忍者ブログ
Admin*Write*Comment
競艇に萌えたっていいじゃない
[764]  [765]  [766]  [767]  [768]  [769]  [770]  [771]  [772]  [773]  [774
ふたつのGIも2日目です。

本来なら日曜はのんびりとネットなり場外なりでレースを楽しめるのですが、
今日は諸事情により、どちらもできず……(;´Д`)
そしてその諸事情の所為で、メッチャ疲れて死にそうです
なので、今日はリプレイすら楽しくじっくり見れません,,,,,,_/\○_

…ま、そんな日もある。

とりあえず簡単にレース結果と明日の出走表だけチェック(σ´3`)σ


ニャオ@丸亀(=ΦωΦ)ノシ

3R4号艇で、結果は3着。
展示タイムが若干良くなった?

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

●秋山 直之 16位タイ 6.00
┗ペラと本体調整で上向きですね。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日は8R5号艇、12R2号艇の2回走りです。
ここんとこ天候が安定してないので、しっかり朝から現地の天気を見て、
それに合わせて調整していって欲しいところです。
焦ることなく無事故で(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

住之江シティーナイター(*゚3゚)ゝ(´-_-)ゝ(*´_`)ゝ

まずはアキラが3Rに2号艇で登場~。
チルト0なのに、ちょっと微妙な展示タイムですな…。
…そういや、ここんとこチルト0での調整が多いねぇ。
結果、4着。

ギャ!Σ( ̄□ ̄;)また事故艇が出てる―――!!!
イグッチーFですか……なんとも残念な……。
でもスタート勝負の選手なんだから仕方ないよね(´・ω・`)


丸ちゃん1号艇で登場の4R。
展示タイムもそこそこ良好でスタートもバッチリ決まったね!
当然のように逃げ切って1着でっすヾ(´▽`)ノ


8R5号艇で登場は、ホワイトシャーク。
展示タイムは1号艇の重野が抜群に良かったけど、外枠勢が揃って好スタート!!
見事まくり差してのピン圧勝劇でございましたヾ(´▽`)ノ

しかし.04は怖いよ~~(((( ;TДT))))ガクガクブルブル 
なんか住之江事故艇多いし、ホント気を付けてよ~~!?


アキラ2走目、10Rは6号艇。
展示タイムは普通で、チルトはまたまたゼロ。
結果、展開も悪かったようで5着(´Д`)
んー……どうも自分主導のレースはできないみたいだなぁ。
スタート届いてないってことは、ニャオと一緒で『出足がない』パターン?

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

●白井 英治 10位タイ 7.33
┗まだ納得できない。

●作間 章 32位タイ 4.00
┗乗りやすさがきた。

●丸岡 正典 7位タイ 8.00
┗前に進んでいる感じ。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はホワイトシャークが、10R1号艇の1回走り、
アキラが6R5号艇の1回走り、
丸ちゃんが12R4号艇の1回走りです。

…結果のわりにアキラのコメントがいい。
素直にしか言わない選手なので、足自体はそこそこいいのかも…
その発言通りに、結果がしっかりついてきてくれるとイイね!

どうか明日も全員無事故でヨロ(-人-)(-人-)(-人-)
PR
今日からふたつのGIスタートでっす(σ´ー`)σ
開会式は丸亀しか見れんかったけど、画質悪過ぎで落とす気にもならん…
住之江もupきぼんぬ(人´3`*)

さてさて、まずは昼の部、丸亀京極賞からチェック☆

ニャオは6R3号艇で登場です。

Σ(゚Д゚) 

展示は枠なりだったのに、本番でコース取られたし!!
しかも、足がイイと評判のテラショですよ……

本番、予想通りにテラショの主導レース―――
ん?1M回った時点では2着位置じゃん(゚∀゚)!

