アキラ参戦中の芦屋GIII。
職場出てすぐに歩きながらケータイで結果をチェックしようとしたら、
腰をくねらせたすっごいセクシーなポーズのおまわりさんが目の前の交番にいて
なぜかこっちをジーッと見つめてくるのですよ。
あまりのことに、すぐにケータイをしまった小心者の萬です……
つーかアレ、誘ってたのかな?(・ω・)
とりあえず駅のホームで12Rチェックしたら、軽く落ち込んだ。
…やっぱあのおまわりさん、優しい人だったんだね。
セクシー警官サイコーですかー?! 最高でーす!!
じゃなくて。
とりあえず帰宅してリプレイチェック。
4Rは5号艇で登場。
メット変わったから全身黄色じゃなくなったのね(´・ω・`)
なんかちょっと寂しい。
で、展示タイムも普通、スタートも普通。
そこから普通にダッシュで、無難に最内を差して3着位置。
4号艇と一瞬だけ競り合ったけど、特に問題もなくそのままゴール。
卒ないね…(ーωー)
で、後半12R。問題の12Rですよ、ええ。
展示でひとりスタート張り切りF。
こりゃ本番は遅くなるかなーと思ったら、ホントにその通りに遅れよった。
…猫の呪いか(=ΦωΦ)ψ
1M、引き波の中で2号艇に接触して外側に出され、ハイ終了。
その後はもうカメラに映りゃしねぇ
なんか2Mでもドッタンバッタンしてたよ…?
結局ビリですた_| ̄|○
リカバリーきかない足とは厳しいな~。
なんとか早く調整を合わせて欲しいところです(;´ω`)
現在の得点率は7.00で10位?
とりあえず準優に乗れるよう頑張って!!
明日は8R2号艇、11R5号艇の2回走りです。
とにもかくにも無事故でヨロ(-人-)
またしても帰宅早々リアルタイムで見れたのがホワイトシャーク戦(´ω`)
…今日は心も穏やかですw
さて、まずはアキラの芦屋からチェックしてきますかね。
9R4号艇に登場。
展示タイムはさほど出てないねー。
でも平和島で調子良かった時もタイムには反映されてなかったから、
アキラの場合はあまり関係ないのかもしれないなぁ(・ω・)
4カドからトップスタートのアキラ。
1M、2号艇と5号艇が接触する隙を縫い、一気に差し抜け!
そのまま2Mもトップで旋回でっす☆
なんか2周1M手前で、シールドをパッとあげましたよ?!
カ、カ、カッコイイでねーか、アキラ!!!!(*゚∀゚)
…てか、メット黄色じゃなくなったんだねアキラ…今頃気付いたよw
って、見てるこっちは(無駄に)ドキドキしつつも、アキラは冷静に周回を重ね、
無事に1着でゴールとなりましたヾ(´▽`)ノ
そういや前節ニャオものびのび走ってたけど、
芦屋って関東勢にとっちゃ走りやすい水面なのかしらん?
とりあえず調子も良いようなので、このまま優勝目指して頑張って欲しいなぁ。
明日は4R5号艇、12R3号艇の2回走りです。
どうか無事故でお願いします(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
んで、蒲郡オールジャパン竹島特別も、いよいよ最終日。
まず4Rに2号艇で登場の丸ちゃん。
展示タイム良ッし(*゚Д゚)9
今節はペラ変えてからホントに調子上がったよねー。
…コースは案の定ヒゲ泥棒さんがやってきたね(´ω`)
これは間違いなく想定内でしょう。
一応、丸ちゃんもピット離れ直後は抵抗の姿勢を見せてたけどね。
大嶋師匠の深い進入なんぞものともしない銀河系2名w
3コースになった丸ちゃんだけど、スタートもしっかりトップタイミング!
ありゃ、湯川ちゃんがスタート遅れとるΣ(゚Д゚)
と驚いてる隙に、丸ちゃん一気にまくって先頭だーいヾ(´▽`)ノ
そのまま危なげない走りを続け、見事に最終日をピンで飾れました。
ちゃんとターンの出口で後ろ重心になる丸ちゃんらしいレースだったしね♪
ホント良かった。
丸ちゃんイイ子ヨー(*´ω`)ノ"(´_`*)ゞ
さてさて、お次はホワイトシャーク。
4号艇で登場も、3号艇が外に出たおかげで3コースに。
カド受からトップスタート!!(*゚∀゚)9
2号艇にぶつかりつつも、1Mはおもいきって先まくり!
