忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[534]  [535]  [536]  [537]  [538]  [539]  [540]  [541]  [542]  [543]  [544
若松オーシャンカップ最終日。
結局おうちから出ることは出来なかった(´・ω・`)
まあ、仕方ないお・・・
競艇にはネット投票という便利なものもあるしな!
優雅に家で観戦も悪くない(´∀`)

・・・と、思い込むことにした貧乏人w
今年も遠征できずに終わりそうだなー・・・

と、そんなネガティブはポイして、
さっそく本日のリプと参りますか!

まずは前半2Rに5号艇で登場の丸ちゃん。
昨日の感じでは、準優組以外では走れる印象だったようだけど、
引き波があるとまだまだダメな気がするんだよねぇ・・・

枠なりの5コースから、ST.19と安全圏で1Mへ。
ん?
スリットからちょっとだけ伸びた?
1Mはまくり差しを狙うも、やや後退して中間位置へ。
ふむふむ、悪くない走り・・・と思っていたら、
2周1Mで3号艇に追いつかれ、さらに2Mで6号艇にもキャッチされ…
ひええええ、さすがにそれはヒドイ!
しかし、なんとかギリギリのところでこらえて4着ゴールイン。

うん、やっぱり引き波があるとヤバイ足だ。
そうじゃなければそこそこ走れるのに。

続く3Rには5号艇でニャオ登場。
ここも枠なりで、スタートはかなり控えめの.32・・・まあ、平常運転かw
しかしそこから強烈な角度で1Mは差しハンドル!
これが決まって、ガッツリ2番手争いの位置へ。
スタート遅れてたので、さすがに先頭は厳しいッスねw
2M全速ぶん回しで単独2番手に躍り出ると、
あとはそのまま2着でゴールイン!!

うん、まずまず(´ω`)”

後半に入り、8Rに3号艇で登場の丸ちゃん。
枠なり3コースから.05のトップスタート決めたぁぁぁ!
1Mは俊敏で鋭角なまくり差し炸裂!!
逃げようとした1号艇と並走になるも、2Mで握って振り切り
見事先頭に踊り出ると、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノemoji

やっと1等キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ(*´_`*)ノ
高配当提供だったけど、有終の美を飾れて良かったです♪

そして特Aの11Rには3号艇でニャオ登場。

なんと!ゼロ台スタート決めました!!Σ(゚ロ゚ノ)ノ 
てか、今節平均ST.12って、珍しいくらい早いと思ったら、
選手全体的にST早かった件(^ω^)

ほぼ揃った綺麗なスタートから、1Mは差しハンドル。
BS抜けて中間位置も、2Mで握って2号艇をぶっ飛ばすと、
自身は残して2番手位置に浮上。
2周1Mも冷静に相手を捌き、そのまま2着でゴールイン(ゝω・)b

おもいっきり握って回って、じつにニャオらしい走りでした。
最後まで熱いレースを魅せてくれるのは嬉しいですのう。
しかし今節は密かに稼ぐニャオでしたなー(=ΦωΦ)v

いよいよラストの優勝戦。
ワイシャが4号艇で登場。
1号艇の絶対王者を倒すためには、イチかバチかで攻めるしかありません!

枠なりの4カドから.04のトップスタート決めたぁぁぁぁ(゚∀゚)!!
しかし、それは3号艇に受け止められてしまいました・・・
元志様ってば、舟足しっかり合わせてきてるじゃないか。
ここでワイシャの先頭への望みは立ち消え(ノД`)
1M手前で慌てて差しに構えたもんだから、
角度悪く一気に引き波の中へ沈んでいくハメに・・・

嗚呼・・・攻めたけど、受け止められちゃったんだから仕方ない・・・
このままドベを走るしかないんだ・゚・(ノД`)・゚・ 

そう思っていたら、3周1M手前で2号艇がキャビッた?!
そのままウ●コ激突で、一気に順位が変わりましたよ?!

