気合いが入ってるのはわかる。
ここでなんとかせねば!ってのもわかる。
でもね。
それでいつものレースが出来なかったら意味ないの。
わかってるでしょう、自分自身でも。
だからどうか落ち着いて。
・・・わたしが欲しいのは、そんなスリルじゃないw
さてさて、下関チャレカ2日目。
しかしフォトチェキしてる時間がありません(´・ω・`)
出来るのは妄想だけで、モンハンすらも出来ないっていうね!
せめて週末にならんと忙しさは解消されないだろうなー。
リプちぇきですらアヤシイ毎日です、申し訳m(_ _)m
というわけで、さっそくチェック(σ´ー`)σ
まずは2Rに2号艇で登場のワイシャ。
好枠といえど、苦手な2コースかぁ(;´Д`)
と思ってたけど、1号艇がスタート遅れて1Mは余裕の差しハンドル。
1号艇を捕まえると、2Mで先頭に立ち、そのまま1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
イイ角度の1Mでしたー!
しかしちょっとでもずれてたらアウトだったな・・・
8Rには3号艇で丸ちゃんが登場。
タムちゃんと一緒だからなー(;´Д`)
と警戒してたら、そのタムちゃんは2コースから1号艇をツケマイw
丸ちゃんはそれを見てからの差しで、やや角度がキッツイ!
1号艇との2番手争いの位置につけて2Mへ。
ギャー!内から6号艇の王者が潜り込んできた!!Σ(゚口゚;)
おかげで3艇での2着争いに発展。
王者と光太子を相手に外を回って回って、なんとか3着でゴールイン。
ナイスファイトでしたよ、丸ちゃん!
そして10Rは1号艇でワイシャの登場。
ここはなんとしてでも逃げておきたいところ。
怖いのはセンターの和美ちゃんかね~~(´Д`)
と思ったら、2号艇に差されたでござる。
2Mで2艇を待っての差しだったので惜しくも先頭には届かず。
続く2周1Mで後続の気配に焦ったか、先行艇の引き波をモロ被り・・・
3号艇の和美ちゃんに追いつかれた(ノ∀`)
普通ならここは凌げるはずも、またもや焦って引き波路線・・・
ここでも敗れて3番手に後退。
ま、まあ3着なら御の字だわ!と思ってたら
最後の最後で6号艇に逆転を許して4着ゴールインil||li _| ̄|○ il||li
なに?3周2Mのターン、そこまでミスってないはずだよね?!
後ろが見えてなかった?
そんなにすべての余裕がなくなっていた?!
焦り過ぎだよ、いろんな意味でな・・・_ノ乙(、ン、)_
ラスト12Rは6号艇で丸ちゃん登場。
瓜ちゃん、一真ちゃん、智也様という因縁対決の相手が揃うレースw
下関もイケズなことしてくるで~(^ω^)
と思ってたら、丸ちゃん大外からゼロ台スタート決めたぁ!(゚∀゚)
ものすごい勢いでまくり差しが炸裂ぅぅぅ!!!
惜しくも1号艇には届かなかったけど、あっという間に2番手に浮上。
そしてそのまま瓜ちゃんとのワンツー決着。
すごくカッコイイターンだったよ丸ちゃぁぁぁああんヽ(*^▽^*)ノ
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 15位タイ
5.33
┗追いつかれたし上がり△。
丸岡 正典 19位タイ
5.00
┗かかり良化し握って回れる。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが4R6号艇の1回走り、
丸ちゃんが4R1号艇の1回走りになりm・・・
ここで直接対決キタワ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
まさかの内と外。
ワンツーあってもいいんじゃね?(* ̄ー ̄)
ただし3号艇がクセモノですから、注意が必要・・・
特にワイシャは相性が悪いイメージだからなぁ(;´Д`)
何事もないといいのですが。
とにかく二人とも無事故できっちり3周走ってきてください(-人-)(-人-)
ここでなんとかせねば!ってのもわかる。
でもね。
それでいつものレースが出来なかったら意味ないの。
わかってるでしょう、自分自身でも。
だからどうか落ち着いて。
・・・わたしが欲しいのは、そんなスリルじゃないw
さてさて、下関チャレカ2日目。
しかしフォトチェキしてる時間がありません(´・ω・`)
出来るのは妄想だけで、モンハンすらも出来ないっていうね!
せめて週末にならんと忙しさは解消されないだろうなー。
リプちぇきですらアヤシイ毎日です、申し訳m(_ _)m
というわけで、さっそくチェック(σ´ー`)σ
まずは2Rに2号艇で登場のワイシャ。
好枠といえど、苦手な2コースかぁ(;´Д`)
と思ってたけど、1号艇がスタート遅れて1Mは余裕の差しハンドル。
1号艇を捕まえると、2Mで先頭に立ち、そのまま1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

