優勝戦は6号艇で、枠なりから.23の超安全猫スタート。
しかしここはコレでOK(´ω`)” 安全第一。
6コースらしく1Mは最内を差して4着位置に。
ところが気付けば6着ゴール。
Why?(;゚Д゚)
なんか2Mで失敗してたっぽorz
イイ具合に冷えてはいたけど、周りのモーターも出てたからなぁ…
こればっかりは仕方ないか。
何はともあれ無事故で終われたので良かったです。
そしてアキラは3着&4着で終了。
なんつーか、パワー不足を拭いきれずに終わっちゃった感が('A`)
集中力が途切れちゃったのかなぁ。
なんとなくB型人間の悪いトコが出ていたような気がしなくもなく。
ま、気持ちを切り替えて次に向かってもらいましょう!
土曜はイベントもあることだしね(´∀`)
ふたりとも本当にお疲れ様でした!
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あ!
イベントと言えば。
今月末の29日(土)BP習志野にホワイトシャーク登場!
ラリーズクラブさんのブログ見なきゃ気付かなかったYO(;゚∀゚)ゞ
ちょっと遠いんだけど、行ってみたいと思います。
ぬふり(*´ω`)
準優で情けなく敗退してしまったニャオは2回走りですよ。
7Rは4号艇で2着。
10Rは3号艇で3着という結果でした。
わぁ~、10、11Rは住之江らしい綺麗な並びの結果だねぇ(´∀`)
って…10R宮田さん空気読んで!www
で、優勝戦は―――全艇F!?
最後の最後で大返還な住之江涙目。
しかも調べたら大時計の故障って……
選手も涙目。
いろんな意味で残念な締めとなっちゃったねぇ(´・ω・`)
…優勝戦全艇Fって、そういやどっかで聞いたことあるな……
……。
あ(゚Д゚)アキラ!
え、えーと、とりあえずお疲れ様でした!
死神コンビ、再びか!?
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
若松GI。
ホワイトシャーク優出キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
着を拾いに行くような、ちょっと遠慮した走りだったかもしれないけど、
スタートもちゃんと安全圏でいけてたし、これは冷静だったのかもしれない…!
いいよいいよー(n´∀`)n

一方アキラは―――コメントが嘘のような走りで1号艇なのに6着_| ̄|○
そして後半は6号艇で5着………_| ̄|○_| ̄|○
ねえ!若松の水面に何か居た?!
MBの時に変なモノにとり憑かれちゃったのかなぁ(´・ω・)オハライ シトケ
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治
┗いい人には分が悪い感じもあるけど、乗り心地含めて満足出来る足。三嶌(誠司)さんとは一緒くらい。出足型で行きたいところに行ける。スタートは分かっているけど、思い切りは行けていない。
作間 章
┗今垣(光太郎)さんには伸びられた。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日最終日、アキラは1R2号艇と5R4号艇の2回走り。
あ!5Rではテッペと隣同士じゃん!
今度こそ頑張って連に絡めますように(-人-)
そしてホワイトシャークは優勝戦6号艇。
スタート無理せず、それなりに自分のレースができるよう頑張って!
大事なのは、いかに冷静にいられるか(´ω`)b
五感を研ぎ澄まして、自分らしさを出せるようにね!
とにもかくにも最後まで無事故で走り切ってください(>人<)(>人<)

ニャオ@住之江準優。
4カドになった宗くんがひとまくり。
ニャオはひとり置いていかれる形でドベでした_| ̄|○
つーか、今日の住之江準優どうしちゃったの?
1号艇が悉くやられてますけど。
配当もすごいことになってますけど。
あ、でも12Rは同期ワンツーだったんだね。
そういや芹澤くんも同期だったんだね……忘れてたw
そんなわけで優出ならず。
明日は7R4号艇、10R特B3号艇の2回走りです。
とりあえず最後まで気を抜かず、無事故で走りぬいてください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
下がったテンションをパイナポーであげてもらいまっしょい(ノ><)ノ
つーわけで、若松GIチェック。
7Rに5号艇で登場のホワイトシャーク。
後ろに引っ張っての5コースダッシュで、.11のナイスショット!
1Mでまくり差しに向かったら―――
ぅ危ねぇ!転覆艇がっ!って、同期じゃねーか!Σ(;゚Д゚ノ)ノ
ギリギリのところを交わし、結局3着。
うーむ、事故に巻き込まれずに良かったです。
これで予選も突破ですな(´∀`)♪
9Rにはアキラが6号艇で登場。
お!スタートもしっかり全速で行けたんじゃね?!(゚∀゚)
1Mは最内に差し込み、3着争いの位置?
ところが2Mでちょっとマイシロなくして一気に後方へ(ノД`)
気付けば2号艇とドベ争いして、結局ビリになっちゃいました…_| ̄|○
出足は悪くないと思うんだけど、どうもしっくりきてないって感じだなぁ。
この足で勝てないのが、ホントおかしく思うんだけど(||| ̄ 厂)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 10位

