忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[594]  [595]  [596]  [597]  [598]  [599]  [600]  [601]  [602]  [603]  [604
かりつぉーm9(´◇`)
星矢世代だったと思うんだけど、見た記憶がないんだよなー・・・

さて、本日は蒲郡GIレース2日目。
気まぐれなモデムが繋がってるうちに更新しとこう(;´∀`)
でも5分おきに点滅しやがるから油断ならぬ。

まずは2Rに1号艇で登場のアキラ。
2号艇にぐっさり差されて2着・・・残念(´Д`)
でもインからスタート遅れてちゃ、しょーがない展開よね。
このところのリズムの悪さからみれば、残れただけマシ!

2走目は7Rに4号艇で登場。
枠なりから、1M差していって2番手の位置へ。
よしよし、そのままならイイ感じ・・・
とか思ってたら、3周1Mで1号艇の引き波にハマり、
3号艇に追いつかれ、逆転を許して3着という結果に・・・

あれあれ?なんか雲行きが怪しくないか?( ̄∀ ̄;)
たまたまウッカリさん??

一方のワイシャは12Rに5号艇で登場。
ここも枠なりで、おもいきり後ろに引っ張るいつものダッシュスタイル。
4カドの池田君が先に攻め、良く似たタイミングでのまくり差し!
BS抜けて3番手の位置も、2M冷静に回って単独2番手に。
おお、池田君と男前ワンツー!(・∀・)

白瓜タン・・・

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 7位タイ 7.33
┗(゚ε゚)

作間 章 7位タイ 7.33
┗中間速がいい感じですね。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はワイシャが3R3号艇と、10R1号艇の2回走り、
アキラが9R5号艇の1回走りとなってます。

あるぇー(・3・)またワイシャ、池田君と一緒~?
11Rじゃウリユキ走るのに、なぜにイケテラはないのかヽ(`Д´)ノ

まあ、とにかく無事故できっちり稼いでくださいませ(-人-)(-人-)


PR
いやー、ものすごい暴風雨でした。
さすがに今日は職場からも早い帰宅となりましたが、
家が壊れるんじゃないかと気が気じゃなかったわ(;´Д`)

そして風の影響なのか知らんけど、モデムの調子最悪\(^o^)/
すごい勢いで接続を切られるよYOー☆
てか、ケーブルの買い替え時かしら・・・(||| ̄ 厂)

さて、そんなわけで今日から始まった蒲郡オールジャパン竹島特別。
残念ながらリプレイが途切れ途切れになってイライラ度MAXにつき、
一気に結果だけ並べてみましょう(^ω^)

ワイシャ:5R2号艇⇒まくられて4着、10R4号艇⇒まくって1着ヾ(´▽`)ノ
アキラ:11R2号艇⇒まくり差されちゃったけど2着(ゝω・)b

おお、この悪天候の中でまともな成績!
タイム的に2周レースだったのか~。
てか、フツーに開催するあたりがすげーな( ̄∀ ̄;)記念だからって…

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 14位タイ 7.00
┗(゚ε゚)

作間 章 9位タイ 8.00
┗調整の方向性をつかんだ。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はワイシャが12R5号艇の1回走り、
アキラが2R1号艇、7R4号艇の2回走りとなりました。

二人とも引き続き無事故で自分たちの納得いく走りが出来ますように(-人-)(-人-)

竹島特別はっじまっるよーーー\(^o^)/

・・・と、のっけから無理矢理テンション上げてみる。

_ノ乙(、ン、)_

ん~~、やっぱりダメです(´Д`)
ベイカップ、前検も初日も行けなくなった・・・_| ̄|○
なぜ今週から始まっちゃうんだよ~~。
せめて来週だったら良かったのにぃぃぃ・゚・(ノД`)・゚・ 
でもでも、仕事があることは有難い事!
なかったら遊びにだって行けないわけだし!
やっぱり社会人は、働いてナンボよね!
・・・と強引に自分を納得させるテスト。

嗚呼(ノДT)

*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★

そんなわけで、明日から一足お先に蒲郡でのナイターGIが開幕。
我らが四天王からはワイシャとアキラというヤンk…男前組が参戦です!

