今日は散策のあとに友達の家で宅飲み。
下戸な萬はノンアルビールでカンパイですたw
しかしアレだね!上野松坂屋、品揃えイマイチだね!
東急フードショー並を期待したら全然だったよ・・・
仕方ないから途中の成城石井で買ってった。
存外便利だ、成城石井w
あとカルディも宅飲み会の強い味方ッスな(´∀`)
そんなわけで帰宅は午前様。
久々に時刻をいじっての更新でございます(´ω`)ゞ
月曜から普通にお仕事なので、26時前には寝たいところです…
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
さて、笹川賞は最終日。
我らが四天王の個性派レーサーは、なんと1Rに1回走りで登場!
今節は本当にイロイロ泣かされましたなぁ・・・(´・ω・`)
そんな1R、1号艇にニャオ、6号艇にワイシャが乗艇。
向かい風4mの中、全員がヒドイ猫スタート炸裂www
「絶好の水面コンディション」という実況の言葉すら嘘臭く感じるね(^ω^)
枠なりから.25のトップスタートを決めたニャオが逃げ体勢、
.46と大幅に遅れたワイシャは、1M差していこうとして引き波でグニャッと・・・!
危ない!前の5号艇が突然艇先を揺らしてフレームアウトしてったのね。
波飛沫を前に、たぶんワイシャも焦ったんだと思うよ(;´Д`)
結局そのまま逃げたニャオが1着ゲットヾ(´▽`)ノ
ワイシャは残念ながら見せ場のない5着でゴールとなりました。
まあ、ひっくり返らなかっただけ良かったんじゃないかな~。
一歩間違えたら危なかったもんね( ̄∀ ̄;)
最後までニャオの足は、良いんだか悪いんだかわかり難かったねw
今日の逃走姿を見てると、悪くないとも思ったけど。
新ペラの感覚は、まだ完全に掴みきれてないのかも?!
今節は我慢の一節となってしまったワイシャ。
初日Fは、やっぱり痛過ぎます(´・ω・`)
でも勝負に行っての事だから仕方ないかー。
これも『時の運』ってヤツだったのかもしれない。
とにかく二人とも一節間お疲れ様でした!
優勝はイグッチーヾ(´▽`)ノ
銀河系のお兄ちゃん、おめっとさんでした~☆
笹川賞男ッスなー(´ω`)
ここから銀河系が復活の狼煙をあげてくれたらいいんだけど。
しかし3番手争いが面白かったね!
最後まで熱いレースでした。
希望はツボちゃんの3着だったけど、さすがエージさんですわ。
どれだけ攻められても落ち着いてたのは、ベテランのなせる業!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
桐生ナイター2日目。
まずは7R3号艇で登場のアキラ。
枠なり3コースから・・・NOooooo!カドからまくられたぁぁ!
抵抗して差したけど、残念ながら2着に敗れました(ノД`)
ひとつあけての9Rは、丸ちゃんが3号艇で登場。
モタモタしてた2号艇から2コースを奪い、トップスタート決めたぁ!
ちょっと強引にまくって、見事1着ゲットですヾ(´▽`)ノ
アキラ2走目は11Rの2号艇。
ここも苦手な色じゃないし、まあ大きな問題はないだろう―――
そう思ってたら、4カドのまくり強襲に遭い、引き波で後退。
道中バタバタと前を追いかけるも4着まで。
あああ~~~、やっちまったなー(ノД`)
なんだか、ちょっとずつ悪いところが見えてきてしまったような・・・
続く12Rには、同じく4号艇で丸ちゃんが登場。
ここは枠なりカドから、1Mまくり差して先頭へ。
そのまま追いかけてくる後続艇を振り切って連勝ゴールヾ(´▽`)ノ
回ってからの足は、そこそこありそうな気配。
本命に押されて、気持ちもアゲアゲかしらね(´艸`)
その調子で頑張って欲しいところです!
明日は丸ちゃんが7R5号艇、11R1号艇の2回走り、
アキラが8R5号艇、11R4号艇の2回走りとなってます。
どうか無事故で自分たちの納得いく走りが出来ますように(-人-)(-人-)
ぐあー!頭の中から「女々しくて」が離れない!
今日は嵐の布教に行ったハズなのにっっっ!!!wwww
下戸な萬はノンアルビールでカンパイですたw
しかしアレだね!上野松坂屋、品揃えイマイチだね!
東急フードショー並を期待したら全然だったよ・・・
仕方ないから途中の成城石井で買ってった。
存外便利だ、成城石井w
あとカルディも宅飲み会の強い味方ッスな(´∀`)
そんなわけで帰宅は午前様。
久々に時刻をいじっての更新でございます(´ω`)ゞ
月曜から普通にお仕事なので、26時前には寝たいところです…
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
さて、笹川賞は最終日。
我らが四天王の個性派レーサーは、なんと1Rに1回走りで登場!
今節は本当にイロイロ泣かされましたなぁ・・・(´・ω・`)
そんな1R、1号艇にニャオ、6号艇にワイシャが乗艇。
向かい風4mの中、全員がヒドイ猫スタート炸裂www
「絶好の水面コンディション」という実況の言葉すら嘘臭く感じるね(^ω^)
枠なりから.25のトップスタートを決めたニャオが逃げ体勢、
.46と大幅に遅れたワイシャは、1M差していこうとして引き波でグニャッと・・・!
危ない!前の5号艇が突然艇先を揺らしてフレームアウトしてったのね。
波飛沫を前に、たぶんワイシャも焦ったんだと思うよ(;´Д`)
結局そのまま逃げたニャオが1着ゲットヾ(´▽`)ノ