┗バランスが取れて十分戦える足はあるけど、サイドのかかりをもう少しよくしたい。
冷えた方が足はいい。
作間 章 36位

┗冷えて凄くよくなっている。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はホワイトシャークが準優10R4号艇の1回走り、
アキラが4R1号艇、9R6号艇の2回走りです。
明日はさらに冷え込みが激しくなるようだから、ちょっとは期待できるかな?!
でも大事なのは事故なく走るということ。
とにもかくにも、気合入れて無事故でヨロシク!(>人<)(>人<)

11R予選特選に3号艇で登場。
6号艇がインを奪いにきたので、ニャオは4コース。
そこからいつも通りの.25の猫スタート……
が(゚Д゚)
またまた出ました全速ターン!!!!
おもいっきり握ってまくりにいきましたよ。
惜しくも6号艇のケツに当たり、3着争いの位置に。
2Mもすごいスピードでぶん回し。
まさにニャオの真骨頂!(≧ω≦)
前を行く5号艇は「うぎゃー、来るな!」とばかりに逃げてたようなw
住之江のリプはスピード感を感じられて、全体的に迫力があるから好きだなぁ。
しかしトップの2号艇、後ろを振り返り過ぎですって(;´∀`)
明日は準優11R3号艇。
今日みたいに3着でイイとは言えません!(*`Д´)ノ
是が非でも優出して頂かないと!!
どうか無事故優出でお願いします(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
夜

まずは1Rに1号艇で登場のアキラ。
ここはしっかり逃げておかないと―――
って!(||゚Д゚)
なんかインで流れて差されてますけど?!
2Mでなんとか2着にまでこれたけど、足が弱いのなんの(ノД`)
あー、このままゴールかぁ…せっかくの1号艇が……
って!Σ(゚Д゚)
3周2Mで2号艇が振り込み、偶然ラッキーでアキラが1着ヾ(;゚Д゚)ノ
うへー、競り合い以外の逆転でこんなこともあるんだぁ。
しかし2-1-4買ってた人、マジ涙目w
さて、ホワイトシャーク1走目は8R2号艇。
おいおい、ずいぶん1Mまでにフトコロ取るのね(;´∀`)
しかしそんな角度で差したって抜けられないでしょーよ。
案の定インに逃げられ、それでも2着をなんとかキープ。
…足落ちした?どうも安定してない感じなんですけど(;゚Д゚)
続く12Rは4号艇。
慎重なスタートから、着を拾いに行く守りのレースで3着。
うーん、バランス取れてる足ではなくなってる気がするんだけど…
なんか変にいじった?!( ̄∀ ̄;)
まあ、無事故が何よりなんですけどね。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 9位タイ

┗グリップ感と行き足が落ちていた。
作間 章 30位タイ

┗伸びは上位ある。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はホワイトシャークが7R5号艇の1回走り、
アキラが9R6号艇の1回走りです。
ホワイトシャークは5着以上条件。
アキラは1着でも6.00に届かず…!
それでも最後まで諦めずに走って欲しいです。
ふたりとも、明日もどうか無事故でお願いします(-人-)(-人-)