結局1-3-6の決着で、ワイシャは5着でゴールイン。
2号艇が最後を走ってくれたので、ドベではなかったです・・・はい・・・。

でも、唯一のF持ちでゼロ台スタートいけたんだから、
そこは(怖かったけど)誉めるべきところ!!
ちゃんと自分で攻めてレースを作ろうとしたので、文句はないです。
何も出来ずに逃がすより、ずっとドラマを作ったと思います。
カドからSTゼロ台行ってやられたんだから、
ただひたすら王者が凄かったとしか言いようがないですよ。

とにもかくにも一節間お疲れ様でした!!
去年のオーシャンより、はるかに楽しい一節間でしたw

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・

優勝は王者!
おめでとうございまーす(´∀`)ノシ

最後のお宝舟とパイレーツコスが似合いすぎでしたわwww
でも、このコスなら優出メンバー誰でも似合ってたと思うよ(*´ω`)
王者が一番しっくりくるのは確かかもしれないけどw

というか、良く見たら顔面偏差値かなり高めの優勝戦だったわね(^ω^)
もう誰がパイレーツでもイイだろっていうレベル。
そんな中で王者が勝ち取るってのも、なんだかもう「さすが」としか言いようが・・・

表彰式はあの衣装の完全バージョンが見たかった!(*゚Д゚*)
という妄想をダダ漏れさせて結びと致しましょう。

お疲れ様っした!
PR
あっという間に若松オーシャンカップ5日目。
ニャオのドリ戦が、つい昨日のことのよう・・・

というババスの残念な記憶力披露はさておき、
まずは敗者戦巡りとなってしまった丸ちゃんのレースから。

5Rに2号艇で登場。
枠なりの2コースから.16とまずまずのスタート。
1Mは差していって3番手位置に。
しかしBSでするするっと伸ばし、2M回って先頭争いへ!
惜しくも2周1Mで置いていかれちゃったけど、
昨日までのターン周りに比べて、ずいぶんマシになってね?(・∀・)
それとも単に周りに悲惨な足を集めただけだったのか・・・w
とりあえず2着でゴールイン。

この調子で最終日は1等を取れるといいんだけどなぁ(´ω`)

そしていよいよ準優のお時間です。
9Rの2号艇にワイシャ、3号艇にニャオが登場。

「れでぃーすえーんじぇんとるめーん」?!Σ( ̄□ ̄;)
実況どうした!!!!!wwwww

そんな実況にあわあわしてたら、全員綺麗に揃ったスリットライン!
逃げた1号艇に対し、差したワイシャとまくったニャオ。
2Mは再び差すワイシャと、握ったニャオがHSで2番手争いに!!

ヒィィィ!
それが先頭争いなら何の問題もないのにぃぃ(><)

さすがにイケメン様は抜かりなく逃げていかれましたね。
ワイシャが2着、捌かれたニャオは3着でゴールとなりました。

惜しかったよ~~ニャオ~~!!
二人揃って優出だったら良かったけど、良いレースでした。
それぞれがそれぞれの持ち味で走れたと思います(´ω`)”

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治
┗出足や回り足はしっかりしてます。

秋山 直之
┗5日間、足は変わっていません。

丸岡 正典
┗5日目は中堅くらいに感じました。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日の最終日は、ワイシャが12R優勝戦4号艇、
ニャオが3R5号艇と11R特A戦3号艇の2回走り、
丸ちゃんが2R5号艇と8R3号艇の2回走りとなりました。

おお、ワイシャ・・・ナイターのカド戦だったらチャンスありですよ!
ただ、マジで良いメンバーです。
インに構える絶対王者、2号艇・3号艇は新進気鋭で勢いのある若手、
5号艇・6号艇は外枠でも侮れない湿気王子とナイター巧者。
・・・うん、相手に不足はないですな。
3000番台vs4000番台の熱きバトル・・・!!

ただ、とにかく全員スタートが早くなってるのは間違いないです。
ダービー勝負駆け期間であることも忘れずに戦って欲しいところ。

どうか3人とも無事故で一番イイ走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)emoji

金曜日は真夜中のGAROを見るために
ギラギラ起きてなきゃいけないからツライ・・・
でも、録画じゃダメなんです!(`・ω・´)キリッ

さて、若松オーシャンは予選最終日を迎えました。
残念ながら丸ちゃんのみ予選落ち確定という状況で迎えた
4日目のレースを、さっそく振り返ってみましょう。

ハッ!モデムが死に掛けてる・・・:(;゙゚’ω゚’):急がないと!

