忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[745]  [746]  [747]  [748]  [749]  [750]  [751]  [752]  [753]  [754]  [755
今日からウェイキーカップです(´ω`)

開会式動画をチラッと見たけど、クマかわゆすな(*´艸`)
髪を伸ばして正解だと思うわ~。
いつも通りの低音voiceで、たった一言の美学を貫く池田君…
相変わらずカッコエエですわ~
そんでもって智也様!今の髪型NICEです!!(*゚∀゚)=3
向かって左の耳が~~~(*´Д`) ←耳フェチ
一気に若返った感じですなw

…はあ?ニャオ?(゚Д゚)
そんなの、いた???

10R5号艇で枠なり.29というドベスタートを決め、
1Mでまくり差し不発で振込詐欺をはたらき、
結果5着に終わった選手なら知ってますけど。

( ̄ω ̄)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

秋山 直之 37位タイ 2.00
┗(;ΦωΦ)ゞ

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日は4R2号艇、9R4号艇の2回走り。
調整を早く合わせて、無事故で自分の走りができますように(-人-)
PR
芦屋GIIIアサヒビールカップ最終日。

アキラは優勝戦6号艇です(´-_-)ノシ

スタ展では積極的にコースを動いたアキラ。
なんと3コースまで奪ったとな?!
しかし本番は、結局枠なり……

大外のダッシュで、スタート遅れ(;´Д`)

1Mは攻めることもできずに、すべての引き波を越えながら差し。
当然のようにBS抜けて後方ですよ…_| ̄|○

あとは後ろを邪魔しないように走り、5着で終了。

うん…もう、これは仕方ないね。
途中で大整備までして、ちょっとはまともになったっぽいけど、
最後までパワーを引き出すことはできなかったようで。

アキラ自身も言ってたけど、整備力はこれからも課題のひとつよね!

でも、無事故で走れたのが何よりですよ(´ω`)”
一節間お疲れ様でした!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

住之江GI。

まずは丸ちゃん1走目、7R2号艇。
枠なりから.08の好スタートも、1Mは引き波にやられてズルッと後退。
後ろの方を走りながらも、貪欲に前を捕えようとする丸ちゃん。
ターンマーク毎に積極的な攻めを見せるも―――

まったくもって乗れてな~い('A`ll)

ずるずるとドンドン後退していき、結果…ドベ_| ̄|○
足的にヤバ過ぎるっしょ…


次にホワイトシャーク。
9R6号艇で登場も、4号艇がピット離れ遅れたこともあり5コースへ。

しかしさすがにスタートは遅れたね( ̄∀ ̄;)
.33って、ちょっとビビり過ぎwww

 肝っ玉の小せぇ男だなぁ、あ?(#´ω`)σ)))3゚")オ、オブ…

1Mまくり差しに行くも、差し抜けられず。
結局4着で終了でございました。

ぬぅ。
消化不良で終わった感じがするのう(||| ̄ 厂)


丸ちゃん2走目、特B戦10Rに5号艇で登場。

今節の平均ST.08の丸ちゃん―――って、早過ぎ!Σ( ̄□ ̄;)
もうホント、ヒヤヒヤしまくりだったよ~。

で、このレースも.11という快速ショット!
そこから4号艇がまくっていったこともあり、1Mはおもいきりのイイ急ハンドル!
ターンマークすれすれの狭~い所を差し抜けて、一気に先頭へヾ(´▽`)ノ

が(゚Д゚)

2Mでマイシロがちょいと足らず、流れた隙を1号艇に突かれて逆転orz
その後も果敢に5号艇に挑むも届かず。

”抜かれ”の2着で終了_| ̄|○ 残念!!

