徳山クラウン最終日。
まずは3Rに6号艇で登場の丸ちゃん。
大外から遅れたスタートとなってしまい、
1Mは差そうとしたけど手も足も出ず・・・
2号艇とのドベ争いとなり、結局5着でゴールイン。
うーん、足に苦労した一節になった感じだねぇ(´・ω・)
もうちょっと引き波に強い足であれば良かったのに。
丸ちゃんらしさを出せないで終わった感が・・・
後半7Rに5号艇で登場のワイシャ。
枠なりの5コースから1Mはまくり差しを狙うも、
ちょっと差し場がなくて後退。
2Mでほんのりキャビり気味になるも、残して中間位置。
じわじわと前を追い詰め、2号艇を執拗に追いかけて
最後の最後で逆転の3着でゴールイン(≧▽≦)9
諦めないって素晴らしい!!
そしてその足・・・本当に初日のFが悔やまれるよ。゚(゚´ω`゚)゚。
二人とも一節間お疲れ様でした!
ケガなく走れたのなら何よりです・・・Fはあったけども・・・
って、なんでF切ったんじゃーい!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(゚ε゚;ノ)ノ
いっつも要らんとこで切るのやめーい!
休み時期的にはベストだから良かったけどもッ!!
これから先記念が続くのに、なんで足枷つけるかなぁ・・・
(´・ω・`)ふっ・・・
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
桐生パン戦も最終日。
優勝戦12Rに6号艇で登場のニャオ。
5号艇が動いてきたので、ちょっと内がゴチャゴチャ。
しかしニャオは無関係に大外枠です。
1Mは最内を差して中間位置。
2番手争いに競り負けた後は、激しい3番手バトルになり、
1号艇のオネエサマに競り勝っての3着ゴールイン!
おお、やっぱり桐生君が優勝しておる。
しかも予想通りに陽ちゃんが握ってきてオネエサマ飛んだwww
コース争いがここまでゴチャつくとは思わなかったから、
オネエサマには災難な1号艇となってしまったねぇ( ̄∀ ̄;)
ま、ニャオは最後までニャオらしく走れてたから良かったです。
一節間お疲れ様でした!
まずは3Rに6号艇で登場の丸ちゃん。
大外から遅れたスタートとなってしまい、
1Mは差そうとしたけど手も足も出ず・・・
2号艇とのドベ争いとなり、結局5着でゴールイン。
うーん、足に苦労した一節になった感じだねぇ(´・ω・)
もうちょっと引き波に強い足であれば良かったのに。
丸ちゃんらしさを出せないで終わった感が・・・
後半7Rに5号艇で登場のワイシャ。
枠なりの5コースから1Mはまくり差しを狙うも、
ちょっと差し場がなくて後退。
2Mでほんのりキャビり気味になるも、残して中間位置。
じわじわと前を追い詰め、2号艇を執拗に追いかけて
最後の最後で逆転の3着でゴールイン(≧▽≦)9
諦めないって素晴らしい!!
そしてその足・・・本当に初日のFが悔やまれるよ。゚(゚´ω`゚)゚。
二人とも一節間お疲れ様でした!
ケガなく走れたのなら何よりです・・・Fはあったけども・・・
って、なんでF切ったんじゃーい!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(゚ε゚;ノ)ノ
いっつも要らんとこで切るのやめーい!
休み時期的にはベストだから良かったけどもッ!!
これから先記念が続くのに、なんで足枷つけるかなぁ・・・
(´・ω・`)ふっ・・・
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
桐生パン戦も最終日。
優勝戦12Rに6号艇で登場のニャオ。
5号艇が動いてきたので、ちょっと内がゴチャゴチャ。
しかしニャオは無関係に大外枠です。
1Mは最内を差して中間位置。
2番手争いに競り負けた後は、激しい3番手バトルになり、
1号艇のオネエサマに競り勝っての3着ゴールイン!
おお、やっぱり桐生君が優勝しておる。
しかも予想通りに陽ちゃんが握ってきてオネエサマ飛んだwww
コース争いがここまでゴチャつくとは思わなかったから、
オネエサマには災難な1号艇となってしまったねぇ( ̄∀ ̄;)
