ふう、なんとか今月の後半も無事にノルマ達成。
サボリ癖のある自分への戒めですな(´ω`)
さておきレース!
まずは三国のアキラから見ていきまっしょい☆
本日は準優デーでございます。
肩慣らしの7Rに2号艇で登場。
うわ、『ガチンコ』なんて名前が付いてる!Σ( ̄□ ̄;)
つまり、戸田でいうバッハ特別?
枠なり2コースから、スタート遅れながらも余裕の差しハンドル。
1M回ってBS抜けてみりゃ、あっさり先頭です。
そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
うーん、スタート慎重になり過ぎてるのか、
単純に勝負にいけてないだけなのか、届かない足なのか・・・
ちょこっとだけ不安の残る仕上がり。
そして、運命の準優11R。
堂々の1号艇で登場も、ぶっちゃけ嫌な予感しかせず( ̄∀ ̄;)
いや、なんかこうね・・・昨日のピンピンが嘘っぽいっつーかw
そしたら案の定(゚Д゚)
4号艇の前付け風の進入。
たぶんアキラ的にその時点で「(´-_-)カッチーン
」来てたかと。
ちょっとだけ深くなったアキラは、スタートがっつり遅れました(凹)
2号艇にあっさりまくられ、3号艇にもまくり差されて中間位置。
「ヤッベ!つーか、ありゃねーよ!ク●が(#´-_-)」そんな声の聞こえそうな走りw
必死に喰らいついて、マジでギリギリ3着ゴールインです。
6号艇にも追いつかれるとか何事か!
しかしこれでなんとか優出でっすヾ(´∀`)ノ
危うく連続優出記録が途絶えるとこだったぉ・・・
明日は優勝戦5号艇。
アキラにとって悪いイメージの色ではないので、安心して見てられますね。
どうか無事故でアキラにとって最良の走りが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いて、芦屋GIのワイシャ。
4Rに2号艇で登場。
あれ?なんか岡崎君の1号艇って、直近で見たような・・・
あ、戸田か。 ※アキラ優勝の戸田パン戦。
とか考えてたら、ここでも6号艇に動かれて深イン誘われてるwww
ワイシャは3コースへ。
そこから1Mまくり差そうとしたら、ちょっと場所がなく流れちゃいました。
道中、3番手争いをそんな岡崎君と繰り広げるも、
2周1Mで引き波でキャビッた?!
大きく後退してそのまま4着でゴールとなりました。
キャビった時、後ろの人も危なかったよね・・・ヨコ、すまぬん(;´Д`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(゚ε゚;)<整備して失敗。やり直す。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あらら、本体いじり過ぎ?
今日もリング交換してたみたいだしねぇ。
細かな調整は不向きっぽいから、他の切り口でいったらどうかなぁ…
まあ、今節は最初から参加賞みたいなもんだし、
イロイロ挑戦して次を見据えるのも手か。
明日の最終日は3R6号艇と、9R4号艇の2回走り。
どうか最後まで無事故でワイシャらしく豪快に走ってください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストはナイターレース住之江GI。
あっちゅーまに予選折り返し、3日目でございます。
まずは6Rに5号艇で登場の丸ちゃん。
枠なり5コースから.19と、ちょっとだけ遅れたスタート。
1Mは懸命にまくっていったけど、届かず流れて後方位置に(;´Д`)
ちょwww同期でドベ争いwww
って、また同期と一緒だったの?しかもイグッチー?
なんかやけにイグッチーと一緒のイメージ強いな…
残念ながら5着でゴールイン。
続く7Rに1号艇でニャオの登場。
動く人はいないから安心だったけど、スタート早いのが真横ww
こっちも最初からダメな気配が漂うイン戦。
住之江はオニチクやでぇ~(゚Д゚)
1コースから.05のトップスタートも、隣りに並ばれ差されちゃいましたね。
ギリギリこらえたかと思ったら、内からこじあけられちゃった。
てか、2Mそんな握るやつがいるかーーー!Σ( ̄□ ̄;)
外に流れて4号艇にも捕まる始末。
握るのはいいけど、流れ過ぎですよニャオ。
結局3着でゴールイン。
2M、最後まで流れ過ぎでしたな・・・
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 25位タイ
5.50
┗足自体の変化はなかったです。
丸岡 正典 15位タイ
6.50
┗変わらず中堅上位はありますよ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はニャオが10R5号艇の1回走り、
丸ちゃんが1R4号艇と、10R1号艇の2回走りとなりました。
ここで直接対決キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
どうせならワンツー決めちゃってよ~(*´3`)
そしてついでに予選突破も決めてもらえれば・・・
って、またもやタムちゃんいるー!!!!Σ(゚ロ゚;ノ)ノ
タムちゃんと一緒だと何か起きるニャオ・・・
同期と一緒だとやりあって成績残せない丸ちゃん・・・
住之江さん、マジおにちく!!!!!
鬼畜プレイなんぞ望んでませんから('A`)
あ、密かに調子の良いテラショも一緒なのね。
さりげなく活躍する子、それがテラショ。
事故もなくこの活躍は、ホントもっと評価されてイイよ。
とりあえず二人とも無事故で自分たちの走りが出来ますように(-人-)(-人-)
冷静に、冷静に!
サボリ癖のある自分への戒めですな(´ω`)
さておきレース!
まずは三国のアキラから見ていきまっしょい☆
本日は準優デーでございます。
肩慣らしの7Rに2号艇で登場。
うわ、『ガチンコ』なんて名前が付いてる!Σ( ̄□ ̄;)
つまり、戸田でいうバッハ特別?
枠なり2コースから、スタート遅れながらも余裕の差しハンドル。
1M回ってBS抜けてみりゃ、あっさり先頭です。
そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

うーん、スタート慎重になり過ぎてるのか、
単純に勝負にいけてないだけなのか、届かない足なのか・・・
ちょこっとだけ不安の残る仕上がり。
そして、運命の準優11R。
堂々の1号艇で登場も、ぶっちゃけ嫌な予感しかせず( ̄∀ ̄;)
いや、なんかこうね・・・昨日のピンピンが嘘っぽいっつーかw
そしたら案の定(゚Д゚)
4号艇の前付け風の進入。
たぶんアキラ的にその時点で「(´-_-)カッチーン

ちょっとだけ深くなったアキラは、スタートがっつり遅れました(凹)
2号艇にあっさりまくられ、3号艇にもまくり差されて中間位置。
「ヤッベ!つーか、ありゃねーよ!ク●が(#´-_-)」そんな声の聞こえそうな走りw
必死に喰らいついて、マジでギリギリ3着ゴールインです。
6号艇にも追いつかれるとか何事か!
しかしこれでなんとか優出でっすヾ(´∀`)ノ