ワイシャは残念ながら見せ場のない5着でゴールとなりました。
まあ、ひっくり返らなかっただけ良かったんじゃないかな~。
一歩間違えたら危なかったもんね( ̄∀ ̄;)
最後までニャオの足は、良いんだか悪いんだかわかり難かったねw
今日の逃走姿を見てると、悪くないとも思ったけど。
新ペラの感覚は、まだ完全に掴みきれてないのかも?!
今節は我慢の一節となってしまったワイシャ。
初日Fは、やっぱり痛過ぎます(´・ω・`)
でも勝負に行っての事だから仕方ないかー。
これも『時の運』ってヤツだったのかもしれない。
とにかく二人とも一節間お疲れ様でした!
優勝はイグッチーヾ(´▽`)ノ
銀河系のお兄ちゃん、おめっとさんでした~☆
笹川賞男ッスなー(´ω`)
ここから銀河系が復活の狼煙をあげてくれたらいいんだけど。
しかし3番手争いが面白かったね!
最後まで熱いレースでした。
希望はツボちゃんの3着だったけど、さすがエージさんですわ。
どれだけ攻められても落ち着いてたのは、ベテランのなせる業!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
桐生ナイター2日目。
まずは7R3号艇で登場のアキラ。
枠なり3コースから・・・NOooooo!カドからまくられたぁぁ!
抵抗して差したけど、残念ながら2着に敗れました(ノД`)
ひとつあけての9Rは、丸ちゃんが3号艇で登場。
モタモタしてた2号艇から2コースを奪い、トップスタート決めたぁ!
ちょっと強引にまくって、見事1着ゲットですヾ(´▽`)ノ

アキラ2走目は11Rの2号艇。
ここも苦手な色じゃないし、まあ大きな問題はないだろう―――
そう思ってたら、4カドのまくり強襲に遭い、引き波で後退。
道中バタバタと前を追いかけるも4着まで。
あああ~~~、やっちまったなー(ノД`)
なんだか、ちょっとずつ悪いところが見えてきてしまったような・・・
続く12Rには、同じく4号艇で丸ちゃんが登場。
ここは枠なりカドから、1Mまくり差して先頭へ。
そのまま追いかけてくる後続艇を振り切って連勝ゴールヾ(´▽`)ノ

回ってからの足は、そこそこありそうな気配。
本命に押されて、気持ちもアゲアゲかしらね(´艸`)
その調子で頑張って欲しいところです!
明日は丸ちゃんが7R5号艇、11R1号艇の2回走り、
アキラが8R5号艇、11R4号艇の2回走りとなってます。
どうか無事故で自分たちの納得いく走りが出来ますように(-人-)(-人-)