が、2Mで引き波にハマってもたついたところで一気に後退。
ラッキーなことに2周1Mで黄と白がやりあってくれたおかげで3着位置に浮上。
しかし白の坪ちゃんがしつこいしつこい!!
ずーっとニャオを追いかけてきてましたが、なんとか鋭いターンで凌ぎ、
そのまま3着でゴールとなりました。

…ちぎれる足がないのは痛い(´Д`)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

●秋山 直之 19位タイ 6.00
┗全く合っていないし、他のペラ試す。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日は3R4号艇の1回走り。
とにかく早いトコ調整あわせて、なんとか戦える足にしていって欲しいニャー。
どうか無事故で頑張っておくんなまし(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

んで、次はシティーナイター住之江。

まず2R5号艇で丸ちゃん登場~(*´_`)ノシ

6号艇の倉ちゃんが当然のように動いたので、コースは再アウト。
まあこれは想定内だったけど―――
スタート遅れは 想 定 外 でーす!!!Σ( ̄□ ̄lll)

1Mはまくり差しに行ったけど、時既に遅し。
BSに抜けていった艇団に、あとからついていくという形に(ノД`)

しかし丸ちゃんは諦めません!

前を行く6号艇をガチッとロックオン☆
どんだけ離されようとも、必死に喰らいついていきます!!!
しかし、さすがに倉ちゃんは抜かせてくれませんでしたね……

大接戦の末、惜しくも4着という結果になりました。
ちょっと引き波でもたつくけど、立ち上がりの足自体は良さげ?


4Rはアキラが1号艇で登場~(´-_-)ノシ

うっわ!さすが地元やな!青の和美ちゃんが動いてきたわ~。
それでもアキラ、好枠はやすやすと譲れません。
しっかりインを陣取ったけど、スタートが立ち遅れた―――

って!!!!池田君と岡崎君がF━━ΣΣ( ̄□ ̄;) ━━!

1M、2号艇の引き波にハメられたアキラはずるりと後退。
2艇抜けてもビリ位置ってどうよ…(´・ω・`)

が!
今度は2周2Mで、大接戦だった2号艇がゴロンと転覆!!
ラッキーなことに、とうとう3着位置が転がりこんできましたよ( ̄∀ ̄;)
なんじゃこの波乱レース。
…つーか、レース足がイマイチ見れなかったわけだが。


7Rは丸ちゃん2走目2号艇と、ホワイトシャーク3号艇の戦いヽ(*´_`)八(゚ε ゚*)ノ

進入は枠なり、今度はしっかりスタート行った丸ちゃんが1M差し先制!
まくり差しにいったホワイトシャーク、わずかに届かず。
BSに抜けたところで、キタコレヾ(゚Д゚*)ノシ 萬の好き選手ワンツーじゃん

そのまま2人は着順をキープしてゴールイン♪ヽ(*´∀`)ノ
やったね、丸ちゃん!ホワイトシャークも頑張った!


ドリーム戦後の12R、4号艇に本日2走目のホワイトシャークが登場。

進入枠なり4カドからも、スタートは内の艇のが良かったから1Mでは遅れをとり、
気付けば4着位置でそのまま周回を重ねてゴールとなりました。

うーん、出番なし!

コレといって力強いところはなさそうだなぁ…。
乗り心地良くなればいいのかな。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

●白井 英治 20位タイ 6.00
┗回転の上がりがまだ。

●作間 章 20位タイ 6.00
┗足自体は悪くない。

●丸岡 正典 13位タイ 7.00
┗どの足もいい。レースに集中するだけ。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日はホワイトシャークが8R5号艇の1回走り、
アキラが3R2号艇、10R6号艇の2回走り、
丸ちゃんが4R1号艇の1回走りです。
3人とも、自分のレースができるといいな~。

とにもかくにも、全員無事故でヨロシクです(-人-)(-人-)(-人-)
またまた同時開催GIが明日から始まります。
どっちにも応援してる選手がでるから大忙しだな(;´∀`)ゞ

まずは昼開催、丸亀京極賞に出場するのはニャオ(=ΦωΦ)ノシ

秋山 直之 タイム 6.90(48位タイ) モーター:2(31.2%) ボート:63(30.4%)
┗感じは普通。乗りながら調整する。

…調整が遅れるなんてことないよう、しっかりね…!
明日は6R3号艇の1回走り―――
おーう、新鋭王座の時に抱きしめてくれた坪ちゃんがいる~(゚∀゚)
あらま、テラショも一緒か。
テラショのコメント超強気!一気にやられないようご注意を!