まずは3Rに3号艇で丸ちゃん、6号艇でワイシャが登場。
あら、ワイシャ動くかと思ったけど動かなかったねぇ。
若松だと、大外でも届くからかしら。

丸ちゃんは3コースから差しハンドルで先頭争いへ。
ワイシャも差して中間位置をゲット。
2Mで先マイした5号艇についていく形で丸ちゃん2番手。
ワイシャは突進して4番手あたりをウロウロするも、
2周1Mで鋭く差して3番手の位置まで浮上。
おお!5-3-6か!!
と思っていたら、3周1Mで、なんと丸ちゃんがキャビったぁぁ!Σ( ̄□ ̄;)
その隙を突いたワイシャが逆転して2着に。
丸ちゃん、危うく2号艇に追いつかれそうになったけど、こらえて3着でゴール。

丸ちゃん・・・一時は先頭になりそうだったんだけどね・・・
やっぱり足がイマイチだと、厳しい水面だなぁ。

ここでワイシャ、勝負駆け成功。
後半は無事故完走でいけることになりました(´ω`)”

そして9Rには6号艇でニャオ登場。
ニャオも無事故完走で当確という状況・・・ニャオのクセに…ッ!

そんなわけで枠なりの大外から、全艇揃った綺麗なスタート・・・
って、全員ゼロ台!!コワッ!!Σ( ̄□ ̄;)
ニャオは1Mで差して行き、BS抜けてやや後方位置も、
2M回って4番手争いの位置へ。
ところが、2周目のターンでもたつき、気付けば3号艇とのドベ争い。
そして最終的には大きく遅れての6着ゴールとなりました。

カメラアウトで何があったの・・・(;´Д`)

続く10Rにはワイシャが5号艇で登場。
6号艇の王者が動いてキター!というわけで、
それに抵抗する感じで、ワイシャも前付け行ったーーー!w
あれ?!
なんか2コース入っちゃったんですけど(゚∀゚;)
まあ、1Mで迷う3コースよりかはイイか・・・

とか思っていたら、またもや全員STゼロ台キター!!!
スタート踏み込みすぎよーーーー!!!
ウギャー!ヤマテツくんがFったわーーーーΣ( ̄口 ̄lll)

とかなんとか騒いでる間に、ワイシャは1M差していくも
少し角度が厳しかったか、あまり押していかずに2番手に。
鋭くまくった6号艇に必死に追い縋るも、惜しくも届かず。
結局そのまま2着でゴールとなりました。

王者ハンパねぇ・・・(゚Д゚;)ゴクリ

そしてラストの12Rには、5号艇で丸ちゃん登場。
ホント、展示タイムは悪くないのにねぇ・・・(´・ω・`)
5コースからまくり差しを狙うも、やっぱり角度が悪い!
いつもなら狙えるところが狙えてません(ノД`)
道中ぶん回して前を追いかけるも、ターンが悉く流れとります…
最終的に5着でゴールイン。

おかしいなぁ、普段の丸ちゃんなら伸びだけでもある程度戦えるのに、
こんなにターン周りで苦しむことになろうとは・・・(||| ̄ 厂)
なんとか1着を取って帰って欲しいところなんだけども。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 3位タイemoji 7.67
┗出足、行き足がいいね。

秋山 直之 9位emoji 7.00
┗足的には変わってない。

丸岡 正典 44位タイemoji 3.00
┗押しがないし全体に△。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はワイシャが9R準優2号艇、
ニャオが9R準優3号艇、
丸ちゃんが5R2号艇の1回走りとなりました。

ガ━━(゚ロ゚ノ)ノ ━━ン!!!!
ふ、二人が準優で揃ってしまった・・・!!!!
チェックは楽だけど、ライバルになるのはキツイwww

でも、もちろんファンとして望むのはワンツーですよね。
ただまあ・・・わりと強烈なメンツ(苦手パターン)ですけども・・・!
外に銀河系いるのとか怖いし、プーさんの猫封じもあるからなぁ。
荒れないレースになることを祈るばかりです。

(*´_`) .。oO(あ、ようやっと和美さんと一緒のレースやわぁ~)

壁|_ゝ`)~~~ギヌヌ…

と、とにかく全員無事故で良いレースが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)emoji

準優を前に給料日!危険!!w

若松オーシャンカップは3日目です。
あっという間に折り返し・・・オソロシイ・・・!