ぐあー!頭の中から「女々しくて」が離れない!
今日は嵐の布教に行ったハズなのにっっっ!!!wwww
PR
笹川賞5日目。
準優デーですが、応援選手の姿はそこになく(´-ω-`)
なんとなーく寂しいオールスター戦でございます。
まあ、仕方ないけどね!
新ペラ制度に慣れるまでは我慢ですよ、ガ・マ・ン!
さて、まずは1Rに6号艇で登場のニャオ。
大外をゆっくり回って6コースに入り、そこから.17と遅れたスタート。
1Mでヨイショと最内に差し込むと、するするっと伸ばして2Mへ。
一気に4艇での2番手争いの位置に登場ー。
しかし2周1Mで、ナカザーの航跡を追っかけてしまう形となり後退。
結局そのまま3着でゴールイン。
妥当な結果か(´Д`)
後半に入って、7Rに6号艇で登場のワイシャ。
グーッと大きく引っ張った大外から、安全の.25スタート。
1Mはニャオと同じように最内を狙ったところ―――
うげ!4号艇が邪魔!Σ( ̄へ ̄;)
ちょっと詰まる感じで差し抜けられず、道中追い上げを見せるも4着まで。
あれー(゚ε゚)勝野さーん、なんか今節よく邪魔してくれちゃってねー?
浜名湖は広い水面ゆえに、スタート遅れは間違いなく足枷ですなぁ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(゚ε゚)<・・・・
(=ΦωΦ)<乗り心地がしっくりきてません。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
最終日は、ワイシャが1R6号艇の1回走り、
ニャオが1R1号艇の1回走り―――!?
ここで直接対決かーい!!!Σ( ̄□ ̄;)
「おまえの笹川賞はもう終わってるから1Rだけ見とけ( ゚д゚) 、ペッ」
みたいな感じか浜名湖ーーーーー!!!!!
(つД`)ヒドイわ・・・
とにかく最終日、無事故でしっかり3周走れますように(-人-)(-人-)
・・・どうせならワンツーで構わんよw
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして夜は桐生ナイターでお楽しみ(´_`)人(-_-`)
まずは6Rに1号艇で登場の丸ちゃん。
ここは当然人気を被っておりましてヨ☆
その人気に応えるべく、しっかりトップスタートを決めて逃走体勢。
あっさり先頭に立つと、そのまま気持ちよく1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
続く7Rに1号艇で登場のアキラ。
おおお?ここは阿波テイストの子がいるじゃないのさ。
こういう時って、確かアキラって燃えるんじゃなかったっけ?w
枠なりからスタートやや遅れた・・・うわ!外から来てるー!!
なんとか踏ん張るアキラに対し、外から展開突いた6号艇が迫るぅぅ!
でも2Mで強気に先マイし先頭に立つと、こちらも1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
よしよし、イイ出だし(´ω`)”
そんな二人の2走目は、12Rドリーム戦。
2号艇の丸ちゃんと4号艇のアキラ。
わりとイメージ通りのカラーにしてもらってますね(´ω`)”
カドのアキラ、案の定スタート凹んだwwww
内側は差のないスタートからインが逃げ、丸ちゃん差し、アキラまくりで追走。
二人が3番手の位置で並走状態に。
しかし2Mで最内を鋭く差し込んだ丸ちゃんが単独2番手に。
アキラはちょっと後退して、今度は3番手争いの位置へ。
3周1Mで、アキラらしい『ナイス小回り』炸裂!
丸ちゃん2着、アキラ3着の一番人気決着となりました(ゝω・)b
まあ、悪くはないよねー。
明日は丸ちゃんが9R3号艇、12R4号艇の2回走り、
アキラが7R3号艇、11R2号艇の2回走り。
どちらも無事故で人気に応えられるよう頑張ってください(-人-)(-人-)
準優デーですが、応援選手の姿はそこになく(´-ω-`)
なんとなーく寂しいオールスター戦でございます。
まあ、仕方ないけどね!
新ペラ制度に慣れるまでは我慢ですよ、ガ・マ・ン!
さて、まずは1Rに6号艇で登場のニャオ。
大外をゆっくり回って6コースに入り、そこから.17と遅れたスタート。
1Mでヨイショと最内に差し込むと、するするっと伸ばして2Mへ。
一気に4艇での2番手争いの位置に登場ー。
しかし2周1Mで、ナカザーの航跡を追っかけてしまう形となり後退。
結局そのまま3着でゴールイン。
妥当な結果か(´Д`)
後半に入って、7Rに6号艇で登場のワイシャ。
グーッと大きく引っ張った大外から、安全の.25スタート。
1Mはニャオと同じように最内を狙ったところ―――
うげ!4号艇が邪魔!Σ( ̄へ ̄;)
ちょっと詰まる感じで差し抜けられず、道中追い上げを見せるも4着まで。
あれー(゚ε゚)勝野さーん、なんか今節よく邪魔してくれちゃってねー?
浜名湖は広い水面ゆえに、スタート遅れは間違いなく足枷ですなぁ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(゚ε゚)<・・・・
(=ΦωΦ)<乗り心地がしっくりきてません。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
最終日は、ワイシャが1R6号艇の1回走り、
ニャオが1R1号艇の1回走り―――!?
ここで直接対決かーい!!!Σ( ̄□ ̄;)
「おまえの笹川賞はもう終わってるから1Rだけ見とけ( ゚д゚) 、ペッ」
みたいな感じか浜名湖ーーーーー!!!!!
(つД`)ヒドイわ・・・
とにかく最終日、無事故でしっかり3周走れますように(-人-)(-人-)

・・・どうせならワンツーで構わんよw
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして夜は桐生ナイターでお楽しみ(´_`)人(-_-`)
まずは6Rに1号艇で登場の丸ちゃん。
ここは当然人気を被っておりましてヨ☆
その人気に応えるべく、しっかりトップスタートを決めて逃走体勢。
あっさり先頭に立つと、そのまま気持ちよく1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

続く7Rに1号艇で登場のアキラ。
おおお?ここは阿波テイストの子がいるじゃないのさ。
こういう時って、確かアキラって燃えるんじゃなかったっけ?w
枠なりからスタートやや遅れた・・・うわ!外から来てるー!!
なんとか踏ん張るアキラに対し、外から展開突いた6号艇が迫るぅぅ!
でも2Mで強気に先マイし先頭に立つと、こちらも1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

よしよし、イイ出だし(´ω`)”
そんな二人の2走目は、12Rドリーム戦。
2号艇の丸ちゃんと4号艇のアキラ。
わりとイメージ通りのカラーにしてもらってますね(´ω`)”
カドのアキラ、案の定スタート凹んだwwww
内側は差のないスタートからインが逃げ、丸ちゃん差し、アキラまくりで追走。
二人が3番手の位置で並走状態に。
しかし2Mで最内を鋭く差し込んだ丸ちゃんが単独2番手に。
アキラはちょっと後退して、今度は3番手争いの位置へ。
3周1Mで、アキラらしい『ナイス小回り』炸裂!
丸ちゃん2着、アキラ3着の一番人気決着となりました(ゝω・)b

