毎日城攻めツライお・・・(;´Д`)
朝と夜は特にキツイねぇ。
世の中のゲーム廃人すごすぎワロタ。
さてさて、そんな愚痴っぽいつぶやきはおいといてー。
児島GIは3日目を迎えて、予選折り返し。
しっかり自分のレースをしないとダメな頃ですよ…
まずは2Rに4号艇で登場のニャオ。
毎度おなじみニッポンイチ怖くない4カドです('∀`)ハハッ
それでもスタート.15と、ニャオにしてはまともなタイミング。
1Mはおもいきってまくっていき、BS抜けて中間位置。
道中2号艇と3番手争いに突入し、差しハンドルで追い込むと
3周2Mできっちり先に回って3着入線ー。
まずまず。
同じく前半戦4Rに4号艇で登場のワイシャ。
ここはカドから―――って!
ギャーΣ( ̄□ ̄;)ダッシュ勢スタート早っっ!!!!!
しかしながらセフセフ⊂(;^ω^)⊃.05でしたね。
危なかった~。
放っただけちょいと出遅れ、1M回って中間位置。
先行する1号艇と3号艇が激しく2着争いをしている隙に、
ひたひたと後ろをついてまわり、3周1Mで3番手の位置に浮上!
最後はかなり2着を追い込んでの3着ゴールインでした。
うむ、良かった。
無事で何よりじゃ。
後半に入って8R。
ここは4号艇にアキラ、6号艇にワイシャが登場。
テラショを見習ったか(?)ガッツリとコースを動くワイシャ。
2コース進入・・・って、アナタそこ大丈夫なの!?(;^ω^)
アキラは結果的に5コースへ。
1M、2コースから差すワイシャ、まくり差すアキラの邪魔にw
引き波で後退したアキラは、そのまま一気に後方へ・・・
ワイシャは3号艇との2番手争いになるも、捌かれて3着。
アキラは5着でゴールとなりました。
うーん、アキラの足が悪化してるように見える~(;´Д`)
そんなアキラの2走目、12Rは6号艇。
大外から.12とアキラにしては早いスタートも、内が早過ぎるorz
1M、まくろうとした瞬間に弾かれたので、慌てて差しハンドル。
なんとか飛ばされずに済んだけど、結局ココも5着でゴール。
同期で逆ワンツー・・・ハハッ('∀`)
ホント湿気に弱いなぁ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 36位
4.40
┗(゚ε゚)
秋山 直之 37位タイ
4.25
┗特に変わっていませんね・・・。
作間 章 33位タイ
4.50
┗特長がなくて普通の足ですね。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あらら…見事に並んで予選落ちですか( ̄∀ ̄;)
まあ、こんなこともあらぁな。
3日目終わってトップがカクローくん。
あらら、ヨコがだいぶ下がってしまった(;´Д`)
それでも三羽共にしっかり上位に残ってるのがえらいな。
な!(゚Д゚)=σ)_-`;)!!
明日はワイシャが2R5号艇の1回走り、
ニャオが1R1号艇、9R2号艇の2回走り、
アキラが4R1号艇の1回走りとなりました。
なんだか全体的にスタート勝負みたいになってるのが怖いところ。
とにかく無事故で自分たちらしい走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今日から丸ちゃん参戦の浜名湖パン戦が開幕。
まずは前半5Rに3号艇で登場。
ここは枠なりから.12のトップスタートを決めた丸ちゃん。
あっさり内側艇を叩いてまくって先頭へ。
そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
ブッチギリやね~(*´_`)~♪
そして12Rはドリーム戦5号艇。
なるほど、外枠にスタート行きつつぶん回すタイプを入れたのかw
ここも枠なり.07のトップスタート!
丸ちゃんは1M差していくも、1号艇に逃げられ惜しくも2着。
まあ、悪くない感じ(*´_`)”
初日としては充分な感じの走りっぷりでしたねー。
相変わらず1Mのガクガクハンドルが気になるけどもw
明日は8R2号艇、12R1号艇の2回走り。
どうか無事故でキッチリしっかり丸ちゃんらしいレースをしてください(-人-)
朝と夜は特にキツイねぇ。
世の中のゲーム廃人すごすぎワロタ。
さてさて、そんな愚痴っぽいつぶやきはおいといてー。
児島GIは3日目を迎えて、予選折り返し。
しっかり自分のレースをしないとダメな頃ですよ…
まずは2Rに4号艇で登場のニャオ。
毎度おなじみニッポンイチ怖くない4カドです('∀`)ハハッ
それでもスタート.15と、ニャオにしてはまともなタイミング。
1Mはおもいきってまくっていき、BS抜けて中間位置。
道中2号艇と3番手争いに突入し、差しハンドルで追い込むと
3周2Mできっちり先に回って3着入線ー。
まずまず。
同じく前半戦4Rに4号艇で登場のワイシャ。
ここはカドから―――って!
ギャーΣ( ̄□ ̄;)ダッシュ勢スタート早っっ!!!!!
しかしながらセフセフ⊂(;^ω^)⊃.05でしたね。
危なかった~。
放っただけちょいと出遅れ、1M回って中間位置。
先行する1号艇と3号艇が激しく2着争いをしている隙に、
ひたひたと後ろをついてまわり、3周1Mで3番手の位置に浮上!
最後はかなり2着を追い込んでの3着ゴールインでした。
うむ、良かった。
無事で何よりじゃ。
後半に入って8R。
ここは4号艇にアキラ、6号艇にワイシャが登場。
テラショを見習ったか(?)ガッツリとコースを動くワイシャ。
2コース進入・・・って、アナタそこ大丈夫なの!?(;^ω^)
アキラは結果的に5コースへ。
1M、2コースから差すワイシャ、まくり差すアキラの邪魔にw
引き波で後退したアキラは、そのまま一気に後方へ・・・
ワイシャは3号艇との2番手争いになるも、捌かれて3着。
アキラは5着でゴールとなりました。
うーん、アキラの足が悪化してるように見える~(;´Д`)
そんなアキラの2走目、12Rは6号艇。
大外から.12とアキラにしては早いスタートも、内が早過ぎるorz
1M、まくろうとした瞬間に弾かれたので、慌てて差しハンドル。
なんとか飛ばされずに済んだけど、結局ココも5着でゴール。
同期で逆ワンツー・・・ハハッ('∀`)
ホント湿気に弱いなぁ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 36位

