誕生日会に行ってきました。
ありがとうございましたーーー!!!
というわけで、お時間なくなりサクッとチェック。
徳山年またぎモーニングレース3日目。
ワイシャにとっては外枠の日となりました。
まずは2Rに5号艇で登場。
ここは動いてコースを奪いに行きましたが、
展示からひとつ変わっての3コース進入に。
スタートはやや慎重な.22から、1Mはまくって2番手位置に。
そしてそのまま2着でゴールイン。
おお、連勝が止まってしまったが仕方ない・・・
スタートがちょっと見えてないっぽいから怖い怖い(;´Д`)
11Rは6号艇で登場。
こちらも当然動きますわな。
4カド進入となり、またまたスタートはちょっと届かなかったけど、
1Mまでに伸ばしてからの強気なまくり差し!
しかしこれがちょっと2号艇の勢いにやられて2番手に。
こちらもそのまま2着でゴールイン。
うーん、立ち上がりの足が弱め??
明日は8R2号艇と、12R1号艇の2回走り。
おや、再び巡ってきましたねぇ、内枠。
どうか無事故でカッコイイ走りを魅せて、年内を締めくくってください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
夜の部桐生。
8Rに5号艇で登場のアキラ。
4号艇が外に出て、自然と4コース進入に。
ニッポンイチ怖くない4カド?(^ω^)って思ったけど、
ここはちゃんといけましたね。
外をまくっていったけど、惜しくも1号艇に届かず2番手争いの位置に。
2Mで差して好ポジションをゲットし、無事に2着でゴールイン。
昨日より差せるようになった気がするー(*゚ω゚)
でもまだ甘い足だよな・・・伸びてないしターンがアヤシイ・・・
明日の最終日は1R4号艇と、9R2号艇の2回走り。
どうか最後まで無事故でアキラらしいレースが出来ますように(-人-)
ん?
また兄やん4号艇なのか。
なんだかんだ強い人だよなぁ・・・
ありがとうございましたーーー!!!
というわけで、お時間なくなりサクッとチェック。
徳山年またぎモーニングレース3日目。
ワイシャにとっては外枠の日となりました。
まずは2Rに5号艇で登場。
ここは動いてコースを奪いに行きましたが、
展示からひとつ変わっての3コース進入に。
スタートはやや慎重な.22から、1Mはまくって2番手位置に。
そしてそのまま2着でゴールイン。
おお、連勝が止まってしまったが仕方ない・・・
スタートがちょっと見えてないっぽいから怖い怖い(;´Д`)
11Rは6号艇で登場。
こちらも当然動きますわな。
4カド進入となり、またまたスタートはちょっと届かなかったけど、
1Mまでに伸ばしてからの強気なまくり差し!
しかしこれがちょっと2号艇の勢いにやられて2番手に。
こちらもそのまま2着でゴールイン。
うーん、立ち上がりの足が弱め??
明日は8R2号艇と、12R1号艇の2回走り。
おや、再び巡ってきましたねぇ、内枠。
どうか無事故でカッコイイ走りを魅せて、年内を締めくくってください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
夜の部桐生。
8Rに5号艇で登場のアキラ。
4号艇が外に出て、自然と4コース進入に。
ニッポンイチ怖くない4カド?(^ω^)って思ったけど、
ここはちゃんといけましたね。
外をまくっていったけど、惜しくも1号艇に届かず2番手争いの位置に。
2Mで差して好ポジションをゲットし、無事に2着でゴールイン。
昨日より差せるようになった気がするー(*゚ω゚)
でもまだ甘い足だよな・・・伸びてないしターンがアヤシイ・・・
明日の最終日は1R4号艇と、9R2号艇の2回走り。
どうか最後まで無事故でアキラらしいレースが出来ますように(-人-)