と、その内側を5号艇の金子さんが差してきよったΣ( ̄□ ̄;)
金子さんのが伸びイイんだよな…
踏ん張ってついていくも、ホワイトシャークは2着でゴールとなりました。
んー、でもあれは仕方ない。
ちゃんと自分の攻めるレースができたんだから、良かったと思うよ♪
スタート事故もなくて偉かったですぉ(*´ω`)ノ"(゚ε゚*)>
2人とも無事に一節間終われて何よりでした。
天候の悪い日もあったけど、本当にお疲れ様でした(´∀`)
* * * * * * * * * * * *
優勝はイグッチー。
完璧な逃げでしたね、おめでとう(*´∇`)ノ
やっぱ銀河系は強いなー。カレンダーの顔になるだけあるなー。
今後の活躍にも、もちろん期待ですよ!!
選手の皆さん、楽しいレースをありがとうでした~(*´ω`*)ノシ
今日からアキラは芦屋でーす(´-_-)ノシ
昼レースは仕事中でリアルタイムで見れんから寂しい。
今日リアルタイムで見れたのは、白ヘマならぬ白鮫。
{{{(#^ω^)}}} ヌッコロ…
いやいやいやいや、まだ早いw
まずは芦屋の初日からチェック~。
アキラは7Rに6号艇で登場。
枠なりから遅れたスタートで、1Mはまくり差すも5着位置(´Д`)
2Mで3着争いの位置に差し抜けるも、3艇がゴチャつくなかでは4着位置。
しかし2周1Mで荻野が単独2着になると、アキラも追随して3着位置に。
結局そのまま周回を重ねて、万舟決着と相成りました。
んー、微妙。
前検タイムも展示タイムもさほど悪くなかったから、これは展開の所為か?!
2走目は11R特選での白カポック。
部品交換もなく、展示タイムもあんま変化なし。
スタートさえ届けば逃げれんじゃね?という思惑通り、
6艇揃ったスタートから、楽々イン逃げヾ(´▽`)ノ
回ってからの足がなかなか良さそうに見えたよ。
…これはどのペラなのかな。
今んトコあたりの出ている『ハマノヤペラ』かい?(・ω・)
とりあえず調子はまずまず。
その勢いでGIIIを制覇できるよう、頑張ってください!
明日は9R4号艇の1回走り。
もちろん最終日まで無事故でヨロ(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さーて、お楽しみの(?)蒲郡。
5Rは丸ちゃんとホワイトシャークの直接対決です(`-ω-´)b
展示タイムのイイ丸ちゃんが2番人気の3号艇で、ホワイトシャークが6号艇ね。
枠なりダッシュ勢のナイスなスタートにより、直まくりに遭う丸ちゃん(ノД`)
ターンマーク際ギリギリにズボォッとまくり差すホワイトシャーク!!
BSに抜けてみたら、兄弟子-ホワイトシャーク という体系に。
その後、何度かキューちゃんに追い詰められつつも、ギリギリ2着位置でゴール。
丸ちゃんは哀れビリでございました(´・ω・`)
つーか、今村組ワンツーかよ!Σ( ̄□ ̄;)
昨日の日記で「ワンツー決めて」とは言ったけど、こっちじゃな(ry
おかげで大万舟(-ω-)どんど晴れ。
んー…
続いて8Rに1号艇で登場のホワイトシャーク。
展示タイムもイイよイイよー(n´∀`)n♪
が。
ST若干遅れたトコにキューちゃんがキタ━━━━(゚Д゚;)━━━━━!!!
さっきもジリジリ追い詰めてきたキューちゃんですよ!!
猛烈な伸びがきまくりんぐなキューちゃんですよ!!!
