ようやく土曜日になったので多摩川に行ってこられました(´ω`)ノシ
今回、アキラの横断幕は間に合わなかったのでしょーかね。
ちょいと寂しい対岸となっておりましたが(3枚くらいしかなかったかな~)
まあ、お客もガラッガラだったから、別にいっか(゚Д゚) ←!
で。
まずは1走目、6R。
ヘルメットからパンツまで全部青の4号艇w
動いた6号艇を入れて、5コースでスローを選択したアキラ。
1Mはまくり差してイイ感じのところに突き抜け2着位置。
先頭に立っていた2号艇を執拗に追いかけるも、
今節勝ち星のない2号艇にとっちゃ、ここは必死だったに違いありません。
惜しくも逃げ切られてしまい、アキラは2着に。
んー、でも攻めるレースを魅せてくれたからOKっしょ(´ω`)b
2走目は11R3号艇。
5号艇のピット離れが良かったけど、ここは3コースから。
1M、ちょっと差すかまくるか躊躇ったかな?
わずかに仕掛けが遅れ、角度も悪く引き波の中へ(;´Д`)
BS抜けて後方位置に…って、ほぼドベ争いじゃんΣ( ̄□ ̄;)
しかし(゚Д゚)
アキラは諦めませんでした。
2周目2Mで小回りターンを見せて4着位置に浮上。
そこから1号艇との激しい3着争いに突入となりましたよ。
3周1M、なんとアキラ握りました!ツケマイ強行!!
が、惜しくも届かず。
最終的にはゴール写真判定にまで持ち込んだのですが、
残念ながら4着となってしまいました(凹)
でもでも、最後まで諦めない走りを見せてくれたので良かったです(´ω`)
明日は8R3号艇の1回走り。
どうかここも無事故で、優出できるよう頑張ってください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いては、津の丸ちゃん。
前半5Rに2号艇で登場。
ここは外側が良いスタートを行くも、丸ちゃんあっさりまくって先頭へ。
あとはそのまま周回を重ねて、まずはピンでゴールヾ(´▽`)ノ
2走目は、12Rドリーム戦1号艇。
ここもラク~に逃げちゃいましょうよ~(´∀`)
とか思ってたのに(゚Д゚)!
.24とスタート凹んで、外からやられまくりで為す術なく終了_| ̄|○
ちょっとしたミスが命取りといわんばかりに後方へ。
嗚呼、なんという波乱なレース(ノД`)
ん?なんか5着だったけど、いつの間に???
向かい風でスタートうまくいかんかったのかな(´・ω・`)
丸ちゃんにしては珍しいミスなので、ちょっとガッカリでした。
明日は7R6号艇、12R5号艇の2回走り。
足自体は悪くないっぽいんで、ここは連に絡む走りをお願いしたいところ。
どうか無事故で頑張ってください(-人-)
今回、アキラの横断幕は間に合わなかったのでしょーかね。
ちょいと寂しい対岸となっておりましたが(3枚くらいしかなかったかな~)
まあ、お客もガラッガラだったから、別にいっか(゚Д゚) ←!
で。
まずは1走目、6R。
ヘルメットからパンツまで全部青の4号艇w
動いた6号艇を入れて、5コースでスローを選択したアキラ。
1Mはまくり差してイイ感じのところに突き抜け2着位置。
先頭に立っていた2号艇を執拗に追いかけるも、
今節勝ち星のない2号艇にとっちゃ、ここは必死だったに違いありません。
惜しくも逃げ切られてしまい、アキラは2着に。
んー、でも攻めるレースを魅せてくれたからOKっしょ(´ω`)b
2走目は11R3号艇。
5号艇のピット離れが良かったけど、ここは3コースから。
1M、ちょっと差すかまくるか躊躇ったかな?
わずかに仕掛けが遅れ、角度も悪く引き波の中へ(;´Д`)
BS抜けて後方位置に…って、ほぼドベ争いじゃんΣ( ̄□ ̄;)
しかし(゚Д゚)
アキラは諦めませんでした。
2周目2Mで小回りターンを見せて4着位置に浮上。
そこから1号艇との激しい3着争いに突入となりましたよ。
3周1M、なんとアキラ握りました!ツケマイ強行!!
が、惜しくも届かず。
最終的にはゴール写真判定にまで持ち込んだのですが、
残念ながら4着となってしまいました(凹)
でもでも、最後まで諦めない走りを見せてくれたので良かったです(´ω`)
明日は8R3号艇の1回走り。
どうかここも無事故で、優出できるよう頑張ってください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いては、津の丸ちゃん。
前半5Rに2号艇で登場。
ここは外側が良いスタートを行くも、丸ちゃんあっさりまくって先頭へ。
あとはそのまま周回を重ねて、まずはピンでゴールヾ(´▽`)ノ