┗(゚ε゚)
秋山 直之 37位タイ

┗特に変わっていませんね・・・。
作間 章 33位タイ

┗特長がなくて普通の足ですね。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あらら…見事に並んで予選落ちですか( ̄∀ ̄;)
まあ、こんなこともあらぁな。
3日目終わってトップがカクローくん。
あらら、ヨコがだいぶ下がってしまった(;´Д`)
それでも三羽共にしっかり上位に残ってるのがえらいな。
な!(゚Д゚)=σ)_-`;)!!
明日はワイシャが2R5号艇の1回走り、
ニャオが1R1号艇、9R2号艇の2回走り、
アキラが4R1号艇の1回走りとなりました。
なんだか全体的にスタート勝負みたいになってるのが怖いところ。
とにかく無事故で自分たちらしい走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今日から丸ちゃん参戦の浜名湖パン戦が開幕。
まずは前半5Rに3号艇で登場。
ここは枠なりから.12のトップスタートを決めた丸ちゃん。
あっさり内側艇を叩いてまくって先頭へ。
そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

ブッチギリやね~(*´_`)~♪
そして12Rはドリーム戦5号艇。
なるほど、外枠にスタート行きつつぶん回すタイプを入れたのかw
ここも枠なり.07のトップスタート!
丸ちゃんは1M差していくも、1号艇に逃げられ惜しくも2着。
まあ、悪くない感じ(*´_`)”
初日としては充分な感じの走りっぷりでしたねー。
相変わらず1Mのガクガクハンドルが気になるけどもw
明日は8R2号艇、12R1号艇の2回走り。
どうか無事故でキッチリしっかり丸ちゃんらしいレースをしてください(-人-)