ま、ニャオは最後までニャオらしく走れてたから良かったです。
一節間お疲れ様でした!
PR
徳山GIは5日目。
まずは2Rに4号艇で登場の丸ちゃん。
スタートはまずまずで、1Mは差しハンドルも
相変わらず引き波でガクガクしておるな・・・
BS抜けて中間位置、2M回って2番手争いに。
しかし2周目でちょっと強引に競り合って後退となり、
気付けば3番手で、さらに3周目で逆転を許して4着orz
うん、なんかこう…集中力が売り切れてたかな( ̄ω ̄;)
5Rには6号艇でワイシャの登場。
枠なりの大外から安全圏スタートで、1Mは最内差し。
BSで伸ばし3番手争いにじわじわと追いつくも、
2Mでちょっとマイシロ不足で流れて後退。
しかし2周1Mで勢い良く外を回って再び浮上!
意地を見せての3着でゴールイン。
だいぶ追いついてたケドね、残念でした(´・ω・)
丸ちゃんの2走目は7R1号艇。
枠なりのインからセンターの攻めを見ながらも、
しっかり逃げて、地元のカドッ子の猛追も凌いで
なんとか1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
凌げるくらいの足にはなってるんだねぇ。
ちょっとホッとしたわ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(゚ε゚)<合ってないけどまずまず。
(´_`)<バランス取れ悪くない。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日の最終日は、ワイシャが7R5号艇の1回走り、
丸ちゃんが3R6号艇の1回走りとなりました。
どうか最後まで無事故でスッキリとしたシメとなりますように(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
桐生一般戦3日目にして予選最終日。
まずは5Rに3号艇で登場のニャオ。
枠なりの3コースから.10のトップスタート!Σ(゚口゚;)
ズバッと余裕のまくり差しで先頭に立つと、
そのまま2Mも先マイして1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
展開も良かったけど、やっぱりスタート行くと余裕があるなぁ。
2走目の12Rは5号艇で登場。
6号艇が動いてきたので、大外に出されてしもうたorz
地元なのに、なにやってんだ・・・('A`)
まさかの単騎となった大外から、1Mは差して中間位置に。
2周1Mで伝家の宝刀を抜こうとしたら、若干艇が暴れちゃったねぇ。
ちょっと厳しい体勢も、1号艇との3番手争いにもつれこみ、
最終的に逆転の3着でゴールイン。
ぬう、ニャオらしいターンをするには、ちょっとパワーが不足気味なんだな・・・
明日は優勝戦6号艇に滑り込みとなりました。
おおお(゚∀゚)無理かなーと思ってたけど良かった!!
差し屋の桐生君が黒で、まくる陽ちゃんが赤って、オネエサマも大変だなw
とにかく無事故でニャオらしい走りが出来ますように(-人-)
まずは2Rに4号艇で登場の丸ちゃん。
スタートはまずまずで、1Mは差しハンドルも
相変わらず引き波でガクガクしておるな・・・
BS抜けて中間位置、2M回って2番手争いに。
しかし2周目でちょっと強引に競り合って後退となり、
気付けば3番手で、さらに3周目で逆転を許して4着orz
うん、なんかこう…集中力が売り切れてたかな( ̄ω ̄;)
5Rには6号艇でワイシャの登場。
枠なりの大外から安全圏スタートで、1Mは最内差し。
BSで伸ばし3番手争いにじわじわと追いつくも、
2Mでちょっとマイシロ不足で流れて後退。
しかし2周1Mで勢い良く外を回って再び浮上!
意地を見せての3着でゴールイン。
だいぶ追いついてたケドね、残念でした(´・ω・)
丸ちゃんの2走目は7R1号艇。
枠なりのインからセンターの攻めを見ながらも、
しっかり逃げて、地元のカドッ子の猛追も凌いで
なんとか1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

