今週木曜からはウェイキーカップ開催なんですねぇ。
ニャオが参戦するので、レースはもちろん観に行く予定(`・ω・´)
しかし前検と初日は参加しませんw
シノオカ見たかったケドね!あと前田くんも!
しかしまあ王者欠場には「またかい!」って感じですわ。
とことん関東(つーか東京?)嫌われてるなぁw
てか・・・今週来週の火曜木曜がまさかの忙しさ・・・
こりゃアキラのベイに行けるかどうかさえ怪しいお。゚(゚´д`゚)゚。
そんなわけで、宮島パン戦をチェキ☆
ワイシャF休み明け1発目(゚ε゚)人(´-_-)多摩川ララバイなアキラw
まずは前哨戦、6Rに3号艇で登場のアキラ。
枠なりの3コースから。
アキラ、カポック着ててもスタイルのよさがわかるよ・・・
丸ちゃんもそうだけど、足が長くてまっすぐだからかねー(*´∀`)骨
.23というコゲスタートだったにもかかわらず、
1Mはスーッと外を回って一気に先頭へ。
そしてぐんぐん伸ばして快調に1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
転覆の影響とかまったく関係なさそうですな。
むしろ久々にイイ感じw
無理してる感じがなくて、自然です。
一方のワイシャ前哨戦は、8R3号艇。
こちらも枠なりで、スタートは安全圏の.16。
それほどバラつきのない隊形からのまくり差しは不発に終わり、
それでもテクの差で2着ゴールイン(ゝω・)y
落ち着いてはいたけど、パワー不足感が否めませんねぇ。
そしていよいよ準優のお時間。
まずは10Rに1号艇で登場のアキラ。
進入は枠なりで、インから・・・
ギャー!スタート遅れたぁ!!Σ(゚口゚;)
しかし足の良さを活かして1Mまでにあっさり伸び返し、
ぐいんと一気に逃げハンドル!
後ろがゴチャゴチャしていたけど、
そのままぶっちぎって1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
見事に優出でっす♪
ホント軽快な走りでしたね。
そして12Rは、ワイシャが1号艇で登場。
ここも大きな動きなく、枠なり進入。
インからスタート―――
ギャーーー!!みんな早いっっ!!!Σ(゚口゚lll)
センターから勢い良く飛び出してきた3号艇のツケマイをくらい、
ワイシャは一気に後退・・・最後尾へ・・・
ここで4号艇へのFコール。
必死に道中追い上げをはかるも、4着まで。
優出ならず~~・゚・(ノД`)・゚・
ターン周りも弱かったし、引き波を越える足もなかったね・・・_| ̄|○
けど、ヒドイ足で予選トップ通過ってだけでも凄かったよ!
F休み明けなんだから、これくらいでも充分。
・・・まあ、期待しちゃうのがファンってもんですが、ね・・・(´・ω・)
明日の最終日、ワイシャが7R1号艇と、11R3号艇の2回走り、
アキラが優勝戦1号艇となりました。
11Rでも1号艇が破れたこともあり、なんとアキラにポールポジションが!
2日目の転覆からの立て直しがお見事です(*゚Д゚*)
・・・B型って逆境に立たされる方が燃えるのかね?w
2号艇はチョウバツな小野ちゃんか~。
うぉ、24歳!アキラと10歳も違う!(゚ロ゚ノ)ノ
4号艇の大平さんとは20歳差!
・・・ここで勝てたらすごいぜ~、せーなちゃん。
個人的には桑島君と千葉ワンツー飾って欲しいんだケドね!
とにかく二人とも最後まで無事故でCOOLなレースを魅せてください(-人-)(-人-)
ニャオが参戦するので、レースはもちろん観に行く予定(`・ω・´)
しかし前検と初日は参加しませんw
シノオカ見たかったケドね!あと前田くんも!
しかしまあ王者欠場には「またかい!」って感じですわ。
とことん関東(つーか東京?)嫌われてるなぁw
てか・・・今週来週の火曜木曜がまさかの忙しさ・・・
こりゃアキラのベイに行けるかどうかさえ怪しいお。゚(゚´д`゚)゚。
そんなわけで、宮島パン戦をチェキ☆
ワイシャF休み明け1発目(゚ε゚)人(´-_-)多摩川ララバイなアキラw
まずは前哨戦、6Rに3号艇で登場のアキラ。
枠なりの3コースから。
アキラ、カポック着ててもスタイルのよさがわかるよ・・・
丸ちゃんもそうだけど、足が長くてまっすぐだからかねー(*´∀`)骨

.23というコゲスタートだったにもかかわらず、
1Mはスーッと外を回って一気に先頭へ。
そしてぐんぐん伸ばして快調に1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

転覆の影響とかまったく関係なさそうですな。
むしろ久々にイイ感じw
無理してる感じがなくて、自然です。
一方のワイシャ前哨戦は、8R3号艇。
こちらも枠なりで、スタートは安全圏の.16。
それほどバラつきのない隊形からのまくり差しは不発に終わり、
それでもテクの差で2着ゴールイン(ゝω・)y
落ち着いてはいたけど、パワー不足感が否めませんねぇ。
そしていよいよ準優のお時間。
まずは10Rに1号艇で登場のアキラ。
進入は枠なりで、インから・・・
ギャー!スタート遅れたぁ!!Σ(゚口゚;)
しかし足の良さを活かして1Mまでにあっさり伸び返し、
ぐいんと一気に逃げハンドル!
後ろがゴチャゴチャしていたけど、
そのままぶっちぎって1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