2走目は、12Rドリーム戦1号艇。
ここもラク~に逃げちゃいましょうよ~(´∀`)
とか思ってたのに(゚Д゚)!
.24とスタート凹んで、外からやられまくりで為す術なく終了_| ̄|○
ちょっとしたミスが命取りといわんばかりに後方へ。
嗚呼、なんという波乱なレース(ノД`)
ん?なんか5着だったけど、いつの間に???
向かい風でスタートうまくいかんかったのかな(´・ω・`)
丸ちゃんにしては珍しいミスなので、ちょっとガッカリでした。
明日は7R6号艇、12R5号艇の2回走り。
足自体は悪くないっぽいんで、ここは連に絡む走りをお願いしたいところ。
どうか無事故で頑張ってください(-人-)

PR
多摩川パン戦2日目。
アキラはまず前半6Rに6号艇で登場。
ん?今日はチルトゼロですか(゚ω゚)
コース動いて4カド受け。
スタートは直外にいかれるも、1M冷静に差し込み中間位置へ。
残した1号艇を追いかける形で、2Mは最内小回り。
ここで単独2着になるも、2周1Mで2号艇のツケマイをくらって逆転され、
2Mで完璧に捌かれてしまって3着に後退。
しかも後続艇が迫ってきてますよ?!Σ( ̄□ ̄;)
それでもなんとかギリギリながらも3着を死守してゴール。
あぶねー…
後半12Rはペラを変えて5号艇で登場。
さすがにここは枠なり。
スタート少し遅れたけど、1Mはまくり差し。
んー、ちょっと差し切れずにBS抜けて中間~やや後方位置。
昨日ほどのパワーを感じられないのは、なぜだぃ?(´ω`;)
しかし2Mではクールな差しハンドルを決め、一気に2着争いの位置へ!
強気に攻めたアキラは、2周1Mで強引に内から先マイし逆転の単独2着に。
そのままゴールも、何かちょっと足りない雰囲気なんだよなぁ…
明日は6R4号艇、11R3号艇の2回走り。
ここはセンター枠から、自分が主役のレースをしちゃいましょ(人´∀`)☆
どうか無事故で優出目指して頑張ってください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そしてようやくF休みの明けた人がおりますなぁ。
そう、丸ちゃんですよ!σ(´_`;)
津パン戦グランプリファイナルに登場~。
モーターは30%とたいしたもんじゃないけど、タイムランクは第1位ヾ(´▽`)ノ
これはこれは、良い反応だったと見てよろしいのかしら?!
↑
良い結果だけは信じ、悪い結果は信じないという占い戦法w
初日は5R2号艇、12R1号艇の2回走り。
まずはレース感覚を取り戻しつつ、無事故で走れますように(-人-)
副賞「高級松坂肉」目指して、肉食系ってところを魅せつけちゃってくださいな(*´ω`)ノシ
アキラはまず前半6Rに6号艇で登場。
ん?今日はチルトゼロですか(゚ω゚)
コース動いて4カド受け。
スタートは直外にいかれるも、1M冷静に差し込み中間位置へ。
残した1号艇を追いかける形で、2Mは最内小回り。
ここで単独2着になるも、2周1Mで2号艇のツケマイをくらって逆転され、
2Mで完璧に捌かれてしまって3着に後退。
しかも後続艇が迫ってきてますよ?!Σ( ̄□ ̄;)
それでもなんとかギリギリながらも3着を死守してゴール。
あぶねー…
後半12Rはペラを変えて5号艇で登場。
さすがにここは枠なり。
スタート少し遅れたけど、1Mはまくり差し。
んー、ちょっと差し切れずにBS抜けて中間~やや後方位置。
昨日ほどのパワーを感じられないのは、なぜだぃ?(´ω`;)
しかし2Mではクールな差しハンドルを決め、一気に2着争いの位置へ!
強気に攻めたアキラは、2周1Mで強引に内から先マイし逆転の単独2着に。
そのままゴールも、何かちょっと足りない雰囲気なんだよなぁ…
明日は6R4号艇、11R3号艇の2回走り。
ここはセンター枠から、自分が主役のレースをしちゃいましょ(人´∀`)☆
どうか無事故で優出目指して頑張ってください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そしてようやくF休みの明けた人がおりますなぁ。
そう、丸ちゃんですよ!σ(´_`;)
津パン戦グランプリファイナルに登場~。
モーターは30%とたいしたもんじゃないけど、タイムランクは第1位ヾ(´▽`)ノ
これはこれは、良い反応だったと見てよろしいのかしら?!
↑
良い結果だけは信じ、悪い結果は信じないという占い戦法w
初日は5R2号艇、12R1号艇の2回走り。
まずはレース感覚を取り戻しつつ、無事故で走れますように(-人-)