続いて住之江ダイヤモンドカップ。
こちらは他の3名が一気に集結(*゚3゚)人(´-_-)人(´_`*)夜の部です。

白井 英治 タイム 6.57(28位タイ) モーター:63(43.7%) ボート:56(42.8%)
┗感触は悪くない。

作間 章 タイム 6.54(13位タイ) モーター:55(45.8%) ボート:34(29.7%)
┗ペラが合っていない。

丸岡 正典 タイム 6.54(13位タイ) モーター:80(51.0%) ボート:76(30.9%)
┗ペラ3枚。どれも重たい。

んー、なんかホワイトシャーク以外のコメントが悪い…
アキラは記念戦線続くから、勝率下げないように頑張って欲しいところ。
丸ちゃんは地元だから、気負いなく走ってね。

ホワイトシャークが7R3号艇、12R4号艇の2回走り、
アキラが4R1号艇の1回走り、
丸ちゃんが2R5号艇、7R2号艇の2回走りです。

いきなり7Rでホワイトシャークvs丸ちゃんの直接対決が…!Σ( ̄□ ̄;)
そしてペラがダメと嘆くアキラに好枠…!!
住之江ってドSですか?それとも女王様?!

そんなドSな女王様に初日から甚振られないよう、頑張ってください。

まずは全員無事故で(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
仕事しながら想いは多摩川へ・・・。

まりんタンから、優出インタでホワイトシャークだけ花束貰ってなかったっていう
すっげぇ哀しく切ないメールを頂き、軽く…つーか、かなり凹む。

なんでだよ~~~・゚・(ノД`)・゚・ 

あ!もしかしてみんな、遠慮した?!

(゚△゚)<東京に居る白井ファンはキモヲタらしいから、自分はイカネ!

とか?
んもー、みんな萬に遠慮なんてしなくていいのに~ぃ(*´∀`)ノ"

…って、違うな。うん、自意識過剰。ごめんごめん。
とりあえず、行けなかったことを激しく後悔しちょります、ハイ。

さておき。
まずはニャオの2Rからチェキ(σ´ー`)σ
6号艇で登場、スタートは相も変わらず.20の猫スタート。
1M回った時点で、なんと5着位置。
あー、こりゃもうアカンなぁ(´Д`)と思ったけど、2Mで内に差し込み3着争いへ浮上!
おおお?!
2周1Mで再び内側を攻めると、そのまま単独3着になりゴールイン。

んまー、萬と今節だけやけに相性のイイ大場さんとワンツーじゃないの~(´∀`)
良かった良かった。


3Rには2号艇で登場のアキラ。
ここはしっかり勝って欲しいところ!

が、これまたスタート届いてねえぇぇ(;´Д`)ぇぇぇ!

1Mは差していくも6号艇と舟が並び2着争いへ。
しかし2Mで外に流れた隙に平石さん逃走、アキラは残念ながら3着でした。
ううーん、どうも足が良くない(´・ω・`) …ペラか?
今節は1等が1本もないまま終わってしまい、残念無念流ですた。
でも、事故がなかったから良かったよ!!


ニャオ2走目は7Rに1号艇。
こ、これこそ頑張ってもらわにゃ(;゚ω゚)9"

スタートはまたもや.20の猫ショット。
…これで一応【見えてる】んですよね(;´ω`)” (ΦωΦ;)<ま、まあニャ!

1M、4カドからすっ飛んできたノリオがまくり切ったかと思いきや、
なんとか凌いだニャオが、すぐに直線で立て直し、2Mは先マイ。
そのまま先頭に踊り出ると、すいすいと周回を重ねて1着でゴールとなりました。
終わりよければすべて良し~♪ヾ(´▽`)ノ

―――と、思ったら、なんか不良取られたってさ_| ̄|○
多摩川さん、ホント厳しいッス……


さて、そんなわけで(?)迎えた優勝戦。

動くかと思った藤丸さんが動かず、進入は枠なり。
スタ展では3号艇と4号艇の中凹み状態で、チルトを跳ねた6号艇にはチャンスか?!
なんて思われてただろうけど、本番は全員メチャクチャ熱いスタート!!!

6号艇のチッチキが━━ΣΣ(゚ロ゚ノ)ノ ━━!!!!!!!!!!!!