ん?
また兄やん4号艇なのか。
なんだかんだ強い人だよなぁ・・・
PR
仕事納めでございます(´ω`)
やっとゆっくり・・・できなーーーいwww
やることいっぱいじゃゴルァ!!w
というわけで、さっそくリプチェキ。
まずは徳山年またぎレース2日目。
6Rに2号艇で登場のワイシャ。
枠なりの2コースから、安全圏スタートで差しハンドル。
ちょっと変な形になったけど、BSで伸ばして先頭争いへ。
続く2Mで先マイし、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
うん、強気だけど無理しない走り!
11Rは4号艇で登場。
ここも枠なりの4カドで、あまり差のないスタートから
ガッツリとまくり差して先頭争いへ。
またもBSで伸ばして舳先をかけると、2M先マイでトップに。
そのまま1着の連勝ゴールインヾ(´▽`)ノ
無敗!強い!!さすが!!!
まだまだ余裕のあるレースでしたねぇ。
明日は2R5号艇と、11R6号艇の2回走り。
どうか無事故でワイシャらしいレースを続けてください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一方、桐生のアキラ。
こちらは3日目でございます。
ちょっと苦しいレースが続く中、4Rに1号艇で登場。
安定板使用・・・ああ、荒れてるんですね、水面(´Д`)
アキラにとっちゃ安定板なんてついててもついてなくても変わらんって。
一方、3号艇のショーシくんは「だいぶ変わります」って言ってたから
たぶん全然乗り方が違う子なんだろうなぁ・・・
なんて思ってたら、そのショーシ君が一番人気に!
スタートはなんとか凹まず先マイを放つも、
ちょっとターンの出口で暴れちゃって、3号艇に並ばれちゃいました。
あっさり2Mで押し切られ、逆転を許しての2着・・・
うーん、やっぱりターン周りがよろしくないな・・・
昨日も引き波でモタクソしてたもんな('A`)
そして12Rは4号艇で登場。
ニッポンイチ怖くない4カドですね(^ω^)
と思ったら、それほど遅れずスタートできました。
1M差して2番手争いの位置へ。
続く2Mで差しを狙ったら、やっぱり引き波に阻まれた(ノД`)
2周目は3番手争いに後退し、差し対決に敗れて4着という結果に。
うーん、引き波を抉る足がないなぁ(´・ω・`)
アキラはそういう足が向いてるタイプなんだけどね・・・
残念ながら予選突破ならず。
明日は8R5号艇の1回走りとなりました。
どうか無事故でアキラらしいCOOLなレースを魅せてください(-人-)
やっとゆっくり・・・できなーーーいwww
やることいっぱいじゃゴルァ!!w
というわけで、さっそくリプチェキ。
まずは徳山年またぎレース2日目。
6Rに2号艇で登場のワイシャ。
枠なりの2コースから、安全圏スタートで差しハンドル。
ちょっと変な形になったけど、BSで伸ばして先頭争いへ。
続く2Mで先マイし、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

うん、強気だけど無理しない走り!
11Rは4号艇で登場。
ここも枠なりの4カドで、あまり差のないスタートから
ガッツリとまくり差して先頭争いへ。
またもBSで伸ばして舳先をかけると、2M先マイでトップに。
そのまま1着の連勝ゴールインヾ(´▽`)ノ

無敗!強い!!さすが!!!
まだまだ余裕のあるレースでしたねぇ。
明日は2R5号艇と、11R6号艇の2回走り。
どうか無事故でワイシャらしいレースを続けてください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一方、桐生のアキラ。
こちらは3日目でございます。
ちょっと苦しいレースが続く中、4Rに1号艇で登場。
安定板使用・・・ああ、荒れてるんですね、水面(´Д`)
アキラにとっちゃ安定板なんてついててもついてなくても変わらんって。
一方、3号艇のショーシくんは「だいぶ変わります」って言ってたから
たぶん全然乗り方が違う子なんだろうなぁ・・・
なんて思ってたら、そのショーシ君が一番人気に!
スタートはなんとか凹まず先マイを放つも、
ちょっとターンの出口で暴れちゃって、3号艇に並ばれちゃいました。
あっさり2Mで押し切られ、逆転を許しての2着・・・
うーん、やっぱりターン周りがよろしくないな・・・
昨日も引き波でモタクソしてたもんな('A`)
そして12Rは4号艇で登場。
ニッポンイチ怖くない4カドですね(^ω^)
と思ったら、それほど遅れずスタートできました。
1M差して2番手争いの位置へ。
続く2Mで差しを狙ったら、やっぱり引き波に阻まれた(ノД`)
2周目は3番手争いに後退し、差し対決に敗れて4着という結果に。
うーん、引き波を抉る足がないなぁ(´・ω・`)
アキラはそういう足が向いてるタイプなんだけどね・・・
残念ながら予選突破ならず。
明日は8R5号艇の1回走りとなりました。
どうか無事故でアキラらしいCOOLなレースを魅せてください(-人-)