副賞「高級松坂肉」目指して、肉食系ってところを魅せつけちゃってくださいな(*´ω`)ノシ
アキラの多摩川パン戦が始まりました~(´∀`)ノシ
お天気良くてよろしかったですなぁ。
まずは8Rに2号艇で登場。
ここは枠なりから、1Mグリョッとまくって1着ヾ(´▽`)ノ
インが凹まなかったら差してたのかな?
とりあえず圧倒的な人気に応えられて何よりでした♪
12R多摩川選抜戦は1号艇。
しかし今日は逃げが決まっていない水面なんですよね~( ̄∀ ̄;)
ちょっとドキドキ。
ここも進入は枠なり。
スタートほぼ横一線から、アキラは逃げ体勢もやや流れ気味に…
そこをまくり差して突いてきたのが赤いカポック!
おおぅ、徳山『六つの誓い』でおそらく霙ちゃんのモデルだったろう美鈴ちゃん!!
なんとBSで先頭に立ったのは3号艇。
内からは前半ピンだった乙津さんもぐいぐいあがってくる…!
―――しかしアキラは冷静でしたね。
内から迫ってきた4号艇まで含め、2Mで2艇イかせての差しハンドル。
これが見事に決まって一気に逆転!!
あとは危なげなく周回を重ね、そのままゴールイン。
初日をピンピンであがりました~ヾ(´▽`)ノ
ちょっとー、今節もイイ雰囲気じゃない?!
てか、今年はアキラのリズムきてるんじゃない?!(*゚ω゚)
この調子でガンガン行って欲しいところですな。
明日は6R6号艇、12R5号艇の外枠2回走り。
ここは難なく連に絡んでもらいましょー(´ω`)ノ
福岡の良い流れに乗ったまま、どんどん勝利を重ねていってください。
もちろん最後まで無事故でお願いします(-人-)
お天気良くてよろしかったですなぁ。
まずは8Rに2号艇で登場。
ここは枠なりから、1Mグリョッとまくって1着ヾ(´▽`)ノ