まずは1Rに6号艇で登場の丸ちゃん。
展示タイムは悪くないんだけどねぇ(;´Д`)

大外6コースから.10スタートも、
内とセンターに行かれてしまっては出番なし。
1Mは最内を差して後方位置に。
BSでスルスルっと伸ばして、中間位置まで潜り込むも、
やっぱりターンでスムースさに欠け、4着でゴールイン。

もうあとちょっと立ち上がりの足が欲しいところですなー。

7Rには3号艇でニャオ登場。
枠なりの3コースから.08のトップスタート!Σ(゚ロ゚ノ)ノ 
しかし1号艇に1Mまでに伸び返されたこともあり、
無理にまくりにはいかず、残す形でのターンに。
道中、逃げる1号艇をギチギチに追い詰めるも、
惜しくも届かず2着でゴール。

これ、湯川ちゃんじゃなかったら抜けてたよね・・・

続く8Rには2号艇でワイシャの登場。
ここも枠なりの2コースから、ST.18で1Mは差しハンドル。
うーん、回ってからのパワーがやや不足か・・・
まくった4号艇の勢いに敵わず、3着でゴールイン。

あら、一真ちゃん-イグッチーの銀河系ワンツーだったのか。

そして11Rに1号艇で登場のニャオ。
・・・夜は猫のお時間です(=ΦωΦ)v
ん?幸男が病欠?!・・・何があった・・・

枠なりのインから.13と、ここもトップスタート!!
ビシビシ決めてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
5号艇の強烈なまくり差しもしれっと振り切って、
あっさり1着ゴールインヾ(´▽`)ノemoji

ど、どうしたんだ・・・ニャオのくせに・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 7位タイemoji 7.50
┗自分の中では納得の足。

秋山 直之 4位emoji 8.20
┗(=ΦωΦ)

丸岡 正典 46位emoji 2.50
┗3日目が一番マシだけど。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はワイシャが3R6号艇と、10R5号艇の2回走り、
ニャオが9R6号艇の1回走り、
丸ちゃんが3R3号艇と、12R5号艇の2回走りとなりました。

おお、ワイシャvs丸ちゃんの直接対決!
ハッ!(;´_`) .。oO(山本コージさんがいてはる…!)
ここも直接対決ですな・・・(゚Д゚;)ゴクリ

んー、ワイシャは予選最終日で大外か・・・
足的には連に絡めるんだけど、ちょっと厳しいかもなぁ。
とにかく無茶はしないよう気をつけてもらいたいです。
ニャオは…まあ枠とかあんまり関係ないか。
丸ちゃんは少しでも良い着を・・・出来れば1等が欲しいですね。
なんとかリズムを取り戻してもらいたいのう(´・ω・)

3人とも無事故で自分たちのベストな走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)emoji

どうにもナイターレースってこっちの感覚が鈍るわ(;´Д`)
時間になかなか慣れない・・・

若松オーシャンカップは2日目。
水曜は9係を見てからの更新ですw
今日も良かったーーーー!

えーと、
まずは2Rに4号艇で登場の丸ちゃん。
枠なりのカドから.13とまずまずのスタート。
1Mは絶好のまくり差しスポットが開いたぁぁぁ!

!?

丸ちゃんの舟、せっかくのポイントにも関わらず入れず・・・
いや、角度は間違ってなかったはず!
なのに、その空いた所に飛び込む間もなく、引き波にハマって終了。
なんてことーーーー・゚・(ノД`)・゚・ 

まさかのドベ_| ̄|○
レースに参加させてもらえず終了とは、まさにこのこと。
ホント、回り足がないにもほどがあるわ・・・

続く3Rには2号艇でニャオ登場。
枠なりの2コースから、全員痺れる速さの綺麗なスタート!
ニャオは1Mで鋭く差しハンドルで先頭へ。
喰らい付く1号艇をあっさり振り切ると、1着でゴールインヾ(´▽`)ノemoji
連勝キタコレー♪