PR
職場のクーラー効き過ぎ!まさかの半袖禁物・・・
この暑がりの萬としたことが・・・!(lll´Д`)ブルブル
さて、萬がクーラー直下でガタガタしてた頃、
児島では2日目の記念レースが行われておりました。
まずは2Rに3号艇で登場のニャオ。
3コースから、また一匹だけスタート凹むお約束。
1Mはおもいきり握っていくも、外に流れて最後尾・・・
しかしターンごとに全速旋回を魅せたニャオ。
ひたひたと前を追いかけ、3周1Mでついに3着争いの位置に!
最後まで握りっぱなしだったニャオに、かろうじて軍配があがり
6着位置から逆転の3着入線となりました(=ΦωΦ)ゞ
じつにニャオらしい。
でも、ちょっと1Mで流れ過ぎるのが問題かなぁ。
続く3Rには2号艇でアキラ登場。
おほ!3号艇にヨコ!(・∀・)
枠なり2コースのアキラ、ニャオ並にスタート凹んだーーー!
てか、おまえさんも猫スタートみたいに章スタートとか名付けるぞ?!w
当然のように、横からヨコがさくっとひとまくり。
1号艇が飛びついたので、空いたところにアキラはズボ差し。
先頭に立ったヨコを追いかけて2番手競りに・・・・
って(゚Д゚)アッー!よりによって、相手は6号艇の智也様かよ!
小回り差しで凌ぐアキラに対し、智也様がニャオ並に握る握るw
これ、リアルにニャオだったら負けてたよね( ̄∀ ̄;)
智也様だから、かろうじて凌げたけど。
ギリギリ耐えたアキラが2着でゴール、無事に同期ワンツー達成☆
わりとついたwwww
終わったあと、こっしょりハイタッチとかしててくれたら
最高なんだけどなぁ(*´ρ`)ポワンポワン…
そして後半ラストカード6Rに2号艇でワイシャ登場。
昨日のよろしくない空気のまま、苦手な黒枠か・・・
ピット離れはなんとか大丈夫だったようで、ちょっとホッとしました。
が(゚Д゚)
スタートやや凹み。
児島、1Mで引き波ハマるとヤバイっつーのに・・・!
それでもなんとか差してこらえて中間位置。
2番手争いで2Mに突入しようとしたら、内から4号艇がやってきたΣ( ̄□ ̄;)
ぶっ飛ばされて一気に後退。
道中、じつに乗りにくそうに走りながら4着でゴール・・・
嗚呼(ノД`)
そして2走目12Rは1号艇。
もう何度でも言う。
児島のインコース、外にやられたら最後だから。
引き波にハマったら、そこは地獄の始まりだから。
スタートは.16でけして悪くないのに、外が頑張り過ぎたorz
一気にダッシュ勢に攻め込まれ、あっという間に最後尾へ。
その後まったく見せ場もなくドベでゴール・・・
ここでやっちまいました、ホワイトチキン_| ̄|○
引き波の上で滑るし、ターンは全然かからんし、
伸びてもいかない・・・って、マジどうしちゃったのさー(;´Д`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 41位
3.33
┗レースリズムが悪いですね・・・。
秋山 直之 38位タイ
3.67
┗(=ΦωΦ)
作間 章 13位タイ
7.00
┗行き足でおいて行かれました。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが4R4号艇と、8R6号艇の2回走り、
ニャオが2R4号艇の1回走り、
アキラが8R4号艇、12R6号艇の2回走りとなりました。
おお、8Rはワイシャvsアキラの直接対決ね。
どっちも連に絡めるくらい頑張って欲しいところ。
しかしどうにもうまく勝てませんなぁ。
なんかモヤモヤとして晴れません。
流れが悪いというか、何かが合ってない、そんな感じ。
ただひとことで言うなら「乗れてない」ですなー('A`)
どうか無事故で気持ちの良いレースが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして明日から丸ちゃんのパン戦が始まるよー!
浜名湖・・・アフターフェスティバルですなw
引いたモーターは2連率35.9%、笹川賞で逸子ママが引いたやつか―――
って、これ転覆しちゃってるじゃん!Σ( ̄□ ̄;)
大丈夫なのか!?一抹の不安が・・・・・・
初日は5R3号艇、12R5号艇の2回走り。
強烈なメンツはいないけど、パン戦に強い選手たちなので注意が必要。
どうか無事故で丸ちゃんらしいレースが出来ますように(-人-)
この暑がりの萬としたことが・・・!(lll´Д`)ブルブル
さて、萬がクーラー直下でガタガタしてた頃、
児島では2日目の記念レースが行われておりました。
まずは2Rに3号艇で登場のニャオ。
3コースから、また一匹だけスタート凹むお約束。
1Mはおもいきり握っていくも、外に流れて最後尾・・・
しかしターンごとに全速旋回を魅せたニャオ。
ひたひたと前を追いかけ、3周1Mでついに3着争いの位置に!
最後まで握りっぱなしだったニャオに、かろうじて軍配があがり
6着位置から逆転の3着入線となりました(=ΦωΦ)ゞ
じつにニャオらしい。
でも、ちょっと1Mで流れ過ぎるのが問題かなぁ。
続く3Rには2号艇でアキラ登場。
おほ!3号艇にヨコ!(・∀・)
枠なり2コースのアキラ、ニャオ並にスタート凹んだーーー!
てか、おまえさんも猫スタートみたいに章スタートとか名付けるぞ?!w
当然のように、横からヨコがさくっとひとまくり。
1号艇が飛びついたので、空いたところにアキラはズボ差し。
先頭に立ったヨコを追いかけて2番手競りに・・・・
って(゚Д゚)アッー!よりによって、相手は6号艇の智也様かよ!
小回り差しで凌ぐアキラに対し、智也様がニャオ並に握る握るw
これ、リアルにニャオだったら負けてたよね( ̄∀ ̄;)
智也様だから、かろうじて凌げたけど。
ギリギリ耐えたアキラが2着でゴール、無事に同期ワンツー達成☆
わりとついたwwww
終わったあと、こっしょりハイタッチとかしててくれたら
最高なんだけどなぁ(*´ρ`)ポワンポワン…
そして後半ラストカード6Rに2号艇でワイシャ登場。
昨日のよろしくない空気のまま、苦手な黒枠か・・・
ピット離れはなんとか大丈夫だったようで、ちょっとホッとしました。
が(゚Д゚)
スタートやや凹み。
児島、1Mで引き波ハマるとヤバイっつーのに・・・!
それでもなんとか差してこらえて中間位置。
2番手争いで2Mに突入しようとしたら、内から4号艇がやってきたΣ( ̄□ ̄;)
ぶっ飛ばされて一気に後退。
道中、じつに乗りにくそうに走りながら4着でゴール・・・
嗚呼(ノД`)
そして2走目12Rは1号艇。
もう何度でも言う。
児島のインコース、外にやられたら最後だから。
引き波にハマったら、そこは地獄の始まりだから。
スタートは.16でけして悪くないのに、外が頑張り過ぎたorz
一気にダッシュ勢に攻め込まれ、あっという間に最後尾へ。
その後まったく見せ場もなくドベでゴール・・・
ここでやっちまいました、ホワイトチキン_| ̄|○
引き波の上で滑るし、ターンは全然かからんし、
伸びてもいかない・・・って、マジどうしちゃったのさー(;´Д`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 41位