インが凹まなかったら差してたのかな?
とりあえず圧倒的な人気に応えられて何よりでした♪
12R多摩川選抜戦は1号艇。
しかし今日は逃げが決まっていない水面なんですよね~( ̄∀ ̄;)
ちょっとドキドキ。
ここも進入は枠なり。
スタートほぼ横一線から、アキラは逃げ体勢もやや流れ気味に…
そこをまくり差して突いてきたのが赤いカポック!
おおぅ、徳山『六つの誓い』でおそらく霙ちゃんのモデルだったろう美鈴ちゃん!!
なんとBSで先頭に立ったのは3号艇。
内からは前半ピンだった乙津さんもぐいぐいあがってくる…!
―――しかしアキラは冷静でしたね。
内から迫ってきた4号艇まで含め、2Mで2艇イかせての差しハンドル。
これが見事に決まって一気に逆転!!
あとは危なげなく周回を重ね、そのままゴールイン。
初日をピンピンであがりました~ヾ(´▽`)ノ

ちょっとー、今節もイイ雰囲気じゃない?!
てか、今年はアキラのリズムきてるんじゃない?!(*゚ω゚)
この調子でガンガン行って欲しいところですな。
明日は6R6号艇、12R5号艇の外枠2回走り。
ここは難なく連に絡んでもらいましょー(´ω`)ノ
福岡の良い流れに乗ったまま、どんどん勝利を重ねていってください。
もちろん最後まで無事故でお願いします(-人-)

アキラ@多摩川の一般戦が始まります。
前検で引いたモーターはあまりよろしくない数字でしたが、
タイムはそこそこイイ感じなので、まずはレースをやってみないことには…
福岡の完全優勝ならずについては、思った以上にサバサバしちょりましたし、
今日もイイ感じにリラックスしてる雰囲気だったので、良い傾向なのでは?
今節の活躍に期待しておきましょう。
しかし春の多摩川にはマモノが棲んでいるので注意が必要。
くれぐれも事故のないようお願いしたいところです。
ちなみに同期の初優勝となったアビスパ杯ですが、
残念ながら水神祭には参加できなったとか(←先輩を待たせてたので)
でも、「めちゃくちゃ嬉しそうだった」と報告しているアキラの顔が
何よりも嬉しそうにほころんでましたよ。
自分が優勝できなかったことは当然悔しいだろうに、
それでも同期の初優勝を素直に喜ぶことができるアキラ―――
本当に優しい人だな、と思いました。
(*´艸`)
あ、それから平和島のファンクラブで配布される『PitOut』だっけか?
あれの撮影はだいぶ前だったそうです。
福岡の時にファンの人から見せられて、「ん?ああ~」って感じだったとかw
なんとものんびり屋さん…いや、マイペースな人ですなw
初日は8R2号艇、12R1号艇の2回走り。
どうか無事故で1等目指して走りぬいてください(-人-)
前検で引いたモーターはあまりよろしくない数字でしたが、
タイムはそこそこイイ感じなので、まずはレースをやってみないことには…
福岡の完全優勝ならずについては、思った以上にサバサバしちょりましたし、
今日もイイ感じにリラックスしてる雰囲気だったので、良い傾向なのでは?
今節の活躍に期待しておきましょう。
しかし春の多摩川にはマモノが棲んでいるので注意が必要。
くれぐれも事故のないようお願いしたいところです。
ちなみに同期の初優勝となったアビスパ杯ですが、
残念ながら水神祭には参加できなったとか(←先輩を待たせてたので)
でも、「めちゃくちゃ嬉しそうだった」と報告しているアキラの顔が
何よりも嬉しそうにほころんでましたよ。
自分が優勝できなかったことは当然悔しいだろうに、
それでも同期の初優勝を素直に喜ぶことができるアキラ―――
本当に優しい人だな、と思いました。
(*´艸`)