でも事故なく終われたのが本当に良かったですよ。

STタッチのギリギリ体験しても、絶対にスタート遅れない丸ちゃんがすげぇ。
たぶん、我が四天王の中で一番スタート感がイイ子だと思われます(*´ω`)”
あと、見た目以上に度胸があるのよねw
それが丸ちゃんのいいところであり、魅力なんですけどもっ

ホワイトシャークにFもあってガッカリな一節となっちゃったけど、
とにもかくにもお疲れ様でした!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

で、明日から多摩川の記念が始まります(´∀`)
ニャオが出ますよ。

前検?もちろん行きませんでしたが、何か?(゚∀゚)
明日?もちろん行きませんが、何か?www

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

秋山 直之 タイム:6.59(41位タイ) モーター:56(30.7%) ボート:79(20.8%)
┗前検はよく分からず。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

…ニャオお得意の「よくわからん前検」ですね、わかります(´ω`)”
まあ、いつものことだから、ここら辺は気にせずに。
とにかく本番でニャオらしいレースができる足になってるのが重要。

初日は10R5号艇の1回走り。

まずは無事故でゴールできるよう頑張ってください(-人-)
芦屋と住之江、それぞれ準優デーでございました(´ω`)

まずは昼の芦屋からチェキ。

アキラ前半レース、5R4号艇。
ここは普通に事故なく大敗しなければいいかな~…

なんて思ってたのに!(゚Д゚)
6号艇が動いてきて、枠をひとつ押し出されたアキラ。
なんか嫌な予感(||| ̄ 厂)

5コースからまくり差したら弾かれて5着!

なにごとー!!!!Σ<( ̄□ ̄;)>

いやいや、しかしここはまったく関係ない一般レース。
以前、一般で快勝→準優大敗という嫌な流れがあったので、
ここは逆に準優クリアの流れがきてんじゃね(゚∀゚)? ←ポジティ部。

で、準優12R。

3号艇で枠なりから、1Mはまくり差し!
逃げた1号艇を追う形で2着ゲットだぜ(ノ´∀`)ノ

わーい、優出できたよ~♪おめっとさーん!

しかし明日は6号艇。
ぶっちゃけ―――空気ですよね、わかります(´ω`)”

ここはもう、ひとつでも上の着を狙う感じで。
展開が向いてくれることを願うしかありませんわ。

どうか無事故で有終の美を飾れますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

さてさて、住之江。

まずはホワイトシャークの一般戦。
6Rに5号艇で登場です。

4号艇と6号艇が動いたので、ホワイトシャークは大外へ。

スタートは.27と慎重な猫スタート。
そこから差しハンドルを入れるも、少し軸がぶれちゃいましたね。
引き波にはまりながらBS抜けて最後尾(´Д`)

が、2M直前で3号艇がキャビり、6号艇がそれにビビってる隙をつき、
内側から小回りして3着位置へ!ヽ(;゚∀゚)ノ ウヒョー
棚ボタラッキーごちそうさま状態でございました…

ぬぅ…どうせなら、イチ様とワンツーが良かったよ( ̄ェ ̄)


そして、いよいよ丸ちゃんの準優11R。
このメンツ、やっぱキツイです…

6号艇の信さんが動いてきて、丸ちゃんは4コース。
カドに引くかと思ったら、本番スロー?!Σ(゚Д゚ll)

ちょちょちょちょwwww
スタート決まってるユキヤをカドにしちゃアカンでしょ!!
何の為にアナタ4コースで…うぼぁぁぁああ!!Σ<(*ロ*;)>

しかも全員が ゼ ロ 台 ス タ ー ト … !

もう、こうなったら丸ちゃんにはなす術がありません_| ̄|○
ドベ完敗でございました……

(ノД`)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治
┗合ってなくグリップ感×。

丸岡 正典
┗準優はみんな出していた。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

…おまいも出さなきゃダメなんだよっ!!(#´ω`)=○)_`;),; グフッ!!

明日はホワイトシャークが9R6号艇の1回走り、
丸ちゃんが7R2号艇、10R5号艇の2回走りとなりました。

どうか最後まで無事故で、しっかり3周回って帰ってきてください(-人-)(-人-)
なんだか今節は、やけに日が経つのが長く感じる…
いつもならあっという間に4日目~~とか言ってるのに。
気持ちの問題かね(・ω・)?