まあ、悪くはないよねー。
明日は丸ちゃんが9R3号艇、12R4号艇の2回走り、
アキラが7R3号艇、11R2号艇の2回走り。
どちらも無事故で人気に応えられるよう頑張ってください(-人-)(-人-)

浜名湖笹川賞は予選最終日(´ω`)ゞ
唯一の勝負駆けとなったニャオですが、
ぶっちゃけ昨日の状態では厳し過ぎる足・・・(;´Д`)
展開が向かない限りは、無理極まりない気配でございました。
そんなニャオは2回走りで、1着&3着以上が欲しいところ。
枠番的には、2着2本が希望・・・でした・・・
まずは1Rに4号艇で登場。
5号艇のヒゲ泥棒が動き、ニャオは5コース。
カドはヨコ。
その攻めに乗じて1Mまくっていったけど、1号艇が邪魔に(ノД`)
道中必死に追い縋ったけど、残念ながら4着まで。
はい、いきなり勝負駆け失敗('A`)
わかってたけど、ガッカリだすなー。
てか、ヨコ!意地を見せたのね、ヨコ!!
勝った時のワイプの写真がイケてないわヨコ!!
どうせなら続けてニャオのレースをチェキ☆
2走目は7R5号艇。
枠なり5コース、スタート.15から一気にまくり差し―――
ギャー!2号艇のケツに当たったぁぁぁぁ!
邪魔だよ2号艇ッッ!w
(ΦωΦ) .。oO(もうダメぽ)
あっさりと諦めたか、何気にヒドイ走りを見せて6着でゴール。
引き波の中をわざと走らなくてもイインダヨ・・・・
タムちゃんのワイプ写真は可愛いの(*´ω`)ホホホ
んで、初日早々に戦線離脱したワイシャの方もチェキ(´ー`)σ)ε゚;)<!?
賞典除外でも、レースは最終日まで続くんだからねー。
少しでも多くの賞金を稼がないといけませんよ、おとうさんw
まずは3Rに5号艇で登場。
うわー、タムちゃんと逸子ママが一緒とか、何の嫌がらせだよ浜名湖。
そもそも今日の1R、2Rなんて地元を有利にしてるのバレバレ。
あからさまな番組作っちゃうとか何事か!どこの福おk(ry
コホン(ーρー)-3
えー、枠なり5コースから、1Mは空いたところを差して中間位置へ。
2M回って、1・3・5の奇数艇トリオで激しい2番手争いに!
まずは3号艇が抜け出し(ああ、瓜ちゃんだもんね…ママ逃がしてくれるよね…)
残った逸子ママとの一騎打ち―――となるも、
ガッツリ3周1Mでツケマイに沈めて、ワイシャが3着入線。
容赦しねぇ(゚ε゚)
後半は8Rに4号艇で登場。
大きく引っ張ったカド戦も、スタートはそこまでいけませんね。
.13だから、充分っちゃ充分なんですが( ̄∀ ̄;)
1Mは差していって、うっかり引き波にはまってズルズルッと後退。
道中、かなり3番手の位置を脅かしたんですが・・・
ギリギリの差で差しが届かず、4着ゴールイン。
惜しい!
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治
┗重かったし微調整をしないとね。
秋山 直之 37位
4.33
┗いい部分に足りない部分も・・・。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが7R6号艇の1回走り、
ニャオが1R6号艇の1回走りとなりました。
あー・・・敗者戦なのに嫌なトコだなぁ(;´Д`)
てか、なんでハマノヤさん、そんなとこにいるの?!
うわっ!東京テッペーちゃん以外ダメだったんだ( ̄∀ ̄;)
山口組も脱落だし、智也様も王者も幸男もダメだったのか。
えー、じゃあ誰が残ったって言うのさ・・・
(*゚Д゚*)!
ヨコ!ヨコが12Rにいるじゃないの!
しかも銀河系お兄ちゃんズと一緒とか!
奥州三羽烏、しっかりきっちり残ってるし、うまいことバラけたのね。
浜名湖<計画通り・・・!
Σ(゚Д゚lll)
まあ、とにかく無事故で自分らしい走りが出来ますように(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
んで、明日は丸ちゃんとアキラのレースも始まりますヽ(´_`*)八(´-_-)ノ
桐生の一般戦、大間々カントリー倶楽部杯です。
おおっ!冠がゴルフ場!(゚∀゚)
アキラちゃん、やる気出るといいなーw
副賞とかでゴルフグッズ貰えるのかな~???
モーターは中堅くらいのを引いたようですが、
丸ちゃんはナイスタイムも、アキラがウ●コー\(^o^)/
どうなるんでしょうかね、コレ・・・
初日は丸ちゃんが6R1号艇、12R2号艇の2回走り、
アキラが7R1号艇、12R4号艇の2回走りとなってます。
どうかこちらも無事故でしっかりイイ走りを魅せてください(-人-)(-人-)
唯一の勝負駆けとなったニャオですが、
ぶっちゃけ昨日の状態では厳し過ぎる足・・・(;´Д`)
展開が向かない限りは、無理極まりない気配でございました。
そんなニャオは2回走りで、1着&3着以上が欲しいところ。
枠番的には、2着2本が希望・・・でした・・・
まずは1Rに4号艇で登場。
5号艇のヒゲ泥棒が動き、ニャオは5コース。
カドはヨコ。
その攻めに乗じて1Mまくっていったけど、1号艇が邪魔に(ノД`)
道中必死に追い縋ったけど、残念ながら4着まで。
はい、いきなり勝負駆け失敗('A`)
わかってたけど、ガッカリだすなー。
てか、ヨコ!意地を見せたのね、ヨコ!!
勝った時のワイプの写真がイケてないわヨコ!!
どうせなら続けてニャオのレースをチェキ☆
2走目は7R5号艇。
枠なり5コース、スタート.15から一気にまくり差し―――
ギャー!2号艇のケツに当たったぁぁぁぁ!
邪魔だよ2号艇ッッ!w
(ΦωΦ) .。oO(もうダメぽ)
あっさりと諦めたか、何気にヒドイ走りを見せて6着でゴール。
引き波の中をわざと走らなくてもイインダヨ・・・・
タムちゃんのワイプ写真は可愛いの(*´ω`)ホホホ
んで、初日早々に戦線離脱したワイシャの方もチェキ(´ー`)σ)ε゚;)<!?
賞典除外でも、レースは最終日まで続くんだからねー。
少しでも多くの賞金を稼がないといけませんよ、おとうさんw
まずは3Rに5号艇で登場。
うわー、タムちゃんと逸子ママが一緒とか、何の嫌がらせだよ浜名湖。
そもそも今日の1R、2Rなんて地元を有利にしてるのバレバレ。
あからさまな番組作っちゃうとか何事か!どこの福おk(ry
コホン(ーρー)-3
えー、枠なり5コースから、1Mは空いたところを差して中間位置へ。
2M回って、1・3・5の奇数艇トリオで激しい2番手争いに!
まずは3号艇が抜け出し(ああ、瓜ちゃんだもんね…ママ逃がしてくれるよね…)
残った逸子ママとの一騎打ち―――となるも、
ガッツリ3周1Mでツケマイに沈めて、ワイシャが3着入線。
容赦しねぇ(゚ε゚)
後半は8Rに4号艇で登場。
大きく引っ張ったカド戦も、スタートはそこまでいけませんね。
.13だから、充分っちゃ充分なんですが( ̄∀ ̄;)
1Mは差していって、うっかり引き波にはまってズルズルッと後退。
道中、かなり3番手の位置を脅かしたんですが・・・
ギリギリの差で差しが届かず、4着ゴールイン。
惜しい!
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治
┗重かったし微調整をしないとね。
秋山 直之 37位