堪えるも3着位置のホワイトシャークは、冷静ダンディ川﨑タンにもやられてしまいました…
1号艇でタイム出てて4着……
ふざくんな(#゚曲゚)ノシ≡≡≡≡≡●)3゚;)-:,'; ドゥフッ!!
またもやド万舟じゃないかアホンダラ。
お客さんに失礼でしょーが!!
…んもー、なにやってんだかー(ノД`)
集中力途切れちゃったんじゃね?!
つーわけで、いきなり帰宅して見たレースがこれですよ、奥さん。
そりゃもう怒りたくもなるわな。
んで、ちょっとパソコンから離れまして、12Rはリプで見ることに。
そしたらビックリ!こっちこそリアルタイムで見とけば良かったよ(;゚Д゚)!
まず枠なりから好スタートを見せた1号艇と3号艇。
丸ちゃんは5コースから内側を差して3着位置。
が!ここで1号艇と3号艇にフライング失格宣言キタ━━━━("゚Д゚")━━━━!!!!
しかし上位2艇がいなくなったということは、繰り上がった丸ちゃんが先頭!
イイよイイよ、そのままそのまま~~(人´∇`*)
と、今度は3着争いの6号艇が2Mで2号艇につけまいを放ち失敗⇒転覆…
ちょw蒲郡涙目www
3艇だけの寂しい旋回となりつつも、丸ちゃんは無事にゴールイン。
…配当的にも虚しいレースになっちゃいましたね(´・ω・`)
事故イラネ。
でも、こういうところでキッチリ勝てて良かったよ( ´ω`)ノ"(´_`;)ゞ
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
●白井 英治
┗スタート失敗しましたね。
●丸岡 正典
┗足は今のままでも十分いいと思います。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はホワイトシャークが9R4号艇の1回走り、
丸ちゃんが4R2号艇の1回走りです。
…最終日はそれぞれの得意カラーなんだね(´ω`)
ここはさっくり有終の美を飾って帰って欲しいと思います。
どうか最後まで無事故でお願いします(-人-)(-人-)
丸ちゃん1走目、お見事まくりで1着GETヾ(≧▽≦)ノ
この諦めない姿勢が大事なんだよね!!
てか、やっぱ丸ちゃんは2号艇が得意なんだと思うお(´ω`)
しかしST.01はちょっと怖かった…!
本人、入ってるとは思ってたようだけど、やっぱちょい早かったよね。
スタート事故だけはないようにお願いします…
勝利者インタ見たかったなぁ(´・ω・`)
今の髪型、メッチャ可愛いのに。
で、ホワイトシャークの勝負賭け6R。
展示タイムが糞悪いんですけど!?Σ( ̄□ ̄;)
あんま役に立たないといっても、これだけ昨日より下がると心配になります。
んで、結局その予感は的中し、スタートも届かず5着敗退_| ̄|○
勝負賭け失敗した―――・゚・(ノД`)・゚・
てか、減点なければいけたのに…
アホシャーク!!!(#゚ω゚)ノシ≡≡卍)ε゚;ノ)ノ
なんでおまいはウンコ激突が多いのよ!
距離感掴めてなさ過ぎ!!!
バカ―――・゚・(つДT)・゚・ !!!!!!!!!!!!
くすん。
で、気を取り直して10R。
丸ちゃん6号艇、今度はスタート慎重にいくとコメントあったけど、
.16って、トップスタートやないですか!Σ( ̄□ ̄;)
池田君がインからクルッとウイリーで逃げ、
丸ちゃんは4号艇の同期がうまいこと攻めてった隙を見て、
ずっぽりまくり差し炸裂!!!キレイに2着ゲット(σ´ー`)σ
…1着でも6.00には届かなかったけど、最後まで諦めなかった丸ちゃん。
ホントきみはイイ子だよ~~!(*;ω;)ノ"(´_`*)ゞ
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
●白井 英治 20位 5.83
┗足はまずまずですよ。
●丸岡 正典 22位タイ 5.00
┗ペラを換えてからスムーズになってきています。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はホワイトシャークが5R6号艇、8R1号艇の2回走り、
丸ちゃんが5R3号艇、12R5号艇の2回走りです。
おお、5Rはまたしても直接対決ですか。
しかもホワイトシャークは兄弟子もいるんだね。
できたら丸ちゃんとホワイトシャークでワンツー決めて欲しいところですが。
ふたりともどうか無事故で、明日も諦めない走りを見せてください(-人-)(-人-)
丸ちゃんが5号艇で登場の2R。
お、ペラ交換。
なんか展示タイムも若干よくなったんじゃね?(゚∀゚)
進入は緑が動いてきたので、丸ちゃん最アウト…
が、1Mはうまいこと内側を差して2、3着位置に。
続く2Mも内から小回り、HSでは6号艇と2着争いで大接戦!!