Baby, Take me... Take me, take me Higher!!
萬のV6好きソングベスト5にランクインする曲(*´ω`*)
カラオケでも必ず歌うYO!
つーわけで、まずは唐津。
丸ちゃん優勝オメ(ノ>ω<)ノ
いやー、冷静だったね!
スタートも.05のトップスタートだったし文句なし!
1Mは2号艇に差されたかと思ったけど、踏ん張りました。
あとは無事に周回を重ね、追われながらも先頭でゴール。
お見事でしたヾ(´▽`)ノ
そして今日は鳴門で1号艇だったタムちゃんも優勝。
蒲郡のスピード王座決定戦では廣瀬が優勝、
常滑女子リーグではセチポンが優勝と、銀河系大活躍!
やっぱ今一番ノッてる期なのねー、85期。
とにもかくにも、丸ちゃんおめでと(*´ω`)ノ"(´_`*)ゞ
確かこれでV6なのよね~。 ※つまりタイトルはこっからw
えらいわぁ~さすがSG覇者だわ~(*´艸`)
ってことで、まずはお疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続きましては住之江のニャオ。
1走目は得意の黒猫スタートで差し、1着ゲット。
2走目の12Rは5号艇で、最内を差しに行くも抜けられず。
2周目から3着争いに参入するも、結局3周1Mでツケマイ届かず。
最終的に4着でゴールとなりました。
んー。
やはり足自体に特長がないっつーか。
接戦だと勝てない感じだなぁ。
明日は11R3号艇の1回走り。
とにかく無事故で優出できるよう、諦めないで頑張ってください(-人-)
ん?そういや顔写真変わった?
気の所為か……
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
若松GIは2日目。
アキラ1走目は3R5号艇。
スタートは臆病風の.20ながら、1Mに向かって伸びていく感じの足。
しかし残念ながら行き場もなく、展開なしで6着大敗(ノД`)
2走目の9Rは3号艇。
再び臆病猫スタートから、中途半端な差しながらも3着入線。
つーか、幸男早ぇな…(;゚Д゚)
見た感じ悪い足じゃないんだけど、なんか落ちつきがなく見えるわー。
集中力がもうちょっと欲しいところ。
ホワイトシャークは10Rに3号艇で登場。
レースは5カドになった6号艇イグッチーが、楽々のまくり差しを決めて先頭に。
ホワイトシャークは3コースからまくりに行くも、3着がやっとでした。
うーん、こっちも悪くはないんだけどねぇ。
スタート思い切っていけなきゃ、自分主体のレースはできんわな(´Д`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 12位タイ 6.67
┗かなりいい感じになっていた。乗りやすさもきたし足もいい。あとは微調整だけ。
作間 章 43位 3.00
┗直線悪くないし、出足も上積みあった。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はホワイトシャークが8R2号艇、12R4号艇の2回走り、
アキラが1R1号艇の1回走りです。
おりょ、またもや8Rはテッペと一緒じゃん。
苦手な2号艇だけど、そろそろしっかり自分のレースをして欲しいところです。
ふたりとも予選通過を目指して無事故で頑張ってください(-人-)(-人-)
だから後悔しない走りで、Winnersになってくださいね、と。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
まずは丸ちゃん@唐津のチェックから(σ´ー`)σ
7Rは6号艇で3着…
ま、こちらは消化試合みたいなもんなのでね。
重要なのは11R準優!
人気の1号艇で登場。
スタートもばっちり決めて、危なげなく1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