イイ角度の1Mでしたー!
しかしちょっとでもずれてたらアウトだったな・・・
8Rには3号艇で丸ちゃんが登場。
タムちゃんと一緒だからなー(;´Д`)
と警戒してたら、そのタムちゃんは2コースから1号艇をツケマイw
丸ちゃんはそれを見てからの差しで、やや角度がキッツイ!
1号艇との2番手争いの位置につけて2Mへ。
ギャー!内から6号艇の王者が潜り込んできた!!Σ(゚口゚;)
おかげで3艇での2着争いに発展。
王者と光太子を相手に外を回って回って、なんとか3着でゴールイン。
ナイスファイトでしたよ、丸ちゃん!
そして10Rは1号艇でワイシャの登場。
ここはなんとしてでも逃げておきたいところ。
怖いのはセンターの和美ちゃんかね~~(´Д`)
と思ったら、2号艇に差されたでござる。
2Mで2艇を待っての差しだったので惜しくも先頭には届かず。
続く2周1Mで後続の気配に焦ったか、先行艇の引き波をモロ被り・・・
3号艇の和美ちゃんに追いつかれた(ノ∀`)
普通ならここは凌げるはずも、またもや焦って引き波路線・・・
ここでも敗れて3番手に後退。
ま、まあ3着なら御の字だわ!と思ってたら
最後の最後で6号艇に逆転を許して4着ゴールインil||li _| ̄|○ il||li
なに?3周2Mのターン、そこまでミスってないはずだよね?!
後ろが見えてなかった?
そんなにすべての余裕がなくなっていた?!
焦り過ぎだよ、いろんな意味でな・・・_ノ乙(、ン、)_
ラスト12Rは6号艇で丸ちゃん登場。
瓜ちゃん、一真ちゃん、智也様という因縁対決の相手が揃うレースw
下関もイケズなことしてくるで~(^ω^)
と思ってたら、丸ちゃん大外からゼロ台スタート決めたぁ!(゚∀゚)
ものすごい勢いでまくり差しが炸裂ぅぅぅ!!!
惜しくも1号艇には届かなかったけど、あっという間に2番手に浮上。
そしてそのまま瓜ちゃんとのワンツー決着。
すごくカッコイイターンだったよ丸ちゃぁぁぁああんヽ(*^▽^*)ノ
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 15位タイ

┗追いつかれたし上がり△。
丸岡 正典 19位タイ

┗かかり良化し握って回れる。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが4R6号艇の1回走り、
丸ちゃんが4R1号艇の1回走りになりm・・・
ここで直接対決キタワ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
まさかの内と外。
ワンツーあってもいいんじゃね?(* ̄ー ̄)
ただし3号艇がクセモノですから、注意が必要・・・
特にワイシャは相性が悪いイメージだからなぁ(;´Д`)
何事もないといいのですが。
とにかく二人とも無事故できっちり3周走ってきてください(-人-)(-人-)