危うく連続優出記録が途絶えるとこだったぉ・・・
明日は優勝戦5号艇。
アキラにとって悪いイメージの色ではないので、安心して見てられますね。
どうか無事故でアキラにとって最良の走りが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いて、芦屋GIのワイシャ。
4Rに2号艇で登場。
あれ?なんか岡崎君の1号艇って、直近で見たような・・・
あ、戸田か。 ※アキラ優勝の戸田パン戦。
とか考えてたら、ここでも6号艇に動かれて深イン誘われてるwww
ワイシャは3コースへ。
そこから1Mまくり差そうとしたら、ちょっと場所がなく流れちゃいました。
道中、3番手争いをそんな岡崎君と繰り広げるも、
2周1Mで引き波でキャビッた?!
大きく後退してそのまま4着でゴールとなりました。
キャビった時、後ろの人も危なかったよね・・・ヨコ、すまぬん(;´Д`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(゚ε゚;)<整備して失敗。やり直す。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あらら、本体いじり過ぎ?
今日もリング交換してたみたいだしねぇ。
細かな調整は不向きっぽいから、他の切り口でいったらどうかなぁ…
まあ、今節は最初から参加賞みたいなもんだし、
イロイロ挑戦して次を見据えるのも手か。
明日の最終日は3R6号艇と、9R4号艇の2回走り。
どうか最後まで無事故でワイシャらしく豪快に走ってください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストはナイターレース住之江GI。
あっちゅーまに予選折り返し、3日目でございます。
まずは6Rに5号艇で登場の丸ちゃん。
枠なり5コースから.19と、ちょっとだけ遅れたスタート。
1Mは懸命にまくっていったけど、届かず流れて後方位置に(;´Д`)
ちょwww同期でドベ争いwww
って、また同期と一緒だったの?しかもイグッチー?
なんかやけにイグッチーと一緒のイメージ強いな…
残念ながら5着でゴールイン。
続く7Rに1号艇でニャオの登場。
動く人はいないから安心だったけど、スタート早いのが真横ww
こっちも最初からダメな気配が漂うイン戦。
住之江はオニチクやでぇ~(゚Д゚)
1コースから.05のトップスタートも、隣りに並ばれ差されちゃいましたね。
ギリギリこらえたかと思ったら、内からこじあけられちゃった。
てか、2Mそんな握るやつがいるかーーー!Σ( ̄□ ̄;)
外に流れて4号艇にも捕まる始末。
握るのはいいけど、流れ過ぎですよニャオ。
結局3着でゴールイン。
2M、最後まで流れ過ぎでしたな・・・
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 25位タイ

┗足自体の変化はなかったです。
丸岡 正典 15位タイ

┗変わらず中堅上位はありますよ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はニャオが10R5号艇の1回走り、
丸ちゃんが1R4号艇と、10R1号艇の2回走りとなりました。
ここで直接対決キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
どうせならワンツー決めちゃってよ~(*´3`)
そしてついでに予選突破も決めてもらえれば・・・
って、またもやタムちゃんいるー!!!!Σ(゚ロ゚;ノ)ノ
タムちゃんと一緒だと何か起きるニャオ・・・
同期と一緒だとやりあって成績残せない丸ちゃん・・・
住之江さん、マジおにちく!!!!!
鬼畜プレイなんぞ望んでませんから('A`)
あ、密かに調子の良いテラショも一緒なのね。
さりげなく活躍する子、それがテラショ。
事故もなくこの活躍は、ホントもっと評価されてイイよ。
とりあえず二人とも無事故で自分たちの走りが出来ますように(-人-)(-人-)

冷静に、冷静に!
PR
明日は月に2回の頑張りデー。
今日のうちに出来ることはやっておかねば・・・
つーことで、今日もサクッと更新しておきまっしょい。
四天王が各地で活躍してくれてるのは嬉しいけど、
チェックが大変なのよねー(;´ω`)y─┛~~
まあ、嬉しい悲鳴とも言うケドね―――
ハッ!明日はもっと忙しくなるじゃないかアバババババ(゚Д゚";;)
登録お気に入り選手全員が出走日とかwww
うーむ、これはもう睡眠時間削るしかないNE(゚∀゚)
というわけで、まずはホワイトシャークからチェキ☆
芦屋GIは4日目、予選最終日。
今節は初日から減点でマイナスからスタートのワイシャ。
ぶっちゃけ予選争いからは真っ先に脱落していたわけですが、
勝率や賞金は少しでも上乗せしておかねばなりませんからね。
まずは3Rに6号艇で登場。
クランクシャフト交換ですか・・・一応いじってるねぇ。
天候は晴れも、向かい風6mという状況。
そんな中でも大外から.12のトップスタートを決めたワイシャ!
しかし足が悪く、あまり伸びていきません(´Д`)
1Mは差し込んで中間位置に。
5号艇との激しい2着争いになるも、惜しくも3着でゴール。
2Mがどうしても流れちゃうねぇ。
でも最悪の状況からは少し脱した?
後半8Rは3号艇。
ここも枠なりから、1M遅れた差し?ハンドルで中間位置。
2M回って3艇での3番手争いに発展。
最初に外を行った1号艇が抜け出し、ワイシャは後退。
ああ、このまま4着か・・・
と思ったら、最後の最後、2Mで強引に内に割って入り
ギリギリのところで逆転の3着入線!!!
粘り勝ちといったところかねー。
結構危なかったけどな( ̄∀ ̄;)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 41位タイ
3.17
┗整備してやっと普通になり。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あ、ちょっとだけ上がったネ(´∀`)
しかしまあ前田くんが強いの何の!
やっぱりというかなんというか、しっかり上位ですよ。
なんとなく顔色から見ても、今ノッテル子って感じがする。
って、あら?!瓜ちゃんいない・・・ってマイナス12!Σ( ̄□ ̄;)
そして帰郷者多過ぎ&追配遠方から呼ぶなwww
江戸川かよwww
明日は4R2号艇の1回走り。
どうか無事故でワイシャらしい走りが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いてはニャオと丸ちゃん(=ΦωΦ)人(´_` )
住之江GIは2日目です。
まずは2Rに6号艇で登場の丸ちゃん。
枠なりダッシュ勢がいいスタート行ったーーー!
4カドの攻めを見ながら、まくり差した丸ちゃんは3番手の位置に。
しかし残してきた1号艇との争いに敗れて後退・・・
ああ、こちらも4着で終わりか・・・
と思った矢先!
3周1Mで鋭く内側を突いて再び1号艇と並ぶと、
ガッツリ内から攻め切って弾き飛ばし、逆転3着入線☆
いいねいいね、強気の攻めだ(゚∀゚)=3
続く3Rには6号艇でニャオが登場。
こっちも大外から1M差していって中間位置も、
BSでスルスルッと伸ばし、2Mを握って回って2番手の位置に。
が!
2周1Mで3号艇に捕えられ、しばしの接戦!!
2Mでガッツリ握ったニャオは、早めに内側をシメて
3周1Mでブイ際ギリギリの小回りターンを披露。
これで3号艇を切り離し、単独2着になってゴールイン(ゝω・)b
そして後半8Rに4号艇で再登場のニャオ。
うわ、タムちゃんと一緒!Σ( ̄ω ̄;)不思議と相性悪いのよね・・・
ニッポンイチ怖くない4カドから、1M鈍~く差して後方位置(;´Д`)
そのまま冴えない走りで5着ゴールイン。
なんなんだ、あのニブイ1Mは!
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 22位タイ
5.33
┗(=ΦωΦ)
丸岡 正典 5位タイ
8.00
┗(´_`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あらやだ、コメントなっしんぐ祭開催中?
明日はニャオが7R1号艇の1回走り、
丸ちゃんが6R5号艇の1回走りとなりました。
お、ここで1回走りとは、ちょっとラクだな~。
どうか二人とも無事故で自分たちらしいレースが出来ますように(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストはアキラ。
時系列的には住之江から遡っての三国パン戦です。
まずは1Rおはよう特賞の1号艇。
ここは当然一番人気ですから、勝って頂かないことには、ね(´∀`)
インコースから、若干スタート遅かったように見えるけど
3号艇のまくりがイイ感じに外を受け止めてくれたこともあり、
あっさりとインから逃げ切っての1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
そして時は空き、後半11Rに2号艇で再登場。
こちらもまた追い風6mで波もある荒れ水面という状況・・・
台風の時期は日本全国江戸川状態\(^o^)/
ん?逆にそれって江戸川っ子のアキラちゃんにはいいことなのでは?
なーんて思ってたら、2コースから強引にまくって先頭へ。
本日ピンピン☆連勝ゴールでございますヾ(´▽`)ノ
これで予選突破~♪
明日は7R2号艇と、準優11R1号艇の2回走りとなりました。
なんだかんだと1号艇が来たねぇ。
リズムも良くなってきてるから、そのまま突っ走って頂きたいところ。
どうか無事故でアキラらしいCOOOOOL!!!なレースを魅せちゃって(ゝ人・)
はー、城攻めながらの更新は大変だった~←ダメっ古(コ)。
今日のうちに出来ることはやっておかねば・・・
つーことで、今日もサクッと更新しておきまっしょい。
四天王が各地で活躍してくれてるのは嬉しいけど、
チェックが大変なのよねー(;´ω`)y─┛~~
まあ、嬉しい悲鳴とも言うケドね―――
ハッ!明日はもっと忙しくなるじゃないかアバババババ(゚Д゚";;)
登録お気に入り選手全員が出走日とかwww
うーむ、これはもう睡眠時間削るしかないNE(゚∀゚)
というわけで、まずはホワイトシャークからチェキ☆
芦屋GIは4日目、予選最終日。
今節は初日から減点でマイナスからスタートのワイシャ。
ぶっちゃけ予選争いからは真っ先に脱落していたわけですが、
勝率や賞金は少しでも上乗せしておかねばなりませんからね。
まずは3Rに6号艇で登場。
クランクシャフト交換ですか・・・一応いじってるねぇ。
天候は晴れも、向かい風6mという状況。
そんな中でも大外から.12のトップスタートを決めたワイシャ!
しかし足が悪く、あまり伸びていきません(´Д`)
1Mは差し込んで中間位置に。
5号艇との激しい2着争いになるも、惜しくも3着でゴール。
2Mがどうしても流れちゃうねぇ。
でも最悪の状況からは少し脱した?
後半8Rは3号艇。
ここも枠なりから、1M遅れた差し?ハンドルで中間位置。
2M回って3艇での3番手争いに発展。
最初に外を行った1号艇が抜け出し、ワイシャは後退。
ああ、このまま4着か・・・
と思ったら、最後の最後、2Mで強引に内に割って入り
ギリギリのところで逆転の3着入線!!!
粘り勝ちといったところかねー。
結構危なかったけどな( ̄∀ ̄;)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 41位タイ