凌げるくらいの足にはなってるんだねぇ。
ちょっとホッとしたわ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(゚ε゚)<合ってないけどまずまず。
(´_`)<バランス取れ悪くない。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日の最終日は、ワイシャが7R5号艇の1回走り、
丸ちゃんが3R6号艇の1回走りとなりました。
どうか最後まで無事故でスッキリとしたシメとなりますように(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
桐生一般戦3日目にして予選最終日。
まずは5Rに3号艇で登場のニャオ。
枠なりの3コースから.10のトップスタート!Σ(゚口゚;)
ズバッと余裕のまくり差しで先頭に立つと、
そのまま2Mも先マイして1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

展開も良かったけど、やっぱりスタート行くと余裕があるなぁ。
2走目の12Rは5号艇で登場。
6号艇が動いてきたので、大外に出されてしもうたorz
地元なのに、なにやってんだ・・・('A`)
まさかの単騎となった大外から、1Mは差して中間位置に。
2周1Mで伝家の宝刀を抜こうとしたら、若干艇が暴れちゃったねぇ。
ちょっと厳しい体勢も、1号艇との3番手争いにもつれこみ、
最終的に逆転の3着でゴールイン。
ぬう、ニャオらしいターンをするには、ちょっとパワーが不足気味なんだな・・・
明日は優勝戦6号艇に滑り込みとなりました。
おおお(゚∀゚)無理かなーと思ってたけど良かった!!
差し屋の桐生君が黒で、まくる陽ちゃんが赤って、オネエサマも大変だなw
とにかく無事故でニャオらしい走りが出来ますように(-人-)

徳山GIは予選最終日。
まずは7Rに5号艇で登場したワイシャ。
・・・まあ初日にFらなければな・・・チャンスあったよね・・・
枠なりの5コースから安全圏スタートで1Mは差し。
BSでグイグイ伸ばして3番手争いの位置まで上がり、
2M回って2番手に追いつくも、惜しくも3着まで。
ラストのターン以外は悪くないレースでした。
つくづく初日のFが悔やまれますな・・・(ノД`)
そして10Rには3号艇で登場の丸ちゃん。
枠なりの3コースから、こちらも安全圏スタート。
しかしグイッとターンの出口でかかりがきたよ!?
まくり差しを決め、先頭争いにもつれると
続く2Mで先マイし、一気に単独トップへ。
そしてそのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
良かったー!!
最後ちょっと1号艇に追いつかれてたけどッ!
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治
┗(゚ε゚)
丸岡 正典 28位タイ
5.00
┗舟の向きがよくなった。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが5R6号艇の1回走り、
丸ちゃんが2R4号艇と、7R1号艇の2回走りとなりました。
徐々に上向きの丸ちゃん、イイ感じじゃない?(・∀・)
その調子でじわじわ稼いでいけばいいのさ!!
挽回できることが大事よ。
どうか無事故でカッコイイ走りを魅せてください(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
桐生パン戦2日目。
まずは6Rに1号艇で登場のニャオ。
インから猫スタかますもトップタイミングで、あっさり逃げきり。
ブッチギリの1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
うむ、なんてスピードなのか。
後ろが競り合ったからの差なのかね??
あがりタイム自体は普通だもんなー。
12Rの特選には2号艇で登場。
スタートはニャオらしいSTも、ダッシュ勢が鋭かった!
あっさり5号艇にまくられ、3号艇がよれてぶつかりピンチも、
冷静に1Mは差して残し中間位置に。
2周1Mで舳先が浮いて煽られた矢先に6号艇に抜かされ、
3周目までもつれにもつれ、最後のターンで逆転の3着入線。
うおおお、ド万舟券は阻止したな。
それでも2万舟券・・・
明日は5R3号艇と、12R5号艇の2回走り。
どうか無事故で地元の意地をしっかり見せられますように(-人-)
まずは7Rに5号艇で登場したワイシャ。
・・・まあ初日にFらなければな・・・チャンスあったよね・・・
枠なりの5コースから安全圏スタートで1Mは差し。
BSでグイグイ伸ばして3番手争いの位置まで上がり、
2M回って2番手に追いつくも、惜しくも3着まで。
ラストのターン以外は悪くないレースでした。
つくづく初日のFが悔やまれますな・・・(ノД`)
そして10Rには3号艇で登場の丸ちゃん。
枠なりの3コースから、こちらも安全圏スタート。
しかしグイッとターンの出口でかかりがきたよ!?
まくり差しを決め、先頭争いにもつれると
続く2Mで先マイし、一気に単独トップへ。
そしてそのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

良かったー!!
最後ちょっと1号艇に追いつかれてたけどッ!
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治
┗(゚ε゚)
丸岡 正典 28位タイ

┗舟の向きがよくなった。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが5R6号艇の1回走り、
丸ちゃんが2R4号艇と、7R1号艇の2回走りとなりました。
徐々に上向きの丸ちゃん、イイ感じじゃない?(・∀・)
その調子でじわじわ稼いでいけばいいのさ!!
挽回できることが大事よ。
どうか無事故でカッコイイ走りを魅せてください(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
桐生パン戦2日目。
まずは6Rに1号艇で登場のニャオ。
インから猫スタかますもトップタイミングで、あっさり逃げきり。
ブッチギリの1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