見事に優出でっす♪
ホント軽快な走りでしたね。
そして12Rは、ワイシャが1号艇で登場。
ここも大きな動きなく、枠なり進入。
インからスタート―――
ギャーーー!!みんな早いっっ!!!Σ(゚口゚lll)
センターから勢い良く飛び出してきた3号艇のツケマイをくらい、
ワイシャは一気に後退・・・最後尾へ・・・
ここで4号艇へのFコール。
必死に道中追い上げをはかるも、4着まで。
優出ならず~~・゚・(ノД`)・゚・
ターン周りも弱かったし、引き波を越える足もなかったね・・・_| ̄|○
けど、ヒドイ足で予選トップ通過ってだけでも凄かったよ!
F休み明けなんだから、これくらいでも充分。
・・・まあ、期待しちゃうのがファンってもんですが、ね・・・(´・ω・)
明日の最終日、ワイシャが7R1号艇と、11R3号艇の2回走り、
アキラが優勝戦1号艇となりました。
11Rでも1号艇が破れたこともあり、なんとアキラにポールポジションが!
2日目の転覆からの立て直しがお見事です(*゚Д゚*)
・・・B型って逆境に立たされる方が燃えるのかね?w
2号艇はチョウバツな小野ちゃんか~。
うぉ、24歳!アキラと10歳も違う!(゚ロ゚ノ)ノ
4号艇の大平さんとは20歳差!
・・・ここで勝てたらすごいぜ~、せーなちゃん。
個人的には桑島君と千葉ワンツー飾って欲しいんだケドね!
とにかく二人とも最後まで無事故でCOOLなレースを魅せてください(-人-)(-人-)

PR
モヤモヤのMB記念から一夜明け、
ワイシャとアキラの宮島パン戦は今日も続いております。
ヤクルトカップ4日目。
まずは4R1号艇のアキラ。
ここはメンツ的にも圧倒的人気を背負っての登場です。
進入固定は、江戸川っ子アキラの心の安定剤w
インから.13のトップスタートで、きっちり綺麗に逃走体勢へ。
無理なくすんなり逃げられたという感じでしたね。
期待に応えて1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
冷静でした!
後半に入り、8Rには2号艇でワイシャが登場。
2コースから.26とやや慎重スタートから、1Mは差しハンドル。
先マイした1号艇と並走状態になり、2Mはくるっと小回りターン☆
うまいこと内側に潜り込んでの並走に持ち込んで、
あとは2周1Mでサクッと捌いて先頭に立ち、そのまま1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
こちらも冷静!
そして12R。
1号艇がワイシャ、3号艇がアキラ。
メンツ的にも、そろそろワンツー決めて欲しいところです!
枠なり進入から、スタートはあまり差がないながらも、
インからきっちり逃げ体勢のワイシャ。
アキラは3コースから外をまくって2番手争いの位置へ。
1艇身差でアキラがワイシャを追いかける形となり、
結局そのままワイシャ1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
アキラは2着でゴールイン☆
ようやっとワンツーキタ━━(゚ε゚*)(-_-`)━━!!!
見事なまでの3桁配当一番人気www
無事に予選上位突破となりました。
明日はワイシャが8R3号艇と12R準優1号艇の2回走り、
アキラが6R3号艇と10R準優1号艇の2回走りです。
おお、準優白カポック!
ここはとにかく冷静に逃げて欲しいところです。
次の二人のワンツーは、優勝戦でね(*´∀`)b
どうか二人とも無事故でカッコ良いレースを魅せてください(-人-)(-人-)
ワイシャとアキラの宮島パン戦は今日も続いております。
ヤクルトカップ4日目。
まずは4R1号艇のアキラ。
ここはメンツ的にも圧倒的人気を背負っての登場です。
進入固定は、江戸川っ子アキラの心の安定剤w
インから.13のトップスタートで、きっちり綺麗に逃走体勢へ。
無理なくすんなり逃げられたという感じでしたね。
期待に応えて1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

冷静でした!
後半に入り、8Rには2号艇でワイシャが登場。
2コースから.26とやや慎重スタートから、1Mは差しハンドル。
先マイした1号艇と並走状態になり、2Mはくるっと小回りターン☆
うまいこと内側に潜り込んでの並走に持ち込んで、
あとは2周1Mでサクッと捌いて先頭に立ち、そのまま1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

こちらも冷静!
そして12R。
1号艇がワイシャ、3号艇がアキラ。
メンツ的にも、そろそろワンツー決めて欲しいところです!
枠なり進入から、スタートはあまり差がないながらも、
インからきっちり逃げ体勢のワイシャ。
アキラは3コースから外をまくって2番手争いの位置へ。
1艇身差でアキラがワイシャを追いかける形となり、
結局そのままワイシャ1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

アキラは2着でゴールイン☆
ようやっとワンツーキタ━━(゚ε゚*)(-_-`)━━!!!
見事なまでの3桁配当一番人気www
無事に予選上位突破となりました。
明日はワイシャが8R3号艇と12R準優1号艇の2回走り、
アキラが6R3号艇と10R準優1号艇の2回走りです。
おお、準優白カポック!
ここはとにかく冷静に逃げて欲しいところです。
次の二人のワンツーは、優勝戦でね(*´∀`)b
どうか二人とも無事故でカッコ良いレースを魅せてください(-人-)(-人-)