┗整備してやっと普通になり。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あ、ちょっとだけ上がったネ(´∀`)
しかしまあ前田くんが強いの何の!
やっぱりというかなんというか、しっかり上位ですよ。
なんとなく顔色から見ても、今ノッテル子って感じがする。
って、あら?!瓜ちゃんいない・・・ってマイナス12!Σ( ̄□ ̄;)
そして帰郷者多過ぎ&追配遠方から呼ぶなwww
江戸川かよwww
明日は4R2号艇の1回走り。
どうか無事故でワイシャらしい走りが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いてはニャオと丸ちゃん(=ΦωΦ)人(´_` )
住之江GIは2日目です。
まずは2Rに6号艇で登場の丸ちゃん。
枠なりダッシュ勢がいいスタート行ったーーー!
4カドの攻めを見ながら、まくり差した丸ちゃんは3番手の位置に。
しかし残してきた1号艇との争いに敗れて後退・・・
ああ、こちらも4着で終わりか・・・
と思った矢先!
3周1Mで鋭く内側を突いて再び1号艇と並ぶと、
ガッツリ内から攻め切って弾き飛ばし、逆転3着入線☆
いいねいいね、強気の攻めだ(゚∀゚)=3
続く3Rには6号艇でニャオが登場。
こっちも大外から1M差していって中間位置も、
BSでスルスルッと伸ばし、2Mを握って回って2番手の位置に。
が!
2周1Mで3号艇に捕えられ、しばしの接戦!!
2Mでガッツリ握ったニャオは、早めに内側をシメて
3周1Mでブイ際ギリギリの小回りターンを披露。
これで3号艇を切り離し、単独2着になってゴールイン(ゝω・)b
そして後半8Rに4号艇で再登場のニャオ。
うわ、タムちゃんと一緒!Σ( ̄ω ̄;)不思議と相性悪いのよね・・・
ニッポンイチ怖くない4カドから、1M鈍~く差して後方位置(;´Д`)
そのまま冴えない走りで5着ゴールイン。
なんなんだ、あのニブイ1Mは!
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 22位タイ

┗(=ΦωΦ)
丸岡 正典 5位タイ

┗(´_`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あらやだ、コメントなっしんぐ祭開催中?
明日はニャオが7R1号艇の1回走り、
丸ちゃんが6R5号艇の1回走りとなりました。
お、ここで1回走りとは、ちょっとラクだな~。
どうか二人とも無事故で自分たちらしいレースが出来ますように(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストはアキラ。
時系列的には住之江から遡っての三国パン戦です。
まずは1Rおはよう特賞の1号艇。
ここは当然一番人気ですから、勝って頂かないことには、ね(´∀`)
インコースから、若干スタート遅かったように見えるけど
3号艇のまくりがイイ感じに外を受け止めてくれたこともあり、
あっさりとインから逃げ切っての1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

そして時は空き、後半11Rに2号艇で再登場。
こちらもまた追い風6mで波もある荒れ水面という状況・・・
台風の時期は日本全国江戸川状態\(^o^)/
ん?逆にそれって江戸川っ子のアキラちゃんにはいいことなのでは?
なーんて思ってたら、2コースから強引にまくって先頭へ。
本日ピンピン☆連勝ゴールでございますヾ(´▽`)ノ

これで予選突破~♪
明日は7R2号艇と、準優11R1号艇の2回走りとなりました。
なんだかんだと1号艇が来たねぇ。
リズムも良くなってきてるから、そのまま突っ走って頂きたいところ。
どうか無事故でアキラらしいCOOOOOL!!!なレースを魅せちゃって(ゝ人・)