うむ、なんてスピードなのか。
後ろが競り合ったからの差なのかね??
あがりタイム自体は普通だもんなー。
12Rの特選には2号艇で登場。
スタートはニャオらしいSTも、ダッシュ勢が鋭かった!
あっさり5号艇にまくられ、3号艇がよれてぶつかりピンチも、
冷静に1Mは差して残し中間位置に。
2周1Mで舳先が浮いて煽られた矢先に6号艇に抜かされ、
3周目までもつれにもつれ、最後のターンで逆転の3着入線。
うおおお、ド万舟券は阻止したな。
それでも2万舟券・・・
明日は5R3号艇と、12R5号艇の2回走り。
どうか無事故で地元の意地をしっかり見せられますように(-人-)

家の前を飲み会帰りと思われる男たちが通過していく。
「今度は20代女子って限定してくれよw」
「ああ、しくった、マジすまん・・・だが20代限定は厳しいな・・・」
「まあ・・・そりゃあな・・・まあ、わかってるけどさ・・・」
「おお、すまんわ・・・じゃあ、またな」
「おう、おやすみー」
合コン失敗お疲れ様です(;^ω^)
さておきレース。
芦屋パン戦は本日が最終日です。
12R優勝戦に2号艇で登場のアキラ。
ゆっくりと2コース進入から、スタートはそこそこも
1Mマイシロ不足により差し場がなくて後退(ノ∀`)
焦ったレースしちゃったなーと思っていたら、
3番手争いで同期のヨコにツケマイくらって負けるという・・・
結果5着でゴールイン。
地元が優勝しておめでとうって感じか(;´Д`)
珍しくターンで焦ってる感じだったもんな、アキラ。
さぞや悔しかろう。
でも今年はそこそこ調子も良さそうだし、
今後にも期待できるんじゃないかな?!(゚∀゚)
天候の悪い中、一節間お疲れ様でした!!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして徳山クラウンは3日目。
予選折り返しですが、まあ今節は二人ともね・・・・・・(;´ω`)
えーと、まずは1Rに2号艇で登場の丸ちゃん。
ここは引き波もない朝レースだし、苦手じゃない2コースだし・・・
って思っていたのに!!
隣のタムちゃんにまくり差しを喰らい、
差した丸ちゃんは引き波に沈んで消えていったのでありました・・・
6着終戦。
ターンがヨボヨボしてたよ~~・゚・(ノД`)・゚・
4Rは5号艇でワイシャの登場。
4号艇がバナレ失敗したので、4コース進入となりましたな。
スタートは安全圏で差しハンドルも、ちょっと前に押してない(´Д`)
2Mイケメンに差されて後退・・・
強引に内から先マイを狙ったりしたけど、ターンミスでさらに後退。
4着という結果になってしまいました。
巧いタイプと当たると厳しいなー、やっぱり。
丸ちゃん2走目は6Rに1号艇で登場。
ここはインからきっちりスタート決めての逃げ成功!
やっと1着
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* ♪
さすがに2号艇にムー師匠いたら、無理なレースする人はおらんだろ。
助かりました。
そしてワイシャ2走目、9R4号艇。
またまたカドから差しハンドルで、BS抜けて3番手争いの位置へ。
1走目と同じように2Mで差されたけど、今度は冷静に捌いて
2周2Mで逆転成功の3着でゴールイン。
そうそう、その冷静さが大事なのよ。
焦っちゃダメなのよ、レースってもんは。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治
┗全然、曲がれなかった。
丸岡 正典 37位
4.00
┗上向いてはきているよ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが8R5号艇の1回走り、
丸ちゃんが10R3号艇の1回走りとなりました。
どうか無事故で自分たちの納得いくレースが出来ますように(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして桐生ではニャオが初日を迎えておりました。
思ったよりゴージャスなパン戦でございます。
てか、やけに桐生ばっかり見てるな最近www
8Rに5号艇で登場のニャオは、
1Mで大きくぶっ飛んで最後尾終了パターンと思わせといて、
2Mで一気に4番手にまで浮上し、
2周2Mで全速ツケマイで相手を沈めて3着でゴールイン。
おお、ニャオっぽい走りだったw(´ω`)”
12Rのドリーム戦には4号艇で登場。
ちょwwwwwめっちゃ凹んでるんですけどwwwwww
何も出来ず終了・・・・・・・
ああ、うん・・・さすがに.37とか救えない・・・
あっ、倉ちゃんの年末にアキラが引いたウ●コモーターww
年明けにアキラが優勝したモーターはメッチャ噴いてたらしいけど、
前節にいじられちゃったからどうなるかねぇ?(・ω・`)
明日は6R1号艇と12R2号艇の2回走り。
どうか無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)
「今度は20代女子って限定してくれよw」
「ああ、しくった、マジすまん・・・だが20代限定は厳しいな・・・」
「まあ・・・そりゃあな・・・まあ、わかってるけどさ・・・」
「おお、すまんわ・・・じゃあ、またな」
「おう、おやすみー」
合コン失敗お疲れ様です(;^ω^)
さておきレース。
芦屋パン戦は本日が最終日です。
12R優勝戦に2号艇で登場のアキラ。
ゆっくりと2コース進入から、スタートはそこそこも
1Mマイシロ不足により差し場がなくて後退(ノ∀`)
焦ったレースしちゃったなーと思っていたら、
3番手争いで同期のヨコにツケマイくらって負けるという・・・
結果5着でゴールイン。
地元が優勝しておめでとうって感じか(;´Д`)
珍しくターンで焦ってる感じだったもんな、アキラ。
さぞや悔しかろう。
でも今年はそこそこ調子も良さそうだし、
今後にも期待できるんじゃないかな?!(゚∀゚)
天候の悪い中、一節間お疲れ様でした!!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして徳山クラウンは3日目。
予選折り返しですが、まあ今節は二人ともね・・・・・・(;´ω`)
えーと、まずは1Rに2号艇で登場の丸ちゃん。
ここは引き波もない朝レースだし、苦手じゃない2コースだし・・・
って思っていたのに!!
隣のタムちゃんにまくり差しを喰らい、
差した丸ちゃんは引き波に沈んで消えていったのでありました・・・
6着終戦。
ターンがヨボヨボしてたよ~~・゚・(ノД`)・゚・
4Rは5号艇でワイシャの登場。
4号艇がバナレ失敗したので、4コース進入となりましたな。
スタートは安全圏で差しハンドルも、ちょっと前に押してない(´Д`)
2Mイケメンに差されて後退・・・
強引に内から先マイを狙ったりしたけど、ターンミスでさらに後退。
4着という結果になってしまいました。
巧いタイプと当たると厳しいなー、やっぱり。
丸ちゃん2走目は6Rに1号艇で登場。
ここはインからきっちりスタート決めての逃げ成功!
やっと1着