なんというモヤモヤした哀しい気持ちのMB最終日だろうか。
直接応援していたわけじゃないのに、この感覚。
てか、優勝戦Fの気持ちは、痛いほどわかる。
だからなのかね・・・(´・ω・`)
ハッ、落ち込んでる場合ではありませぬ。
きっちり最終日もリプチェキしていきまっしょい!
まずは5Rに6号艇で登場のニャオ。
昨日のアグレッシブすぎる走りの罰則ですね…
枠なりの大外から・・・
Σ(゚口゚;)ちょ!全員スタート早いっっ!!
ムー師匠がF_| ̄|○
1Mで内側に差し込んでいたニャオは、2M回って4番手。
しかし2周1Mで前2艇がもつれた隙に切り込んで3番手に浮上。
てか、競り合ったのって智也様とベガちゃんかい( ̄∀ ̄;)
じわじわっと追い上げたニャオが、見事に2番手をもぎ取ってゴール。
ムー師匠F2じゃないか・゚・(ノД`)・゚・ なんてこと!!
しかし全員STゼロ台って怖すぎるでしょーが・・・!
丸ちゃん1走目、7Rに4号艇で登場。
雨でガスって画面が見えにくいとか何事・・・( ̄ω ̄;)
1Mは差して行って、BS抜けて中間位置に。
2周1Mまでは、そのまま4番手だった丸ちゃん。
2Mで大きく外に流れた隙をつかれ逆転を許し、5着でゴールイン・・・
ターン周りが本当にヒドイなぁ(;´Д`)
そして2走目は、特Bの10Rに3号艇で登場。
うわ、和美ちゃんも前半でFってたのねΣ(゚ロ゚ノ)ノ
そしてエーゾーもF2ですか・・・最悪の最終日だなマジで・・・
3コースからまくり差しを狙うも、差し抜けることはできず後退。
しかし3番手に踏みとどまると、そのままなんとか追走し3着でゴールイン。
和美ちゃんとワンツーしたかったけどね(´・ω・)
前半F組のワンツーとかわけわからんわい・・・
事故の多い中で無事だったのは、良かったとしか言いようがないです。
今日は天候が悪過ぎだったのかなぁ。
選手にとっても災難な日だったに違いない。
とにもかくにも一節間お疲れ様でした!!
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
優勝はブッシー。
ニャオより先に後輩がSG覇者になってもうた!Σ( ̄◇ ̄;)
前回「SG初優出」と言っていたばかりだと思ってたのに…
若者の活躍は目覚しいものがありますね。
しかし・・・
関東に優勝旗を持ち帰れるのは嬉しいけど、やっぱり悔しいなぁ(´Д`)
おめでとうの気持ちと悔しさが、ハーフハーフw
甲子園には、やっぱりほろ苦いドラマが付き物なのかねぇ…
嗚呼、それにしても元志様の離脱は痛い(ノД`)
まさか最終日でそんな結末が待ってるとは思わなかったよ…
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
時を遡り、宮島パン戦。
まずは8Rに6号艇で登場のアキラ。
お得意の5コースに入り、スタートもしっかり決めたぁぁ!(・∀・)
そのままグーッと内側を締めていってのまくり勝ち♪
お見事1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
そして10Rは3号艇でワイシャが登場。
あら、部品交換してる。
やっぱり昨日の後半はおかしかったのか・・・
2コースから.15と、そこそこのスタートも
大外から単騎ガマシで女子がヤッテキター!!Σ( ̄□ ̄;)
軽く男どもをひとまくりしていった小野ちゃん・・・
ワイシャは1号艇との2番手争いにアッサリ競り勝ち、
2着でゴールとなりました。
女子で伸びがいいからって、あの豪快まくりは見事だね!
一体ドコの子なんだろう・・・って思ったら、
ワイシャの同期の吉田んトコの子かーーー!Σ(゚口゚;)
さすが福岡、逸材を持っておるな・・・
明日はワイシャが8R2号艇と、12R1号艇の2回走り、
アキラが4R1号艇と、12R3号艇の2回走りとなりました。
おおう、また一緒の12レースか。
そろそろワンツー決めて欲しいところなんだけどw
とにかく二人とも無事故でcoolなレースが出来ますように(-人-)(-人-)
直接応援していたわけじゃないのに、この感覚。
てか、優勝戦Fの気持ちは、痛いほどわかる。
だからなのかね・・・(´・ω・`)
ハッ、落ち込んでる場合ではありませぬ。
きっちり最終日もリプチェキしていきまっしょい!
まずは5Rに6号艇で登場のニャオ。
昨日のアグレッシブすぎる走りの罰則ですね…
枠なりの大外から・・・
Σ(゚口゚;)ちょ!全員スタート早いっっ!!
ムー師匠がF_| ̄|○
1Mで内側に差し込んでいたニャオは、2M回って4番手。
しかし2周1Mで前2艇がもつれた隙に切り込んで3番手に浮上。
てか、競り合ったのって智也様とベガちゃんかい( ̄∀ ̄;)
じわじわっと追い上げたニャオが、見事に2番手をもぎ取ってゴール。
ムー師匠F2じゃないか・゚・(ノД`)・゚・ なんてこと!!
しかし全員STゼロ台って怖すぎるでしょーが・・・!
丸ちゃん1走目、7Rに4号艇で登場。
雨でガスって画面が見えにくいとか何事・・・( ̄ω ̄;)
1Mは差して行って、BS抜けて中間位置に。
2周1Mまでは、そのまま4番手だった丸ちゃん。
2Mで大きく外に流れた隙をつかれ逆転を許し、5着でゴールイン・・・
ターン周りが本当にヒドイなぁ(;´Д`)
そして2走目は、特Bの10Rに3号艇で登場。
うわ、和美ちゃんも前半でFってたのねΣ(゚ロ゚ノ)ノ
そしてエーゾーもF2ですか・・・最悪の最終日だなマジで・・・
3コースからまくり差しを狙うも、差し抜けることはできず後退。
しかし3番手に踏みとどまると、そのままなんとか追走し3着でゴールイン。
和美ちゃんとワンツーしたかったけどね(´・ω・)
前半F組のワンツーとかわけわからんわい・・・
事故の多い中で無事だったのは、良かったとしか言いようがないです。
今日は天候が悪過ぎだったのかなぁ。
選手にとっても災難な日だったに違いない。
とにもかくにも一節間お疲れ様でした!!
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
優勝はブッシー。
ニャオより先に後輩がSG覇者になってもうた!Σ( ̄◇ ̄;)
前回「SG初優出」と言っていたばかりだと思ってたのに…
若者の活躍は目覚しいものがありますね。
しかし・・・
関東に優勝旗を持ち帰れるのは嬉しいけど、やっぱり悔しいなぁ(´Д`)
おめでとうの気持ちと悔しさが、ハーフハーフw
甲子園には、やっぱりほろ苦いドラマが付き物なのかねぇ…
嗚呼、それにしても元志様の離脱は痛い(ノД`)
まさか最終日でそんな結末が待ってるとは思わなかったよ…
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
時を遡り、宮島パン戦。
まずは8Rに6号艇で登場のアキラ。
お得意の5コースに入り、スタートもしっかり決めたぁぁ!(・∀・)
そのままグーッと内側を締めていってのまくり勝ち♪
お見事1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