ああああ、危なかった…(TωT)
ついうっかり、総理杯@多摩川のマボロシが見えました……

スタート判定が出た後、先頭に立っていたのは差していった黄と、インから残した白。
2人が激しく先頭争いを繰り広げ、ホワイトシャークは3着位置……

2艇がもつれたら、トップに立つチャンスあり?!(*゚3゚)
―――ホワイトシャーク自身が一番そう思ったに違いありません。

2周2M、先日の笹川準優を思い起こさせる切り返しで、ハマのフトコロに!!!
Σ( ̄□ ̄;) 水面上で見事にクロスする2艇!
ぅあっぶねー!!!
濱さんじゃなければ、絶対にあそこで引っくり返ってたぞ!?

パッと見かなりおっかない攻撃により、白が後退、黄が単独トップに躍り出て、
5-1-3という、笹川賞優勝戦とまったく同じ目での決着となったのでした。

うひょー、F返還あっても2単の配当はオイシイなぁ(;´∀`)
しかも事故があったけど、見ごたえのあるレースだったと思うよ。

で(゚Д゚)

藤丸さんはこれで記念初優勝!
おめでとうございま~~す(*´ω`)ノノ”
表彰式、照れながらウェイキーに接触するトコとか~、
記念品を贈呈しに来たうえぃきー…植木理事にニッコニコで応えるトコとか~、
なんか非常に可愛くって萌えでしたよ(*´艸`)♪

ホワイトシャークもね、1Mでちょっとまくり切れなかったのが残念だったけど
事故なく3着で終われたから、まずまずだったのではないかな、と。
もしかしたら、自分も『Fか!?』と焦ったのかもしれんな…( ̄∀ ̄;)

とにもかくにも、一節間お疲れ様でした!
次のGIはすぐまた始まっちゃうけど、気持ちを切り替えて頑張ってくださいね☆

【次節開催】
住之江 GI ダイヤモンドカップ競走
ホワイトシャーク(゚3゚)丸ちゃん(´_`)アキラ(´-_-)

丸亀 GI 京極賞開設56周年記念
ニャオ(=ΦωΦ)

どちらも始まりは14日(土)~でっす(*´ω`)ノシ
またチェックが忙しくなるなぁ ←嬉しい悲鳴。
ウェイキーは準優デー。
萬はお仕事だよ~・゚・(ノД`)・゚・ 

つーわけで、レースは帰宅後チェック。

まずは1Rに3号艇で登場のアキラ。
緑が3コースに動いてきたので、4カドです。

スタートもバシッとトップスタート!!

そこからまくりにいくも、1号艇に軽く弾かれて終了ー(´Д`)
ドベでしたな……_| ̄|○

ニャオ前半4Rは5号艇で登場。
枠なり5コース、隣の4号艇の動きを見過ぎたのか仕掛けが遅れて
1Mは差したいんだかまくりたいんだか、中途半端な攻めに(´Д`)

BS抜けた時点でドベ…

しばらく最後尾をのそのそと走っていたら、2周1Mで赤転覆!
ギャッ!今節やけに萬と相性のいい大場さんがー!Σ( ̄□ ̄;)
って、ビックリしてたら、その隙をつくかのようにニャオがブービーになってました…
結局そのまま4着ゴール。ちょっとだけラッキー。
できれば同期3人でワンツースリーが良かったんだけどね(´・ω・`)

アキラの2走目は6R4号艇。
またもや4カドから、今度は差しで勝負(*`Д´)ノシ

すると!BS抜けた時点で先頭に踊り出たぁあ(・∀・)

やったぜアキラ!
と喜んだのも束の間、2Mで3号艇に並ばれ、2周1Mで抜かれちゃいましたorz
伸びはそれほど悪くないけど、回り足がよくないなぁ。
でも、ようやくドベの呪いから解放。
ピンじゃなかったのは残念だったけど、とりあえず良かったよー。

後半9R、黒猫(=ΦωΦ)のおでましでぃーす!

.31の猫スタート炸裂━━(゚◇゚) ━━!!!!
1Mは差していき2着争いも、2Mを回った時点では4着位置に…
ああ、もうこれでおしまいかなぁと思ったら、こっからニャオは頑張った!