PR
きょ、今日はイロイロ大変な一日だった…
現実の世界、怖い。
さてさて、本日より下関チャレンジカップが始まりました。
ワイシャと丸ちゃんが参戦です。
まずは7Rに5号艇で登場の丸ちゃん。
枠なりの5コースから、きっちりスタートを届かせたものの、
1M驚くほどのコースアウトで最後尾・・・
いきなり6着大敗からのスタートil||li _| ̄|○ il||li
(´Д`)ターン周りがおかしいんかな・・・
ドリ戦12Rに4号艇で登場したのがワイシャ。
カドから.14のちょうどいいスタートで、1Mは差して中間位置へ。
2Mでうまいこと内を狙って差し、単独2番手に浮上!
そのまま1-4-2の隊形で決まると思ったその時!!!
なんと3周1Mで振り込み詐欺Σ( ̄口 ̄lll)
ありえなーーーーーーい!!!!
2号艇が詰まって、4番手の6号艇が一気に2着に浮上・・・
かろうじて残ってワイシャは3着も、当然妨害取られましたわil||li _| ̄|○ il||li
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 27位タイ 2.00
┗(゚ε゚;)
丸岡 正典 30位タイ 1.00
┗直線系はいいけどかかり△。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが2R2号艇と、10R1号艇の2回走り、
丸ちゃんが8R3号艇と、12R6号艇の2回走りとなりました。
ワイシャ・・・
地元で減点喰らうとか、あっちゃならんことですよ(´・ω・`)
ここんとこ気合いが空回りしすぎてる気がするわ。
そう、初めての賞金王の時みたいな・・・(不吉)
丸ちゃん、銀河系と一緒のレースか('A`)
あ、そっか!人数少ないから、余計に同期と当たりやすいんだ・・・
しかしタムちゃんと一真ちゃん相手とか、一番厄介だなw
しかも12Rは不利な外枠で、相手に瓜ちゃんや智也様もいる
因縁の対決って感じじゃないですかーやだーー(゚Д゚;)
どうか二人とも無事故でいいレースが出来ますように(-人-)(-人-)
現実の世界、怖い。
さてさて、本日より下関チャレンジカップが始まりました。
ワイシャと丸ちゃんが参戦です。
まずは7Rに5号艇で登場の丸ちゃん。
枠なりの5コースから、きっちりスタートを届かせたものの、
1M驚くほどのコースアウトで最後尾・・・
いきなり6着大敗からのスタートil||li _| ̄|○ il||li
(´Д`)ターン周りがおかしいんかな・・・
ドリ戦12Rに4号艇で登場したのがワイシャ。
カドから.14のちょうどいいスタートで、1Mは差して中間位置へ。
2Mでうまいこと内を狙って差し、単独2番手に浮上!
そのまま1-4-2の隊形で決まると思ったその時!!!
なんと3周1Mで振り込み詐欺Σ( ̄口 ̄lll)
ありえなーーーーーーい!!!!
2号艇が詰まって、4番手の6号艇が一気に2着に浮上・・・
かろうじて残ってワイシャは3着も、当然妨害取られましたわil||li _| ̄|○ il||li
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 27位タイ 2.00
┗(゚ε゚;)
丸岡 正典 30位タイ 1.00
┗直線系はいいけどかかり△。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが2R2号艇と、10R1号艇の2回走り、
丸ちゃんが8R3号艇と、12R6号艇の2回走りとなりました。
ワイシャ・・・
地元で減点喰らうとか、あっちゃならんことですよ(´・ω・`)
ここんとこ気合いが空回りしすぎてる気がするわ。
そう、初めての賞金王の時みたいな・・・(不吉)
丸ちゃん、銀河系と一緒のレースか('A`)
あ、そっか!人数少ないから、余計に同期と当たりやすいんだ・・・
しかしタムちゃんと一真ちゃん相手とか、一番厄介だなw
しかも12Rは不利な外枠で、相手に瓜ちゃんや智也様もいる
因縁の対決って感じじゃないですかーやだーー(゚Д゚;)
どうか二人とも無事故でいいレースが出来ますように(-人-)(-人-)