そして10Rは3号艇でワイシャが登場。
あら、部品交換してる。
やっぱり昨日の後半はおかしかったのか・・・
2コースから.15と、そこそこのスタートも
大外から単騎ガマシで女子がヤッテキター!!Σ( ̄□ ̄;)
軽く男どもをひとまくりしていった小野ちゃん・・・
ワイシャは1号艇との2番手争いにアッサリ競り勝ち、
2着でゴールとなりました。
女子で伸びがいいからって、あの豪快まくりは見事だね!
一体ドコの子なんだろう・・・って思ったら、
ワイシャの同期の吉田んトコの子かーーー!Σ(゚口゚;)
さすが福岡、逸材を持っておるな・・・
明日はワイシャが8R2号艇と、12R1号艇の2回走り、
アキラが4R1号艇と、12R3号艇の2回走りとなりました。
おおう、また一緒の12レースか。
そろそろワンツー決めて欲しいところなんだけどw
とにかく二人とも無事故でcoolなレースが出来ますように(-人-)(-人-)

8月最終日、メチャクチャ暑い一日。
月に2度の頑張りデーでもあったもんだから、
場外にすら行けなかったわけだが、それで正解…?(ノД`)
とりあえずMBより先の時系列にあたる宮島からチェキ。
まずは7Rに2号艇で登場のアキラ。
枠なりの2コースから、やや遅れ気味のスタートで、
カドから攻めてきた4号艇にやられるかと思ったところ、
ギャー!!!1Mでウ●コ激突!Σ(゚口゚;)
こんなところで転覆失格とか・・・_| ̄|○
減点食らってる場合じゃねぇですよ・・・
続く8Rには5号艇でワイシャが登場。
4号艇が負傷欠場ゆえ、あっさりカド戦。
ばっちり決めたスタートで、怒涛のまくり差し!
ビビったのか、1号艇は遥か遠くまで流れてってましたよ・・・
すんなり先頭に立つと、2周2M手前でエンジンいじれるくらい
余裕の1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
おう、三川くんとワンツーじゃないか!
二人とも気合のゼロ台、ナイスショットでした。
そしてラスト12Rは、1号艇でアキラ、4号艇でワイシャの登場。
まあどちらも好枠ですから、生かしてもらわにゃ!
インから.10とトップスタートを決めたアキラが、一気に先頭へ。
ワイシャは1M差しを狙うも、ちょっと引き波でもたついちゃったねぇ…
道中も他艇との争いに負けてしまい、こちらはどんどん最後尾へ。
確定☆アキラ1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
ワイシャ・・・冴えない走りで6着ゴール・・・(´・ω・`)
うーん、どうしちゃったのかワイシャ。
気のせいか、ちょっと集中力が欠けてた感じがするなぁ。
天候の変化にリズムが崩れたのかもしれないね。
明日はワイシャが10R3号艇の1回走り、
アキラが8R6号艇の1回走りとなりました。
どうか二人とも無事故で自分たちらしい走りが出来ますように(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして丸亀SGナイターMB記念。
ニャオと丸ちゃんは見事に準優進出♪
1号艇と4号艇という、好枠での9R出場となりましたが・・・
うわ、5号艇の深川クンが入ってキター('A`)
そうか、これがあったな・・・うっかり忘れてた・・・
ニャオは深めのインを誘われてしまい、万事休す。
丸ちゃんは4号艇だけど、5コース進入。
ダッシュ勢がスタート踏み込むも、余裕の3コースから2号艇の差しが炸裂。
ニャオは外艇に気を取られつつの1M旋回―――
って、ギャー!まくり差してきた丸ちゃんがギリギリかわしていって、
その引き波にはまる形でニャオが一気に後退ーー!Σ( ̄□ ̄;)
丸ちゃんはBS抜けて中間位置も、2Mで握り過ぎて大きく流れ、
気付けばあっという間に最後尾にまで下がっていってしまいました・・・
ニャオは3番手狙いで、競り合う5号艇と3号艇の後ろをひたひた…
そして最終ターンで猛烈な切り返し炸裂ーーー!!!
5号艇の深川クンをぶっ飛ばした━━Σ(゚ロ゚ノ)ノ ━━!!!
どう考えても進入の恨みです(^ω^)本当に(ry
そのまま強引に4着を奪うも、不良取られて賞典除外・゚・(ノД`)・゚・
やっちまったなーーーーー!!!!!
5着で走って特B乗るだけでも、だいぶ賞金違ったのにぃぃぃ!!
_ノ乙(、ン、)_ あ~あ、もう今日は不運すぎんだろ、B型。
あ、丸ちゃんはドベでゴールとなりました。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之
┗何も言う事はありません・・・。
丸岡 正典
┗足は○だけど1マークで浮いた。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はニャオが5R6号艇の1回走り、
丸ちゃんが7R4号艇と、10R3号艇の2回走りとなりました。
ああああ、本当に惜しまれるよニャオ・・・
エキサイティングし過ぎだわ(つД`)
ここの賞金差額が響いてきたらどうするんだ・・・
とにもかくにも最後まで気を抜かず無事故でしっかり走りきってください(-人-)(-人-)
月に2度の頑張りデーでもあったもんだから、
場外にすら行けなかったわけだが、それで正解…?(ノД`)
とりあえずMBより先の時系列にあたる宮島からチェキ。
まずは7Rに2号艇で登場のアキラ。
枠なりの2コースから、やや遅れ気味のスタートで、
カドから攻めてきた4号艇にやられるかと思ったところ、
ギャー!!!1Mでウ●コ激突!Σ(゚口゚;)
こんなところで転覆失格とか・・・_| ̄|○
減点食らってる場合じゃねぇですよ・・・
続く8Rには5号艇でワイシャが登場。
4号艇が負傷欠場ゆえ、あっさりカド戦。
ばっちり決めたスタートで、怒涛のまくり差し!
ビビったのか、1号艇は遥か遠くまで流れてってましたよ・・・
すんなり先頭に立つと、2周2M手前でエンジンいじれるくらい
余裕の1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