┗レースリズムが悪いですね・・・。
秋山 直之 38位タイ

┗(=ΦωΦ)
作間 章 13位タイ

┗行き足でおいて行かれました。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが4R4号艇と、8R6号艇の2回走り、
ニャオが2R4号艇の1回走り、
アキラが8R4号艇、12R6号艇の2回走りとなりました。
おお、8Rはワイシャvsアキラの直接対決ね。
どっちも連に絡めるくらい頑張って欲しいところ。
しかしどうにもうまく勝てませんなぁ。
なんかモヤモヤとして晴れません。
流れが悪いというか、何かが合ってない、そんな感じ。
ただひとことで言うなら「乗れてない」ですなー('A`)
どうか無事故で気持ちの良いレースが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして明日から丸ちゃんのパン戦が始まるよー!
浜名湖・・・アフターフェスティバルですなw
引いたモーターは2連率35.9%、笹川賞で逸子ママが引いたやつか―――
って、これ転覆しちゃってるじゃん!Σ( ̄□ ̄;)
大丈夫なのか!?一抹の不安が・・・・・・
初日は5R3号艇、12R5号艇の2回走り。
強烈なメンツはいないけど、パン戦に強い選手たちなので注意が必要。
どうか無事故で丸ちゃんらしいレースが出来ますように(-人-)

夜の攻城戦、超きっついわー。
勝てる見込みがない・・・
防御力を上げるしかないのかしらね。
姫系育てなきゃ・・・(;´Д`)材料足りなーい!
そして優子タンぶっちぎり1位おめ!
安心の10万舟・・・じゃない、10万票越え。
競艇ファンも、これくらい意気込みがあれば
笹川賞総選挙、ならぬファン投票も盛り上がるんだろうケドね~w
・・・個人的ネタと時事ネタを挟みつつ更新でっす(*ゝω・)ゞ
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
本日より、児島のGI開幕。
最初にドリ戦の結果見て「えっ?」と愕然。
慌ててリプチェックしたら―――
まさかのピット離れ遅れで大外('A`)
そしてそこから、1Mは落ち着いて最内に差し込むも後方位置。
道中、なんとか追い上げを試みるも4番手まで・・・
と思った2周2M・・・内から来る艇に気をとられたか、ウ●コ激突。
1Mウ●コにぶつからないと思ったら2Mでか(゚∀゚)
結局ドベでゴールとなりました・・・_| ̄|○
ちなみにアキラは1R5号艇で3着。
1M回った時点では、ワイシャと同じく後方位置だったんだけどね。
道中3艇での2着争いの場所まで上がり、最終的に3着!
競った相手は東本・・・これはやりにくい(ノ∀`;)
東本は丸ちゃん系の走りなので、アキラは弱いんだよね~。
そしてニャオは4R6号艇で、
まっっったく見せ場なく6着でゴール(゚Д゚)
引き波で大暴れしてたのが気になるところ・・・
後半8Rでは5号艇。
全艇メッチャ早いスタート!怖っ!Σ( ̄□ ̄;)
そこから1M、まくっていって中間位置。
道中はヒラメちゃんと競って、3周1Mで伝家の宝刀を炸裂しかけて
残念ながら流れて不発に終わってしまい4着となりました。
微妙~。
でも、あのターンの入りのスピードはゾクゾクしたよ!
あれでこそニャオ!!
ただ、そのテクに舟足が追いついてなかったのが気がかりだ(´・ω・)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 28位タイ 5.00
┗ピット離れから悪く調整不良。
秋山 直之 38位タイ 2.50
┗反応が出ていなかったです。
作間 章 21位タイ 6.00
┗(´-_-)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが6R2号艇と、12R1号艇の2回走り、
ニャオが2R3号艇の1回走り、
アキラが3R2号艇の1回走りとなっております。
ヨコの調子が良さそうなので、本気で頑張って欲しいところ。
ヨコ頑張るのよ、ヨコ!
もちろん、アキラも初優勝狙っていくのよ!!
3人ともどうか無事故で自分たちらしい走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)
勝てる見込みがない・・・
防御力を上げるしかないのかしらね。
姫系育てなきゃ・・・(;´Д`)材料足りなーい!
そして優子タンぶっちぎり1位おめ!
安心の10万舟・・・じゃない、10万票越え。
競艇ファンも、これくらい意気込みがあれば
笹川賞総選挙、ならぬファン投票も盛り上がるんだろうケドね~w
・・・個人的ネタと時事ネタを挟みつつ更新でっす(*ゝω・)ゞ
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
本日より、児島のGI開幕。
最初にドリ戦の結果見て「えっ?」と愕然。
慌ててリプチェックしたら―――
まさかのピット離れ遅れで大外('A`)
そしてそこから、1Mは落ち着いて最内に差し込むも後方位置。
道中、なんとか追い上げを試みるも4番手まで・・・
と思った2周2M・・・内から来る艇に気をとられたか、ウ●コ激突。
1Mウ●コにぶつからないと思ったら2Mでか(゚∀゚)
結局ドベでゴールとなりました・・・_| ̄|○
ちなみにアキラは1R5号艇で3着。
1M回った時点では、ワイシャと同じく後方位置だったんだけどね。
道中3艇での2着争いの場所まで上がり、最終的に3着!
競った相手は東本・・・これはやりにくい(ノ∀`;)
東本は丸ちゃん系の走りなので、アキラは弱いんだよね~。
そしてニャオは4R6号艇で、
まっっったく見せ場なく6着でゴール(゚Д゚)
引き波で大暴れしてたのが気になるところ・・・
後半8Rでは5号艇。
全艇メッチャ早いスタート!怖っ!Σ( ̄□ ̄;)
そこから1M、まくっていって中間位置。
道中はヒラメちゃんと競って、3周1Mで伝家の宝刀を炸裂しかけて
残念ながら流れて不発に終わってしまい4着となりました。
微妙~。
でも、あのターンの入りのスピードはゾクゾクしたよ!
あれでこそニャオ!!
ただ、そのテクに舟足が追いついてなかったのが気がかりだ(´・ω・)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 28位タイ 5.00
┗ピット離れから悪く調整不良。
秋山 直之 38位タイ 2.50
┗反応が出ていなかったです。
作間 章 21位タイ 6.00
┗(´-_-)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが6R2号艇と、12R1号艇の2回走り、
ニャオが2R3号艇の1回走り、
アキラが3R2号艇の1回走りとなっております。
ヨコの調子が良さそうなので、本気で頑張って欲しいところ。
ヨコ頑張るのよ、ヨコ!
もちろん、アキラも初優勝狙っていくのよ!!
3人ともどうか無事故で自分たちらしい走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)