はー、城攻めながらの更新は大変だった~←ダメっ古(コ)。
はー、やっぱり丸ちゃんは癒しの存在だわ~(*´∀`)
誰がなんと言おうと「かわゆー」で「カコイイ」人ですw
あの声のトーンがまたたまらんのよね。
はんなりはんなり(*´_`)~*
さてさて、本日はまず三国のアキラからチェキってきましょう。
・・・アキラはどちらかってーと「カコイイヤンキー」でしょうか。
そしてイメージ被るのがワンワン(´艸`) ※マリオカート参照のこと
前半戦4Rに5号艇で登場。
枠なり5コースから、スタートはいつもながらのタイミングも
1M差していって2番手争いの位置へ。
続く2Mでアキラお得意の鋭角小回りターンを披露!
後ろを引き離して、無事に2着でゴールイン。
あの俊敏小回りはパン戦ではお役立ちなのよねー(´ω`)”
ただ、正直足としては弱い・・・
後半に入って、10Rに4号艇で登場。
4カドから内を突いてのトップ争いになるも、
ここでも勝ちきれずに2着でゴール。
アキラもカド戦だからってスタート行けるわけじゃないんだよね…
どちらかってーとB型コンビのカド戦は、基本差し。
明日は1R1号艇と、11R2号艇の2回走り。
お?オハヨー選抜か!(・∀・)
なんとかここで1着GETして、リズムを取り戻したいところ。
どうか無事故でアキラらしいCOOLなレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いて、昼のGI戦あしや。
・・・ワイシャは、「夜露四クール」って感じかしらん。
セカンドバッグと舎弟が必須アイテム的なー?w
そんな兄貴なワイシャは5Rに2号艇で登場(゚ε゚)ゞ
足がメチャクチャひどい状態での2コース・・・
嫌な予感しかしないっつーの(;´Д`)
2コースからST.18と少しだけ遅れたら、3号艇に飲み込まれ
4号艇のまくり差しを見送るようにしながら一気に後退・・・
見せ場なく5着でゴールとなりました。
嗚呼(ノД`)間違いなく苦しい足です。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 45位
1.75
┗出てません。整備します。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は3R6号艇と、8R3号艇の2回走り。
フォー!!Σ(゚Д゚;ノ)ノ
4号艇の前田クン調子良すぎワロタw
年齢見たら24歳とか、若いなー。
前節の新リでも見たけど、福岡っ子らしい走りなのよね。
充実の福岡が心底羨ましい・・・
とりあえずワイシャは諦めずに調整を続けてほしいところ。
どうか無事故で自分の納得いく走りが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
シメは住之江GI、本日が初日でございました。
えーと、開会式はおいといてー、さっそくレースチェキ(σ´ー`)σ☆
まずは5Rに3号艇で登場の丸ちゃん。
あら、わりとフレッシュなメンツじゃん!(・ω・)
でも同期と一緒なのはやっぱり怖いwww
枠なり3コースから.24と安全圏も、あまり外とは差のないスタート。
穏やかな水面でスタートがいければ、そりゃ決着も穏やかですよね。
1Mまくり差して2番手位置。
逃げた1号艇を追いかけてく丸ちゃんの後ろでは、
なぜか4号艇の同期と6号艇がゴリゴリやりあってた件・・・
イグッチー、亮ちゃんになんか恨みが・・・?(もしや逆?)
そして2走目9Rは2号艇で登場。
わりと好きな、というか得意とされる枠番を初日にくれるあたり
住之江もそこまで鬼畜ではないな、といった印象w
枠なり2コースから.09の痺れるようなトップスタート!!
一気にまくっていったら、なんと内側に4号艇が差し抜けてきたー!!Σ( ̄□ ̄;)
まさかのトップ争いになるも、2Mできっちり差し返して単独先頭へ。
そのままぐいぐいと伸ばして1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
おっ、丸ちゃんとテラショのワンツー!(・∀・)
テラショの方が少し足悪そうな気配ね…
そしてようやく11Rでニャオの登場。
しかもこっちも黒猫・・・(=ΦωΦ)
スタートは.15と頑張ったニャオ、1M差していって2番手争いの位置へ。
ターンごとにガッツリ握っていったけど、さすがに地元っ子は手厳しかった!
というか、湯川ちゃんもニャオ封じを知ってる走りよね( ̄∀ ̄;)
結局そのまま2着でゴールイン。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 16位タイ 6.00
┗足に余裕がなかったですね。
丸岡 正典 7位タイ 9.00
┗少し伸び寄りだけどバランス型です。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はニャオが3R6号艇と、8R4号艇の2回走り、
丸ちゃんが2R6号艇の1回走りとなってます。
どちらも無事故で着実に点数を稼げるよう頑張ってください(-人-)(-人-)
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
そういえば、四天王は全員チャイナ服が似合いそうよねー(*´ω`*)
紺のワイシャ、黄のアキラ、赤の丸ちゃん、黒のニャオって感じ。
後者二名、ノースリーブでスリット入ったモニョモニョを想像した人・・・
ナカーマ(゚∀゚)人(゚Д゚*)!!!ですぞいwww
誰がなんと言おうと「かわゆー」で「カコイイ」人ですw
あの声のトーンがまたたまらんのよね。
はんなりはんなり(*´_`)~*
さてさて、本日はまず三国のアキラからチェキってきましょう。
・・・アキラはどちらかってーと「カコイイヤンキー」でしょうか。
そしてイメージ被るのがワンワン(´艸`) ※マリオカート参照のこと
前半戦4Rに5号艇で登場。
枠なり5コースから、スタートはいつもながらのタイミングも
1M差していって2番手争いの位置へ。
続く2Mでアキラお得意の鋭角小回りターンを披露!
後ろを引き離して、無事に2着でゴールイン。
あの俊敏小回りはパン戦ではお役立ちなのよねー(´ω`)”
ただ、正直足としては弱い・・・
後半に入って、10Rに4号艇で登場。
4カドから内を突いてのトップ争いになるも、
ここでも勝ちきれずに2着でゴール。
アキラもカド戦だからってスタート行けるわけじゃないんだよね…
どちらかってーとB型コンビのカド戦は、基本差し。
明日は1R1号艇と、11R2号艇の2回走り。
お?オハヨー選抜か!(・∀・)
なんとかここで1着GETして、リズムを取り戻したいところ。
どうか無事故でアキラらしいCOOLなレースが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いて、昼のGI戦あしや。
・・・ワイシャは、「夜露四クール」って感じかしらん。
セカンドバッグと舎弟が必須アイテム的なー?w
そんな兄貴なワイシャは5Rに2号艇で登場(゚ε゚)ゞ
足がメチャクチャひどい状態での2コース・・・
嫌な予感しかしないっつーの(;´Д`)
2コースからST.18と少しだけ遅れたら、3号艇に飲み込まれ
4号艇のまくり差しを見送るようにしながら一気に後退・・・
見せ場なく5着でゴールとなりました。
嗚呼(ノД`)間違いなく苦しい足です。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 45位