おう、三川くんとワンツーじゃないか!
二人とも気合のゼロ台、ナイスショットでした。
そしてラスト12Rは、1号艇でアキラ、4号艇でワイシャの登場。
まあどちらも好枠ですから、生かしてもらわにゃ!
インから.10とトップスタートを決めたアキラが、一気に先頭へ。
ワイシャは1M差しを狙うも、ちょっと引き波でもたついちゃったねぇ…
道中も他艇との争いに負けてしまい、こちらはどんどん最後尾へ。
確定☆アキラ1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

ワイシャ・・・冴えない走りで6着ゴール・・・(´・ω・`)
うーん、どうしちゃったのかワイシャ。
気のせいか、ちょっと集中力が欠けてた感じがするなぁ。
天候の変化にリズムが崩れたのかもしれないね。
明日はワイシャが10R3号艇の1回走り、
アキラが8R6号艇の1回走りとなりました。
どうか二人とも無事故で自分たちらしい走りが出来ますように(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして丸亀SGナイターMB記念。
ニャオと丸ちゃんは見事に準優進出♪
1号艇と4号艇という、好枠での9R出場となりましたが・・・
うわ、5号艇の深川クンが入ってキター('A`)
そうか、これがあったな・・・うっかり忘れてた・・・
ニャオは深めのインを誘われてしまい、万事休す。
丸ちゃんは4号艇だけど、5コース進入。
ダッシュ勢がスタート踏み込むも、余裕の3コースから2号艇の差しが炸裂。
ニャオは外艇に気を取られつつの1M旋回―――
って、ギャー!まくり差してきた丸ちゃんがギリギリかわしていって、
その引き波にはまる形でニャオが一気に後退ーー!Σ( ̄□ ̄;)
丸ちゃんはBS抜けて中間位置も、2Mで握り過ぎて大きく流れ、
気付けばあっという間に最後尾にまで下がっていってしまいました・・・
ニャオは3番手狙いで、競り合う5号艇と3号艇の後ろをひたひた…
そして最終ターンで猛烈な切り返し炸裂ーーー!!!
5号艇の深川クンをぶっ飛ばした━━Σ(゚ロ゚ノ)ノ ━━!!!
どう考えても進入の恨みです(^ω^)本当に(ry
そのまま強引に4着を奪うも、不良取られて賞典除外・゚・(ノД`)・゚・
やっちまったなーーーーー!!!!!
5着で走って特B乗るだけでも、だいぶ賞金違ったのにぃぃぃ!!
_ノ乙(、ン、)_ あ~あ、もう今日は不運すぎんだろ、B型。
あ、丸ちゃんはドベでゴールとなりました。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之
┗何も言う事はありません・・・。
丸岡 正典
┗足は○だけど1マークで浮いた。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はニャオが5R6号艇の1回走り、
丸ちゃんが7R4号艇と、10R3号艇の2回走りとなりました。
ああああ、本当に惜しまれるよニャオ・・・
エキサイティングし過ぎだわ(つД`)
ここの賞金差額が響いてきたらどうするんだ・・・
とにもかくにも最後まで気を抜かず無事故でしっかり走りきってください(-人-)(-人-)