明日から児島のGI始まります(´ω`)ノシ
それにしてもあれだわー、材料の武将カード全然集まらないわー。
防御強くしたいのに、全然集まらないわー('A`)
妖絵巻よりカードのドロップ率が低くね?
つーか、みんな進むの早いんですけどー。
全然城攻められないし、守れないんですけどー。
・・・と、アプリゲーの愚痴w
あるぇー?(・ε・)そういえば児島のパンフ貰ったっけ~?
3人出るのに貰ってなかったとか、こいつぁウッカリだ☆
_| ̄|○
そんなわけで、ちょっぴり落ち込みながらの更新でっす。
まずは前検チェキ(σ´ー`)σ
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 T:6.66 M:69(41.4%) B:47(39.4%)
┗体感が悪かったし回り過ぎ。
秋山 直之 T:6.66 M:54(33.3%) B:57(37.9%)
┗(=ΦωΦ)
作間 章 T:6.67 M:18(28.4%) B:30(27.2%)
┗(´-_-)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
ちょwアキラにウ●コモーターが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
だからコメント無しなのか?!
しかし、タイムはさほど変わらないようですね。
どういうこっちゃ。
おうふ!ヨコにチョウバツ来たのかコレー?!(・∀・)
※萬は三羽の中でヨコ押し
※報われないヨコに愛の手を・・・
※ヨコのビールの飲み方萌えです(´艸`)
初日はワイシャが12Rドリーム戦3号艇の1回走り、
ニャオが4R6号艇と、8R5号艇の外枠2回走り、
アキラがオープニング1R5号艇の1回走りとなってます。
まずは3人とも無事故でしっかりレースが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)
それにしてもあれだわー、材料の武将カード全然集まらないわー。
防御強くしたいのに、全然集まらないわー('A`)
妖絵巻よりカードのドロップ率が低くね?
つーか、みんな進むの早いんですけどー。
全然城攻められないし、守れないんですけどー。
・・・と、アプリゲーの愚痴w
あるぇー?(・ε・)そういえば児島のパンフ貰ったっけ~?
3人出るのに貰ってなかったとか、こいつぁウッカリだ☆
_| ̄|○
そんなわけで、ちょっぴり落ち込みながらの更新でっす。
まずは前検チェキ(σ´ー`)σ
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