本日よりワイシャ@徳山でパン戦開幕~。
年跨ぎレースですね(´∀`)
珍しくテラショと一緒じゃね??
まずは5Rに2号艇で登場。
2コースからスタート凹んで外からまくられるも、
1Mは差して残して2番手位置に。
そこからヒタヒタと先行艇を追いかけ、
差して差して差して・・・ついに3周1Mで捕えたっ!
わずかに舳先がかかったところでラストターンマーク。
焦った5号艇の内をぎりぎりですくって逆転の1着ヾ(´▽`)ノ
いやー、最後まで諦めない走りが見事ですね~(*´艸`)
カァッコイイ~
2走目は12Rに1号艇で登場。
ここはインからきっちりスタート決めて、
あっさり逃げて1着の連勝ゴールインヾ(´▽`)ノ
いつものことながら、幸先良く好成績でしたね♪
その調子で今節もガツガツ・・・いえ、ガブガブいっちゃって!w
明日は6R2号艇と、11R4号艇の2回走り。
どうか無事故でワイシャらしい豪快なレースを魅せてください(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
桐生パン戦2日目。
まずは5Rに3号艇で登場のアキラ。
すぐ横に地元が入ってきて、スタートはやや遅れ気味も
果敢にまくって中間位置へ。
続く2Mで最内の狭いところに突っ込んで3番手位置も、
2周1Mで逆転されての4着ゴールイン。
うーん、なんかターンで滑ってる。
というか、引き波にガッツリハマってる感じ?
どうにも舟の向きが言うこと聞いてないなー(´Д`)
2走目は9Rに2号艇で登場。
ここもスタートはだいたいいつも通りの感じで、
1M差したらずり下がって4番手当たりの位置に。
喰らいついて3番手争いにまで発展したけど、
2周1Mで2艇に挟まれる形で一気に後退・・・・
なんとドベという結果に(ノД`)
アチャー、またも2-1Mの悲劇!
なんかホント引き波にやられまくったなー。
いつもの狭い所を差そうというパターンが効かない展開。
つまり、波を乗り越える足がまだキテないってことなんだろうな・・・
そういえば一昨年の年末の桐生で大怪我したんじゃなかったっけ?
あんまりツイてる水面って感じじゃないんだよなぁ(ll´Д`)
ホント無理せず走ってもらうしかありません。
明日は4R1号艇と、12R4号艇の2回走り。
どうか無事故でアキラらしいレースが出来ますように(-人-)
年跨ぎレースですね(´∀`)
珍しくテラショと一緒じゃね??
まずは5Rに2号艇で登場。
2コースからスタート凹んで外からまくられるも、
1Mは差して残して2番手位置に。
そこからヒタヒタと先行艇を追いかけ、
差して差して差して・・・ついに3周1Mで捕えたっ!
わずかに舳先がかかったところでラストターンマーク。
焦った5号艇の内をぎりぎりですくって逆転の1着ヾ(´▽`)ノ

いやー、最後まで諦めない走りが見事ですね~(*´艸`)
カァッコイイ~

2走目は12Rに1号艇で登場。
ここはインからきっちりスタート決めて、
あっさり逃げて1着の連勝ゴールインヾ(´▽`)ノ

いつものことながら、幸先良く好成績でしたね♪
その調子で今節もガツガツ・・・いえ、ガブガブいっちゃって!w
明日は6R2号艇と、11R4号艇の2回走り。
どうか無事故でワイシャらしい豪快なレースを魅せてください(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
桐生パン戦2日目。
まずは5Rに3号艇で登場のアキラ。
すぐ横に地元が入ってきて、スタートはやや遅れ気味も
果敢にまくって中間位置へ。
続く2Mで最内の狭いところに突っ込んで3番手位置も、
2周1Mで逆転されての4着ゴールイン。
うーん、なんかターンで滑ってる。
というか、引き波にガッツリハマってる感じ?
どうにも舟の向きが言うこと聞いてないなー(´Д`)
2走目は9Rに2号艇で登場。
ここもスタートはだいたいいつも通りの感じで、
1M差したらずり下がって4番手当たりの位置に。
喰らいついて3番手争いにまで発展したけど、
2周1Mで2艇に挟まれる形で一気に後退・・・・
なんとドベという結果に(ノД`)
アチャー、またも2-1Mの悲劇!
なんかホント引き波にやられまくったなー。
いつもの狭い所を差そうというパターンが効かない展開。
つまり、波を乗り越える足がまだキテないってことなんだろうな・・・
そういえば一昨年の年末の桐生で大怪我したんじゃなかったっけ?
あんまりツイてる水面って感じじゃないんだよなぁ(ll´Д`)
ホント無理せず走ってもらうしかありません。
明日は4R1号艇と、12R4号艇の2回走り。
どうか無事故でアキラらしいレースが出来ますように(-人-)