本日はMB記念4日目。
あっという間に予選最終日となってしまいました。
ニャオも丸ちゃんも勝負駆けの2回走り。
どちらも大敗は絶対に許されません。
まずは1Rに4号艇で登場のニャオ。
6号艇が動いてきたので、押し出されての5コースカド。
スタートは.14で、1Mは最内に差し込み2番手争いの位置へ。
2Mで6号艇が鋭く差してきて内を抉られ、一歩後退。
道中2艇に追いかけられる形となったけど、
なんとかそのまま3着でゴールイン。
うむ、悪くない。
4Rには2号艇で丸ちゃん登場。
得意の2コースから.06のトップスタート!
1Mは余裕を持っての差しハンドルで、ズバッと先頭へ。
そしてそのまま逃げきり1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
これはイイ気配♪
8Rには丸ちゃんが1号艇で登場。
先ほど1着を取っていたので、少し気楽かな?
枠なりのインコースから.12の好ショットも、
おいぃぃ!!2号艇のロンゲ野郎が凹んでますけどぉぉぉ!!(゚Д゚#)
壁無し状態から必死で逃げようとするも、
トップスタートの3号艇に捕らえられ、あっさり2Mで捌かれ後退。
BSで並走したけど、2Mが相変わらず微妙なんだよねぇ。
ついでに菊ちゃんの足が良いんだろうなー・・・
そして10Rは1号艇でニャオ登場。
スタート凹んだら、あっさりイケメン様にやられそうだなぁと思ったけど、
このレース、タムちゃんがいるんだね(゚∀゚)
タムちゃんがいる時のニャオ、なぜかスタート頑張るのよw
そう思っていたら、案の定ちゃんとスタートいけてました。
インからしっかりキッチリ逃げ切って1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
逆にタムちゃんが元志様にやられたっていうね・・・
しかしこれで二人揃って見事に予選通過でッす
(ノΦωΦ)人(´_`*)ノシ
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 3位タイ
7.33
┗足はまだよく分からない。
丸岡 正典 8位タイ
6.67
┗出足の上積みを求める。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
うおおお、予選ボーダーの男テラショが通過したッ!
しかもイケテラ揃ってギリギリ通過ww仲良しwww
シノオカも揃って通過、和美さんもいて、関東もしっかり残ってる。
なかなか面白い準優メンツになったんじゃないかな~。
明日は・・・・・
Σ(゚口゚;)
ちょ、まさかの準優被りwww
ニャオが9R1号艇、丸ちゃんが9R4号艇となりました。
うおおお、これはもうワンツー決めてもらうしかなくね?
二人揃って優出しちゃうしかなくね?(゚∀゚)
とにかく二人とも無事故でベストの走りが出来ますように(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
こっそり裏で始まった宮島パン戦。
まずは前半6Rに5号艇でアキラが登場。
メンツ的に前付け行ってもおかしくない気配だったけど、
5号艇はアキラにとっちゃ得意カラー&コース!
当然様子は窺うけど、そのまま枠なり進入に。
スタートはあっさり女子2名にやられる男子4名www
しかしアキラ、とんでもない細ーーーい処にダイビング!!
ズバッとまくり差して、あっという間に先頭に立つと
そのまま悠々と1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
うーむ、よく差し抜けられたよ・・・あんなとこ・・・
ラッキーだったね、アキラ。
やっぱり黄色はラッキーカポック!
8Rは2号艇でワイシャが登場。
苦手の黒カポックでも、パン戦ならいけるっしょーと思いきや、
やはりそこはF休み明けってこともあり、慎重になりますわな。
.21スタートで、様子を見ながらの差しハンドル。
1号艇には逃げられたけど、2番手位置。
2Mで1号艇をぶっ飛ばす勢いで内から牽制して回ったら、
あっさり交わされ、さらに5号艇が内に差し込み並走状態へ!
ターンテクで捌いて必死に追い縋るも、惜しくも敗れて3着ゴール。
ふむ、少しターンで力強さが微妙な感じがするなー。
体重のせいかもしれないけどw
(出走表で見ると、ちょっと安心しちゃうんですけどwww)
そして12Rドリーム戦には、1号艇にワイシャ、4号艇にアキラが登場。
アキラ、カドなのにどっかり遅れてるwwww
しかし外が全員遅かったので無問題(´-_-)b
1M差して行ったアキラは中間位置へ。
ワイシャはその隙に、しっかり逃げて一気に先頭へ。
アキラは3艇での2番手争いに突入。
2周1Mは、アキラが内から先取って回るも、流れて後退。
結局3番手になると、そのままゴールイン。
ワイシャはしっかり1着でしたヾ(´▽`)ノ
明日はワイシャが8R5号艇と、12R4号艇の2回走り、
アキラが7R2号艇と、12R1号艇の2回走りとなりました。
あれまー、12Rでまた一緒。
そういえばヤクルト特選ってことは、今節はヤクルト飲み放題かしらw
ヤクルトのシリーズはそこそこ美味しい飲み物が揃ってるし、
確か宮島は宿舎のご飯美味しいらしいから、
多摩川でうっかり12R続きのために食欲減退で痩せちゃったアキラも、
今節はちゃんと体重キープできるかねぇw
・・・ワイシャは少し絞った方がいいけどなっ(^ω^)
とにかく二人とも無事故で良いレースができますように(-人-)(-人-)
あっという間に予選最終日となってしまいました。
ニャオも丸ちゃんも勝負駆けの2回走り。
どちらも大敗は絶対に許されません。
まずは1Rに4号艇で登場のニャオ。
6号艇が動いてきたので、押し出されての5コースカド。
スタートは.14で、1Mは最内に差し込み2番手争いの位置へ。
2Mで6号艇が鋭く差してきて内を抉られ、一歩後退。
道中2艇に追いかけられる形となったけど、
なんとかそのまま3着でゴールイン。
うむ、悪くない。
4Rには2号艇で丸ちゃん登場。
得意の2コースから.06のトップスタート!
1Mは余裕を持っての差しハンドルで、ズバッと先頭へ。
そしてそのまま逃げきり1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

これはイイ気配♪
8Rには丸ちゃんが1号艇で登場。
先ほど1着を取っていたので、少し気楽かな?
枠なりのインコースから.12の好ショットも、
おいぃぃ!!2号艇のロンゲ野郎が凹んでますけどぉぉぉ!!(゚Д゚#)
壁無し状態から必死で逃げようとするも、
トップスタートの3号艇に捕らえられ、あっさり2Mで捌かれ後退。
BSで並走したけど、2Mが相変わらず微妙なんだよねぇ。
ついでに菊ちゃんの足が良いんだろうなー・・・
そして10Rは1号艇でニャオ登場。
スタート凹んだら、あっさりイケメン様にやられそうだなぁと思ったけど、
このレース、タムちゃんがいるんだね(゚∀゚)
タムちゃんがいる時のニャオ、なぜかスタート頑張るのよw
そう思っていたら、案の定ちゃんとスタートいけてました。
インからしっかりキッチリ逃げ切って1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

逆にタムちゃんが元志様にやられたっていうね・・・
しかしこれで二人揃って見事に予選通過でッす

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 3位タイ

┗足はまだよく分からない。
丸岡 正典 8位タイ

┗出足の上積みを求める。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
うおおお、予選ボーダーの男テラショが通過したッ!
しかもイケテラ揃ってギリギリ通過ww仲良しwww
シノオカも揃って通過、和美さんもいて、関東もしっかり残ってる。
なかなか面白い準優メンツになったんじゃないかな~。
明日は・・・・・
Σ(゚口゚;)
ちょ、まさかの準優被りwww
ニャオが9R1号艇、丸ちゃんが9R4号艇となりました。
うおおお、これはもうワンツー決めてもらうしかなくね?
二人揃って優出しちゃうしかなくね?(゚∀゚)
とにかく二人とも無事故でベストの走りが出来ますように(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
こっそり裏で始まった宮島パン戦。
まずは前半6Rに5号艇でアキラが登場。
メンツ的に前付け行ってもおかしくない気配だったけど、
5号艇はアキラにとっちゃ得意カラー&コース!
当然様子は窺うけど、そのまま枠なり進入に。
スタートはあっさり女子2名にやられる男子4名www
しかしアキラ、とんでもない細ーーーい処にダイビング!!
ズバッとまくり差して、あっという間に先頭に立つと
そのまま悠々と1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