┗いい部分に足りない部分も・・・。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが7R6号艇の1回走り、
ニャオが1R6号艇の1回走りとなりました。
あー・・・敗者戦なのに嫌なトコだなぁ(;´Д`)
てか、なんでハマノヤさん、そんなとこにいるの?!
うわっ!東京テッペーちゃん以外ダメだったんだ( ̄∀ ̄;)
山口組も脱落だし、智也様も王者も幸男もダメだったのか。
えー、じゃあ誰が残ったって言うのさ・・・
(*゚Д゚*)!
ヨコ!ヨコが12Rにいるじゃないの!
しかも銀河系お兄ちゃんズと一緒とか!
奥州三羽烏、しっかりきっちり残ってるし、うまいことバラけたのね。
浜名湖<計画通り・・・!

まあ、とにかく無事故で自分らしい走りが出来ますように(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
んで、明日は丸ちゃんとアキラのレースも始まりますヽ(´_`*)八(´-_-)ノ
桐生の一般戦、大間々カントリー倶楽部杯です。
おおっ!冠がゴルフ場!(゚∀゚)
アキラちゃん、やる気出るといいなーw
副賞とかでゴルフグッズ貰えるのかな~???
モーターは中堅くらいのを引いたようですが、
丸ちゃんはナイスタイムも、アキラがウ●コー\(^o^)/
どうなるんでしょうかね、コレ・・・
初日は丸ちゃんが6R1号艇、12R2号艇の2回走り、
アキラが7R1号艇、12R4号艇の2回走りとなってます。
どうかこちらも無事故でしっかりイイ走りを魅せてください(-人-)(-人-)