ありがとう銀河!
次は年末までお預けだね・・・!
さてさて、本日は児島G3最終日。
まずは6Rに2号艇で登場のアキラ。
進入枠なりの2コースから、またもやスタート凹んだ_| ̄|○
しかし1Mは差していって先頭争いへ。
必死に前を追い縋ったけど、惜しくも届かず2着。
んー・・・なんか道中も頼りない走りだったなぁ(´・ω・`)
そして後半10R選抜戦は1号艇で登場。
アキラ、せめてここは逃げておきたいところ・・・
だったのに・゚・(ノД`)・゚・ またもやスタート届いてないぃぃぃぃ!!!
もうなんなんだバカぁっ!(#TДT)=○)_-`;)・;’.、ゴフッ!!
妹尾ちゃんにまくられ、慌てるあまり1M大きく外して旋回・・・
BS抜けて5番手という最悪な位置に(ノД`)
ところが2Mで3号艇が大きくコースを外れた隙に4番手に浮上。
2周1Mで5号艇がターンミスをした隙に、3番手争いへ突入!
6号艇との接戦をかろうじて制して、なんとか3着でゴールイン。
ああ・・・うん・・・なんとか残れてよかったよ・・・(´・ω・)
そして迎えた優勝戦。
12Rに3号艇で登場のニャオ。
枠なりから、ここもちゃんとスタートは届かせました(・∀・)
しかしそうなれば1号艇のひらめちゃんが逃げるよねw
ニャオは外をまくって2号艇をツケマイで沈めながら2番手争いに。
2Mで6号艇が内に飛び込んでくるお邪魔状態になり後退。
しかしその後は4号艇・6号艇との激しい2・3着争いに発展し、
最終的に3着でゴールとなりました。
うん、こっちはだいたい予想通り。
まあ、2号艇をツケマイで沈めることになるとは思わなかったがなw
とにかく無事故で終われて何よりでした。
ふたりともお疲れ様!
・・・ただしアキラはスタート宿題な!(゚Д゚#)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして明日からいよいよチャレカ@下関が始まります!!
我らが四天王からはワイシャと丸ちゃんが参戦です。
ん?ああ、そうか女子も一緒なのね。
注目度は上がるかな~?売上げあるかな~?(;´ω`)不安。
何はともあれ、さっそく前検チェキ(σ´ー`)σ
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 M:47(38.3%) B:57(36.1%) T:6.68
┗前検のところあまり心配してない。
丸岡 正典 M:48(42.3%) B:48(42.1%) T:6.62
┗バランスが取れていいレベル。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
初日はワイシャが12Rドリーム戦4号艇の1回走り、
丸ちゃんが7R5号艇の1回走りとなりました。
どちらもまずは無事故で最善のレースが出来ますように(-人-)(-人-)
次は年末までお預けだね・・・!
さてさて、本日は児島G3最終日。
まずは6Rに2号艇で登場のアキラ。
進入枠なりの2コースから、またもやスタート凹んだ_| ̄|○
しかし1Mは差していって先頭争いへ。
必死に前を追い縋ったけど、惜しくも届かず2着。
んー・・・なんか道中も頼りない走りだったなぁ(´・ω・`)
そして後半10R選抜戦は1号艇で登場。
アキラ、せめてここは逃げておきたいところ・・・
だったのに・゚・(ノД`)・゚・ またもやスタート届いてないぃぃぃぃ!!!
もうなんなんだバカぁっ!(#TДT)=○)_-`;)・;’.、ゴフッ!!
妹尾ちゃんにまくられ、慌てるあまり1M大きく外して旋回・・・
BS抜けて5番手という最悪な位置に(ノД`)
ところが2Mで3号艇が大きくコースを外れた隙に4番手に浮上。
2周1Mで5号艇がターンミスをした隙に、3番手争いへ突入!
6号艇との接戦をかろうじて制して、なんとか3着でゴールイン。
ああ・・・うん・・・なんとか残れてよかったよ・・・(´・ω・)
そして迎えた優勝戦。
12Rに3号艇で登場のニャオ。
枠なりから、ここもちゃんとスタートは届かせました(・∀・)
しかしそうなれば1号艇のひらめちゃんが逃げるよねw
ニャオは外をまくって2号艇をツケマイで沈めながら2番手争いに。
2Mで6号艇が内に飛び込んでくるお邪魔状態になり後退。
しかしその後は4号艇・6号艇との激しい2・3着争いに発展し、
最終的に3着でゴールとなりました。
うん、こっちはだいたい予想通り。
まあ、2号艇をツケマイで沈めることになるとは思わなかったがなw
とにかく無事故で終われて何よりでした。
ふたりともお疲れ様!
・・・ただしアキラはスタート宿題な!(゚Д゚#)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして明日からいよいよチャレカ@下関が始まります!!
我らが四天王からはワイシャと丸ちゃんが参戦です。
ん?ああ、そうか女子も一緒なのね。
注目度は上がるかな~?売上げあるかな~?(;´ω`)不安。
何はともあれ、さっそく前検チェキ(σ´ー`)σ
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

┗前検のところあまり心配してない。

┗バランスが取れていいレベル。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
初日はワイシャが12Rドリーム戦4号艇の1回走り、
丸ちゃんが7R5号艇の1回走りとなりました。
どちらもまずは無事故で最善のレースが出来ますように(-人-)(-人-)