アキラ@追配桐生開幕(´-_-)ノシ
まずは5Rに6号艇で登場。
おや、珍しく積極的にコースを奪いにいったよ?
アキラの場合は、出てる時に動く傾向よね。
って思ったら、いきなりエンストしておるwwwww
かろうじて周りの優しさに助けられ4コース貰えました…
1Mは内を差して中間位置に。
なんかやけに舟がぶれたり暴れたりしてるね…って、
風速8m?!Σ(゚口゚;)荒れてるなー、桐生!
そんな水面だったこともあり、2M回って3番手位置だったけど、
2周1Mで逆転し、2着でゴールイン。
うむ、先頭にも迫る勢いがあったね。
江戸川水面っぽかったのかしら・・・
2走目は10Rに5号艇で登場。
ここは5コースからスタートはいつも通りのコゲST。
6号艇にあっさりまくられ、1Mは差して最後尾・・・
このままドベで終わるかな~(;´Д`)と思ったけど、
なんとか追い上げて4着でゴールイン。
荒れ水面は微妙に強いな・・・
そういうとこは間違いなく江戸川っ子なんだがw
明日は5R3号艇と、9R2号艇の2回走り。
どうか無事故でアキラらしいレースを魅せてください(-人-)
まずは5Rに6号艇で登場。
おや、珍しく積極的にコースを奪いにいったよ?
アキラの場合は、出てる時に動く傾向よね。
って思ったら、いきなりエンストしておるwwwww
かろうじて周りの優しさに助けられ4コース貰えました…
1Mは内を差して中間位置に。
なんかやけに舟がぶれたり暴れたりしてるね…って、
風速8m?!Σ(゚口゚;)荒れてるなー、桐生!
そんな水面だったこともあり、2M回って3番手位置だったけど、
2周1Mで逆転し、2着でゴールイン。
うむ、先頭にも迫る勢いがあったね。
江戸川水面っぽかったのかしら・・・
2走目は10Rに5号艇で登場。
ここは5コースからスタートはいつも通りのコゲST。
6号艇にあっさりまくられ、1Mは差して最後尾・・・
このままドベで終わるかな~(;´Д`)と思ったけど、
なんとか追い上げて4着でゴールイン。
荒れ水面は微妙に強いな・・・
そういうとこは間違いなく江戸川っ子なんだがw
明日は5R3号艇と、9R2号艇の2回走り。
どうか無事故でアキラらしいレースを魅せてください(-人-)

明日からアキラは桐生パン戦。
追配でございます。
たぶん正月レースが平和島の4日間しかないから、
稼げる時に稼いでおけって感じなのでしょう・・・
今回の正月レースは、年末のがオール東京支部だし、
どう見ても年明けのはおまけレース的だもんなぁ(;´ω`)
そんな桐生はモーター初おろし。
初日は5R6号艇と、10R5号艇の2回走り。
・・・うむ、いかにも追加って感じの枠からスタートだなw
とりあえず稼げなかったら、無理せず帰郷でも構わんので
無事故でアキラらしく走れますように(-人-)
追配でございます。
たぶん正月レースが平和島の4日間しかないから、
稼げる時に稼いでおけって感じなのでしょう・・・
今回の正月レースは、年末のがオール東京支部だし、
どう見ても年明けのはおまけレース的だもんなぁ(;´ω`)
そんな桐生はモーター初おろし。
初日は5R6号艇と、10R5号艇の2回走り。
・・・うむ、いかにも追加って感じの枠からスタートだなw
とりあえず稼げなかったら、無理せず帰郷でも構わんので
無事故でアキラらしく走れますように(-人-)