2周1Mでウンコぎりぎりの最内に鋭く差し込み、2着をいく6号艇に並走!
2Mで内側から先マイするも、しつこく食い下がる6号艇。
が、HSでするする伸びていくニャオ(=ΦωΦ)
…やっぱり足はイイんだね。
3周1Mでやや外に流れるも、やはり直線で6号艇を簡単に捉えて追い抜くニャオ。
ラストターンで決着をつけると、2着でゴールとなりました。

これぞ猫の真骨頂(´ω`)”
ニャオらしい、良い意味での『いやらしいレース』が見れた気がします。

んで(゚ω゚)
いざ準優。

枠なり1号艇から、.16という安全圏での堂々としたイン逃げ!
他艇を寄せ付けない強力な足で、一気にゴールを駆け抜けましたヾ(´▽`)ノ

ホワイトシャーク優出おめ!

いやー、嬉しいねぇ(*´艸`) 勝利者インタもカッコ良かったしね

これを現地で見れなかったのが、とっっっても悔しいですが
そして明日も行けないのが、本当に本当に悔しいでっす・゚・(つДT)・゚・ 

でも、とにもかくにも無事故で優出できて良かったよー。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

●白井 英治
┗全部いい。気になるところは全くない。平和島は回り足が大した事なかったけど、
  今節は自在に行ける感じある。GI、SGで久々にいい。コンマ10全速行きたい。

●秋山 直之
┗本体は問題ないけど。

●作間 章
┗レース足がなくて。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日最終日、ニャオは2R6号艇、7R1号艇の2回走り、
アキラが3R2号艇の1回走りです。

最後まで諦めることなく1等目指して、無事故で頑張ってね(-人-)(-人-)

そしてホワイトシャークは優勝戦3号艇です。
笹川賞の時と、同じ枠番。
どうか今度も、納得がいく自分のレースができますように。

そして、どうか無事故優勝でお願いします(-人-)
萬は相変わらず相棒と一緒に多摩川出没中~。
しかし明日からは行けないのが、これほど口惜しいことはありませぬ(TωT)
仕事があるんだから仕方ないッス……

というわけで、まずは浜名湖クロッキーアタックの優勝戦からチェキ☆

丸ちゃん4号艇で、本番は枠なり4カド……

にも関わらず、スタート凹んだ―――!!!!!Σ( ̄□ ̄;)

そりゃダメよ丸ちゃん_| ̄|○
いくらなんでも、.35スタートじゃ自分のレース、自分の攻めはできませんて。
おかげで1M回った時点ではドベ争いの位置。
その後、なんとか凌いで最終的には4着となりましたが、
まったく丸ちゃんの出番がないまま終わったという感じでした。

残念(ノД`)
なんつーか、この勝負弱さが記念に呼ばれない原因じゃ…とか
いらん心配までしてしまいましたよ……

せめて連に絡んでくれたら良かったのに(;´ω`) (´_`;)<ゴメンナサイ…

まあ、事故がなかったので良かったですよ。
とりあえず、お疲れ様でした。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

んでもって、多摩川。

まず2R登場のアキラ。
4号艇で5コースも、まったく見せ場のないうちに6着終了ー(´Д`)

なんか走りもちぐはぐだし、足も悪いし、どうしちゃったの?って感じで。
今節で一番悪いように見えましたよ(´・ω・`)

続く3Rに1号艇で登場のニャオ。
ここはとりあえず逃げとけ……と思ったのに、またもや猫スタート炸裂!
アホンダラー _| ̄|○

1Mはあっという間にすべての艇に飲み込まれるようにして最後尾。
なんとか凌いで5着も、舟が3回もキャビってて最悪な走りでした(´・ω・`)

んで、ようやっと登場のホワイトシャーク@8R

三角さんがチルトをわずかに跳ねて外に出たので、4号艇ながら3コースカド受け。
そこから.09の快速ショットで一気に1Mをまくって攻め、あっという間に単独トップ!
目の覚めるような見事な走りでしたヾ(´▽`)ノ