問答無用に前検チェック(σ´ー`)σ

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井英治 T:6.57 M:43(26.2%) B:64(39.8%)
┗普通は行ってて一安心。

作間 章 T:6.54 M:52(36.6%) B:40(31.5%) 
┗乗り味を求めて調整する。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

うわーΣ( ̄□ ̄;)ワイシャったらウ○コモーター引いてるぅぅ!
でもコメントが明るくて良かった・・・
アキラはちょっと今、運気が不安定っぽいからなぁ。
良かった時のリズムを取り戻せるように走ってもらいたいところ。

初日はワイシャが5R2号艇、10R4号艇の2回走り、
アキラが11R2号艇の1回走りとなってます。

どうか二人とも無事故で自分たちらしい走りが出来ますように(-人-)(-人-)

徳山GII優勝戦。

ワイシャが2号艇、ニャオが3号艇、丸ちゃんが5号艇で登場。
まさかのトリオ集結優勝戦で、夕べからドキドキでございました…

伸び足に不安のあった6号艇が動き、
進入は内が深めの162/345。

日本一怖くない4カドの猫スタ炸裂(ΦωΦ)ノ
3コースになったワイシャは1Mまくって攻めるも届かず、
遅れながらも差したニャオと、まくり差した丸ちゃんがBS並走。
ワイシャはBSで暴れる6号艇を交わし、2M回って単独2番手に。
3番手に落ちた6号艇にじわじわ迫る丸ちゃん!
懸命に追い縋っていきましたが、残念ながら4着まで。
ニャオは5着でゴール・・・

ぬーん、光ちゃん強かったー!!
今節は最初っから鬼足発揮で強かったから、仕方ないけどね。
まさにコータロー無双な一節でした(;´ω`)

でも全員無事故だったからOKでしょ。

ニャオのスタート遅れは、ある意味想定内って感じダシ!(゚Д゚)σ)ωΦ;)
丸ちゃん、さすがに足が良くても、あの展開では弱いよね。
ワイシャは残念ながら準優勝・・・苦手な黒で2着ならイイと思うのは甘いか?!w

とにもかくにも一節間お疲れ様でした!

ヽ(゚ε゚)人(ΦωΦ)人(´_`)ノ

徳山GII、本日準優デー。

風のせいか、モデムの調子がすこぶる悪くて腹立ちMAXですが、
レース結果には思わずにやけてしまうわけで(´艸`)=3

まずは準優1個目。
10Rは1号艇にワイシャ、3号艇に丸ちゃんが登場。

枠なりインから.12とベストショットを決め、ぐいっと伸び返し先マイ敢行。
それに対して丸ちゃんは、鋭いまくり差しを炸裂!
2艇は一瞬並びかけたけど、ワイシャの足が強かった~。
伸び返されて、丸ちゃんは2番手後退。

しかーし!ワイシャ1着、丸ちゃん2着で優出決定
嬉しいワンツー決着でございましたヾ(´▽`)ノ

準優2個目はわりとフツーな感じ。
そしていよいよラストカード!

準優12R、ニャオは黒猫で登場(=ΦωΦ)
スタートは外側が踏み込み、攻めて来たのはカドのぼっちゃん。
これにインが飛びついて、空いたところをズボーッと2艇が差しハンドル・・・

って!
ニャオキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!! 
まさかの抜け出し、ニャオが先頭へ。
続いたのがなっそり先生…もとい、服部先生。
2単でも万舟、3単で5万舟券を提供・・・すげー・・・波乱。

ムー師匠が負けちゃったのは残念だけど、仕方ない。
あんだけカドに攻められたら抵抗するしかないもの(´・ω・`)

おかげでニャオも優出、なんとトリオで優出決定でっすヾ(≧▽≦)ノシ
GIIだろうが嬉しいもんは嬉しいんじゃーーーい

1号艇:光ちゃん
2号艇:ワイシャ
3号艇:ニャオ
4号艇:ハマさん
5号艇:丸ちゃん
6号艇:なっそり先生

うは!優勝戦メッチャ豪華じゃね?!Σ(゚Д゚*)
ワイシャとニャオ以外はSG覇者って・・・どこのGI、いやSG優勝戦だよ・・・
とんでもない優勝戦になってしまったという感じですねw

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

(゚ε゚)ノ <特にいいのは回ってからの押しです。

(=ΦωΦ)<まだエンジンなりには出てないです。

(´_`)<去年の周年Vよりも雰囲気はいいです。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

おお、ニャオの泣きコメント。
まるでどこかの賞金王のよ・・・・(゚Д゚;)ゴクリ・・・
ワイシャは、いわゆる「二の足」が良いのかな?
これがイイ時は、ノリノリの時と相場が決まってるのよね~。
平和島なんかでも、確かそんなコメントしてたし(´ω`)”
丸ちゃんもコメントが明るくて何よりです♪