笹川賞3日目。
なんだかあっという間ですね。
日常生活の時間はゆっくり流れてる気がするのに、
なぜレースとなるとあっという間に感じるんだろう・・・
まずは5Rに5号艇で登場のワイシャ。
スタートは.35と大きく出遅れるも、1M差して中間位置へ。
2Mで冷静に差しハンドル、これがうまくかかって逆転2着!
その後はずっと2号艇との2番手争いになったのですが、
ガッツリ捌いて2着のままゴール。
相手が地元だろうと容赦しない(゚ε゚)それが鮫流!
そして後半に入り、8Rに3号艇で登場のニャオ。
6号艇のペリお父さんが当然のように動いてきました。
あれま、ニッポンイチ怖くない4カド(;´Д`)
しかしそこから1Mは展開捉えてまくり差し!
BS抜けて中間位置へ。
その隙に1Mではハッスルし過ぎたお父さん転覆・・・
ニャオはラッキーにもそのまま3着でゴールイン。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治
┗バランス型で悪くないですよ。
秋山 直之 26位タイ
5.25
┗違和感があるし足りないですね。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが3R5号艇、8R4号艇の2回走り、
ニャオが1R4号艇、7R5号艇の2回走りとなりました。
勝負駆けのニャオ、2着2本以上という厳しい条件。
・・・ま、ぶっちゃけ無理だろ(=´ω`=)y─┛~~
浜名湖の水面は広いけど、それを活かせる足ではないもの。
傍から見ても、ニャオらしい走りには到底足りてない印象。
戦えないわけじゃないけど、これでは伝家の宝刀は使えませぬ。
それでも、とりあえず無事故で頑張ってください(-人-)(-人-)
なんだかあっという間ですね。
日常生活の時間はゆっくり流れてる気がするのに、
なぜレースとなるとあっという間に感じるんだろう・・・
まずは5Rに5号艇で登場のワイシャ。
スタートは.35と大きく出遅れるも、1M差して中間位置へ。
2Mで冷静に差しハンドル、これがうまくかかって逆転2着!
その後はずっと2号艇との2番手争いになったのですが、
ガッツリ捌いて2着のままゴール。
相手が地元だろうと容赦しない(゚ε゚)それが鮫流!
そして後半に入り、8Rに3号艇で登場のニャオ。
6号艇のペリお父さんが当然のように動いてきました。
あれま、ニッポンイチ怖くない4カド(;´Д`)
しかしそこから1Mは展開捉えてまくり差し!
BS抜けて中間位置へ。
その隙に1Mではハッスルし過ぎたお父さん転覆・・・
ニャオはラッキーにもそのまま3着でゴールイン。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治
┗バランス型で悪くないですよ。
秋山 直之 26位タイ

┗違和感があるし足りないですね。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが3R5号艇、8R4号艇の2回走り、
ニャオが1R4号艇、7R5号艇の2回走りとなりました。
勝負駆けのニャオ、2着2本以上という厳しい条件。
・・・ま、ぶっちゃけ無理だろ(=´ω`=)y─┛~~
浜名湖の水面は広いけど、それを活かせる足ではないもの。
傍から見ても、ニャオらしい走りには到底足りてない印象。
戦えないわけじゃないけど、これでは伝家の宝刀は使えませぬ。
それでも、とりあえず無事故で頑張ってください(-人-)(-人-)

嵐Beautiful Worldのおかげで生き返った萬(´ω`)ゞ
でも、そのおかげでフォトギャラリーチェックしてなかったw
すまんすまん。
あとで出来たら更新するお。
でも嵐マジ可愛いよ嵐!!!
そんなわけで、テンション上げてリプちぇき(σ´ー`)σ
気温は昨日よりグッと上がった浜名湖。
選手も調整が大変だろうなぁ(´Д`)
まずは4Rに6号艇で登場のニャオ。
枠なりの大外から.11のスタートも、ほぼ横一線。
1M差して行くも混戦・・・2Mで引き波にハマって大きく後退。
展開なく6着でゴールとなりました。
さすがにスタート揃っちゃったら大外は遠いわ(;´Д`)
気温上がったからかなー、昨日より足がよろしくない気配・・・
後半に入って7Rに6号艇で登場のワイシャ。
こちらも枠なり大外から.12のスタートも、ほぼ横一線。
こうなっては広い水面が恨めしい限り・・・
こちらも展開に恵まれなかった感じだね。
道中、かなり前を追い詰めたけど、残念ながら5着でゴール。
まあ、仕方ないな、これは。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治
┗バランスが取れて悪くないです。
秋山 直之 26位タイ
5.00
┗いいところも悪いところもありますね。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あ、やっとコメント出た(゚Д゚;)
明日はワイシャが5R5号艇の1回走り、
ニャオが8R3号艇の1回走りとなりました。
どうか無事故で自分たちの納得いく走りが出来ますように(-人-)(-人-)
でも、そのおかげでフォトギャラリーチェックしてなかったw
すまんすまん。
あとで出来たら更新するお。
でも嵐マジ可愛いよ嵐!!!
そんなわけで、テンション上げてリプちぇき(σ´ー`)σ
気温は昨日よりグッと上がった浜名湖。
選手も調整が大変だろうなぁ(´Д`)
まずは4Rに6号艇で登場のニャオ。
枠なりの大外から.11のスタートも、ほぼ横一線。
1M差して行くも混戦・・・2Mで引き波にハマって大きく後退。
展開なく6着でゴールとなりました。
さすがにスタート揃っちゃったら大外は遠いわ(;´Д`)
気温上がったからかなー、昨日より足がよろしくない気配・・・
後半に入って7Rに6号艇で登場のワイシャ。
こちらも枠なり大外から.12のスタートも、ほぼ横一線。
こうなっては広い水面が恨めしい限り・・・
こちらも展開に恵まれなかった感じだね。
道中、かなり前を追い詰めたけど、残念ながら5着でゴール。
まあ、仕方ないな、これは。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治
┗バランスが取れて悪くないです。
秋山 直之 26位タイ