2周1Mでターンマーク際ギリギリをクルッと小回り、単独2着浮上ヾ(´▽`)ノ
後続艇の激しい争いのおかげかもしれないけど、無事に2着でゴールとなりました。
それほど強い足ではないけど、似たような足のメンツの中なら何とかなるか?!
てか、昨日までの足よりかは全然イイです!(´ω`)b
6R、ホワイトシャークのイン戦。
が!(゚Д゚)
4号艇のジョー様がインを奪いにキタ━━━━(Д゚(○=(゚◇゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
さすがに深インになりそうと判断したホワイトシャーク。
冷静に舟を引き、かーなーり間合いをとった2コース進入です。
スタートしっかり踏み込み、先マイしようとするジョー様をぶっすり差し切り!
…ちょっとウンコとの距離感が怪しかったけど、なんとか踏ん張ったな(;´∀`)
とりあえず1号艇の面目保って1着ゴールヾ(´▽`)ノ
こちらも昨日よりイイな。
スタートも安心していけてそう。
ふむ(* ̄ー ̄)
後半11Rは赤い勝負服のホワイトシャーク(*゚3゚)ノシ
が、なんか哲司きたよ、哲司。
4号艇が動いたから、3号艇なのに4カドGETだぜ?
昨年竹島制覇したの4カドのホワイトシャークよ?
しかも今日の足は勢いのついた出足型よ?
ってなわけで、スタート勝負に行って攻めた4号艇を尻目に、
最内をズバァッと差したホワイトシャークが、一気に先頭に踊り出ましたヾ(´▽`)ノ
わーい、展開にも恵まれたけど、今日はこれでピンピンだ~♪
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
●白井 英治 12位 6.60
┗どっちかと言えば出足型ですかね。
●丸岡 正典 38位 3.75
┗これならレースできそうです。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
よしよし、盛り返してきたぞ♪
明日はホワイトシャークが6R6号艇の1回走り、
丸ちゃんが4R2号艇、10R6号艇の2回走りです。
丸ちゃん…ピンピンでも6.00に届かないお……(´;ω;`)
それでも諦めずに頑張って欲しいお!
ホワイトシャークは4着以上が条件。
できることなら連に絡んで、少しでも内側の枠に…!
明日も今日くらいの気温になってくれるといいんだけどなぁ。
何はともあれ、無事故でヨロ(-人-)(-人-)
ニャオが4号艇に乗っかった優勝戦がラストカードです。
案の定、恐ろしさのかけらもない4カドとなりましたが、
1Mは巧いことまくり差して2着位置。
インには思った通りに逃げられちゃったけど、
3着以下を引き離してのゴールとなりました。
とりあえず準優勝、お疲れちゃん( ´ω`)ノ(ΦωΦ=)
ずーっと1号艇の後ろをひた走ってついていくニャオの姿に、
ちょっとした復調の兆しがあったようにも見えたけど…
まだまだ甘いわっ o(*`ω´)O)ωΦ||)!!
7月からはA2なんだから、一般戦で荒稼ぎするくらいの勢いになってもらわにゃ。
ガンガン攻めて行く元気のイイ走りができるよう精進しておくれ。
とにもかくにも、お疲れ様でした。
…深川くんへのリベンジだけは成功して良かったッスw
でも3周1Mの深川くんのターン回った直後の姿勢が、
メッチャエロ可愛くて萌えたのは、ここだけの話
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さーて、夜は蒲郡GI(´∀`)
つーか―――蒲郡ってイン受難なの?!
なんか見事にやられっぱなしなんですけどもっΣ(゚Д゚;)?!