あああ、明日で私の禁じられた森が閉ざされる・・・!
また深い深い奥底に眠っていってしまう・・・
さて、チャレカを目前に控え、チャレカと無縁の2名が登場。
児島G3シモデンカップは、いよいよ準優デー。
まずは前哨戦となる6Rに1号艇で登場のアキラ。
昼とくクラリス戦と銘をうたれたからには、きっちり逃げておきたいところ!
が!!!(゚Д゚)
インから.28のドカ遅れをやらかし、あっさりまくられたアキラ。
ズボズボと他艇にやられまくり、気付けば最後尾と言う有様il||li _| ̄|○ il||li
2M回ったあと、5番手に浮上かと思いきや、結局ターンでもたつき6着大敗。
なんでそんなスタート行けないのさー!!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛(ノ´-Д-)ノ
しかも連対から外れたのに万舟にもいってねぇじゃねーか!!!!
どんだけ舐められてるのっ!!!
後半に入って8Rに、1号艇で登場のニャオ。
まさかここもスタート遅れてやられるんじゃ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ってドキドキだったわけですが。
こっちはインからきっちりスタート行って逃げたーヨ♪
踏ん張り成功!1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
そしていよいよ準優レース。
まずは11Rに6号艇で登場のアキラ。
スタ展では積極的に動いてコースを奪ったけど、本番は取らせて貰えず。
べつに・・・(´-_-)
って、そこであっさり引き下がるか_| ̄|○
大外からスタートまたもや届かない罠。
今節の平均ST.23とか、ひどい通常営業ですよアキラちゃん!(゚Д゚#)
1Mは引き波でドッタンバッタンの大暴れ・・・
何にも出来ずに、こちらも6着でゴールインil||li _| ̄|○ il||li
なんかもう、寒さで肺でも痛いんじゃないかと心配になるレベル。
帰郷してないから、たぶん大丈夫だとは思うんだけども・・・
続く12R準優戦には、ニャオが6号艇で登場。
4号艇が積極的にコースを取りに動き、1号艇は深めのインを誘われ、
3号艇がピット離れ失敗で、なんとなく波乱の気配が・・・
そしたら案の定1号艇が大きく出過ぎたF!!!!
ニャオはしれっと1M差して内を伸ばし、2Mであっさり先頭に。
そしてまさかの1着でゴールインヾ(゚∀゚;)ノ
こういう運の良さは羨ましい限りだよ、ニャオ・・・
明日の最終日は、ニャオが優勝戦12R3号艇、
アキラは6R2号艇と、10R1号艇の2回走りとなりました。
うーん、まあ優勝はひらめちゃんだとして、2着は固いトコになりそうかなー。
ニャオはちゃっかり3着か、着外かのどっちかでしょう( ̄ー ̄)
アキラはそろそろ好枠を生かさないと、児島にも呼ばれなくなっちゃうよ(´Д`)
いやまあ、児島は行き難いだろうからいいのかもしれないけどもっ!w
そろそろ期待に応えた結果を出して欲しいところです。
どうか二人とも最後まで無事故でカッコイイ走りが出来ますように(-人-)(-人-)
また深い深い奥底に眠っていってしまう・・・
さて、チャレカを目前に控え、チャレカと無縁の2名が登場。
児島G3シモデンカップは、いよいよ準優デー。
まずは前哨戦となる6Rに1号艇で登場のアキラ。
昼とくクラリス戦と銘をうたれたからには、きっちり逃げておきたいところ!
が!!!(゚Д゚)
インから.28のドカ遅れをやらかし、あっさりまくられたアキラ。
ズボズボと他艇にやられまくり、気付けば最後尾と言う有様il||li _| ̄|○ il||li
2M回ったあと、5番手に浮上かと思いきや、結局ターンでもたつき6着大敗。
なんでそんなスタート行けないのさー!!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛(ノ´-Д-)ノ
しかも連対から外れたのに万舟にもいってねぇじゃねーか!!!!
どんだけ舐められてるのっ!!!
後半に入って8Rに、1号艇で登場のニャオ。
まさかここもスタート遅れてやられるんじゃ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ってドキドキだったわけですが。
こっちはインからきっちりスタート行って逃げたーヨ♪
踏ん張り成功!1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

そしていよいよ準優レース。
まずは11Rに6号艇で登場のアキラ。
スタ展では積極的に動いてコースを奪ったけど、本番は取らせて貰えず。
べつに・・・(´-_-)