┗いいところも悪いところもありますね。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
あ、やっとコメント出た(゚Д゚;)
明日はワイシャが5R5号艇の1回走り、
ニャオが8R3号艇の1回走りとなりました。
どうか無事故で自分たちの納得いく走りが出来ますように(-人-)(-人-)

飛び立っちゃダメだ飛び立っちゃダメだ飛び立っちゃ・・・
_ノ乙(、ン、)_ ダメぽ・・・
久々に携帯握り締めて「はあ?!」とか声が出ました。
職場のトイレの中に響かせてスマンかったwww
誰もいなくて本当に良かった・・・
で、帰宅して最初にリプチェック。
一体何が起きたのかと思ったら―――
7R1号艇のワイシャ。
6号艇がインを奪いに来て、展示では4コース。
イン戦で4コースはさすがに屈辱的・・・
そう思ったのか知らんが、本番では激しくイン主張。
これがアダになりました('A`)
100m起こしからのスタートは、届きすぎのF.06・・・
てか、さすがにそれ出過ぎじゃ!!!Σ(゚Д゚lll)
出足良かったんだな・・・
ガックリしながら続けて2走目もチェキ。
11R2号艇。
Fの後に苦手な黒カポックとか・・・(;´Д`)
もはや浜名湖の嫌がらせのように思えてくるw
そしたらアータ!
少し遅れたスタートから、ツボインカ帝国を脅かす差し炸裂!
競って先頭に立つと、そのまま1着ゴールイン(σ´ー`)σ
内側3艇での決着なのに結構イイ配当となりました。
ツボイン・・・浜名湖の狙いが・・・・・・( ̄∀ ̄;)
でもって、ここで少し気持ちが落ち着きました。
やっぱりあのFは出足が良過ぎたんだろう、と。
勿体無かった!という強い思いが生まれつつ、勝負だから仕方ない。
MB記念アウトだけど、最初から選ばれなかったと思えば・・・
くっ・・・!さすがにそれは無理がある山口支部・・・!(;ノω<)
まあ、ダービーじゃなかっただけマシと思い直しておくか。
うむ。
そして、改めてニャオをチェキ。
まずはオープニング1Rに2号艇で登場。
1号艇はまさみにゃん、同期ニャンコ対決ですなー。
とか思ったら、二匹でスタート遅れる有様!!Σ( ̄□ ̄;)
おかげで浜名湖してやったりの、センターからのまくりが炸裂。
あっさりとヨコが1着でゴールイン。
ニャオはそれでも道中残して3着ゴール。
ん~、悪くはなさそう。
後半8Rは1号艇。
ニャ?!Σ(ΦωΦ;)待機中に軽くエンストですニャ!
そのせいか・・・いや、そんなのは関係なく、またもスタート遅れるニャオ。
そしたら2号艇のなっそり先生も遅れてる(;´Д`)
またもやセンターが勢いよく攻めてきたじゃないか!
しかし、なんとかインから踏ん張って先頭集団へ。
2Mで内から来た艇を意識したか、ターン外したところを差され2番手。
松田君に水神祭のプレゼント
(=ΦωΦ)ノ
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治
┗(TεT)
秋山 直之 14位タイ 7.00
┗このままでもレース出来そうです。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
初日で名前の脇に順位を書けなくなるとはね・・・
さすがにちょいと凹みますわな。
まあ、同じFでも重要な局面じゃなかっただけ
マシと思うことにしましょうか(;´Д`)
明日はワイシャが7R6号艇の1回走り、
ニャオが4R6号艇の1回走りとなりました。
(ΦωΦ) .。oO(Fっても後半・・・)
とりあえず、無事故でケガの無いよう走ってください(-人-)(-人-)
さすがにのん気なフォトチェキの気分ではないので明日にでも・・・
この雨が止めば、萬の心も晴れるよきっと・・・
_ノ乙(、ン、)_ ダメぽ・・・
久々に携帯握り締めて「はあ?!」とか声が出ました。
職場のトイレの中に響かせてスマンかったwww
誰もいなくて本当に良かった・・・
で、帰宅して最初にリプチェック。
一体何が起きたのかと思ったら―――
7R1号艇のワイシャ。
6号艇がインを奪いに来て、展示では4コース。
イン戦で4コースはさすがに屈辱的・・・
そう思ったのか知らんが、本番では激しくイン主張。
これがアダになりました('A`)
100m起こしからのスタートは、届きすぎのF.06・・・
てか、さすがにそれ出過ぎじゃ!!!Σ(゚Д゚lll)
出足良かったんだな・・・
ガックリしながら続けて2走目もチェキ。
11R2号艇。
Fの後に苦手な黒カポックとか・・・(;´Д`)
もはや浜名湖の嫌がらせのように思えてくるw
そしたらアータ!
少し遅れたスタートから、ツボインカ帝国を脅かす差し炸裂!
競って先頭に立つと、そのまま1着ゴールイン(σ´ー`)σ