丸ちゃん1号艇に登場の5R。
…うーん、展示タイム悪いなぁ(;´Д`)
んで、4カドからすっ飛んできた電撃入籍にしゃくられた!!!!
…じゃない、まくられた。
引き波にハマった丸ちゃんは、ズルッと後退。
その後も赤との接近戦に敗れて5着大敗となってしまいました・゚・(ノД`)・゚・
足が弱いよー。
だからパワーある人との戦いには負けちゃうのです。
※この場合、パワーあるというのは機力だけでなく腕の力という意味もあり。
直前レースでインの同期、藍ちゃんもやられちゃってたんだよねぇ。
なんかこっちは普通に足が弱くて可哀相だったけども(´・ω・`)
ホワイトシャークが5号艇で登場の10R。
ペラ交換してましたな(´ω`)"
1M、外をまくりに行くも、1号艇がすんなり逃げて追走。
そして2Mを差して単独3着になり、そのままゴールとなりました。
…人気所の決着でしたね。
やはりこちらもパワー不足を感じるなぁ。
もっとガッツリ手応えのある足じゃないと、自分らしさを活かせないというか。
ちょっと今回の竹島特別は苦戦となってます。
…ディフェンディングチャンピオンなのに情けねぇ(ノД`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
●白井 英治 33位 4.33
┗ ( ゚3゚)
●丸岡 正典 46位 2.33
┗引き波の中から抜け出せなかった。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
うっわ、ホワイトシャークコメントなしかよ!Σ( ̄□ ̄;)
ペラ変えてどんな感じだったのか、本人コメント聞きたかったなぁ…
明日はそんなホワイトシャークが6R1号艇、11R3号艇の2回走り、
丸ちゃんが2R5号艇の1回走りです(あれ、藍ちゃんと一緒だ…)
なんか2人とも苦戦中だけど、諦めずに最終日まで頑張って欲しいです。
もちろん願うはただひとつ!無事故でお願いします(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さて、もういっちょ気になってたレースが鳴門の優勝戦。
濱さん、どうなったのかな~と気楽な気持ちでチェックをしてみたら……
王者が優勝しちょるがな!Σ( ̄□ ̄;)
こりゃビックリ。
てっきり王者は安全圏に入った走りをするとばっかり…
で、よく見たら、4カドになった坪ちゃんが仕掛けてきて、
抵抗したタムちゃんが外に行ったおかげで空いた隙を差したわけですね。
これは王者にとっちゃ「坪GJ!」でしょう。
濱さん、5着位置で万事休すと思うも、2Mで内側ついて3着争い位置に浮上。
そこから見事に5号艇を競り落として単独3着でのゴールとなっていました。
競り足は悪くなかっただけに、自分から攻め込む走りができなかったのは残念でした。
つーか、タムちゃんの追い上げがすごいのなんの!!
2周と3周1Mの、鋭角で恐ろしく的確なターン見た?!
アレこそがタムちゃんの真骨頂だよね。
ターンに入る自分の姿を3D映像で考えられるというタムちゃんならではの走り。
本当にすごかったと思うよ(´∀`)
そりゃあ最終2Mの追い上げに、実況さんも大興奮しちゃうわけだわw
地元だからってのもあるだろうけど、あれほど力強い走りはレーサーとして魅力的だよ。
あのタムちゃんの走り、まさに牙をむいた獅子の如く鋭いものでした。
85期の中で、やっぱりタムちゃんが一番の天才だと思います(*´ω`)"
これをきっかけに、またSGで大暴れする様を見たいですなぁ。
ん?前半6Rにも走ってるのか!
準優2回走り、あんま好きじゃないんですけど。
前に『セッキーの悲劇』があったしさー。 ※準優1着も前半Fで、当然優出ならず。
んで、そんな6R6号艇は、普通に差して2着でした。
だいたいまあこんなレースだったね、今節。
準優10Rは1号艇。
スタ展で2号艇が動いてきたので、本番はイン死守!!