内側・・・というか、インが強烈過ぎなんでなんとも言えないけど、
とにかく全員ベストを尽くす走りをして頂きたいと思います。

どうか全員無事故で素晴らしいレースとなりますように(-人-)(-人-)(-人-)

もうすぐ年度末。
選手たちにとっては、期末も近付いております。
つまりは、ペラ制度の変更期が迫ってるというわけで。

どういう風に対処されてくのかねぇ?
多摩川ではオーナーの練習してるみたいだけど、
「なんだありゃ」って感想が多い気配。
案外楽観視してるのは、記念戦士だけかしらね。
ペラどうこうじゃなく、テクでカバー?
減音統一になった時も、結局は大きな動きはなかったもんね・・・
ある程度技術があれば、関係ないのかもしれん(´ω`)

*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★

さてさて、尼崎一般戦は本日が最終日でございます。
どうにも今節のアキラはリズムが悪い。
まさかまたペラ間違えたの持ってったとかじゃあるまいなw

まずは前半4Rに4号艇で登場。
おや?3号艇がバナレ悪くて慌ててコース取りに来たよ?
そしたらアキラ、なんか知らんが押し出されてたΣ( ̄□ ̄;)

ダメだよー、アキラは突然のコース変動に弱いんだからっ!

案の定、スタート遅れてお話にならず(ノД`)
ひっそりと4着でゴール。
アッハッハ、4万舟券www

(´・ω・`)せめて絡もう、さくまあきら。

ラストは10R特B戦に3号艇で登場。
さすがにここは枠なりも、またまたスタート届かず_| ̄|○
4カドにまくられ、差していってなんとか3着。

連には絡めたけど、なんか寂しい走りダッターヨ(´・ω・`)

ちょっとスタート行かな過ぎでしたね。
今節ST平均が猫以下(.24)とか何事でしょうかね。
「出足が悪くて」なのか、「期末だからスタート控えめ」なのか。

まあ、事故なく最後まで走れたのでOKでしょうかねー。
とりあえず一節間お疲れ様でした!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして徳山GIIは、予選最終日を迎えてました。
3人ともしっかり勝負駆け。
さすがにGIIだから、負けるわけにはいかない!・・・かな?!

まずは2Rに4号艇で登場の丸ちゃん。
同期の一真ちゃんとの一戦となりました。
枠なり4カドから安全圏スタートも、ガッツリまくりで攻めて行き、
ギリギリのところで狭いところをズバッと差す鮮やかまくり差し炸裂!
これが巧いトコ突けて先頭争いになると、2Mでも強気の先マイ。
伸びの差を見せて単独トップに立ちました!
そしてそのまま1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

今回は同期がいたことが逆にイイ刺激になった感じだねぇ。

5Rには2号艇でワイシャが登場。
おおお、ここでオソロシヤの2コース。
でもメンツ的には連に絡まないといけない雰囲気です…
さすがにトラウマ有りなのか、スタート.26と珍しく後手を踏み、
4号艇にガッツリまくられ万事休す?!
と思いきや、強烈な伸びを生かして内から伸ばし、2Mを先マイ!
そしてこちらも逆転の1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

うーん、足が良いねぇ!しっかり伸び返してる。

続く6Rにはニャオが5号艇で登場。
6号艇にムー師匠がいるので、当然のように全艇スローですw
スタート凹んだけど6号艇に抵抗したら、1M大きく流れて最後尾…
しかし道中、スルスルッと艇を伸ばし、気付けば3着争いの位置に。
最後はすべてのターンで全速外マイを見せたニャオに軍配。
3着入線、予選突破!

後半に入って11Rには1号艇でワイシャ登場。
ここは当然、勝つべきシーン。
枠なりから、壁無し状態も足の良さで余裕の先マイ。
わ、危ない!ヒラメちゃんの強襲!
しかし、それもしっかり凌いで堂々のイン逃げ成功!
お見事1着、連勝ゴールインヾ(´▽`)ノ
こちらも堂々の予選突破!