さて、まずは昼開催のアキラ@芦屋からチェキ(σ´ー`)σ

2Rに5号艇で登場。
4号艇がF2だからか外に出て、アキラは元気良く4カドへ。

…スタートは.19とゆっくりだったけど、
1Mは冷静に最内を差し、2着位置に。
その後も着実にターンを回り、そのままゴールインヾ(´▽`)ノ

あとちょっと!ってくらいに先頭に追いついてたねぇ。
なんだかイイ感じよ~(人´3`*)

2走目6Rは2号艇。

1Mは差して先頭争いの位置へ!
しかし2Mで5号艇とやり合った隙をつかれ、3着位置まで後退。
その後は上位2艇がぶっちぎっていったので、アキラはそのまま…

ま、これは想定内ッス(´ω`)b

とりあえずアキラもノルマ達成~♪
無事に準優進出でございます。

明日は12R3号艇で~す…って、前半5Rも走るのね( ̄∀ ̄;)
準優のメンツもかなり内側が強烈だからなぁ…
結構厳しいと思うけど、無理せず冷静にいけたらチャンスもあるハズ!

とにもかくにも無事故で優出できるよう頑張ってください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

で、丸ちゃんの準優進出がかかった住之江GI高松宮記念!

まずは2Rに2号艇で登場。
ここで2着以上に入れば、準優は確定。

Σ( ̄□ ̄;)気合が入った丸ちゃん、なんと前付けに出たー!!!

深めのインコースから.16スタート、飛んできた3号艇を牽制したら、
1Mちょいと流れて内側ズボズボ差されてしまいました(ノД`)

それでも踏ん張って2着争いに参加するも2周2Mで流れ、
結局3着に残すのがやっとという感じでした…

ぬーん。


後半8Rは5号艇。
ペラを戻してのレース。

…そういえばアキラと同じ色枠だったのねぇ。
このふたり、黒と黄の時は落ち着いて見ていられる不思議(´ω`)

進入枠なり、スタートも.07とビシッと決めた丸ちゃんだったけど、
1Mはちょっぴり苦しいまくり差し。
それでもなんとか差し込めたら―――

あら、前を行くのは和美ちゃんじゃありませんか!(゚∀゚)

白と黒に挟まれながらも、2Mでは冷静に内側を差し、
2周1Mで有利なコースを選択。
被せようとした1号艇を軽くすっ飛ばし、和美ちゃんのあとに続きます。

 (*´_`)ノシ かずみさ~ん、待って~~

ぶっちぎりのトップを走る2号艇を追いかけながら、そのままゴール!
無事に準優進出を決めてくれました(≧▽≦)

 (*´_`)ゞ かずみさんとワンツーですわ~

良かったねぇ、丸ちゃん。
一応、地元勢としてのノルマはしっかり果たせたね(´ω`)b


ちなみに12R1号艇のホワイトシャークは、
無事にイン逃げを決めて1着ゴールヾ(´▽`)ノ

…ホント、あの時Fらなきゃねぇ……(=ω=) (゚ε゚;)ゞ

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治
┗(゚3゚)

丸岡 正典 7位タイ 7.00
┗3枚目のペラが一番○。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

相変わらず丸ちゃんは乗りにくいみたいねー(;´Д`)
こりゃ優出はかなり厳しいか。

明日はホワイトシャークが6R5号艇の1回走り、
丸ちゃんが準優11R3号艇の1回走りです。

てか、準優のメンバーキッツー!!!ΣΣ(゚Д゚lll)

得点率トップのオーカミ…じゃない、大神さんがイン、
黒カポックを好きと公言する王者、
今節早いスタートめっちゃ決まってるユキヤ、
そして外枠に賞金王×2…

(ノД`)

まあ、今節はどの準優も好メンバー揃っちゃってるけど、
なんつーところに組まれてるんだよ丸ちゃん!