って、そこであっさり引き下がるか_| ̄|○
大外からスタートまたもや届かない罠。
今節の平均ST.23とか、ひどい通常営業ですよアキラちゃん!(゚Д゚#)
1Mは引き波でドッタンバッタンの大暴れ・・・
何にも出来ずに、こちらも6着でゴールインil||li _| ̄|○ il||li
なんかもう、寒さで肺でも痛いんじゃないかと心配になるレベル。
帰郷してないから、たぶん大丈夫だとは思うんだけども・・・
続く12R準優戦には、ニャオが6号艇で登場。
4号艇が積極的にコースを取りに動き、1号艇は深めのインを誘われ、
3号艇がピット離れ失敗で、なんとなく波乱の気配が・・・
そしたら案の定1号艇が大きく出過ぎたF!!!!
ニャオはしれっと1M差して内を伸ばし、2Mであっさり先頭に。
そしてまさかの1着でゴールインヾ(゚∀゚;)ノ

こういう運の良さは羨ましい限りだよ、ニャオ・・・
明日の最終日は、ニャオが優勝戦12R3号艇、
アキラは6R2号艇と、10R1号艇の2回走りとなりました。
うーん、まあ優勝はひらめちゃんだとして、2着は固いトコになりそうかなー。
ニャオはちゃっかり3着か、着外かのどっちかでしょう( ̄ー ̄)
アキラはそろそろ好枠を生かさないと、児島にも呼ばれなくなっちゃうよ(´Д`)
いやまあ、児島は行き難いだろうからいいのかもしれないけどもっ!w
そろそろ期待に応えた結果を出して欲しいところです。
どうか二人とも最後まで無事故でカッコイイ走りが出来ますように(-人-)(-人-)

児島シモデンカップ4日目。
あっという間に予選最終日となりました。
まずは8Rに5号艇で登場のアキラ。
得意の黄色カポックで、2走目に繋げたいところ(´ω`)
が(゚Д゚)
スタートぜんぜん届いてナイヨーーー!(思わずカタコト)
1M差して行っても時既に遅しの4番手。
そのまま4着でゴールという残念ぶり・・・
(ノД`)
続く9Rには4号艇でニャオ登場。
こりゃニッポンイチ怖くない4カドの元祖が見られるかと思ったら、
しっかりゼロ台いけてるんですけどーーー?!
・・・あっ、進入固定だから?(゚∀゚)
しかしほぼ差のないスタートだったので、攻めることは出来ず。
1M差していって、2着争いを見せるも3着でゴールイン。
ところでこれ3号艇の舟券買ってた人プンプン丸でしょ・・・
そして11Rには3号艇で登場のアキラ。
前半失敗したので、ここは慎重になりつつも連に絡んでおかねば!
と思ったら、なに、無事故完走でOKなの!?
って思ってたら、スタートどん凹みなんですけどぉぃぃいい!?
ガッツリまくられ引き波に沈み最後方・・・
そのまま見所なく6着でゴールとなりました('A`)
無事故完走っつーても、そんな着順を取って欲しいわけじゃないよ・・・
一方、ニャオは12R2号艇で勝負駆けとなりました。
イチかバチかの大勝負も、相手がひらめちゃんって険しすぎぃΣ( ̄□ ̄;)
案の定、スタートはしっかり1号艇が決めて、ひらめ逃走。
まくったニャオは2番手争いの位置へ。
4号艇を相手にギュッとしめ込んで、2Mで単独2番手に立つと
そのまま2着でゴールとなりました。
・・・もう優勝はひらめちゃんだろな(=´ω`)y─┛~~
明日はニャオが8R1号艇と、12R準優6号艇の2回走り、
アキラが6R1号艇と、11R準優6号艇の2回走りとなりました。
二人ともギリギリ滑り込みwww
んもー、なにしてんですかーこんなとこでー(#´△`)
勝率しっかりあげて頑張ってもらわんとー!!
とにかく二人とも無事故全力で頑張ってください(-人-)(-人-)
あっという間に予選最終日となりました。
まずは8Rに5号艇で登場のアキラ。
得意の黄色カポックで、2走目に繋げたいところ(´ω`)
が(゚Д゚)
スタートぜんぜん届いてナイヨーーー!(思わずカタコト)
1M差して行っても時既に遅しの4番手。
そのまま4着でゴールという残念ぶり・・・
(ノД`)
続く9Rには4号艇でニャオ登場。
こりゃニッポンイチ怖くない4カドの元祖が見られるかと思ったら、
しっかりゼロ台いけてるんですけどーーー?!
・・・あっ、進入固定だから?(゚∀゚)
しかしほぼ差のないスタートだったので、攻めることは出来ず。
1M差していって、2着争いを見せるも3着でゴールイン。
ところでこれ3号艇の舟券買ってた人プンプン丸でしょ・・・
そして11Rには3号艇で登場のアキラ。
前半失敗したので、ここは慎重になりつつも連に絡んでおかねば!
と思ったら、なに、無事故完走でOKなの!?
って思ってたら、スタートどん凹みなんですけどぉぃぃいい!?
ガッツリまくられ引き波に沈み最後方・・・
そのまま見所なく6着でゴールとなりました('A`)
無事故完走っつーても、そんな着順を取って欲しいわけじゃないよ・・・
一方、ニャオは12R2号艇で勝負駆けとなりました。
イチかバチかの大勝負も、相手がひらめちゃんって険しすぎぃΣ( ̄□ ̄;)
案の定、スタートはしっかり1号艇が決めて、ひらめ逃走。
まくったニャオは2番手争いの位置へ。
4号艇を相手にギュッとしめ込んで、2Mで単独2番手に立つと
そのまま2着でゴールとなりました。
・・・もう優勝はひらめちゃんだろな(=´ω`)y─┛~~
明日はニャオが8R1号艇と、12R準優6号艇の2回走り、
アキラが6R1号艇と、11R準優6号艇の2回走りとなりました。
二人ともギリギリ滑り込みwww
んもー、なにしてんですかーこんなとこでー(#´△`)
勝率しっかりあげて頑張ってもらわんとー!!
とにかく二人とも無事故全力で頑張ってください(-人-)(-人-)