1M側でゴールするのを見守り、すぐに勝利者インタの場所へダッシュ!
…なんかやけに空いてたよw
でも超緊張して、まともな写真が撮れなかったアホンダラです_| ̄|○
気付いたら全部がボケてた。

わしの頭と手がボケ呆けじゃわ―――・゚・(ノД`)・゚・ 

でも、その代わりと言っちゃアレだが、9Rの勝利者インタはキレイに撮れたよ。
可愛い可愛いゆんちゃんの為に、意地で頑張ったぉ(´ω`)v

さておきニャオの後半戦は、10Rに6号艇でございます。
前半レースが5着だったので、1等でも相手待ちという厳しい状況。
ああ、ホント前半のレースが悔やまれる…(つД`)

6コースから.18の一番遅いスタートも、あいた場所を差しての3着奪取。
…外からのこういうレースは、ホントにお得意なんだな~(=ΦωΦ)ノシ

ああ~、ホント前半のレースが悔やまれてならねぇ~(>Д<)!
残念ながら勝負駆け失敗です…

ガッカリしながら、ホワイトシャーク後半戦12R。

枠なり2コースから差していくも、1号艇には逃げられてしまいます。
おもいきってやってきた3号艇にも沈められなかった足に、おっ!(・∀・)
ぐぐんと伸びていき、前を行く1号艇を捉えた足に、おおっ!(・∀・)

観戦している握りこぶしに力が入った次の瞬間―――!

ホワイトシャークが湯川ちゃんを吹っ飛ばした!!Σ(゚Д゚;)

2Mで大きく外に流れる2艇の隙をつくように、4号艇の魚ちゃんがブッスリ差し。
ああ、所謂ごっつぁん差しってヤツですね…
こういうところで抜け目ないのがSG覇者ってヤツですよね……

それでも足の良さを活かして、なんとか2着死守。
これで明日は好枠だーいヾ(´▽`)ノ

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

●白井 英治 3位タイ 7.83
┗全体にバランス取れて納得。自分のレースできる。スタート勘は合っている。

●秋山 直之 23位 5.33
┗本体は文句ないけど。

●作間 章 42位 2.60
┗4日目は全然ダメ。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

明日、ホワイトシャークは準優10R1号艇、
ニャオは4R5号艇、9R2号艇の2回走り、
アキラが1R3号艇、6R4号艇の2回走りです。

アキラもニャオも、諦めない走りで最終日まで頑張って!
そしてホワイトシャークは、優勝戦に進めるよう頑張れ!!!

もちろん全員無事故でお願いします(-人-)(-人-)(-人-)
萬は相棒と多摩川へ~(´ω`)人(゚w゚)

でもって、今日は丸ちゃん準優デーです。
とりあえずそっちからチェキ☆

W準優前半戦6R。
4号艇の丸ちゃん、なんとビックリΣ( ̄□ ̄;)スタートどか遅れ!!!
内には逃げられ、外からは挟まれ万事休す。
しかも1Mで『カクカク』って変な風にハンドル入るし(ノД`)

気付いたらドベ。
でも、なんとか凌いで5着ゴールとなりました。
…いくら前半でもこれはキッツイなぁ。

というわけで、今度こそ大敗は許されない後半戦11R。
展示では5号艇に内を取られちゃったけど、本番はきっちり枠主張。
今度はしっかりトップスタートで、見事な逃走劇を見せての1着ヾ(´▽`)ノ
いいよーいいよー。
やっぱり足は悪くないよね!!

5着&1着の結果、無事に優出☆優勝戦は4号艇となりました。
…4号艇…いつも通りのスタート行けたらいんじゃね(゚∀゚)?!
落ち着いて、しっかり自分のレースをして欲しいと思います。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

丸岡 正典 
 バランスとれて全体に足はいいです。今の足で納得している。
   コースは枠欲しいがピット出次第。


*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

浜名湖にアップされてる優出インタ、可愛いなぁ(*´ω`)
とにもかくにも、無事故優勝でお願いします(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

で、多摩川ですよ。

4Rは1号艇アキラと5号艇ホワイトシャークの直接対決!
もちろん舟券は2人の折り返し(´ω`)b
あとはチルト3度の湯川ちゃんと、4号艇ではおいしいカッシーノで勝負。

舟券を買い終わり、ふと、相棒と一緒に鯉を見ていたら、
赤い鯉が背中に舟券を貼り付けて泳いでました。

(*゚w゚)σ 「これ、赤が舟券つれてくるよ~って暗示?」
(*´ω`)ノン 「まさかー、赤って野添よ?江戸川でも多摩川でも花束もらえない野添よ?」

なんて、野添を馬鹿にしまくってたわけですよ(失礼) 

そしたら奥さん!