うーむ、よく差し抜けられたよ・・・あんなとこ・・・
ラッキーだったね、アキラ。
やっぱり黄色はラッキーカポック!
8Rは2号艇でワイシャが登場。
苦手の黒カポックでも、パン戦ならいけるっしょーと思いきや、
やはりそこはF休み明けってこともあり、慎重になりますわな。
.21スタートで、様子を見ながらの差しハンドル。
1号艇には逃げられたけど、2番手位置。
2Mで1号艇をぶっ飛ばす勢いで内から牽制して回ったら、
あっさり交わされ、さらに5号艇が内に差し込み並走状態へ!
ターンテクで捌いて必死に追い縋るも、惜しくも敗れて3着ゴール。
ふむ、少しターンで力強さが微妙な感じがするなー。
体重のせいかもしれないけどw
(出走表で見ると、ちょっと安心しちゃうんですけどwww)
そして12Rドリーム戦には、1号艇にワイシャ、4号艇にアキラが登場。
アキラ、カドなのにどっかり遅れてるwwww
しかし外が全員遅かったので無問題(´-_-)b
1M差して行ったアキラは中間位置へ。
ワイシャはその隙に、しっかり逃げて一気に先頭へ。
アキラは3艇での2番手争いに突入。
2周1Mは、アキラが内から先取って回るも、流れて後退。
結局3番手になると、そのままゴールイン。
ワイシャはしっかり1着でしたヾ(´▽`)ノ

明日はワイシャが8R5号艇と、12R4号艇の2回走り、
アキラが7R2号艇と、12R1号艇の2回走りとなりました。
あれまー、12Rでまた一緒。
そういえばヤクルト特選ってことは、今節はヤクルト飲み放題かしらw
ヤクルトのシリーズはそこそこ美味しい飲み物が揃ってるし、
確か宮島は宿舎のご飯美味しいらしいから、
多摩川でうっかり12R続きのために食欲減退で痩せちゃったアキラも、
今節はちゃんと体重キープできるかねぇw
・・・ワイシャは少し絞った方がいいけどなっ(^ω^)
とにかく二人とも無事故で良いレースができますように(-人-)(-人-)

丸亀MB記念3日目(=ΦωΦ)人(´_`)ノシ
大事な予選折り返しは、両者とも1回走りDay。
まずは3Rに6号艇で登場の丸ちゃん。
大外6コースから.11の好スタートも、周りがゼロ台じゃ霞むね…
1Mは差して行ってBS抜けて中間位置へ。
3艇での2着争いの構図となり、2Mは小回りを選択したら、
先を行く艇の引き波でちょっと舳先が暴れて後退・・・
2号艇との3着争いにも敗れ、4着でゴールとなりました。
ううーん、ちかちゃんさすがだなぁ。
丸ちゃんの足は、ターン周りがバタつく感じ?( ̄ω ̄;)
後半に入って10Rに2号艇でニャオ登場。
枠なりの2コースから、スタートは相変わらずの猫炸裂('A`)
1Mは差していったけど、ちょいと流れてBS抜けては中間位置。
だいぶ前2艇とは差がついていたはずなのに、
すべてのターンで全速マイを見せ付けるニャオ!!
2周2Mも外をブン回し、ついに5号艇を捕えたーーー!!
あっ、5号艇、そこでニャオを外に出したらマズイ…
HSで水面際ギリギリを走るニャオ・・・
5号艇がハッと気付いた時には、もう遅かったね。
伝家の宝刀炸裂。
強烈過ぎる全速ヘアピンターン。
見事に5号艇を3周1Mでツケマイに沈めて逆転成功☆
しかしさすがに今井くんも下手な子じゃないから、
2Mでギリギリ追い縋ってきたけど、なんとか凌いで2着でゴールイン!
ラスト1周、ニャオの走りも今井くんの走りも良かったよ(´ω`)”
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 8位タイ
7.00
┗(=ΦωΦ)
丸岡 正典 22位タイ
5.50
┗チルト下げて乗り味は○。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はいよいよ予選最終日!
ニャオが1R4号艇と、10R1号艇の2回走り、
丸ちゃんが4R2号艇と8R1号艇の2回走りとなりました。
二人とも勝負駆けです。
ニャオは追い上げの時のリズムを忘れず、2着以上狙いで。
丸ちゃんは好枠をしっかり活かして走ってもらわないとね。
どうか二人とも無事故で良いレースを魅せてください(-人-)(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして明日からは宮島でヤクルトカップ開催。
ヤンキーコンビ…もといワイシャとアキラが参戦ですヽ(゚ε゚)人(´-_-)ノ
宮島か・・・アキラ、ワイシャに送迎されたりしないのかしら・・・
ああ、荒井クンが一緒なのか。
荒井クンは舎弟としてジャクリーン並に働いてくれるのかしら?
ワイシャは逆に兄弟子と一緒だから、ちょいと良い子ちゃんかしらねw
まあ、そういうのあんまキニシナイ人だがな(゚Д゚)
初日はワイシャが8R2号艇と、12R1号艇の2回走り、
アキラが6R5号艇と、12R4号艇の2回走りとなってます。
一応目玉だよ、アキラ!(゚∀゚)
ワイシャはF休み明けなので、まずはレース感覚を取り戻すところから!
宮島の専用サイトを見る限りだと、前検の手ごたえは
二人ともまずまずといった感じでしょうかね。
まずは二人とも無事故でカッコイイ走りを魅せてください(-人-)(-人-)
大事な予選折り返しは、両者とも1回走りDay。
まずは3Rに6号艇で登場の丸ちゃん。
大外6コースから.11の好スタートも、周りがゼロ台じゃ霞むね…
1Mは差して行ってBS抜けて中間位置へ。
3艇での2着争いの構図となり、2Mは小回りを選択したら、
先を行く艇の引き波でちょっと舳先が暴れて後退・・・
2号艇との3着争いにも敗れ、4着でゴールとなりました。
ううーん、ちかちゃんさすがだなぁ。
丸ちゃんの足は、ターン周りがバタつく感じ?( ̄ω ̄;)
後半に入って10Rに2号艇でニャオ登場。
枠なりの2コースから、スタートは相変わらずの猫炸裂('A`)
1Mは差していったけど、ちょいと流れてBS抜けては中間位置。
だいぶ前2艇とは差がついていたはずなのに、
すべてのターンで全速マイを見せ付けるニャオ!!
2周2Mも外をブン回し、ついに5号艇を捕えたーーー!!
あっ、5号艇、そこでニャオを外に出したらマズイ…
HSで水面際ギリギリを走るニャオ・・・
5号艇がハッと気付いた時には、もう遅かったね。
伝家の宝刀炸裂。
強烈過ぎる全速ヘアピンターン。
見事に5号艇を3周1Mでツケマイに沈めて逆転成功☆
しかしさすがに今井くんも下手な子じゃないから、
2Mでギリギリ追い縋ってきたけど、なんとか凌いで2着でゴールイン!
ラスト1周、ニャオの走りも今井くんの走りも良かったよ(´ω`)”
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 8位タイ