本日児島G3シモデンカップは予選折り返し。
まずは1Rの朝とくガァ~コ戦に1号艇で登場のアキラ。
うお!Σ(゚口゚;)6号艇がだいぶ動いてきたッ!
こういうコース争いって苦手だよねぇ・・・アキラちゃん・・・(;´-`)
って思ってたら案の定!
外の艇におもいっきりまくられ差され、ひどい目に(ノД`)
しかし先頭に立った5号艇がFで離脱したので、
ラッキーにもアキラは1着でゴールインヾ(;´▽`)ノ
・・・大外でFがあったとしても、そこは「恵まれ」じゃなくいきたいねぇ・・・
後半8Rに2号艇でニャオ登場。
枠なりの2コースから堂々の凹みスタートも、
1Mは普通に差して先頭争いへ。
しかし2Mで艇が殺到しすぎぃぃΣ( ̄□ ̄;)
他艇に挟まれながらの旋回だったこともあり後退。
さらに2周1Mでややもたつき、結局4着でゴールイン。
ひどい(゚Д゚)
10Rには3号艇でアキラ登場。
枠なりの3コースから、なんとかスタートを届かせるも、
大外のひとまくりに遭い、一気に後退_| ̄|○
2M回って大きく流れた時点で最後尾になるも、
2周2Mで先行艇がごちゃついて失敗してくれたおかげで、
3周1Mで見事に逆転成功の3着入線!
んー、足は悪くないはずなんだけどなぁ・・・
ちょっとえぐる足がない(´・ω・`)
12Rは1号艇でニャオ登場。
さあさあ、好枠リベンジなるか!?
と思ったら、こちらもスタート早いダッシュ勢にまくられ、
カドのまくり攻撃を前にあえなく撃沈。
道中、必死で追い上げをはかるも6号艇に弾かれ4着。
ちっ・・・福ちゃんか・・・(-公-#)
明日は予選最終日。
ニャオは9R4号艇と、12R2号艇の2回走り、
アキラは8R5号艇と、11R3号艇の2回走りとなりました。
うーん・・・二人とも何かパンチに欠けてるというか、
どうにも勝ちきれないレースが続いてますなー(´・ω・`)
なんとかスッキリとカッコイイ走りをみたいところなんですが。
とにかく二人とも無事故でCOOLなレースを魅せてください(-人-)
まずは1Rの朝とくガァ~コ戦に1号艇で登場のアキラ。
うお!Σ(゚口゚;)6号艇がだいぶ動いてきたッ!
こういうコース争いって苦手だよねぇ・・・アキラちゃん・・・(;´-`)
って思ってたら案の定!
外の艇におもいっきりまくられ差され、ひどい目に(ノД`)
しかし先頭に立った5号艇がFで離脱したので、
ラッキーにもアキラは1着でゴールインヾ(;´▽`)ノ