これで無事に優勝戦に駒を進められましたー♪
そしてそして!
一緒に走っていたツヨポンは、4・5着位置から逆転の3着浮上で
これまた優勝戦に進出決定ー(≧▽≦)
望みは繋がったねぇ。
しかし優勝戦のポールポジションは丸ちゃんです!
唐津は波乱も多いけど、SGウィナーの力を見せつけて下さいませ。
どうか無事故で優勝できますように(>人<)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続きましては住之江のニャオ。
9R4号艇の1回走りだったのですが、
またもやひとり凹む形の猫スタートですよ、奥さん(´Д`)
が(゚Д゚)
それでもまくりにいき、しかも2着に入るってどゆこと?!
これがニャオの超越したターンスピードってことっすか!?
とにかく面目保てて良かったニャ~(=ΦωΦ)ノ
明日は8R2号艇、12R5号艇の2回走りでッス。
なんか住之江ってこともあってか水面でバタバタしてるのが目立ってるんで、
どうか無事故で走れるよう頑張ってください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
んで、今日から始まった若松GI。
開会式、ひとりだけでかいよ!でかいよ白井英治!!
カメラが上手側からパンしてったので、
「あーアキラ背ぇ高いなぁ(*´∀`)」なんて思ってたらアンタ!
ひとり台の上に乗ってんでしょ?!って感じのホワイトシャークが。
毎度のこととは言え、驚きますwww
そうそう、またもやイグッチーが、目の前のマイクを食べるどころか
飲み込むんじゃないかって勢いで先走ってたね(´ω`)”
キミはもっと落ち着こう。うん。
ついでに下手側の誘導ネエチャンが、相撲の土俵入りのようですた(;´ω`)
もしくは工事現場の誘導係か。夜道に光る赤い棒が似合いそうだー。
さておきレース。
7Rに1号艇で登場のホワイトシャークと、2号艇のアキラ。
仲良くワンツー決めてくれたらいいなぁ~なんて夢を見ていたのに、
1M回った時点で、ふたりとも後ろに流れていきましたよ_| ̄|○
が(゚Д゚)
白井は諦めちゃいなかった!!
2Mで内側に差し込むようにして3着争いの位置へ。
HS側では艇をぶつけ合う勢いでごり押しし、2周1Mで奇跡の大逆転!
前2艇がやり合う隙を縫うようにして、見事先頭に立ちましたヾ(´▽`)ノ

ああ、この1着は大きいよ…(T∇T)
え?アキラ?
そういやどこ走ってた?って感じの5着。
コーナーが安定してないっぽい??
ホワイトシャーク2走目は11R6号艇。
なんとコースを奪いにきました!!―――それもテッペから(ノ∀`;)
で、結局テッペの返り討ちにあい4着に。
まあ、コース取りは気合いの表れってことですかな。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 17位タイ 7.00
┗足はバランスが取れてまあまあ。
作間 章 37位タイ 2.00
┗直線はまずまず。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はホワイトシャークが10R3号艇の1回走り、
アキラが3R5号艇、9R3号艇の2回走りです。
魚ちゃんが鳴門のGIで優出しちゃいましたので、
これからも気合いを抜かずに、1走1走頑張って欲しいところです


どうかふたりとも無事故でお願いします(-人-)(-人-)

さーて、レースチェックをし―――
ちょwwwなんか急激に背中に痛みが走った!!
もしや捻ったか!?って感覚!痛ぇ!
つーわけで、なんか胃やら食道まで痛くなってきたので、
とりあえず結果だけサクッとチェックすっぞ(;゚Д゚)
丸ちゃん@唐津は本日ピンピンヾ(´▽`)ノ

これで無事に準優進出でッス!!
やはり冷えた方が良さげ♪
明日は7R6号艇と11R準優1号艇の2…2回走り(||| ̄ 厂)
うー…まあ仕方ない。
って、しかも準優はツヨポンと一緒のレースかい!Σ(゚ロ゚||)スガガーン
とにかく丸ちゃん無事故で優出できるよう頑張ってください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
はい、ニャオの住之江初日~。
まずは3着&2着。
おいおい、12R1号艇で差されて2着かヨ!(`Д´)
って、なんか別府さんFってますけど?!
……波乱の幕開けか。
そういや変態の村上さんや、同期の重野くん&冨成くんもいるんだね。
とりあえずリラックスしてできるとイイんだけど。
明日は9R4号艇の1回走り。
こちらも引き続き無事故でヨロ(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
はーい、鳴門の魚ちゃんは準優進出したよ~ん(;´∀`)ノシ
こりゃ本気でホワイトシャークに頑張ってもらわねば!!
若松GI、いよいよ明日から始まります。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

┗全体的にまずまず。

┗出足が少しよくない。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
初日はホワイトシャークが7R1号艇、11R6号艇の2回走り、
アキラが7R2号艇の1回走りで―――
って、オイ!Σ(゚Д゚)
いきなり一緒かい!
…まあ結果見るのがラクでいいけどw
ここはさー、とりあえずワンツーしちゃえばインジャネ(´∀`)?
というわけで、どうか最終日まで無事故でお願いします(-人-)(-人-)

- About
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search