…とりあえず…地元でノルマは達成したし……

うん、ここは無事故で!とにかく無事故で!!
そんでもって、できたら優出お願いします(;-人-)

ホワイトシャークも残り2日、めげずにへこたれずに頑張ってください(-人-)
Fショックから一夜明け。

確かにショックだったけど、今日はなんかやけに爽やかな気分。
…爽やか?
いや、爽やかっていうより、なんかホッとしてるような……

Fがあってあたりまえ状態の選手なだけに、
いつか近いうちにFしちゃうだろうな~と覚悟があったのかもしれない。

今年の空回りぶりからして、到底決定戦には乗れんと思ってたしw

まあ、これも白井英治らしいっちゃらしいから、いっか( ̄∀ ̄;)
―――そう思えてしまったので、今回はあまり凹みませんでした。
でも、しばらくはネチネチしとくがなー(#゚ω゚)σ)3゚;)オ、オウフ…

さて、今日はサラリと住之江からチェキ☆

まずホワイトシャークが3R2号艇で登場。
苦手な黒カポックだけど、もう賞典除外だしカンケーねーぜ~ヽ(´ー`)ノ

とか言ってたら、ホントに着外(´Д`)4着かよ。
つーか、2周1Mさ、ちゃんと前見てた?!(#゚ω゚)≡σ)3゚")ウボ…!!
適当な所に突っ込んでくのは、白井のディフォ?


丸ちゃんは7Rに3号艇で登場。

枠なり進入、スタート.04って!!Σ( ̄□ ̄;)
タッチでヒヤヒヤした人とは思えない踏み込みダヨ、丸ちゃん!

とりあえず2着GET☆
足にパワーは感じないけど、悪いというほどでもないかな。


続く8Rには黄カポックのホワイトシャーク。

おや、そういえばテレボサイトにはコメントが出るんだっけ。
どれどれ、Fの反省はしてるかな~?(´ω`)

  『昨日のスタートは入ってると思ったんですけどね…』

(゚ω゚) 寝 言 は 寝 て か ら 言 え 

.03出といて、入ってると思った?
ど ん だ け ー?!

…さておき、レース。
さすがにもう動きはしないで枠なり。
ペラ変えて挑むも、展開なく4着終了。
走りに粗雑な感じが出ちゃってたね…ホワイトシャークの悪い癖だわ。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治
┗乗りやすくはなってきた。

丸岡 正典 8位タイ 7.00
┗合ってなく乗りづらい。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はホワイトシャークが12R1号艇の1回走り、
丸ちゃんが2R2号艇、8R5号艇の2回走り。

予選最終日ってことでね、丸ちゃんは3着以上条件。
足は苦しいようだけど、勝負駆け頑張って欲しいです(´ω`)9

どうか無事故で予選突破できますように(-人-)
ホワイトシャークも、これ以上事故のないよう頑張ってください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

芦屋のアキラ。

まずは1走目、5R2号艇。
なんと!
ピストン、リング、シリンダを交換と、アキラにしてはビックリ大整備!
昨日勝って気持ちに余裕が出たのか、ずいぶんおもいきりよく出たな…( ̄∀ ̄;)

本番、2コースから一気にまくって先頭へヾ(´▽`)ノ
連勝だよ~、アキラちゃ~~ん♪

後半11Rは4号艇。
4カドもスタート遅れたアキラ(;´Д`)
しかし、1Mに向かってダッシュ分だけ伸び返し、
余裕を持った角度で差し抜け2着位置に。
その後も危なげなく周回を重ね、そのままゴールイン♪

何気にイイ感じですよ(´艸`)

明日は2R5号艇、6R2号艇の2回走り。
現在得点率7.00で6位なので、一応勝負駆けってことになりますな。

ここは無理せず着拾いの感じで構わんので、
とにかく予選を突破できるよう頑張ってくださいませ。

どうか無事故でお願いします(-人-)
多摩川→平和島とはしごして、楽しい1日を過ごしてきたのに…


ホワイトシャークF……_| ̄|○


チャレカ\(^o^)/さよなら

・゚・(ノД`)・゚・
住之江はまたまたナイター。

じゃ、昼開催の芦屋からチェックしてみようかしらん(´ω`)
そんな風に思って、まず最初に結果を見たら―――

アキラドベドベって…何事か_| ̄|○

5R1号艇。
好枠を死守してインから.30の猫どころじゃないスタート!