雪山のティガレックスなー・・・
あれマジでトラウマなんだよなー(´Д`)
って、そういう気配じゃないw
いや、忍び寄る気配ってのは、毎度恐ろしいものだって話。
今日も多摩川の優出インタ行ってきましたけど、
どう見てもアキラが優勝できる顔じゃなかったし、気配じゃなかった。
以前に平和島のGIで優出1号艇になった時と同じ気配が!
・・・ので、アキラ頭の舟券1枚きりしか買わなかった(シビア!)
当然4-1はいただきました(シビア!!)
じつは本命は4・5-3-1でした(超シビア!!!)
そんな多摩川、本日優勝戦。
シリーズ長田王子優勝で盛り上がる中、
1号艇で登場したアキラでしたが、
あまりスタートから頑張れず、4号艇のナカザーに差され
惜しくも2着という結果となりました。
1M回った時点で「ほらな」「やっぱり」って空気が流れてたのは内緒なw
多摩川の1M住民は白のアキラにとてもシビア(^ω^)
まあ、あまりにイロイロやらかしてるからしゃーないですわwww
とりあえず無事故で終われてよかったです。
短期決戦お疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして住之江賞金王決定戦も最終日。
3Rに4号艇で登場のワイシャ。
大きく後ろに引っ張った枠なりの4コースから
ちょっと遅れ気味のスタートも、1Mは差して中間位置へ。
ぎゃ!さらに内側にはショーシくんが!!
・・・はい、2Mでターンミスってショーシ君に軍配。
3着でゴールとなりました。
昨日のリベンジされちゃった(゚ε゚;)
7Rに3号艇で登場のニャオ。
4カドに同期のヒロリンが入ったと思ったら、
スタートがっつり行かれてまくられたΣ(゚口゚;)
ギリギリまで抵抗したニャオは、大きく流れて後方位置へ・・・
馬鹿か、ニャオ!そこは抵抗せんでいいのにっ!
2M回って5番手位置、しかし2周1Mで目の前で顎が振り込み
外を回ったニャオは難を逃れて3番手位置をゲット(=ΦωΦ)
そのままラッキー3着でゴールイン。
(;ΦωΦ)じんじん危ないですニャー
というわけで、二人とも3着という結果で終わりました。
とりあえずこちらも事故なく終われて何よりでした。
一節間本当にお疲れ様でした!!
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
ちなみにシリーズの優勝戦は多摩川で見てたんですが、
長田王子が逃げた途端、周りのオッサンが「お!ついに来たな!」と
嬉しそうな声をあげ、ゴール後は「良かったなぁ」って笑ってたのが印象的。
東京は地元意識が低い人が多いけど、やっぱり地元の子が勝つと嬉しいのですよ。
寒かったけど、心はあったかくなった瞬間でした。
なのにマーサクさんときたら(゚Д゚#)! (((;´-_-)コソコソ…
あれマジでトラウマなんだよなー(´Д`)
って、そういう気配じゃないw
いや、忍び寄る気配ってのは、毎度恐ろしいものだって話。
今日も多摩川の優出インタ行ってきましたけど、
どう見てもアキラが優勝できる顔じゃなかったし、気配じゃなかった。
以前に平和島のGIで優出1号艇になった時と同じ気配が!
・・・ので、アキラ頭の舟券1枚きりしか買わなかった(シビア!)
当然4-1はいただきました(シビア!!)
じつは本命は4・5-3-1でした(超シビア!!!)
そんな多摩川、本日優勝戦。
シリーズ長田王子優勝で盛り上がる中、
1号艇で登場したアキラでしたが、
あまりスタートから頑張れず、4号艇のナカザーに差され
惜しくも2着という結果となりました。
1M回った時点で「ほらな」「やっぱり」って空気が流れてたのは内緒なw
多摩川の1M住民は白のアキラにとてもシビア(^ω^)
まあ、あまりにイロイロやらかしてるからしゃーないですわwww
とりあえず無事故で終われてよかったです。
短期決戦お疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして住之江賞金王決定戦も最終日。
3Rに4号艇で登場のワイシャ。
大きく後ろに引っ張った枠なりの4コースから
ちょっと遅れ気味のスタートも、1Mは差して中間位置へ。
ぎゃ!さらに内側にはショーシくんが!!
・・・はい、2Mでターンミスってショーシ君に軍配。
3着でゴールとなりました。
昨日のリベンジされちゃった(゚ε゚;)
7Rに3号艇で登場のニャオ。
4カドに同期のヒロリンが入ったと思ったら、
スタートがっつり行かれてまくられたΣ(゚口゚;)
ギリギリまで抵抗したニャオは、大きく流れて後方位置へ・・・
馬鹿か、ニャオ!そこは抵抗せんでいいのにっ!
2M回って5番手位置、しかし2周1Mで目の前で顎が振り込み
外を回ったニャオは難を逃れて3番手位置をゲット(=ΦωΦ)
そのままラッキー3着でゴールイン。
(;ΦωΦ)じんじん危ないですニャー
というわけで、二人とも3着という結果で終わりました。
とりあえずこちらも事故なく終われて何よりでした。
一節間本当にお疲れ様でした!!
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
ちなみにシリーズの優勝戦は多摩川で見てたんですが、
長田王子が逃げた途端、周りのオッサンが「お!ついに来たな!」と