さすがに2号艇にムー師匠いたら、無理なレースする人はおらんだろ。
助かりました。
そしてワイシャ2走目、9R4号艇。
またまたカドから差しハンドルで、BS抜けて3番手争いの位置へ。
1走目と同じように2Mで差されたけど、今度は冷静に捌いて
2周2Mで逆転成功の3着でゴールイン。
そうそう、その冷静さが大事なのよ。
焦っちゃダメなのよ、レースってもんは。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治
┗全然、曲がれなかった。
丸岡 正典 37位

┗上向いてはきているよ。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが8R5号艇の1回走り、
丸ちゃんが10R3号艇の1回走りとなりました。
どうか無事故で自分たちの納得いくレースが出来ますように(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして桐生ではニャオが初日を迎えておりました。
思ったよりゴージャスなパン戦でございます。
てか、やけに桐生ばっかり見てるな最近www
8Rに5号艇で登場のニャオは、
1Mで大きくぶっ飛んで最後尾終了パターンと思わせといて、
2Mで一気に4番手にまで浮上し、
2周2Mで全速ツケマイで相手を沈めて3着でゴールイン。
おお、ニャオっぽい走りだったw(´ω`)”
12Rのドリーム戦には4号艇で登場。
ちょwwwwwめっちゃ凹んでるんですけどwwwwww
何も出来ず終了・・・・・・・
ああ、うん・・・さすがに.37とか救えない・・・
あっ、倉ちゃんの年末にアキラが引いたウ●コモーターww
年明けにアキラが優勝したモーターはメッチャ噴いてたらしいけど、
前節にいじられちゃったからどうなるかねぇ?(・ω・`)
明日は6R1号艇と12R2号艇の2回走り。
どうか無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)