あ、それから平和島のファンクラブで配布される『PitOut』だっけか?
あれの撮影はだいぶ前だったそうです。
福岡の時にファンの人から見せられて、「ん?ああ~」って感じだったとかw
なんとものんびり屋さん…いや、マイペースな人ですなw
初日は8R2号艇、12R1号艇の2回走り。
どうか無事故で1等目指して走りぬいてください(-人-)

アキラの連勝が止まらないっっ!!!!
今日も結果見てビックリ(*゚Д゚*)
かつてないほどの興奮を覚えましたw
これ、流れが完璧来てるんじゃね?!
準優他2レースは、スタート危なかったりFがあったりで、
かなりドキドキのレースだったけど、そんな中での勝ち抜け!
非常に価値のある勝利だったように思います。
ブーストポッド作動しちゃったか、アキラ!?w
こりゃあもう臨界点まで突き抜けて貰わにゃ(*´ω`)9
まさに自分への挑戦ですよ。
優勝戦はポールポジション、1号艇。
どうか明日も無事故で優勝を目指して頑張ってください(-人-)
いつものアキラなら大丈夫。
冷静にスタート決めて、1Mを先マイして、1番にゴールして。
ただそれだけを願い祈ってます。
Running to the TOP!!!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ニャオの初日は、2着&3着。
外枠に組まれた割には、まずまずのスタートでしょう(´ω`)”
明日は6R2号艇、10R1号艇の2回走り。
どうか無事故で、ニャオらしく頑張ってください(-人-)
今日も結果見てビックリ(*゚Д゚*)
かつてないほどの興奮を覚えましたw
これ、流れが完璧来てるんじゃね?!
準優他2レースは、スタート危なかったりFがあったりで、
かなりドキドキのレースだったけど、そんな中での勝ち抜け!
非常に価値のある勝利だったように思います。
ブーストポッド作動しちゃったか、アキラ!?w
こりゃあもう臨界点まで突き抜けて貰わにゃ(*´ω`)9
まさに自分への挑戦ですよ。
優勝戦はポールポジション、1号艇。
どうか明日も無事故で優勝を目指して頑張ってください(-人-)

いつものアキラなら大丈夫。
冷静にスタート決めて、1Mを先マイして、1番にゴールして。
ただそれだけを願い祈ってます。
Running to the TOP!!!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ニャオの初日は、2着&3着。
外枠に組まれた割には、まずまずのスタートでしょう(´ω`)”
明日は6R2号艇、10R1号艇の2回走り。
どうか無事故で、ニャオらしく頑張ってください(-人-)