嬉しそうな声をあげ、ゴール後は「良かったなぁ」って笑ってたのが印象的。
東京は地元意識が低い人が多いけど、やっぱり地元の子が勝つと嬉しいのですよ。
寒かったけど、心はあったかくなった瞬間でした。
なのにマーサクさんときたら(゚Д゚#)! (((;´-_-)コソコソ…
あっという間に5日目の賞金王。
決定戦に出てないと、なんとなくのんびりムードだねーw
気分はGIくらいです。
そんな住之江5日目。
1Rに2号艇で登場のニャオ。
あら、インは同期の仲良しヒロリンじゃないか。
枠なりの2コースからまずまずのスタートで、1Mは差しハンドル。
1号艇が必死に喰らいついてきたけど、振り切って単独トップに。
そしてそのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
同期ワンツー(´艸`)キタコレ!
4Rには4号艇でワイシャの登場。
え?!ショーシくんまだSG勝ってないのかΣ(゚口゚;)
枠なりのカドからはい良いスタートキタ━━━━!!!
逃げようとした1号艇のフトコロにズボッとまくり差しぃ!
うまいこと差し抜けて、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
ご、ご、ごめんショーシ君!空気読めなかった(゚ε゚;)
そして7Rは1号艇でニャオ、5号艇でワイシャの登場。
展開次第ではワンツーもあるやろ(* ̄∇ ̄)って思ってたんだけど、
なんと2号艇のハマさんにまくられてニャオ終了ー・・・
まくり差したワイシャは引き波にドタバタしながら4番手位置。
しかし道中ニャオとの接戦となり、2周2Mで暴れたワイシャが追いつかれ、
最終的にニャオ4着、ワイシャ5着でゴールとなりました・・・
なんだかなーもー('A`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(゚ε゚;)<・・・・。
(=ΦωΦ)<乗りやすく節間通していい。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日の最終日はワイシャが3R4号艇の1回走り、
ニャオが7R3号艇の1回走りとなりました。
ちょwワイシャ、またもやショーシ君と同じレース!
正直すまんかった!Σ(゚ε゚;)
そしてニャオは仲良しのじんじんとヒロリンとまた一緒やね~。
シゲナリとひらちゅーっていう80期コンビもいるんだねー。
とにかく二人とも最後まで無事故で良いレースが出来ますように(-人-)(-人-)
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
シリーズの優勝戦は・・・・?!
えっ、長田王子がまさかの1号艇に!!!
いきなりSGチャンスやってきちゃったよ(゚Д゚;)
だが相手がまた強烈だなー・・・ファイトよ王子!
そして決定戦の優勝戦・・・こっわー!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今年の顔が揃ったじゃないか!!!
智也様←今でも通用?元祖ボートの王子様(・・・フネプリ?)
タカユキ←大阪のキュートボーイもいまや33歳!
ブッシー←グンマーの二枚看板で優出さすがですよね~(^ω^)
池田君←男が選ぶなりたい顔ナンバーワンじゃね?
元志様←女が見ても男が見てもイケメン間違いなしじゃね?
カヤック←new!!・・・あ、あだなのことじゃねーや、えっとえっと(文字数)
とりあえず話題性というか、2015年を象徴するメンツになりましたね。
楽しく素晴らしいレースを魅せて欲しいと思います。
全員どうか無事故で!!!!!!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一方、ひっそり開催の多摩川は3日目にして予選最終日。
まさかの短期決戦でしたなー。
そんな日に、こちらもまさかの1R1号艇出走。
スタートはいつも通りの.20という遅めだったけど、
4号艇の攻めにかろうじて耐え、2Mで逆転の先頭へ。
そのまましれっと1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
てかまたスタート遅くなってるジャマイカ!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛(ノ´-_-)ノ
いくらスタート早いのわかんないって言っても、
もうちょっと踏み込んでおこうぜ?!
明日は優勝戦、まさかの1号艇。
ポールポジションだから、逃げるだけの簡単なお仕事ですよ?!
どうか無事故で年末の締めくくりにふさわしいレースを魅せてください(-人-)
決定戦に出てないと、なんとなくのんびりムードだねーw
気分はGIくらいです。
そんな住之江5日目。
1Rに2号艇で登場のニャオ。
あら、インは同期の仲良しヒロリンじゃないか。
枠なりの2コースからまずまずのスタートで、1Mは差しハンドル。
1号艇が必死に喰らいついてきたけど、振り切って単独トップに。
そしてそのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