モーニングレースは気付いたら終わっててビビるw
時間早いヨッ!(;`∀´)ノシ
さて、そんな芦屋パン戦は5日目準優デー。
まず前半5Rに2号艇で登場のアキラ。
ここは内が人気を集めるところでしょうなぁ・・・
なんてのん気に構えてたら、ひえぇぇぇΣ( ̄□ ̄;)
外の攻めに乗じたので、内がすっ飛んだ!!!
アキラ道中必死に追い上げたけど、4着まで・・・
17万舟券提供wwwwwwww
アキラはホント外れてド万舟提供する立役者だなwww
何遍10万越え提供してんのよ・・・
不安を抱えて準優11R。
1号艇で登場し、インからスタート凹んだ_| ̄|○
しかし1Mまでに伸び返し、ギリギリ残して先頭へ。
後方がゴチャついた隙に2Mで先マイして逃げきり、
そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
よ、良かったー!ホッとしたよ!!
明日は優勝戦に2号艇で登場。
・・・今日の前半みたいな悪夢はいやですよ?!
どうか無事故でアキラらしい差しハンドルを魅せてください(-人-)
冷静に!冷酷にッ!!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
GI徳山は2日目。
まずは7Rに5号艇で登場の丸ちゃん。
そう、展示タイムは悪くないんだよねぇ・・・
枠なりの5コースから、スタートはそこそこ安全圏。
1Mはまくり差しを狙って中間位置に。
続く2Mで内に差し込んで3番手争いに浮上すると、
3号艇との激しい接戦を制し、3着をもぎ取ってゴールイン!
3周1Mの冷静なターン素敵やったわぁ~(*´艸`)
そして12Rのドリ戦には4号艇でワイシャが登場。
・・・さすがにここは外せないのか( ̄∀ ̄;)
賞典除外だけど、走らせてはもらえるのねドリーム戦。
カドから安全圏スタートで、1Mは差して中間位置に。
BSでやり合ったからマイシロのない状態にも関わらず、
2Mでは地の利を生かして小回りターンを見せ単独3番手。
そしてそのまま3着を守ってゴールイン。
ああ、良かった・・・とりあえず3着でね・・・
てか、ポチ吉川振り返り過ぎやでwww(^ω^)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治
┗(゚ε゚)
丸岡 正典 44位タイ
3.00
┗レース出来るけど乗り味△。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが4R5号艇と、9R4号艇の2回走り、
丸ちゃんが1R2号艇と、6R1号艇の2回走りとなりました。
おお、丸ちゃん好枠を生かせるよう頑張って!
予選突破は無理でも、勝率どんどん稼いでおきましょ(´ω`)
どうか無事故でカッコイイ走りを魅せてください(-人-)(-人-)
時間早いヨッ!(;`∀´)ノシ
さて、そんな芦屋パン戦は5日目準優デー。
まず前半5Rに2号艇で登場のアキラ。
ここは内が人気を集めるところでしょうなぁ・・・
なんてのん気に構えてたら、ひえぇぇぇΣ( ̄□ ̄;)
外の攻めに乗じたので、内がすっ飛んだ!!!
アキラ道中必死に追い上げたけど、4着まで・・・
17万舟券提供wwwwwwww
アキラはホント外れてド万舟提供する立役者だなwww
何遍10万越え提供してんのよ・・・
不安を抱えて準優11R。
1号艇で登場し、インからスタート凹んだ_| ̄|○
しかし1Mまでに伸び返し、ギリギリ残して先頭へ。
後方がゴチャついた隙に2Mで先マイして逃げきり、
そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

よ、良かったー!ホッとしたよ!!
明日は優勝戦に2号艇で登場。
・・・今日の前半みたいな悪夢はいやですよ?!
どうか無事故でアキラらしい差しハンドルを魅せてください(-人-)

冷静に!冷酷にッ!!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
GI徳山は2日目。
まずは7Rに5号艇で登場の丸ちゃん。
そう、展示タイムは悪くないんだよねぇ・・・
枠なりの5コースから、スタートはそこそこ安全圏。
1Mはまくり差しを狙って中間位置に。
続く2Mで内に差し込んで3番手争いに浮上すると、
3号艇との激しい接戦を制し、3着をもぎ取ってゴールイン!
3周1Mの冷静なターン素敵やったわぁ~(*´艸`)
そして12Rのドリ戦には4号艇でワイシャが登場。
・・・さすがにここは外せないのか( ̄∀ ̄;)
賞典除外だけど、走らせてはもらえるのねドリーム戦。
カドから安全圏スタートで、1Mは差して中間位置に。
BSでやり合ったからマイシロのない状態にも関わらず、
2Mでは地の利を生かして小回りターンを見せ単独3番手。
そしてそのまま3着を守ってゴールイン。
ああ、良かった・・・とりあえず3着でね・・・
てか、ポチ吉川振り返り過ぎやでwww(^ω^)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治
┗(゚ε゚)
丸岡 正典 44位タイ