Are You Ready?(ゝ∀・)ノ
アキラの福岡パン戦も、あっという間に予選最終日。
まずは7Rに2号艇で登場。
ここは同期の大谷君もいるのね~…って、
ナベもアキラの同期だったのか!Σ(´ω`)
シュバッ≡(゚3゚)ノ
説明しよう!
事の発端は萬の相棒―――
3951石川ヨシタカ選手の名前を出して説明する時に、
(;゚w゚)<ほら~、あの…名前に『鍋』みたいな字の付く~
と言ったのが始まり。
正確には『鎬(金偏に高)』なんですがね。
字面では似ていたもんで、ついうっかり
(´ω`;)<あ、あ~~!あの『鍋』の人ね~
となって、それ以来彼は「ナベ」と呼ばれるようになってしまったのである。
以上っ!ヾ(゚3゚)≡シュタッ!
…そんなナベも一緒だった7R。
アキラは2コースから.16のまずまずのスタートで、1Mは差しハンドル。
しかし足色の良くなっていた1号艇の大谷君も簡単には行かせてくれません。
BSでわずかにアキラがリードを取るも、2Mでは差し返され並ばれることに!
ああっ!これでいよいよ黒星?!
とか思ったんだけど、なぜか大谷君、1Mを前に引いちゃいましたね。
アキラは余裕で1Mを回って先頭へヾ(´▽`)ノ
大谷君、彼もちょいと優し過ぎる気がします・・・・・
そして12Rは1号艇。
ここは仮想準優ってことでね、バッチリ決めて欲しいところ。
が、スタートでまず.21と遅れましたΣ( ̄□ ̄;)
出足が良かったので、1Mまでにリカバリーできましたが、それは違うっしょ?!
ちょっとこれには焦りましたわ。アキラの悪いところがポロリ物語。
それでも冷静に先マイして先頭へ。
あとは今まで通りのぶっちぎりレースを魅せて1着ゴールヾ(´▽`)ノ
ん~、結果だけ見ると文句の付け所のない7連勝(前節からなら8連勝w)
…なんだけど、どうにも恐ろしくなってきてしょーがないです…
アキラ、こんな1着量産型じゃないだけに、こっちが怖いっていうねw
パーフェクトのこと、やっぱり相当意識しちゃってるんかいな(;´ω`)
顔には出さなくてもレースには感情が出ちゃうタイプなんで、
そこら辺をなんとか押し込めて、普段通りに冷静に立ち回って欲しいところ。
適度な緊張感を持ちつつ、モチベーションはそのままにお願いしますよ。
明日は8R一般4号艇と、12R準優1号艇。
とにかく1走1走に集中して無事故で優出できるよう頑張ってください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
で、明日から浜名湖でニャオの一般戦が始まるわけですよ(=ΦωΦ)ノシ
モーターは35.4%の中堅っぽいんだけど、タイムは平均より下。
なによりボートの勝率低いのが気になるところです(;´Д`)ゞ
4日間の短期決戦だけに気は抜けませんよ!
初日は5R5号艇、12R6号艇の2回走り。
こちらも無事故で、まずは自分らしいレースができるよう頑張ってください(-人-)
アキラの福岡パン戦も、あっという間に予選最終日。
まずは7Rに2号艇で登場。
ここは同期の大谷君もいるのね~…って、
ナベもアキラの同期だったのか!Σ(´ω`)
シュバッ≡(゚3゚)ノ

事の発端は萬の相棒―――
3951石川ヨシタカ選手の名前を出して説明する時に、
(;゚w゚)<ほら~、あの…名前に『鍋』みたいな字の付く~
と言ったのが始まり。
正確には『鎬(金偏に高)』なんですがね。
字面では似ていたもんで、ついうっかり
(´ω`;)<あ、あ~~!あの『鍋』の人ね~
となって、それ以来彼は「ナベ」と呼ばれるようになってしまったのである。
以上っ!ヾ(゚3゚)≡シュタッ!
…そんなナベも一緒だった7R。
アキラは2コースから.16のまずまずのスタートで、1Mは差しハンドル。
しかし足色の良くなっていた1号艇の大谷君も簡単には行かせてくれません。
BSでわずかにアキラがリードを取るも、2Mでは差し返され並ばれることに!
ああっ!これでいよいよ黒星?!
とか思ったんだけど、なぜか大谷君、1Mを前に引いちゃいましたね。
アキラは余裕で1Mを回って先頭へヾ(´▽`)ノ

大谷君、彼もちょいと優し過ぎる気がします・・・・・
そして12Rは1号艇。
ここは仮想準優ってことでね、バッチリ決めて欲しいところ。
が、スタートでまず.21と遅れましたΣ( ̄□ ̄;)
出足が良かったので、1Mまでにリカバリーできましたが、それは違うっしょ?!
ちょっとこれには焦りましたわ。アキラの悪いところがポロリ物語。
それでも冷静に先マイして先頭へ。
あとは今まで通りのぶっちぎりレースを魅せて1着ゴールヾ(´▽`)ノ