同期ワンツー(´艸`)キタコレ!
4Rには4号艇でワイシャの登場。
え?!ショーシくんまだSG勝ってないのかΣ(゚口゚;)
枠なりのカドからはい良いスタートキタ━━━━!!!
逃げようとした1号艇のフトコロにズボッとまくり差しぃ!
うまいこと差し抜けて、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

ご、ご、ごめんショーシ君!空気読めなかった(゚ε゚;)
そして7Rは1号艇でニャオ、5号艇でワイシャの登場。
展開次第ではワンツーもあるやろ(* ̄∇ ̄)って思ってたんだけど、
なんと2号艇のハマさんにまくられてニャオ終了ー・・・
まくり差したワイシャは引き波にドタバタしながら4番手位置。
しかし道中ニャオとの接戦となり、2周2Mで暴れたワイシャが追いつかれ、
最終的にニャオ4着、ワイシャ5着でゴールとなりました・・・
なんだかなーもー('A`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
(゚ε゚;)<・・・・。
(=ΦωΦ)<乗りやすく節間通していい。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日の最終日はワイシャが3R4号艇の1回走り、
ニャオが7R3号艇の1回走りとなりました。
ちょwワイシャ、またもやショーシ君と同じレース!
正直すまんかった!Σ(゚ε゚;)
そしてニャオは仲良しのじんじんとヒロリンとまた一緒やね~。
シゲナリとひらちゅーっていう80期コンビもいるんだねー。
とにかく二人とも最後まで無事故で良いレースが出来ますように(-人-)(-人-)

*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
シリーズの優勝戦は・・・・?!
えっ、長田王子がまさかの1号艇に!!!
いきなりSGチャンスやってきちゃったよ(゚Д゚;)
だが相手がまた強烈だなー・・・ファイトよ王子!
そして決定戦の優勝戦・・・こっわー!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今年の顔が揃ったじゃないか!!!
智也様←今でも通用?元祖ボートの王子様(・・・フネプリ?)
タカユキ←大阪のキュートボーイもいまや33歳!
ブッシー←グンマーの二枚看板で優出さすがですよね~(^ω^)
池田君←男が選ぶなりたい顔ナンバーワンじゃね?
元志様←女が見ても男が見てもイケメン間違いなしじゃね?
カヤック←new!!・・・あ、あだなのことじゃねーや、えっとえっと(文字数)
とりあえず話題性というか、2015年を象徴するメンツになりましたね。
楽しく素晴らしいレースを魅せて欲しいと思います。
全員どうか無事故で!!!!!!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一方、ひっそり開催の多摩川は3日目にして予選最終日。
まさかの短期決戦でしたなー。
そんな日に、こちらもまさかの1R1号艇出走。
スタートはいつも通りの.20という遅めだったけど、
4号艇の攻めにかろうじて耐え、2Mで逆転の先頭へ。
そのまましれっと1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

てかまたスタート遅くなってるジャマイカ!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛(ノ´-_-)ノ
いくらスタート早いのわかんないって言っても、
もうちょっと踏み込んでおこうぜ?!
明日は優勝戦、まさかの1号艇。
ポールポジションだから、逃げるだけの簡単なお仕事ですよ?!
どうか無事故で年末の締めくくりにふさわしいレースを魅せてください(-人-)

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(07/28)
(07/27)
(07/26)
(07/25)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search