内側3艇での決着なのに結構イイ配当となりました。
ツボイン・・・浜名湖の狙いが・・・・・・( ̄∀ ̄;)
でもって、ここで少し気持ちが落ち着きました。
やっぱりあのFは出足が良過ぎたんだろう、と。
勿体無かった!という強い思いが生まれつつ、勝負だから仕方ない。
MB記念アウトだけど、最初から選ばれなかったと思えば・・・
くっ・・・!さすがにそれは無理がある山口支部・・・!(;ノω<)
まあ、ダービーじゃなかっただけマシと思い直しておくか。
うむ。
そして、改めてニャオをチェキ。
まずはオープニング1Rに2号艇で登場。
1号艇はまさみにゃん、同期ニャンコ対決ですなー。
とか思ったら、二匹でスタート遅れる有様!!Σ( ̄□ ̄;)
おかげで浜名湖してやったりの、センターからのまくりが炸裂。
あっさりとヨコが1着でゴールイン。
ニャオはそれでも道中残して3着ゴール。
ん~、悪くはなさそう。
後半8Rは1号艇。
ニャ?!Σ(ΦωΦ;)待機中に軽くエンストですニャ!
そのせいか・・・いや、そんなのは関係なく、またもスタート遅れるニャオ。
そしたら2号艇のなっそり先生も遅れてる(;´Д`)
またもやセンターが勢いよく攻めてきたじゃないか!
しかし、なんとかインから踏ん張って先頭集団へ。
2Mで内から来た艇を意識したか、ターン外したところを差され2番手。
松田君に水神祭のプレゼント

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治
┗(TεT)
秋山 直之 14位タイ 7.00
┗このままでもレース出来そうです。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
初日で名前の脇に順位を書けなくなるとはね・・・
さすがにちょいと凹みますわな。
まあ、同じFでも重要な局面じゃなかっただけ
マシと思うことにしましょうか(;´Д`)
明日はワイシャが7R6号艇の1回走り、
ニャオが4R6号艇の1回走りとなりました。
(ΦωΦ) .。oO(Fっても後半・・・)
とりあえず、無事故でケガの無いよう走ってください(-人-)(-人-)

さすがにのん気なフォトチェキの気分ではないので明日にでも・・・
この雨が止めば、萬の心も晴れるよきっと・・・
はっじまっるよ~~~~
(゚∀゚)ノ
というわけで(?)明日からついに笹川賞が始まります。
浜名湖・・・遠くはないけど、萬は毎度のごとく地元から出ませんw
ウィークデーきっちり働きつつ、応援の念だけ飛ばしておきますぉ(´ω`)
四天王からはワイシャとニャオの参戦です。
新ペラ制度になってから初のSG、さてさてどうなることやら。
さっそく前検チェキ☆
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 T:6.63 M:59(43.4%) B:49(34.3%)
┗(゚ε゚)
秋山 直之 T:6.61 M:16(42.3%) B:23(38.0%)
┗(=ΦωΦ)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
Σ( ̄□ ̄;)なんで二人ともコメントないのさ?!
いつも忍者のニャオはともかく、なぜにワイシャまで・・・・・・・
初日はワイシャが7R1号艇、11R2号艇の2回走り、
ニャオが1R2号艇、8R1号艇の2回走りとなってます。
エエエエ(´Д`)いきなり初日からイン戦ですか。
まだ調整も出来んだろうに、この仕打ちとは!
あれか!?地元的にウザそうなの潰しておこう作戦か?!
おのれ・・・!
しかしニフログの見立てでは二の足が良さそうなワイシャ。
珍しく前検からタイムが出てたニャオ。
どちらもまずは自分のレースが出来れば良いのではないかと。
二人ともどうか無事故で気持ちのイイ走りができますように(-人-)(-人-)
あ、フォトチェキはまた明日以降にでも~(*´ω`)ノシ

というわけで(?)明日からついに笹川賞が始まります。
浜名湖・・・遠くはないけど、萬は毎度のごとく地元から出ませんw
ウィークデーきっちり働きつつ、応援の念だけ飛ばしておきますぉ(´ω`)
四天王からはワイシャとニャオの参戦です。
新ペラ制度になってから初のSG、さてさてどうなることやら。
さっそく前検チェキ☆
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

┗(゚ε゚)

┗(=ΦωΦ)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
Σ( ̄□ ̄;)なんで二人ともコメントないのさ?!
いつも忍者のニャオはともかく、なぜにワイシャまで・・・・・・・
初日はワイシャが7R1号艇、11R2号艇の2回走り、
ニャオが1R2号艇、8R1号艇の2回走りとなってます。
エエエエ(´Д`)いきなり初日からイン戦ですか。
まだ調整も出来んだろうに、この仕打ちとは!
あれか!?地元的にウザそうなの潰しておこう作戦か?!
おのれ・・・!
しかしニフログの見立てでは二の足が良さそうなワイシャ。
珍しく前検からタイムが出てたニャオ。
どちらもまずは自分のレースが出来れば良いのではないかと。
二人ともどうか無事故で気持ちのイイ走りができますように(-人-)(-人-)

あ、フォトチェキはまた明日以降にでも~(*´ω`)ノシ
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(05/16)
(05/15)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
(05/10)
- Recent Comment
[05/14 tote bags Supplier]
[05/14 laboratory Coat]
[05/14 sheets hospital Bed]
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
- Monthly Archives
- Links
- Search