ラスト12R、2号艇で丸ちゃん登場。
だけどメンツがえぐいw
光ちゃんにムー師匠・・・得点率トップ2と一緒とかwww
まあ、丸ちゃんはマイペースに戦えたらそれでイイんですけどねー。

枠なり2コース、少しスタート凹むも伸び返して差しハンドル。
BS抜けて2番手争いの位置になるも、2Mで4号艇に軍配。
やっぱりムー師匠の足もすげー出てる!
上位3名の足が鬼だわ~。
しかし丸ちゃんも無事に予選突破です!やったね☆

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 3位 8.33
┗いつもの徳山の回り足にしたい。

秋山 直之 5位タイ 7.33
┗変わってないし特長もないです・・・。

丸岡 正典 9位 6.67
┗行き足と伸びはいい方の部類。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はワイシャが準優10R1号艇、
ニャオが準優12R2号艇、
丸ちゃんが準優10R3号艇となりました。

うっひょー!ワイシャと丸ちゃんの直接対決ですよ!(・∀・)
ここは是非ともワンツー決めて頂きたいですね~
ニャオは成績の割に泣きのコメントか―――

ハッ!Σ(゚Д゚;)
じつは中の人、池田君だったり・・・?!
でもその池田君、残念ながら本日をもってお帰りです・・・
・・・ケモ耳とか尻尾ついてなかったですかニャ?!w
そしてテラショはギリギリ予選通過できなかったしな~(´・ω・)
久々でがっつき過ぎたとかそういうゴニョゴニョ・・・

(*^ω^)ゞ 腐臭厳禁

3人とも無事故で優出できるよう精一杯走ってください(-人-)(-人-)(-人-)

電車に乗ったら卒業式姿のレディに出会った。
素敵な袴姿に、ビックリするほど流暢な英語・・・
えーと、インターナショナルスクール的な?(゚Д゚;)
前も同じ路線で流暢な英語を話す小学生男児に出会ったけど、
その沿線にはそういう学校があるのかしらね・・・知らんかったー。

しかし桜並木が色付きませんねー。
だいぶ枝が白くなってきてるので、もうすぐとは思うけど。
咲いたら一気に花開いて、あっという間に散っちゃうのかな。
桜って本当に美しい季節が短いわ~。
毛虫嫌いだから真下には行きたくないけど、花見はしたいですのう(´ω`)

そんな前置きはさておき。

尼崎ローズカップ争奪戦は準優デー。
アキラは滑り込みの12R6号艇で登場でした。

今節の平均スタートが.22のアキラ。
単純に期末だから控えているというより、やっぱり足の悪さかなぁ。
出足が悪いと、スタートさっぱり届かないのよね(´・ω・`)

大外6コースから、やっぱり一人スタート届かず。
1M様子見しつつの差しハンドルは、これまた届かず。
道中ドタバタしているうちに、結局5着でゴール。
うむむ・・・準優敗退。

明日の最終日は4R4号艇、10R3号艇の2回走り。
最後までアキラめずに無事故でしっかり走り抜いてください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

徳山GII。

まずは3Rに1号艇で登場のニャオ。
インコースから、しっかりきっちり逃げ切って1着ヾ(´▽`)ノ
あがりタイム1'45"6は、今日の一番時計でした。

今節は足が良さそうで、ニャオらしい走りが出来てるのでイイですね♪
というか、風が味方になってくれてるんだろうか・・・(ΦωΦ)

5Rに5号艇で登場したのは丸ちゃん。
枠なり5コースから、ぐいぐいっと伸ばして1Mはまくり差し!
・・・も、3号艇に弾かれ一気にドベ_| ̄|○
しかし道中、じわじわと追い上げ3着争いにまで持ち込みます。
惜しくも4着に敗れましたが、足はかなり良さそうです(・∀・)

8Rは2号艇にニャオ、5号艇にワイシャが登場。
スタート遅れたニャオとワイシャ。
なのに、なぜか1号艇をまくりにかかるニャオ!Σ( ̄□ ̄;)
インが抵抗して共に流れたところを、4カド奪ったワイシャがごっつぁん差し!
これでワイシャは先頭に立って一気に1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
ニャオは道中追い上げを見せるも、4着まで。
つーか・・・あんだけスタート凹んだんだから、1Mは差しで良くね?(´Д`;)
おかげでワイシャが先頭だったからイイケドもっっ!

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 6位タイ 7.50
┗回り過ぎも足は悪くないです。

秋山 直之 5位 7.60
┗体感的に合ってないですよ。

丸岡 正典 18位タイ 6.00
┗去年の周年Vくらい出てます。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はいよいよ予選最終日。
ワイシャが5R2号艇と、11R1号艇の2回走り、
ニャオが6R5号艇の1回走り、
丸ちゃんが2R4号艇、12R2号艇の2回走りとなりました。

工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
重要なところで銀河系同期と組ますとか、徳山さん鬼やでぇ!

とにかく3人とも無事故で予選突破できるよう頑張ってください(-人-)(-人-)(-人-)

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[05/14 tote bags Supplier]
[05/14 laboratory Coat]
[05/14 sheets hospital Bed]
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]