┗体感が悪かったし回り過ぎ。

┗(=ΦωΦ)

┗(´-_-)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
ちょwアキラにウ●コモーターが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
だからコメント無しなのか?!
しかし、タイムはさほど変わらないようですね。
どういうこっちゃ。
おうふ!ヨコにチョウバツ来たのかコレー?!(・∀・)
※萬は三羽の中でヨコ押し
※報われないヨコに愛の手を・・・
※ヨコのビールの飲み方萌えです(´艸`)
初日はワイシャが12Rドリーム戦3号艇の1回走り、
ニャオが4R6号艇と、8R5号艇の外枠2回走り、
アキラがオープニング1R5号艇の1回走りとなってます。
まずは3人とも無事故でしっかりレースが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)

桐生優勝戦・・・
シリーズリーダーとして本命視されてたであろう
1号艇の丸ちゃんでしたが―――
なんと、5コースから4号艇が鋭いスリットを決め、
一気に内側の4艇を飲み込むまくり一発!
丸ちゃんは、それに対抗しようとして引き波の中へ消えていきました…
ドベでゴール・゚・(ノД`)・゚・
ひどいや桐生!
後方、本気で映さないんだもん!!
丸ちゃんが超遅れてた原因さえもわからないくらい、
1M以降まったく映ってなかったよ!!!!!
桐生ウ●コ過ぎだコンチキショー!ヽ(#`Д´)ノ
実況もカメラもウ●コとか…終わっとるがな。
嗚呼、勝負は時の運と言うけど、
こういう結果になっては仕方ないッスなー(;´Д`)
うわ、結果5万舟とか・・・さすがこれはないよな・・・
気を取り直し、アキラのレースもチェキ。
まずは前半6Rに1号艇で登場。
インからスタート遅れたけど、なぜかカドのトップスタート緑が弱気な攻め。
・・・ヒットマンに恐れをなしたか?!w
アキラ、悠々と逃げて1着ゲットーヾ(´▽`)ノ
後半10Rは4号艇。
P離れの悪い2号艇が外に出たので、自然と3コースへ。
・・・こういうコース変動には焦らないのね、アキラ・・・
3コースから、1Mおもいきりよく握ってツケマイ敢行!
見事にハマって先頭へ。
そのまま気持ち良く1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
最終日は連勝でシメ!
頑張ったじゃないか、ヒットマン!
丸ちゃんには不運な最終日だったけど、
アキラにはアゲアゲの最終日となりましたねw
珍しい悲喜こもごもだなぁ(; ̄ω ̄) (´_`lll) (*´-_-)~♪
まあ、とにかく無事故で終われたので良かったです。
二人とも一節間お疲れ様でした!
次節は―――お!(・∀・)児島キングカップか!
ワイシャとニャオも一緒ですね、アキラ。
丸ちゃんは、ちょっと間が開いて浜名湖の一般戦ですなー。
シリーズリーダーとして本命視されてたであろう
1号艇の丸ちゃんでしたが―――
なんと、5コースから4号艇が鋭いスリットを決め、
一気に内側の4艇を飲み込むまくり一発!
丸ちゃんは、それに対抗しようとして引き波の中へ消えていきました…
ドベでゴール・゚・(ノД`)・゚・
ひどいや桐生!
後方、本気で映さないんだもん!!
丸ちゃんが超遅れてた原因さえもわからないくらい、
1M以降まったく映ってなかったよ!!!!!

桐生ウ●コ過ぎだコンチキショー!ヽ(#`Д´)ノ
実況もカメラもウ●コとか…終わっとるがな。
嗚呼、勝負は時の運と言うけど、
こういう結果になっては仕方ないッスなー(;´Д`)
うわ、結果5万舟とか・・・さすがこれはないよな・・・
気を取り直し、アキラのレースもチェキ。
まずは前半6Rに1号艇で登場。
インからスタート遅れたけど、なぜかカドのトップスタート緑が弱気な攻め。
・・・ヒットマンに恐れをなしたか?!w
アキラ、悠々と逃げて1着ゲットーヾ(´▽`)ノ

後半10Rは4号艇。
P離れの悪い2号艇が外に出たので、自然と3コースへ。
・・・こういうコース変動には焦らないのね、アキラ・・・
3コースから、1Mおもいきりよく握ってツケマイ敢行!
見事にハマって先頭へ。
そのまま気持ち良く1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