┗出てません。整備します。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は3R6号艇と、8R3号艇の2回走り。
フォー!!Σ(゚Д゚;ノ)ノ
4号艇の前田クン調子良すぎワロタw
年齢見たら24歳とか、若いなー。
前節の新リでも見たけど、福岡っ子らしい走りなのよね。
充実の福岡が心底羨ましい・・・
とりあえずワイシャは諦めずに調整を続けてほしいところ。
どうか無事故で自分の納得いく走りが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
シメは住之江GI、本日が初日でございました。
えーと、開会式はおいといてー、さっそくレースチェキ(σ´ー`)σ☆
まずは5Rに3号艇で登場の丸ちゃん。
あら、わりとフレッシュなメンツじゃん!(・ω・)
でも同期と一緒なのはやっぱり怖いwww
枠なり3コースから.24と安全圏も、あまり外とは差のないスタート。
穏やかな水面でスタートがいければ、そりゃ決着も穏やかですよね。
1Mまくり差して2番手位置。
逃げた1号艇を追いかけてく丸ちゃんの後ろでは、
なぜか4号艇の同期と6号艇がゴリゴリやりあってた件・・・
イグッチー、亮ちゃんになんか恨みが・・・?(もしや逆?)
そして2走目9Rは2号艇で登場。
わりと好きな、というか得意とされる枠番を初日にくれるあたり
住之江もそこまで鬼畜ではないな、といった印象w
枠なり2コースから.09の痺れるようなトップスタート!!
一気にまくっていったら、なんと内側に4号艇が差し抜けてきたー!!Σ( ̄□ ̄;)
まさかのトップ争いになるも、2Mできっちり差し返して単独先頭へ。
そのままぐいぐいと伸ばして1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

おっ、丸ちゃんとテラショのワンツー!(・∀・)
テラショの方が少し足悪そうな気配ね…
そしてようやく11Rでニャオの登場。
しかもこっちも黒猫・・・(=ΦωΦ)
スタートは.15と頑張ったニャオ、1M差していって2番手争いの位置へ。
ターンごとにガッツリ握っていったけど、さすがに地元っ子は手厳しかった!
というか、湯川ちゃんもニャオ封じを知ってる走りよね( ̄∀ ̄;)
結局そのまま2着でゴールイン。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 16位タイ 6.00
┗足に余裕がなかったですね。
丸岡 正典 7位タイ 9.00
┗少し伸び寄りだけどバランス型です。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はニャオが3R6号艇と、8R4号艇の2回走り、
丸ちゃんが2R6号艇の1回走りとなってます。
どちらも無事故で着実に点数を稼げるよう頑張ってください(-人-)(-人-)

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
そういえば、四天王は全員チャイナ服が似合いそうよねー(*´ω`*)
紺のワイシャ、黄のアキラ、赤の丸ちゃん、黒のニャオって感じ。
後者二名、ノースリーブでスリット入ったモニョモニョを想像した人・・・
ナカーマ(゚∀゚)人(゚Д゚*)!!!ですぞいwww
今日は特に忙しいスケジュールじゃなかったのに、
気付いたら24時を回っていたんだ・・・
そしてログインしたままほったらかしといたブログwww
時間はちょうどそのログイン時間です(;´ω`)
実際の時刻は・・・えーと、26時チョイ前かな・・・
今日はまず、初日を迎えたアキラ@三国から。
1走目、9Rに6号艇で登場。
さすがアキラ、パン戦なので動きが強気ですw
ぐいっと回り込んで、展示の時のように2コースを・・・
と持ったら、なんかセンター勢に超反発されてるwwww
結局は4コース。
うへ、こんなところで足癖の悪さ露呈。
アキラちゃん、そんな簡単に牙を剥いてはいけませんよ(;´ω`)
スロー4コースから1M差していこうとした瞬間、
引き波にハマって大きく後退・・・
道中、ぐいぐい迫って3番手争いの位置まで行くも
2周2M、無理し過ぎて引き波の中でキャビったっぽい('A`)
あっという間に後退して、最終的に5着でゴール・・・
(´-_-)
うーわーーー、これ、絶対機嫌悪そーーー。
2走目は12R、三国選抜3号艇。
またもやピット離れ勢い良く出たけど、さすがにここは動けず。
枠なり3コースから・・・スタート大きく凹んだぁぁぁ!Σ( ̄□ ̄;)
1M差していくも、またもや引き波で後退。
うーん、なんか強さの足りない足?
と思ってたけど、2周目で小回り&引き波避けターンを披露。
ニャオと違ってアキラは走行距離が短いタイプだなw
小回りブイ際ターンで差を詰め、なんとか3着でゴールイン。
まあ、選抜戦ではまずまずでしょう。
明日は4R5号艇と、10R4号艇の2回走り。
とにかく無事故でアキラらしい走りが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そしてGI芦屋は2日目。
初日からイマイチの足を披露していたワイシャ。
まずは前半3Rに4号艇で登場。
向かい風5mの中、3号艇がひとつ頭抜けたスタート!
その攻めに乗ったワイシャは、1M回って2番手の位置に。
しかし2Mで競った5号艇に差され3番手に後退・・・
結局そのまま3着でゴールイン。
池田君も1号艇のみすみんも絡まず万舟決着\(^o^)/
芦屋、なんか波乱気味???
後半は11Rに5号艇で登場。
ふーむ、やっぱり展示タイムがよろしくないですなぁ(・ω・`)
枠なり5コースから.17スタートも、内がしっかり決めてきちゃ届かない!
というか、やはりダービー前でスタート慎重か。
1M差していって3番手争いの位置になるも、
先行艇の引き波に苦しめられる形となって突き抜けられず、
最終的に外を攻めるも届かずで、4着ゴールイン。
うーむ、やっぱりパワー弱いですなぁ(´Д`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 45位
1.67
┗全然ダメ。何かしないと・・・。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
わーい、得点率がマイナスじゃなくなったよ~ヽ(ゝω・)ノ
・・・って、池田君帰郷してるしっっ!
テラショいないとやる気でないのか?w
ワイシャ、明日は5R2号艇の1回走り。
なんとか調整をあわせ、無事故で頑張ってください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして明日からは住之江GIも始まります。
ニャオと丸ちゃんが参戦。
またもや忙しいっちゅーねん\(^o^)/
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 T:6.79 M:40(34.0%) B:54(37.8%)
┗(=ΦωΦ)
丸岡 正典 T:6.74 M:66(31.4%) B:28(31.5%)
┗班で強めだったし前検合格です。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あらら?
なんか数字的には普通 or イマイチっぽいのに、
なぜかコメントだけ明るい丸ちゃん( ̄∀ ̄;)
そして相変わらずコメントなしのニャオ。
なんかもう、どういう風にコメント取ってるのか
オフィシャルの中の人に直接尋ねたい勢いです・・・
初日はニャオが11R2号艇の1回走り、
丸ちゃんが5R3号艇と、9R2号艇の2回走りとなりました。
まあ、それぞれ無事故で気持ちのイイ走りっぷりを魅せてください(-人-)(-人-)
気付いたら24時を回っていたんだ・・・
そしてログインしたままほったらかしといたブログwww
時間はちょうどそのログイン時間です(;´ω`)
実際の時刻は・・・えーと、26時チョイ前かな・・・
今日はまず、初日を迎えたアキラ@三国から。
1走目、9Rに6号艇で登場。
さすがアキラ、パン戦なので動きが強気ですw
ぐいっと回り込んで、展示の時のように2コースを・・・
と持ったら、なんかセンター勢に超反発されてるwwww
結局は4コース。
うへ、こんなところで足癖の悪さ露呈。
アキラちゃん、そんな簡単に牙を剥いてはいけませんよ(;´ω`)
スロー4コースから1M差していこうとした瞬間、
引き波にハマって大きく後退・・・
道中、ぐいぐい迫って3番手争いの位置まで行くも
2周2M、無理し過ぎて引き波の中でキャビったっぽい('A`)
あっという間に後退して、最終的に5着でゴール・・・
(´-_-)