ん~、結果だけ見ると文句の付け所のない7連勝(前節からなら8連勝w)
…なんだけど、どうにも恐ろしくなってきてしょーがないです…
アキラ、こんな1着量産型じゃないだけに、こっちが怖いっていうねw
パーフェクトのこと、やっぱり相当意識しちゃってるんかいな(;´ω`)
顔には出さなくてもレースには感情が出ちゃうタイプなんで、
そこら辺をなんとか押し込めて、普段通りに冷静に立ち回って欲しいところ。
適度な緊張感を持ちつつ、モチベーションはそのままにお願いしますよ。
明日は8R一般4号艇と、12R準優1号艇。
とにかく1走1走に集中して無事故で優出できるよう頑張ってください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
で、明日から浜名湖でニャオの一般戦が始まるわけですよ(=ΦωΦ)ノシ
モーターは35.4%の中堅っぽいんだけど、タイムは平均より下。
なによりボートの勝率低いのが気になるところです(;´Д`)ゞ
4日間の短期決戦だけに気は抜けませんよ!
初日は5R5号艇、12R6号艇の2回走り。
こちらも無事故で、まずは自分らしいレースができるよう頑張ってください(-人-)

アキラ@福岡アビスパ杯も、あっという間に3日目。
ここまで負けなしのアキラ
(´-_-)ノシ
今日は10Rに4号艇で登場。
展示の気配もいい感じだし、何よりスタートが揃ってるという安定感!
道中は気持ちだけで走れるアキラにとっちゃ、これ重要ポイントですよ。
だって、スタートに気を揉むことがないんですから!
その分、レース自体に集中できるってもんですよ。
集中さえしちゃえば、冷静沈着且つ熱い男になれるのがアキラなのよ(´艸`)
cool & passion!!!
で、本番は枠なりで4カド。
福岡はおもいきり引いても、助走距離が不十分なんですよね~…
それでもバシッといい感じにスタートを決め、一気に内を叩いていくアキラ。
まくるのかと思いきや、最後に急激に角度を変えてのまくり差し!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
これがまたビシッと決まって、一気に先頭へ!
縋り付いてきた1号艇を振り切り、またもやぶっちぎりの1着ヾ(´▽`)ノ
今節負け無し!!!絶好調超!!!
素晴らしいですよ、アキラちゃん!!!(*゚∇゚)ノシ
なんつーカッコイイレースを魅せてくれてるんですか
勝気なアキラらしさが良く出てるレースっぷりに惚れ惚れデス(*´艸`)
明日は7R2号艇、12R1号艇の2回走り。
連勝をどこまで続けられるかが気がかりだけど、
とにもかくにも無事故で「これぞアキラ!」という走りを魅せてください(-人-)
ここまで負けなしのアキラ

今日は10Rに4号艇で登場。
展示の気配もいい感じだし、何よりスタートが揃ってるという安定感!
道中は気持ちだけで走れるアキラにとっちゃ、これ重要ポイントですよ。
だって、スタートに気を揉むことがないんですから!
その分、レース自体に集中できるってもんですよ。
集中さえしちゃえば、冷静沈着且つ熱い男になれるのがアキラなのよ(´艸`)
cool & passion!!!

で、本番は枠なりで4カド。
福岡はおもいきり引いても、助走距離が不十分なんですよね~…
それでもバシッといい感じにスタートを決め、一気に内を叩いていくアキラ。
まくるのかと思いきや、最後に急激に角度を変えてのまくり差し!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
これがまたビシッと決まって、一気に先頭へ!
縋り付いてきた1号艇を振り切り、またもやぶっちぎりの1着ヾ(´▽`)ノ

今節負け無し!!!絶好調超!!!
素晴らしいですよ、アキラちゃん!!!(*゚∇゚)ノシ
なんつーカッコイイレースを魅せてくれてるんですか

勝気なアキラらしさが良く出てるレースっぷりに惚れ惚れデス(*´艸`)
明日は7R2号艇、12R1号艇の2回走り。
連勝をどこまで続けられるかが気がかりだけど、
とにもかくにも無事故で「これぞアキラ!」という走りを魅せてください(-人-)

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(05/20)
(05/19)
(05/18)
(05/17)
(05/16)
(05/15)
(05/14)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search