…それ、深川くんの狙いだったんじゃね?ってくらい、見事にST遅れ(ノД`)
あっさりサクッとまくられて終了~。
それでもなんとか2着には残したね。
これはニャオなりの意地でしょう。
…ついでに深川くん、智也様の同期で天敵だしな…( ̄∀ ̄;)
とりあえず明日の優勝戦は4号艇です。
ちっとも怖くない4カドになるんでしょうか。
それとも、真隣の深川くんにリベンジできるのでしょうか?!
なんか普通にインが逃げて終わりそうだけど、なんとか一泡吹かせてください。
もちろん、無事故優勝を狙うのは忘れずに(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
蒲郡GIオールジャパン竹島特別始まったよ~(´ω`)ノシ
昼間は出かけてて開会式見そびれたんで、あとでBBでも見ることにしよう。
今回はどんな感じだったのかな?
そういや今タムちゃんの髪が伸びてて、丸ちゃんっぽくなってるのがカワユスなぁ(*´艸`)
そんな鳴門は師弟優出で、なんともウラヤマシス…
んで、とりあえずレースね。
まずはホワイトシャークと丸ちゃんの直接対決がある5R。
ここは仲良くワンツーなんてどうよ(*´ω`)
5号艇の偽今村を入れて、125/346からスタート!
白井がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
って、偽白井…もとい、白井友晴(萬的あだな=アフロ)が一気に来た!
ワンツーって、W白井ワンツーかよ!(;`Д´)
丸ちゃん、画面にも映れないうちにビリでゴール…(´・ω・)セツナス
9Rに3号艇、リベンジの気持ちで登場の丸ちゃん。
どうも前検の時の足がない模様……
が!
1M、内を差して2着位置♪(゚∀゚)ノ
続く2Mでも内を差し、2着キープと思いきや、外を握ってきた6号艇が真横に!
HSで並ばれ、2周1Mであっさり外をまくられずり下がっちゃいました(´Д`)
2Mでも2号艇に追いつかれて、結局4着でのゴール…
これは絶対になんかが足りてない(´・ω・`)
11R。
ホワイトシャークは4号艇で、なんか知らんがヅラがピット離れ悪く3枠カド受けに。
まずは1Mでまくりに行き、中間位置。
イワオ逃げたな、イワオ。 ※アカイワヨシオ、略してイワオ
で、こっから先は、萬的つぶやき実況でいきます(´ω`)
よしよし、内差した…うわー、うぜー2号艇。
ホントうぜーな2号艇、邪魔邪魔…
んっ?なんか2号艇、3号艇とぶつかってるよwww
2号艇そのまま後ろに飛んできた!危ねぇwww
とりあえずヅラGJ!
ありゃりゃ、ホワイトシャーク2Mでずいぶん外に流れるなぁ。
うお、やっぱ来たよ快速王子!すげぇな、快速王子!
よし!(3周1M)狭いトコ差してった…
って!!Σ( ̄□ ̄;)
ホワイトシャーク、ウンコ激突wwww
うっわ、真後ろの6号艇ゴメン!ぶつかってゴメン!
邪魔なの白井じゃんwwww
(*`-ω-)9 よっしゃ、とりあえず3着キープ。
ホント6号艇ごめんねぇ。あれは邪魔だったねぇ~w
…ん?
そういや、ヅラどした?
・・・・・・・・・そんな感じの11Rでございました。
こちらも足、微妙。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
●白井 英治 36位 3.50 (-7)
┗(初日)前・後半とも調整不良。回ってから息つぎしてる。
●丸岡 正典 39位 2.50
┗前検と違って回転が上がってなかった。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
んんー、どちらも足がイマイチのようだね~。
ホワイトシャークは、かかり足が悪いようなので、持ち前の豪快ターンができていない…
丸ちゃんのは、やっぱり全体的なパワー不足って感じがするよ(´・ω・`)
今日は気温が高かったから、回転足りない人多かったみたいだし、
普通の感覚のナイターとはちょっと違ったのかも?
明日はそのへんの調整がうまくいってくれるとイイんだけどね。
ホワイトシャークが10R5号艇の1回走り、
丸ちゃんが5R1号艇の1回走りです。
ふたりとも、明日もどうか無事故でヨロシク(-人-)(-人-)
- Calender
- About
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
・みんなのネコ猫★ニャオこと秋山直之
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search