うーわーーー、これ、絶対機嫌悪そーーー。
2走目は12R、三国選抜3号艇。
またもやピット離れ勢い良く出たけど、さすがにここは動けず。
枠なり3コースから・・・スタート大きく凹んだぁぁぁ!Σ( ̄□ ̄;)
1M差していくも、またもや引き波で後退。
うーん、なんか強さの足りない足?
と思ってたけど、2周目で小回り&引き波避けターンを披露。
ニャオと違ってアキラは走行距離が短いタイプだなw
小回りブイ際ターンで差を詰め、なんとか3着でゴールイン。
まあ、選抜戦ではまずまずでしょう。
明日は4R5号艇と、10R4号艇の2回走り。
とにかく無事故でアキラらしい走りが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そしてGI芦屋は2日目。
初日からイマイチの足を披露していたワイシャ。
まずは前半3Rに4号艇で登場。
向かい風5mの中、3号艇がひとつ頭抜けたスタート!
その攻めに乗ったワイシャは、1M回って2番手の位置に。
しかし2Mで競った5号艇に差され3番手に後退・・・
結局そのまま3着でゴールイン。
池田君も1号艇のみすみんも絡まず万舟決着\(^o^)/
芦屋、なんか波乱気味???
後半は11Rに5号艇で登場。
ふーむ、やっぱり展示タイムがよろしくないですなぁ(・ω・`)
枠なり5コースから.17スタートも、内がしっかり決めてきちゃ届かない!
というか、やはりダービー前でスタート慎重か。
1M差していって3番手争いの位置になるも、
先行艇の引き波に苦しめられる形となって突き抜けられず、
最終的に外を攻めるも届かずで、4着ゴールイン。
うーむ、やっぱりパワー弱いですなぁ(´Д`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 45位

┗全然ダメ。何かしないと・・・。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
わーい、得点率がマイナスじゃなくなったよ~ヽ(ゝω・)ノ
・・・って、池田君帰郷してるしっっ!
テラショいないとやる気でないのか?w
ワイシャ、明日は5R2号艇の1回走り。
なんとか調整をあわせ、無事故で頑張ってください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして明日からは住之江GIも始まります。
ニャオと丸ちゃんが参戦。
またもや忙しいっちゅーねん\(^o^)/
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

┗(=ΦωΦ)

┗班で強めだったし前検合格です。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あらら?
なんか数字的には普通 or イマイチっぽいのに、
なぜかコメントだけ明るい丸ちゃん( ̄∀ ̄;)
そして相変わらずコメントなしのニャオ。
なんかもう、どういう風にコメント取ってるのか
オフィシャルの中の人に直接尋ねたい勢いです・・・
初日はニャオが11R2号艇の1回走り、
丸ちゃんが5R3号艇と、9R2号艇の2回走りとなりました。
まあ、それぞれ無事故で気持ちのイイ走りっぷりを魅せてください(-人-)(-人-)

今日から芦屋GIスタートです(´ω`)ノシ
例によって開会式とか見れてないwww
わりと忙しかった・・・
ワイシャは10Rに1号艇で登場。
あるぇ~(・3・)なんか展示タイム悪くね?
なんて思ってたら、いきなりスタート届かず('A`)
1M、他艇にまくられ差されで一気に後退・・・
いきなり5着という残念な結果に(ノД`)
万舟券ですか、そうですか。
まさかのここでホワイトチキンしちゃいましたか。
って、しかもマイナス取られてるぅぅぅぅ!!!!
あああああ・・・・・<(;´Д`)>
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 47位 -5.00
┗前に全然、進んでない。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は3R4号艇と、11R5号艇の2回走り。
どうか無事故で、早く調整が合ってちゃんとレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして明日からアキラが三国のパン戦走ります。
えーっと、5日間開催で、上位12名での準優戦ね。
おおっと!!(゚∀゚)
またもイイ数字のモーターとボートを引きましたよ?!
しかもタイムもそこそこイイ感じです。
こりゃまたリズム良く行けそうですね♪
初日は9R6号艇と、12R3号艇の2回走り。
あらあら、出走表の顔写真がなんとな~く可愛い感じ(´艸`)
とにもかくにも無事故でアキラらしいレースが出来ますように(-人-)
例によって開会式とか見れてないwww
わりと忙しかった・・・
ワイシャは10Rに1号艇で登場。
あるぇ~(・3・)なんか展示タイム悪くね?
なんて思ってたら、いきなりスタート届かず('A`)
1M、他艇にまくられ差されで一気に後退・・・
いきなり5着という残念な結果に(ノД`)
万舟券ですか、そうですか。
まさかのここでホワイトチキンしちゃいましたか。
って、しかもマイナス取られてるぅぅぅぅ!!!!
あああああ・・・・・<(;´Д`)>
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 47位 -5.00
┗前に全然、進んでない。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は3R4号艇と、11R5号艇の2回走り。
どうか無事故で、早く調整が合ってちゃんとレースが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして明日からアキラが三国のパン戦走ります。
えーっと、5日間開催で、上位12名での準優戦ね。
おおっと!!(゚∀゚)
またもイイ数字のモーターとボートを引きましたよ?!
しかもタイムもそこそこイイ感じです。
こりゃまたリズム良く行けそうですね♪
初日は9R6号艇と、12R3号艇の2回走り。
あらあら、出走表の顔写真がなんとな~く可愛い感じ(´艸`)
とにもかくにも無事故でアキラらしいレースが出来ますように(-人-)

またまたGI戦が始まります。
全日本王座決定戦@芦屋(≧▽≦)ノ
我らが四天王からは、ワイシャの参戦となります!
あ、江戸川GIIで一緒だったメンツも多いなぁ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 T:6.72 M:17(36.3%) B:72(32.5%)
┗いつも通りペラと外周りを。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
モーターもタイムも中堅って感じかな?
まずは走ってみないとわからんもんね。
あ、師匠がいるからきっと「イイ子ちゃん」だお(゚ε゚)ゞ
イイ子ちゃんでもヤンキーちゃんでも、どっちも好きだけどなwww
初日は10R1号艇の1回走りです。
あら、これならじっくり調整も出来そうですね(´∀`)
うわ!ドリーム戦、メッチャ豪華だ!
さすがGIは違うなぁ、SGでもおかしくないメンツ。
そして篠崎×岡崎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!シノオカシノオカ!!
えー、芦屋ったら特設サイト作るならフォトギャラリー作りなさいよー!
まったく、役に立たないんだからーっ! ←?
とりあえず、まずは無事故でホワイトシャークらしい走りを魅せてください(-人-)
全日本王座決定戦@芦屋(≧▽≦)ノ
我らが四天王からは、ワイシャの参戦となります!
あ、江戸川GIIで一緒だったメンツも多いなぁ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