・・・大外でFがあったとしても、そこは「恵まれ」じゃなくいきたいねぇ・・・
後半8Rに2号艇でニャオ登場。
枠なりの2コースから堂々の凹みスタートも、
1Mは普通に差して先頭争いへ。
しかし2Mで艇が殺到しすぎぃぃΣ( ̄□ ̄;)
他艇に挟まれながらの旋回だったこともあり後退。
さらに2周1Mでややもたつき、結局4着でゴールイン。
ひどい(゚Д゚)
10Rには3号艇でアキラ登場。
枠なりの3コースから、なんとかスタートを届かせるも、
大外のひとまくりに遭い、一気に後退_| ̄|○
2M回って大きく流れた時点で最後尾になるも、
2周2Mで先行艇がごちゃついて失敗してくれたおかげで、
3周1Mで見事に逆転成功の3着入線!
んー、足は悪くないはずなんだけどなぁ・・・
ちょっとえぐる足がない(´・ω・`)
12Rは1号艇でニャオ登場。
さあさあ、好枠リベンジなるか!?
と思ったら、こちらもスタート早いダッシュ勢にまくられ、
カドのまくり攻撃を前にあえなく撃沈。
道中、必死で追い上げをはかるも6号艇に弾かれ4着。
ちっ・・・福ちゃんか・・・(-公-#)
明日は予選最終日。
ニャオは9R4号艇と、12R2号艇の2回走り、
アキラは8R5号艇と、11R3号艇の2回走りとなりました。
うーん・・・二人とも何かパンチに欠けてるというか、
どうにも勝ちきれないレースが続いてますなー(´・ω・`)
なんとかスッキリとカッコイイ走りをみたいところなんですが。
とにかく二人とも無事故でCOOLなレースを魅せてください(-人-)

ギャー!
テレボサイトに認証されなくてログインできなくなった!
IE辞めたのがまずかったのか(´・ω・`)
これからはチェックが面倒になるのう・・・
というわけで、今日は児島のG3レース2日目。
まずは5Rに5号艇で登場のニャオ。
枠なりの5コースから、驚きの.11トップスタート!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
狭い所をまくり差して先頭争いに立つと、
2Mで先マイして後続を振り切ると、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
1M、ナイスな角度で差し抜けたねぇ。
続く6Rに2号艇で登場のアキラ。
こちらも枠なりの2コース・・・で、スタートは堂々と遅れました(凹)
1Mはゆっくり差したけど、ちょっと後退しちゃいましたね。
2M回って単独3番手位置に立つと、じわじわと内を攻めたけど、
そのまま前は抜けずに3着でゴールイン。
うーん・・・昨日より足がイマイチに見えたなぁ。
相変わらずスタートいかなすぎぃ!w
明日はニャオが8R2号艇と、12R1号艇の2回走り、
アキラが1R1号艇と、10R3号艇の2回走りとなりました。
あら、アキラはおはとくレースなのか。
こりゃ逃げないとイカンですな・・・いきなり万舟券だけは勘弁でw
どうか二人とも無事故でカッコイイレースが出来ますように(-人-)(-人-)
テレボサイトに認証されなくてログインできなくなった!
IE辞めたのがまずかったのか(´・ω・`)
これからはチェックが面倒になるのう・・・
というわけで、今日は児島のG3レース2日目。
まずは5Rに5号艇で登場のニャオ。
枠なりの5コースから、驚きの.11トップスタート!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
狭い所をまくり差して先頭争いに立つと、
2Mで先マイして後続を振り切ると、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

1M、ナイスな角度で差し抜けたねぇ。
続く6Rに2号艇で登場のアキラ。
こちらも枠なりの2コース・・・で、スタートは堂々と遅れました(凹)
1Mはゆっくり差したけど、ちょっと後退しちゃいましたね。
2M回って単独3番手位置に立つと、じわじわと内を攻めたけど、
そのまま前は抜けずに3着でゴールイン。
うーん・・・昨日より足がイマイチに見えたなぁ。
相変わらずスタートいかなすぎぃ!w
明日はニャオが8R2号艇と、12R1号艇の2回走り、
アキラが1R1号艇と、10R3号艇の2回走りとなりました。
あら、アキラはおはとくレースなのか。
こりゃ逃げないとイカンですな・・・いきなり万舟券だけは勘弁でw
どうか二人とも無事故でカッコイイレースが出来ますように(-人-)(-人-)

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- Calender
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(05/03)
(05/02)
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search