┗レース出来るけど乗り味△。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はワイシャが4R5号艇と、9R4号艇の2回走り、
丸ちゃんが1R2号艇と、6R1号艇の2回走りとなりました。
おお、丸ちゃん好枠を生かせるよう頑張って!
予選突破は無理でも、勝率どんどん稼いでおきましょ(´ω`)
どうか無事故でカッコイイ走りを魅せてください(-人-)(-人-)

寒い・・・身も心も寒い・・・・・・・
仕事終わって買い物して帰宅して、
さて夕飯の支度をしながらレース結果でも、
とチェックしていきなりFの赤い文字_| ̄|○
ええ、もう、あなた・・・・なにしてんの・・・・・
('A`)
のっけからテンション下がりつつ、とりあえずチェキ。
うん、まあ、いつものことよね・・・ええ・・・
あ、先にモーニングレースのパン戦@芦屋からみていきまっしょい。
アキラ参戦中の芦屋は4日目。
まずは6Rに5号艇で登場。
枠なりの5コースから、ちょこっと凹んだスタートも、
やけに強気にまくっていこうとし、そのままズバッとまくり差し!
あっさり先頭に立つと、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
ふう、アキラっぽいレースが出来たねぇ。
若かりし頃を思い出すまくり差しw(^ω^)
10Rは3号艇。
またもスタート遅れ、必死で先マイを試みるも
大外からツケマイを喰らう形で後退・・・
2M回って中間位置も、小回りターンで攻めて攻めての
逆転3着でゴールイン。
おお・・・やっぱりスタートでやられるって言う結果だったか・・・
ターンで逆転できる腕あんだから、せめてスタートをな・・・?
明日は5R2号艇と、11R準優1号艇の2回走り。
おう、なんとも不安な内枠ですなぁ( ̄∀ ̄;)
とにかく無事故でアキラらしいCOOLなレースを魅せてください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして問題の徳山GI。
今日が初日なんですよ・・・そう、初日!!
地元で気合い入りすぎじゃぁぁああ
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(゚ε゚;ノ)ノ
1走目の4R6号艇の時点で、コース動いた挙句、
結構なスタート踏み込んでたから怖いと思ってたけどッ!
4コースからゴリゴリ内をまくり差して2着でOKだったけど!
2走目の9Rで即日帰郷ギリギリの.04Fil||li _| ̄|○ il||li
早過ぎるよ・゚・(ノД`)・゚・ あほんだらーーー!
さすがにそんだけ出たら徳山もカバーできんわい・・・
一方の丸ちゃんは5Rに6号艇で登場して、
大外でスタート遅れて何も出来ずに5着という結果に。
ちょっと舟の向きが悪かったなぁって思っての後半、
11R3号艇で、またまたスタート届かず・・・
まくり差し狙ったけど、引き波で沈んで後方位置になり、
2Mで滑ったところに内からすっ飛んできた4号艇に弾かれ
ドベという最悪な結果に_| ̄|○
うむ、ヒドイ走りだった('A`)
Fじゃなきゃいいけど、レースに参加出来てないもんなぁ・・・
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治
┗足はまずまずです。乗りやすい。
丸岡 正典 43位タイ 1.50
┗行き足は悪くないけど、ターン回り△。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
エエエエ?!丸ちゃん行き足あれでOKなの?!
いや、確かに2走目は悪くないようにも見えたけど、
丸ちゃんにしてはスタート届いてないのが心配だよ!?
なんかもう初日終了感満載なんですが(´Д`)
とにかく二人とも無事故でカッコイイ走りを魅せてください(-人-)(-人-)
仕事終わって買い物して帰宅して、
さて夕飯の支度をしながらレース結果でも、
とチェックしていきなりFの赤い文字_| ̄|○
ええ、もう、あなた・・・・なにしてんの・・・・・
('A`)
のっけからテンション下がりつつ、とりあえずチェキ。
うん、まあ、いつものことよね・・・ええ・・・
あ、先にモーニングレースのパン戦@芦屋からみていきまっしょい。
アキラ参戦中の芦屋は4日目。
まずは6Rに5号艇で登場。
枠なりの5コースから、ちょこっと凹んだスタートも、
やけに強気にまくっていこうとし、そのままズバッとまくり差し!
あっさり先頭に立つと、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