┗いつも通りペラと外周りを。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
モーターもタイムも中堅って感じかな?
まずは走ってみないとわからんもんね。
あ、師匠がいるからきっと「イイ子ちゃん」だお(゚ε゚)ゞ
イイ子ちゃんでもヤンキーちゃんでも、どっちも好きだけどなwww
初日は10R1号艇の1回走りです。
あら、これならじっくり調整も出来そうですね(´∀`)
うわ!ドリーム戦、メッチャ豪華だ!
さすがGIは違うなぁ、SGでもおかしくないメンツ。
そして篠崎×岡崎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!シノオカシノオカ!!
えー、芦屋ったら特設サイト作るならフォトギャラリー作りなさいよー!
まったく、役に立たないんだからーっ! ←?
とりあえず、まずは無事故でホワイトシャークらしい走りを魅せてください(-人-)

本日体育の日。
萬は江戸川ではなく、戸田に出没。
だって、アキラが優出したしぃ~(*´3`)
そんなわけで、いそいそと花束を持参したわけですw
こっちも前検には行けなかったしね・・・
優勝戦は3号艇。
だけどスタート特訓から、ダッシュしか練習してなかったアキラ。
足も「伸びしかない」ってんで、そっちのが良かったんでしょう。
昨日の後半は、回り足どうにかならんかといじって失敗w
結局は伸びで勝負ということになったそうな・・・(´ω`)”
展示でも5コースへ。
そして本番も、きっちりと5コースカド戦。
最初から想定されてるコースであれば、枠番通りじゃなくても大丈夫!
伸びを生かしてのダッシュ戦、珍しくスタートから踏み込み、
一気に内の艇を飲み込んでのまくり一発決まったぁぁぁ!(※場が違います)
あっさりと先頭に立つと、そのまま逃げ切って1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
アキラ優勝おめでとうっ(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゚,。・:*:♪・゚'☆
いやー、7連続優出とリズムも良かったけど、
今節に限って言えば、足がアキラ向きだったのかもしれないな、と。
回り足とか乗り心地とかターン周りとかよく口にしてるけど、
伸びが来てる時の方が、実際勝ててるように思えるのよね・・・
特にスタートが遅めの人は、伸びを特化しておくとカバーできるというか。
まあ、素人目戦ですから多くは語れませんけども。
ところで走り終わった直後、リプ動画で場内の曲が流れるんだけど、
たきつの「ダメ」ってどういう偶然なんだ!Σ( ̄∇ ̄;)
萬の中では、Wアキラのイメージソングだったんだがwww
現場では優勝の興奮で聞こえてなかったけど、改めて聞いて吹いたわ。
わりとジャニ曲多いよなぁ、戸田・・・
とりあえずウイニングランも見れて良かったです。
戸田に行って良かったなー(*´∀`)しあわせ~~
哀しい出来事を一気に吹き飛ばしてくれましたよ・・・ありがとうね、アキラ。
おかげさまで年末年始もアキラ密着できるわ!
多摩川でも平和島でも江戸川でも、好きなトコに出てネッ!(゚Д゚)
一節間本当にお疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして江戸川も本日最終日。
相棒が出没しておりましたYO(*゚w゚)ノ
まずは4Rに4号艇で登場の丸ちゃん。
お?実況さん元気になって戻ってきた??
そっか、多摩川が初日だから昨日のお方は戻っていかれたのね。
NOOOOOOO!
いきなりスタートへこんだぁぁぁ!
全員ゼロ台スタートという中で一人.25って、お話になりませんわな・・・
あえなくドベでゴールイン(ノД`)
続く5Rには3号艇でワイシャが登場。
2号艇がまくろうとして1号艇が抵抗、その隙をオイシクずぼ差し!
あっさりと先頭に立つと、そのまま1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
谷村GJ!やはり舎弟かw
そして後半に入り、丸ちゃん2走目は8Rに3号艇で登場。
気のせいか超流れてね?下げ潮何センチ???
あ、単純に風が強くなってきただけか・・・さすが江戸川。
ここはさすがにスタートきっちり揃えてきましたね。
1Mはまくり差し、BS抜けてトップ争いの位置へ。
が、やはり足がイマイチなんでしょう・・・
1号艇と5号艇の勢いに押されるように後退。
結局は3着でゴールとなりました。
回ってから押してく足がないというか、
やっぱり最後までパワー不足は否めなかったか~(´Д`)
でも、諦めない走りはちゃんと魅せてくれたもんね!
ワイシャ2走目、10R526選抜4号艇。
コジロー選抜・・・まさかのダジャレ、というか語呂合わせかい。
なんとなく「こづろー」みたいに読めて、超訛ってる!とか思ってしもうたw
・・・コヅロー選抜(゚∀゚)アヒャヒャ
4カドから.14の好スタートも、1Mは冷静に差し込んで2番手の位置。
2Mで先頭を脅かすも逃げられ、惜しくも2着でゴールイン。
実況「コジロー戦ですがエーゾーが先頭です」
ん?それは5号艇が先頭の方が良かったってこと?それともコウジが本命?
それともエーゾータンがコジローよりもムサシっぽいから???(・ω・ )
まあ、なんにおいても無事故で終われて何よりでした。
そして優勝はヨコ!おめでと~~(*´∀`)ノシ
アキラの同期だよ~☆頑張ったねー!!
あれ?テッペーちゃんドベじゃなくて5着じゃないか>相棒よ・・・
しかし全員ゼロ台スタートとか凄いわ!
大村に比べてショボイとか言われてたけど、イイ優勝戦だったじゃないか。
選手の皆さんお疲れ様~。
相変わらず江戸川は厄介な水面だったねぇ(´・ω・`)
丸ちゃんほか連戦組は、マジ大変だったでしょうに・・・
とにもかくにも一節間本当にお疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは大村ね。
こちらも本日最終日。
ニャオ前半3Rに1号艇で登場。
あれ?!なんか懐かしい名前がある!
おおー、中渡さんじゃないか(・∀・)まさかのGII追配!
・・・どんだけ大村さん・・・
なんか6号艇が動いてきたんですけどー(ΦωΦ)
でもここはしっかり枠主張!!
なぜか猛烈にやる気を見せるニャオ・・・やはり相手がn(ry
インから鋭くトップスタートを決め、強行先マイに打って出るニャオ。
襲い掛かってきた3号艇とBSで並走も、2Mで振り切って先頭へ。
あとはそのままぶっちぎって1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
猫の座は譲らないですニャー!プンスコ(#ΦωΦ)=3
後半8Rは4号艇。
最初に結果だけ見て「は?このスタートでドベ?」と驚きました。
カドから.13のトップスタート!!
一気に内を絞って1号艇に襲い掛かるも―――
(´ー`)ノシ*:.。・..。.*:・(ΦωΦ=)~°
はい、またたびくらって弾かれましたw
池田君がインだったのねwww
大きく弾かれキャビったニャオは、超遅れてのドベゴール・・・
池田君、容赦ねぇな・・・
まあ、こちらも無事故で終われて何よりでした。
優勝はリョータ。
地元の優勝なら、こっちも大盛り上がりでしょう(´∀`)
てか、優勝戦のメンツはやっぱりこっちのが豪華だったね・・・
そんな中での優勝は嬉しさも倍増だったに違いない。
帰郷者続出の呪われた節だったけど、本当にお疲れ様でした!
さーて、リプ見るかな・・・って進入固定だったのか・・・('A`)
萬は江戸川ではなく、戸田に出没。
だって、アキラが優出したしぃ~(*´3`)