最終日は連勝でシメ!
頑張ったじゃないか、ヒットマン!
丸ちゃんには不運な最終日だったけど、
アキラにはアゲアゲの最終日となりましたねw
珍しい悲喜こもごもだなぁ(; ̄ω ̄) (´_`lll) (*´-_-)~♪
まあ、とにかく無事故で終われたので良かったです。
二人とも一節間お疲れ様でした!
次節は―――お!(・∀・)児島キングカップか!
ワイシャとニャオも一緒ですね、アキラ。
丸ちゃんは、ちょっと間が開いて浜名湖の一般戦ですなー。
桐生一般戦準優デー。
わりとゆるメンだった3Rに、3号艇で登場のアキラ。
スローの3コースから、1M大きくまくっていって中間位置。
しかし2周目でうまいことやりあう艇の内側に差し込み、
2番手を狙っての1・3・4号艇三つ巴戦に突入!
さすがにそうなれば、アキラ劇場。
冷静に捌いて単独2着をゲットでございました(ゝω・)b
8R6号艇に丸ちゃん。
スタートは.16とやや遅れるも、1M差し込んでいって中間位置。
こちらも道中冷静に捌いて3着ゲット。
ちょっとターンで舟が暴れて怖かったけどな・・・
そして、ここからいよいよ準優。
まずは9Rに2号艇で登場のアキラ。
スタートは.13と悪くないタイミングから、ずっぽり差して2番手の位置。
しかしここで5号艇が並走してきました。
それを抱いて回ろうと思ったのか、2Mでおもいきり握りこんだら
おもいっきり流れたーーーΣ( ̄□ ̄;)!!!!!
_| ̄|○ 6着敗退・・・
よくニャオがあの2Mで外にぶっ飛んでくトコは見るけど、
アキラがあんだけ流れるのは珍しいっしょ・・・
どうしちゃったんだろう。
ちょいと2Mの判断をミスったのか、なにか不調だったのか・・・
とにかく残念でした(´・ω・`)
そして11R、一番人気1号艇で登場の丸ちゃん。
シリーズリーダーとして、ここまで頑張ってきたよね~(*´∀`)
インから.15とナイスタイミングも、2号艇が凹んでの壁なし状態に!
外を牽制しつつ回ったら、5号艇にまくり差されてしまいました(ノД`)
NOoooooooo!!!!
2艇身近く前を行く5号艇。
しかし2周2M、俊敏な小回りを決めた丸ちゃんがフトコロに飛び込みました!
ズバッと5号艇を捕らえると、3周1Mでガッツリ振り切って逆転成功☆
強気の先マイがカッコイイ~!
ちょっとホッとした様子で1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
明日は優勝戦ポールポジションとなりました♪
丸ちゃん、やっぱり桐生水面との相性イイわ
ちょっとクセのあるメンツが揃ったけど、気にせずマイペースでお願いしたいところ。
アキラは6R1号艇、10R4号艇の2回走り。
こっちは今日の失敗を取り戻す勢いで頑張って欲しいね!
・・・空港なんかで捕まってる場合じゃないよ('∀`)b=☆
どうか二人とも最後まで無事故で気持ちのイイ走りを魅せてください(-人-)(-人-)
わりとゆるメンだった3Rに、3号艇で登場のアキラ。
スローの3コースから、1M大きくまくっていって中間位置。
しかし2周目でうまいことやりあう艇の内側に差し込み、
2番手を狙っての1・3・4号艇三つ巴戦に突入!
さすがにそうなれば、アキラ劇場。
冷静に捌いて単独2着をゲットでございました(ゝω・)b
8R6号艇に丸ちゃん。
スタートは.16とやや遅れるも、1M差し込んでいって中間位置。
こちらも道中冷静に捌いて3着ゲット。
ちょっとターンで舟が暴れて怖かったけどな・・・
そして、ここからいよいよ準優。
まずは9Rに2号艇で登場のアキラ。
スタートは.13と悪くないタイミングから、ずっぽり差して2番手の位置。
しかしここで5号艇が並走してきました。
それを抱いて回ろうと思ったのか、2Mでおもいきり握りこんだら
おもいっきり流れたーーーΣ( ̄□ ̄;)!!!!!

_| ̄|○ 6着敗退・・・
よくニャオがあの2Mで外にぶっ飛んでくトコは見るけど、
アキラがあんだけ流れるのは珍しいっしょ・・・
どうしちゃったんだろう。
ちょいと2Mの判断をミスったのか、なにか不調だったのか・・・
とにかく残念でした(´・ω・`)
そして11R、一番人気1号艇で登場の丸ちゃん。
シリーズリーダーとして、ここまで頑張ってきたよね~(*´∀`)
インから.15とナイスタイミングも、2号艇が凹んでの壁なし状態に!
外を牽制しつつ回ったら、5号艇にまくり差されてしまいました(ノД`)
NOoooooooo!!!!