スタート遅れたアキラが、悉く外側の艇にやられ引き波に沈みドベ、
冷静に内側を差したホワイトシャークが1等―――
そして馬鹿にしていた野添があとに続き、高配当を叩き出してるじゃーありませんか!

そんな馬鹿なことが……_| ̄|○ アッタノネー 

つーかアキラ、あれは焦り過ぎ。
全然落ち着いたレースになってないですよ…どうしちゃったの。

ホワイトシャーク、足は相変わらず良いようです(´ω`)

7R3号艇に登場のニャオ。

1号艇は村上さんじゃないですか!
しかし今節は『岡山詐欺』に遭いまくってるので、ここは切り。
ニャオの足は間違いないので頭にしてー、相手はエーゾーでええやろ。
展示タイムのいい2号艇も気になるから、そこも軽く買っとこう。

で、結果。

ニャオ頭で2号艇が1M直後に残った瞬間、ヤッター!と思ったのに、
モイチが競り勝って、3-5-2の万舟……_| ̄|○

隣のオッサンが「2は買えねぇよなぁww」って言う横で、3-2の舟券を捨てる萬。
大場さん、タイム良かったじゃーん(ノД`)

でも、ニャオ1等は素直にバンジャーイヾ(´▽`)ノ
勝利者インタもしっかり見てきました。
子供に笑いかける時は、ブニャイクが少し軽減されるのでイイですね(´ω`)”
ニャオにはいつでも小さい子供と、キモ石さんを配置して欲しいところです。

続く8Rには6号艇で登場のアキラ。
ここは巻き返しをはかってもらわにゃ―――

って、ここもドベ・゚・(ノД`)・゚・ 

かかってないよー(T_T)おかげで舟もバタバタしてるよー(T_T)

焦り過ぎてるとしか思えないくらい、すべての引き波にはまっていたアキラ。
そりゃあ伸びがあっても、舟は前に進んでいかんわ……_| ̄|○

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

●白井 英治 6位タイ 7.25
┗変わらず全体いい。

●秋山 直之 16位タイ 6.00
┗エンジンがいいんでそれなりに出ています。乗り心地も2日目に比べてよくなった。
  行き足から伸びをもう少し。やり過ぎないようにペラを調整して。

●作間 章 43位タイ 3.00
┗伸び中心に中の上。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

…アキラのポジティブぶりはビックリですw
明日こそ1等お願いしますよ?!勝利者インタはもう無理だけどさ…(つД`)
最後まで諦めずに頑張って欲しいところです。

予選最終日となった明日は、
ホワイトシャークが8R4号艇、12R2号艇の2回走り、
ニャオが3R1号艇、11R6号艇の2回走り、
アキラが2R4号艇の1回走りです。

ホワイトシャークは無事故完走条件だけど、少しでも良い着が取れますように☆彡
ニャオは3着以上2本条件の勝負駆けが成功しますように☆彡
そしてアキラも、なんとかコメント通りの足を見せて1等が取れますように☆彡

予選最終日も、全員無事故でお願いします(-人-)(-人-)(-人-)
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★ 3897 白井英治選手をメインに応援中!
  • Calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
25 26 27 28 29 30 31
  • About
 ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
 現在は関門のホワイトシャークに
 激しくときめきモエる毎日ですw
 基本こっそりひっそりお楽しみ☆

 ◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
 ◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章

 ※すべて敬称略で失礼します
 ※勝手な愛称が出てきても気にせずに…

  • Recent Comment
[01/11 萬]
[01/11 白鮫]
[10/06 白鮫]
[05/12 萬]
[05/10 白鮫]
[05/05 萬]
  • Monthly Archives
  • Search
  • Barcode
  • Admin
Copyright © 競艇に萌えたっていいじゃない All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]