┗(=ΦωΦ)
丸岡 正典 22位タイ

┗チルト下げて乗り味は○。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はいよいよ予選最終日!
ニャオが1R4号艇と、10R1号艇の2回走り、
丸ちゃんが4R2号艇と8R1号艇の2回走りとなりました。
二人とも勝負駆けです。
ニャオは追い上げの時のリズムを忘れず、2着以上狙いで。
丸ちゃんは好枠をしっかり活かして走ってもらわないとね。
どうか二人とも無事故で良いレースを魅せてください(-人-)(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして明日からは宮島でヤクルトカップ開催。
ヤンキーコンビ…もといワイシャとアキラが参戦ですヽ(゚ε゚)人(´-_-)ノ
宮島か・・・アキラ、ワイシャに送迎されたりしないのかしら・・・
ああ、荒井クンが一緒なのか。
荒井クンは舎弟としてジャクリーン並に働いてくれるのかしら?
ワイシャは逆に兄弟子と一緒だから、ちょいと良い子ちゃんかしらねw
まあ、そういうのあんまキニシナイ人だがな(゚Д゚)
初日はワイシャが8R2号艇と、12R1号艇の2回走り、
アキラが6R5号艇と、12R4号艇の2回走りとなってます。
一応目玉だよ、アキラ!(゚∀゚)
ワイシャはF休み明けなので、まずはレース感覚を取り戻すところから!
宮島の専用サイトを見る限りだと、前検の手ごたえは
二人ともまずまずといった感じでしょうかね。
まずは二人とも無事故でカッコイイ走りを魅せてください(-人-)(-人-)

さて、丸亀MB記念は2日目でございます。
ところでフォトチェキ日は普段よりアクセスが多いのですが、
こんなふざけたチェキ感想に需要があるってことでしょうか(;´ω`)
まあ、残念なババスだと思って生温く見ててやってくださいまし。
さっそくリプチェキ(σ´ー`)σ
まずは7Rに5号艇で登場のニャオ。
6号艇の和美ちゃんが動いたので、ニャオが普通に最アウト。
インが好スタートを決めたので、アウト艇用無し…
1Mは差して行って2Mで上昇を狙うも失敗。
モロに和美ちゃんの波を被ってるんですけどwww
激しい4着争いを繰り広げたアウト3艇でしたが、
3号艇がひとつ抜け出て、ニャオは5着でゴールとなりました。
んー、見せ場はあったけど、残念だったなぁ(´・ω・)
12Rの3号艇に丸ちゃん登場。
丸亀のナイターSGで、さっそく瓜ちゃんと対決・・・って、
カポックが逆逆w
ちょこっと期待していたけど、スタートから4カドが攻めていき、
丸ちゃんはちょっと勢いを殺された形でのまくり差しとなり、
BS抜けては不利な形での中間位置に。
2M、切り返し気味に突っ込んだけど、流れて後方へ。
あとは見せ場もなく4着で終了・・・
たぶん、2Mはおもいきってい握った方が良さそうな気配(゚Д゚)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 12位タイ
6.67
┗初日とそれほど変わらず。
丸岡 正典 19位タイ
6.00
┗(´_`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はニャオが10R2号艇の1回走り、
丸ちゃんが3R6号艇の1回走りとなってます。
2日連続で1回走りずつですか・・・(´・ω・)
あらっ、どっちも池田君と一緒なのね!
またたび撒かれないといいな、ニャオ・・・
しかもニャオの戦法封じの上手い中島くんがいて厄介だ。
どうか二人とも無事故で自分たちの走りが出来ますように(-人-)(-人-)
ところでフォトチェキ日は普段よりアクセスが多いのですが、
こんなふざけたチェキ感想に需要があるってことでしょうか(;´ω`)
まあ、残念なババスだと思って生温く見ててやってくださいまし。
さっそくリプチェキ(σ´ー`)σ
まずは7Rに5号艇で登場のニャオ。
6号艇の和美ちゃんが動いたので、ニャオが普通に最アウト。
インが好スタートを決めたので、アウト艇用無し…
1Mは差して行って2Mで上昇を狙うも失敗。
モロに和美ちゃんの波を被ってるんですけどwww
激しい4着争いを繰り広げたアウト3艇でしたが、
3号艇がひとつ抜け出て、ニャオは5着でゴールとなりました。
んー、見せ場はあったけど、残念だったなぁ(´・ω・)
12Rの3号艇に丸ちゃん登場。
丸亀のナイターSGで、さっそく瓜ちゃんと対決・・・って、
カポックが逆逆w
ちょこっと期待していたけど、スタートから4カドが攻めていき、
丸ちゃんはちょっと勢いを殺された形でのまくり差しとなり、
BS抜けては不利な形での中間位置に。
2M、切り返し気味に突っ込んだけど、流れて後方へ。
あとは見せ場もなく4着で終了・・・
たぶん、2Mはおもいきってい握った方が良さそうな気配(゚Д゚)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 12位タイ

┗初日とそれほど変わらず。
丸岡 正典 19位タイ

┗(´_`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日はニャオが10R2号艇の1回走り、
丸ちゃんが3R6号艇の1回走りとなってます。
2日連続で1回走りずつですか・・・(´・ω・)
あらっ、どっちも池田君と一緒なのね!
またたび撒かれないといいな、ニャオ・・・
しかもニャオの戦法封じの上手い中島くんがいて厄介だ。
どうか二人とも無事故で自分たちの走りが出来ますように(-人-)(-人-)

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
(05/10)
(05/09)
(05/08)
- Recent Comment
[05/14 tote bags Supplier]
[05/14 laboratory Coat]
[05/14 sheets hospital Bed]
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
- Monthly Archives
- Links
- Search