2艇身近く前を行く5号艇。
しかし2周2M、俊敏な小回りを決めた丸ちゃんがフトコロに飛び込みました!
ズバッと5号艇を捕らえると、3周1Mでガッツリ振り切って逆転成功☆
強気の先マイがカッコイイ~!
ちょっとホッとした様子で1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

明日は優勝戦ポールポジションとなりました♪
丸ちゃん、やっぱり桐生水面との相性イイわ

ちょっとクセのあるメンツが揃ったけど、気にせずマイペースでお願いしたいところ。
アキラは6R1号艇、10R4号艇の2回走り。
こっちは今日の失敗を取り戻す勢いで頑張って欲しいね!
・・・空港なんかで捕まってる場合じゃないよ('∀`)b=☆
どうか二人とも最後まで無事故で気持ちのイイ走りを魅せてください(-人-)(-人-)

本日の桐生は予選最終日です。
ドラキリュウナイター3日目
(´_`)ぬぼー。
まずは7Rに5号艇で登場の丸ちゃん。
シリーズリーダー・・・なんとかっこいい響きでしょう(*´艸`)
枠なり5コースから、1M一気にまくり差しを狙うも、
引き波でちょっともたついてしまいましたね(´Д`)
その隙に6号艇にも沈められ、3着という結果に。
ま…まあ、これでもトップは間違いないからイイか・・・(;´3`)
続く8Rには5号艇でアキラが登場。
なんだか黄色カポックのアキラはやってくれそうなイメージw
こちらも枠なり5コースから・・・
丸ちゃんとは違ってスタート踏み込めなかったアキラ。
ま…まあ、想定内ですしー(;´ω`)
1Mは最内を差していって中間位置に。
しかしBSでするするっと伸ばしたアキラは、2M優位に先マイ。
HS戻って先頭に立つと、そのままをキープして1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
期待に応えられて良かったダス!
2走目11Rは、1号艇に丸ちゃん、4号艇にアキラが登場。
ここはワンツーを決めてもらいたいところでしたが―――
なんとアキラピット離れで後手を踏んだぁぁぁΣ( ̄□ ̄;)
展示とは並びが変わって、123/546に。
こうなってはアキラ大ピンチですよ・・・
本番でコース変わっただけで勝率下がるからね(゚∀゚;)
案の定スタートも行けず、1M差していったけど展開突けず。
道中粘るも4着まで。
丸ちゃんはインからしっかり逃げて1着ゲットですヾ(´▽`)ノ
これで4勝目・・・わりとイイ雰囲気っすなー(*´_`)ゞ
まあ、桐生の水面とは相性がイイんでしょ。
これで二人とも無事に予選突破となりました~~(ゝω・)b
明日は丸ちゃんが8R6号艇と、準優11R1号艇の2回走り、
アキラが3R3号艇と、準優9R2号艇の2回走りとなりました。
2回走りね・・・まあ、1走目は練習だと思えば。
とにもかくにも無事故で自分たちの走りをしっかり出来ますように(-人-)(-人-)
ドラキリュウナイター3日目

まずは7Rに5号艇で登場の丸ちゃん。
シリーズリーダー・・・なんとかっこいい響きでしょう(*´艸`)
枠なり5コースから、1M一気にまくり差しを狙うも、
引き波でちょっともたついてしまいましたね(´Д`)
その隙に6号艇にも沈められ、3着という結果に。
ま…まあ、これでもトップは間違いないからイイか・・・(;´3`)
続く8Rには5号艇でアキラが登場。
なんだか黄色カポックのアキラはやってくれそうなイメージw
こちらも枠なり5コースから・・・
丸ちゃんとは違ってスタート踏み込めなかったアキラ。
ま…まあ、想定内ですしー(;´ω`)
1Mは最内を差していって中間位置に。
しかしBSでするするっと伸ばしたアキラは、2M優位に先マイ。
HS戻って先頭に立つと、そのままをキープして1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

期待に応えられて良かったダス!
2走目11Rは、1号艇に丸ちゃん、4号艇にアキラが登場。
ここはワンツーを決めてもらいたいところでしたが―――
なんとアキラピット離れで後手を踏んだぁぁぁΣ( ̄□ ̄;)
展示とは並びが変わって、123/546に。
こうなってはアキラ大ピンチですよ・・・
本番でコース変わっただけで勝率下がるからね(゚∀゚;)
案の定スタートも行けず、1M差していったけど展開突けず。
道中粘るも4着まで。
丸ちゃんはインからしっかり逃げて1着ゲットですヾ(´▽`)ノ

これで4勝目・・・わりとイイ雰囲気っすなー(*´_`)ゞ
まあ、桐生の水面とは相性がイイんでしょ。
これで二人とも無事に予選突破となりました~~(ゝω・)b

明日は丸ちゃんが8R6号艇と、準優11R1号艇の2回走り、
アキラが3R3号艇と、準優9R2号艇の2回走りとなりました。
2回走りね・・・まあ、1走目は練習だと思えば。
とにもかくにも無事故で自分たちの走りをしっかり出来ますように(-人-)(-人-)

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(05/16)
(05/15)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
(05/10)
- Recent Comment
[05/14 tote bags Supplier]
[05/14 laboratory Coat]
[05/14 sheets hospital Bed]
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
- Monthly Archives
- Links
- Search