ふう、アキラっぽいレースが出来たねぇ。
若かりし頃を思い出すまくり差しw(^ω^)
10Rは3号艇。
またもスタート遅れ、必死で先マイを試みるも
大外からツケマイを喰らう形で後退・・・
2M回って中間位置も、小回りターンで攻めて攻めての
逆転3着でゴールイン。
おお・・・やっぱりスタートでやられるって言う結果だったか・・・
ターンで逆転できる腕あんだから、せめてスタートをな・・・?
明日は5R2号艇と、11R準優1号艇の2回走り。
おう、なんとも不安な内枠ですなぁ( ̄∀ ̄;)
とにかく無事故でアキラらしいCOOLなレースを魅せてください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして問題の徳山GI。
今日が初日なんですよ・・・そう、初日!!
地元で気合い入りすぎじゃぁぁああ

1走目の4R6号艇の時点で、コース動いた挙句、
結構なスタート踏み込んでたから怖いと思ってたけどッ!
4コースからゴリゴリ内をまくり差して2着でOKだったけど!
2走目の9Rで即日帰郷ギリギリの.04Fil||li _| ̄|○ il||li
早過ぎるよ・゚・(ノД`)・゚・ あほんだらーーー!
さすがにそんだけ出たら徳山もカバーできんわい・・・
一方の丸ちゃんは5Rに6号艇で登場して、
大外でスタート遅れて何も出来ずに5着という結果に。
ちょっと舟の向きが悪かったなぁって思っての後半、
11R3号艇で、またまたスタート届かず・・・
まくり差し狙ったけど、引き波で沈んで後方位置になり、
2Mで滑ったところに内からすっ飛んできた4号艇に弾かれ
ドベという最悪な結果に_| ̄|○
うむ、ヒドイ走りだった('A`)
Fじゃなきゃいいけど、レースに参加出来てないもんなぁ・・・
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治
┗足はまずまずです。乗りやすい。
丸岡 正典 43位タイ 1.50
┗行き足は悪くないけど、ターン回り△。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
エエエエ?!丸ちゃん行き足あれでOKなの?!
いや、確かに2走目は悪くないようにも見えたけど、
丸ちゃんにしてはスタート届いてないのが心配だよ!?
なんかもう初日終了感満載なんですが(´Д`)
とにかく二人とも無事故でカッコイイ走りを魅せてください(-人-)(-人-)

そうだ、明日から徳山クラウンじゃないか!!
うっかりしてました。
・・・面倒なので別記事にしちゃえ(;´ー`)
えーと、四天王からはワイシャと丸ちゃんが参戦です。
イベントあったみたいだけど、行った人いるのかなー?
そういうイベ、東京でもやって欲しい~。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
白井 英治 M:28(28.4%) B:29(26.8%) T:6.83
┗前検としては悪くないと思う。
丸岡 正典 M:13(32.4%) B:48(27.0%) T:6.93
┗スタートのしやすさはあったけど。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
Σ(´し _`;)
地元戦でそのモーターの引きの悪さかよ・・・
そして丸ちゃんはタイムがよろしくないなぁ。
たまたま湿気があったからなのかしら。
初日はワイシャが4R6号艇と、9R3号艇の2回走り、
丸ちゃんが5R6号艇と、11R3号艇の2回走りとなりました。
あら二人とも緑と赤からの始まりなのね(^ω^)
まずは二人とも無事故で幸先の良いスタートとなりますように(-人-)(-人-)
うっかりしてました。
・・・面倒なので別記事にしちゃえ(;´ー`)
えーと、四天王からはワイシャと丸ちゃんが参戦です。
イベントあったみたいだけど、行った人いるのかなー?
そういうイベ、東京でもやって欲しい~。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

┗前検としては悪くないと思う。

┗スタートのしやすさはあったけど。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
Σ(´し _`;)
地元戦でそのモーターの引きの悪さかよ・・・
そして丸ちゃんはタイムがよろしくないなぁ。
たまたま湿気があったからなのかしら。
初日はワイシャが4R6号艇と、9R3号艇の2回走り、
丸ちゃんが5R6号艇と、11R3号艇の2回走りとなりました。
あら二人とも緑と赤からの始まりなのね(^ω^)
まずは二人とも無事故で幸先の良いスタートとなりますように(-人-)(-人-)

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(07/28)
(07/27)
(07/26)
(07/25)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search