外から次々に襲われ、足の弱さを見せ付けつつ
もうどうしようもないやられ方での敗退。

なにしてんのよっ!!(TωT)=○)3-`ll),;'

12Rのドリームは、頑張って.18スタートも伸びず。
引き波を越える足の強さもなく、展開もなく。

気付けばダントツのドベ。

_| ̄|○。+ 嗚呼…

なんか、昨日恐れていた通りのグダグダっぷり。
これはもう、ホントにダメかもしれんね('A`)

明日は9R3号艇の1回走り。

もし苦しいなら帰ってきたっていいのよ、アキラ…(ノД`)
それでも、できるだけ頑張って!
もがけるだけもがいて、希望を見つけてきてください。

どうかどうか無事故で(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

で、住之江GIの始まり~☆
開会式はさておき。

1R3号艇で登場のホワイトシャーク。
…一瞬ピット離れ遅れたのかと思ったよ!Σ( ̄□ ̄;)
2号艇が気合充分だっただけかw

1M、外をまくっていって3着位置。
ふむふむ(´ω`)”と思っていた矢先の2M、大きくターンマークを外し
内側を差していた5号艇に逆転されちゃいました。

ヒー!なにやってんのー!Σ<( ̄□ ̄<)

しかし、2周1Mで差し返し、内側から強引にゴリゴリ攻めていき
再びの3着位置に浮上。
最後までヒヤヒヤだったけど、なんとか接戦をものにしてゴール。

危なかったー。


続く2Rには、1号艇で登場の丸ちゃん。
ここはすんなり.15のトップスタートを決め、しっかりイン逃げヾ(´▽`)ノ

丸ちゃん、イイ子イイ子♪(*´ω`)ノ"(´_`*)ゞ


ホワイトシャーク2走目、6R。
4号艇で登場なのに、展示&進入から荒れ荒れ(;´Д`)
5号艇の信さんが動いてきよったー。

インのイチ様がなんとか枠死守で、5号艇が2コースへ。
順番に押し出される形で、ホワイトシャークが5コースダッシュ。
1Mは4カドの3号艇が先に攻めていったので、様子を見ながらの差しハンドル。
ちょっとこれが遅れるも、なんとか3着位置に。
今度は6号艇と3着争いをしながら、なんとか守ってゴールイン。

どうもヒヤヒヤする走りでいかんなぁ。


丸ちゃん2走目、8R。
6号艇で5コースから、なんとき・わ・ど・いスタート!!!!

ゲヒー!!!Fだけは勘弁!!!(lll Д ) ゚ ゚

1M、自身で「ヤベー」と思ったせいなのか、舟は大きく流れて最後尾に…
BSを走っていても、まだまだ写真判定中のお知らせが―――!(;゚Д゚)

丸ちゃん、そこで開き直ったのか「いや、だいじょぶやろ」となったのか、
いきなりしっかり内側に差し込み4着位置へ。
2周目突入と同時に無事がわかり、結局そのまま4着でゴール。

いやー、肝を冷やしましたわー(;´Д`)~3

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 16位タイ 6.00
┗乗り心地がくれば大丈夫。

丸岡 正典 12位タイ 7.00
┗悪くないも特長出したい。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はホワイトシャークが11R6号艇、
丸ちゃんが11R4号艇―――

って、いきなり直接対決キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
というか、ただドリーム戦なだけじゃーん!!Σ( ̄□ ̄;)

1号艇と6号艇以外、全員が銀河系とは…!
しかも1号艇は地元だしね…

なにこのアウェー感満載レース('A`)

ここはある意味、空気読まずに頑張って欲しいねw
KYでいっちゃっても、イインジャnight(・∀・)?!

どうか二人とも無事故でワンツー決められますように(-人-)(-人-)
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之

 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
[05/05 萬]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]