後半に入って、7Rにはワイシャが1号艇で登場。
出足が良いということなので、普通にいけば逃げきれる・・・ハズ!
幸いにしてママも動いてこなかったので、進入は枠なり。
インコースから.13のトップスタートを決め、1Mは逃げ体勢。
2号艇の差しも寄せ付けず、そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノemoji
銀河系を引き連れてのピンゴール、気持ちイイ~♪

続く8Rにはニャオが4号艇で登場。
6号艇が動くかなー?と思ったけど、枠なりでしたね。
スタートはまずまずも、1Mでちょっと出遅れた感じ?
差して行くも引き波でややパワーダウンの後方位置へ。
2Mで最内を狙って差し込んだけど、2周1Mでキャビってもうた(ノД`)
気付いたらドベってアータ・・・

ハッ!!Σ(;´_`) .。oO(和美さんは渡さないという同期ガード?!)

(=ΦωΦ=)ムスー

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 6位タイemoji 8.00
┗瞬発力あって本体いい。

秋山 直之 8位タイemoji 7.67
┗乗りながら調整を考える。

丸岡 正典 45位タイemoji 2.00
┗思った所に舟が行かない。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はワイシャが8R2号艇の1回走り、
ニャオが7R3号艇と、11R1号艇の2回走り、
丸ちゃんが1R6号艇の1回走りとなりました。

ウホ!ニャオのすぐ上にコージさんがッ((((;゚Д゚))))
今節イケテラないから平和(?)かと思ったら、
こんなところで和美ちゃんを巡るバトルが・・・!
コワイのうコワイのう…

それにしても丸ちゃん、ターンが本当にひどいなぁ。
なんとか調整できたらいいんだけど(;´Д`)
整備はあまり得意じゃないから、ちょっとツライ戦いだわ…

3人とも無事故で自分たちらしい走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)emoji

本日よりSGオーシャンカップが始まりました。
オーシャンはナイターなので、更新待ち時間が長い…
明日はその隙にフォトチェキでもするかね(´ω`)
それにしても夕方の豪雨@東京は凄かったわー。
まさにゲリラ雷雨!って感じだったわー。
建物の中にいたのに、雷鳴にビクビクしちゃったからね…
これが若松でなくて本当に良かったわー

って、なんか初日から波乱の幕開けなんですけど?!

とりあえず開会式とかそういうのはあとにして、
レースリプをどんどんチェックしていきまっしょい☆

モデムが生きてるうちにな・・・(;´ω`)y─┛~~

まずは前半5Rに4号艇で登場のワイシャ。
…気のせいか、ほんのりピット離れ悪くネ?
5号艇にちょっと押され気味・・・
それでも枠なりの4カドをGET。
ST.14で、中凹み隊形からのまくり差し!
んー、まくり切れなかった分、勢いが殺されちゃったか?!
BS抜けて3番手争いの位置に。
2Mでは最内に差し込み、一気に2番手の位置に浮上し、
猛烈に追い上げる6号艇を振り切って、2着でゴールイン。

てか、5号艇のパワーがハンパなかっただけか・・・

続く6Rには1号艇で丸ちゃん登場。
展示タイムも普通だし、センターに攻められなければ
なんとか逃げきれるメンツじゃね?って思ってたら、
本当にセンター勢がキタ━━━(Д゚(○=('A`)=○)Д゚)━━━!!!
おもいっきりテンプレどおりにまくられ、
気付けば1Mでドベと言う残念過ぎる結末に。

嗚呼(ノД`)
いきなり好枠でこの結果は痛い・・・

後半10Rには、2号艇に丸ちゃん、3号艇にはワイシャが登場。
そもそもは苦手じゃないカラーだけど、なんか今節は不安が・・・

スタートは6号艇以外がほぼ横一線に揃ってからの1M、
差しに行った丸ちゃんと、大きく流れながらまくったワイシャ。

てか、ワイシャのその甘い角度、一旦はまくり差しでも狙った?( ̄∀ ̄;)
またもやちょっとした気の迷いが出てしまったような気配。
それでも勢いに乗っかって、BSでは2番手争いの位置へ。
逆に丸ちゃんは5号艇の強烈な差しハンドルによる引き波をくらい、
ちょっと後退しての中間位置に。
2Mを回った時点で、前3艇と後ろ3艇にくっきり分かれちゃいました(´・ω・`)
ワイシャはカクローくんとの競り合いになったんだけど、
惜しくも届かず3着でゴールイン。
丸ちゃんは後続グループでトップとなる4着ゴールとなりました。