そんなわけで、いそいそと花束を持参したわけですw
こっちも前検には行けなかったしね・・・
優勝戦は3号艇。
だけどスタート特訓から、ダッシュしか練習してなかったアキラ。
足も「伸びしかない」ってんで、そっちのが良かったんでしょう。
昨日の後半は、回り足どうにかならんかといじって失敗w
結局は伸びで勝負ということになったそうな・・・(´ω`)”
展示でも5コースへ。
そして本番も、きっちりと5コースカド戦。
最初から想定されてるコースであれば、枠番通りじゃなくても大丈夫!
伸びを生かしてのダッシュ戦、珍しくスタートから踏み込み、
一気に内の艇を飲み込んでのまくり一発決まったぁぁぁ!(※場が違います)
あっさりと先頭に立つと、そのまま逃げ切って1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

アキラ優勝おめでとうっ(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゚,。・:*:♪・゚'☆
いやー、7連続優出とリズムも良かったけど、
今節に限って言えば、足がアキラ向きだったのかもしれないな、と。
回り足とか乗り心地とかターン周りとかよく口にしてるけど、
伸びが来てる時の方が、実際勝ててるように思えるのよね・・・
特にスタートが遅めの人は、伸びを特化しておくとカバーできるというか。
まあ、素人目戦ですから多くは語れませんけども。
ところで走り終わった直後、リプ動画で場内の曲が流れるんだけど、
たきつの「ダメ」ってどういう偶然なんだ!Σ( ̄∇ ̄;)
萬の中では、Wアキラのイメージソングだったんだがwww
現場では優勝の興奮で聞こえてなかったけど、改めて聞いて吹いたわ。
わりとジャニ曲多いよなぁ、戸田・・・
とりあえずウイニングランも見れて良かったです。
戸田に行って良かったなー(*´∀`)しあわせ~~

哀しい出来事を一気に吹き飛ばしてくれましたよ・・・ありがとうね、アキラ。
おかげさまで年末年始もアキラ密着できるわ!
多摩川でも平和島でも江戸川でも、好きなトコに出てネッ!(゚Д゚)
一節間本当にお疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして江戸川も本日最終日。
相棒が出没しておりましたYO(*゚w゚)ノ
まずは4Rに4号艇で登場の丸ちゃん。
お?実況さん元気になって戻ってきた??
そっか、多摩川が初日だから昨日のお方は戻っていかれたのね。
NOOOOOOO!
いきなりスタートへこんだぁぁぁ!
全員ゼロ台スタートという中で一人.25って、お話になりませんわな・・・
あえなくドベでゴールイン(ノД`)
続く5Rには3号艇でワイシャが登場。
2号艇がまくろうとして1号艇が抵抗、その隙をオイシクずぼ差し!
あっさりと先頭に立つと、そのまま1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

谷村GJ!やはり舎弟かw
そして後半に入り、丸ちゃん2走目は8Rに3号艇で登場。
気のせいか超流れてね?下げ潮何センチ???
あ、単純に風が強くなってきただけか・・・さすが江戸川。
ここはさすがにスタートきっちり揃えてきましたね。
1Mはまくり差し、BS抜けてトップ争いの位置へ。
が、やはり足がイマイチなんでしょう・・・
1号艇と5号艇の勢いに押されるように後退。
結局は3着でゴールとなりました。
回ってから押してく足がないというか、
やっぱり最後までパワー不足は否めなかったか~(´Д`)
でも、諦めない走りはちゃんと魅せてくれたもんね!
ワイシャ2走目、10R526選抜4号艇。
コジロー選抜・・・まさかのダジャレ、というか語呂合わせかい。
なんとなく「こづろー」みたいに読めて、超訛ってる!とか思ってしもうたw
・・・コヅロー選抜(゚∀゚)アヒャヒャ
4カドから.14の好スタートも、1Mは冷静に差し込んで2番手の位置。
2Mで先頭を脅かすも逃げられ、惜しくも2着でゴールイン。
実況「コジロー戦ですがエーゾーが先頭です」
ん?それは5号艇が先頭の方が良かったってこと?それともコウジが本命?
それともエーゾータンがコジローよりもムサシっぽいから???(・ω・ )
まあ、なんにおいても無事故で終われて何よりでした。
そして優勝はヨコ!おめでと~~(*´∀`)ノシ
アキラの同期だよ~☆頑張ったねー!!
あれ?テッペーちゃんドベじゃなくて5着じゃないか>相棒よ・・・
しかし全員ゼロ台スタートとか凄いわ!
大村に比べてショボイとか言われてたけど、イイ優勝戦だったじゃないか。
選手の皆さんお疲れ様~。
相変わらず江戸川は厄介な水面だったねぇ(´・ω・`)
丸ちゃんほか連戦組は、マジ大変だったでしょうに・・・
とにもかくにも一節間本当にお疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは大村ね。
こちらも本日最終日。
ニャオ前半3Rに1号艇で登場。
あれ?!なんか懐かしい名前がある!
おおー、中渡さんじゃないか(・∀・)まさかのGII追配!
・・・どんだけ大村さん・・・
なんか6号艇が動いてきたんですけどー(ΦωΦ)
でもここはしっかり枠主張!!
なぜか猛烈にやる気を見せるニャオ・・・やはり相手がn(ry
インから鋭くトップスタートを決め、強行先マイに打って出るニャオ。
襲い掛かってきた3号艇とBSで並走も、2Mで振り切って先頭へ。
あとはそのままぶっちぎって1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

猫の座は譲らないですニャー!プンスコ(#ΦωΦ)=3
後半8Rは4号艇。
最初に結果だけ見て「は?このスタートでドベ?」と驚きました。
カドから.13のトップスタート!!
一気に内を絞って1号艇に襲い掛かるも―――
(´ー`)ノシ*:.。・..。.*:・(ΦωΦ=)~°
はい、またたびくらって弾かれましたw
池田君がインだったのねwww
大きく弾かれキャビったニャオは、超遅れてのドベゴール・・・
池田君、容赦ねぇな・・・
まあ、こちらも無事故で終われて何よりでした。
優勝はリョータ。
地元の優勝なら、こっちも大盛り上がりでしょう(´∀`)
てか、優勝戦のメンツはやっぱりこっちのが豪華だったね・・・
そんな中での優勝は嬉しさも倍増だったに違いない。
帰郷者続出の呪われた節だったけど、本当にお疲れ様でした!
さーて、リプ見るかな・・・って進入固定だったのか・・・('A`)
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(08/21)
(08/20)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(08/16)
(08/15)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search