うーん・・・丸ちゃんの足がヤバそうだなぁ・・・

そしていよいよドリーム戦。
ニャオが5号艇で登場ですニャ(=ΦωΦ)ノシ
SG初ドリームで、枠なりの5コース。
なんとそこから.09のトップスタート決めたぁぁぁΣ( ̄□ ̄;)
そしてそのまま一気に内側を飲み込み先頭へ!!!
1号艇ですら、抵抗できずに下がるしかなかったっていうね・・・

なんとニャオがドリ戦を制して1着でゴールインヾ(´▽`)ノemoji

ブッチギリですよ、ブッチギリ!!!
なに?東京に現れた雷神は、赤城からの応援メッセージだったの?

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

白井 英治 15位タイ 7.00
┗出足中心に悪くなさそう。

秋山 直之 1位emoji 12.00
┗(=ΦωΦ) .。oO(わかりませんっ…!)

丸岡 正典 39位タイ 2.50
┗トルク感なく押してない。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

ちょw地上波でリプ&インタ見たけど、ブッサ!!!( ´;゚;ё;゚)・;’.、・;’.、
アレちょっと放送して良かったのかしら・・・
せめておでこ隠すとか、タオル使うとか・・・もうちょっとさぁ・・・

いやいや。

えっと、明日はワイシャが7R1号艇の1回走り、
ニャオが3R2号艇と、8R4号艇の2回走り、
丸ちゃんが2R4号艇の1回走りとなりました。

あ・・・・コージさん、出てるんだぁ・・・・・・・
そして明日はニャオ、直接対決なんだぁ・・・・・

Σ(;´_`) .。oO(和美さんを巡る熾烈なバトル…ッ!)

さあ、楽しくなって参りましたwwww(主に萬だけ)
明日も華麗なレース展開に期待しておきましょう。

どうか3人とも無事故で良い走りが出来ますように(-人-)(-人-)(-人-)emoji

明日からいよいよSGオーシャンカップが開幕!
若松ナイターで熱い夏の祭典が始まりますよー(´∀`)ノシ

四天王からは、ワイシャ、ニャオ、丸ちゃんが参戦。
そしてなんと!ニャオがドリ戦メンバー選出!!
初ですよ、ニャオがSGのドリーム走るの!(゚∀゚)=3

いやーもう、いつの間に稼いでたんだ!?って気持ちが大きいけどw

とにもかくにも、まずは前検チェキ☆
恒例フォトギャラリーチェックは、明日以降にのんびりと~♪

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

emoji白井 英治 M:44(37.8%) B:70(37.1%) T:6.75
┗乗っていて悪くなかった。

emoji秋山 直之 M:26(42.2%) B:73(37.1%) T:6.76
┗初日乗りながら作業を考える。

emoji丸岡 正典 M:32(29.7%) B:39(38.1%) T:6.78
┗機歴通りの足でよくないです。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

ニャオ、なかなかよさげなのを引いたけど、本番次第ってとこ?
ワイシャと丸ちゃんは、タイムを見るだけなら言葉どおりかね。
まあ、ナイターレースは走ってみないことにはわからないからなー。

初日はワイシャが5R4号艇と、10R3号艇の2回走り、
ニャオが12Rドリーム戦5号艇の1回走り、
丸ちゃんが6R1号艇と、10R2号艇の2回走りとなってます。

うほ、さっそくワイシャvs丸ちゃんの直接対決!
インがイケメン元志様ですが、ぜひともワンツー決めて欲しいですね。

まずは3人とも無事故で華麗に走れますように(-人-)(-人-)(-人-)emoji

レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[05/14 tote bags Supplier]
[05/14 laboratory Coat]
[05/14 sheets hospital Bed]
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]