MH4G発売日ですが、買った人おるんかな~(´ω`)
しばらくこっちは様子見ですw
つーか、いつか選手とのMH大会とかしてくれんかな!?
ファンクラブイベントっていうより、突発的な若手イベントとして。
あっ、もちろん若手じゃない選手でも大歓迎です☆
ギルカ交換して一緒にプレイしてみたいお(n´∇`)n
さておき、本日より丸ちゃんとアキラの一般戦が始まりました。
・・・非ダービー組の裏巡りっていうね・・・
まずは下関の丸ちゃんからチェキ☆
前半3Rに3号艇で登場。
枠なりの3コースから、1Mはまくっていっての2番手。
1号艇と足の差はあまりなかったようだけど、ちょっと流れるなー。
かなりギリギリまで追い詰めたけど、惜しくも2着でゴールイン。
まあ、ここは肩慣らしで。
もうちょっと直線があるといいんだけど。
12Rのドリーム戦には1号艇で登場。
インからやや遅れたスタートで、3号艇に攻められ大ピンチ!
しかしまくり差してきた同期に勢いはなく、かろうじて先頭に。
続く2Mまでに冷静に立て直し、先マイでトップを守ると
そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
ふむ、期待に応えられて何よりです。
明日は4R6号艇と、11R4号艇の2回走り。
どうか無事故で丸ちゃんらしくレースが出来ますように(-人-)
・・・台風はどうなんだろうね・・・?(゚Д゚;)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
夜の部、住之江。
まずは4Rに6号艇で登場のアキラ。
うーん、無理してコースを奪いにはいきませんね。
ここは様子見って感じでしょうか( ̄ー ̄)
大外から残念なこげスタートを披露するも、差して中間位置。
2M回って3番手位置につけると、4号艇との2着争いへ!
2周BSで伸ばしたアキラが前に出ると、続く2Mで後続の振り切りに成功。
そのまま2着でゴールとなりました(ゝω・)v
ダッシュトリオで高配当www
つーか、インはガミンチョだったのか~。
なんだかお久しぶりですねー(´ω`)
12Rサカイドリームには3号艇で登場。
枠なりの3コースから、ちゃんとスタートは届かせるも、
まくり差しのスペースがあまりにもなくて後退・・・
残念ながら引き波に沈む展開が続き、3番手争いにも敗れ5着でゴール。
ぬーん、引き波に弱い感じか~。
というか、やっぱりこれ、握れない足?
それとも水面的に握れない感じなのかなぁ。
ちょっとターンでキャビり気味になるのが気になる・・・
明日は11R1号艇の1回走り。
ここはアキラちゃん、素直に逃げておきましょうよ!
どうか無事故で冷静な走りが出来ますように(-人-)
しばらくこっちは様子見ですw
つーか、いつか選手とのMH大会とかしてくれんかな!?
ファンクラブイベントっていうより、突発的な若手イベントとして。
あっ、もちろん若手じゃない選手でも大歓迎です☆
ギルカ交換して一緒にプレイしてみたいお(n´∇`)n
さておき、本日より丸ちゃんとアキラの一般戦が始まりました。
・・・非ダービー組の裏巡りっていうね・・・
まずは下関の丸ちゃんからチェキ☆
前半3Rに3号艇で登場。
枠なりの3コースから、1Mはまくっていっての2番手。
1号艇と足の差はあまりなかったようだけど、ちょっと流れるなー。
かなりギリギリまで追い詰めたけど、惜しくも2着でゴールイン。
まあ、ここは肩慣らしで。
もうちょっと直線があるといいんだけど。
12Rのドリーム戦には1号艇で登場。
インからやや遅れたスタートで、3号艇に攻められ大ピンチ!
しかしまくり差してきた同期に勢いはなく、かろうじて先頭に。
続く2Mまでに冷静に立て直し、先マイでトップを守ると
そのまま1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

ふむ、期待に応えられて何よりです。
明日は4R6号艇と、11R4号艇の2回走り。
どうか無事故で丸ちゃんらしくレースが出来ますように(-人-)

・・・台風はどうなんだろうね・・・?(゚Д゚;)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
夜の部、住之江。
まずは4Rに6号艇で登場のアキラ。
うーん、無理してコースを奪いにはいきませんね。
ここは様子見って感じでしょうか( ̄ー ̄)
大外から残念なこげスタートを披露するも、差して中間位置。
2M回って3番手位置につけると、4号艇との2着争いへ!
2周BSで伸ばしたアキラが前に出ると、続く2Mで後続の振り切りに成功。
そのまま2着でゴールとなりました(ゝω・)v
ダッシュトリオで高配当www
つーか、インはガミンチョだったのか~。
なんだかお久しぶりですねー(´ω`)
12Rサカイドリームには3号艇で登場。
枠なりの3コースから、ちゃんとスタートは届かせるも、
まくり差しのスペースがあまりにもなくて後退・・・
残念ながら引き波に沈む展開が続き、3番手争いにも敗れ5着でゴール。
ぬーん、引き波に弱い感じか~。
というか、やっぱりこれ、握れない足?
それとも水面的に握れない感じなのかなぁ。
ちょっとターンでキャビり気味になるのが気になる・・・
明日は11R1号艇の1回走り。
ここはアキラちゃん、素直に逃げておきましょうよ!
どうか無事故で冷静な走りが出来ますように(-人-)

PR
綺麗な夕焼けだったなー(´ω`)
台風が来る前とは思えない静けさだ・・・
さて、本日は江戸川GII最終日。
予選突破で準優に乗れたのに激しく散ったニャオ、
1走目、4Rに5号艇で登場。
ほぼ差のないスタートから1Mまくって飛んで最後尾・・・
2Mでモタモタしてる艇があったおかげで5番手に浮上。
さらに2周1Mでモタモタしてる艇があったので逆転の4番手。
今度は3号艇との3着争いに突入!
激しくやりあって3周1Mで単独3番手に浮上も、
またもや最終ターンでやられての4着ゴールイン・・・
うわー、これ3周2M手前で並びに行った人、怒りプンプンですわ('A`)
ニャオが最後に逆転されるとか、よっぽど乗りにくいんだろうな…
2走目は8R。
3号艇で登場し、かなりギリギリのスリットからまたもやまくり炸裂。
逃げた1号艇を追いかけ、東京支部の若造を尻尾であしらい、
キャビりながらも、2着でゴールイン。
結局1本も1等がないまま終了(´・ω・`)
得意水面のはずなのに、ちょっと今節は苦戦してしまったなぁ。
まあ次は気持ちを切り替えて走って欲しいところです。
一節間お疲れ様でした!
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・
そんでもって優勝は・・・テチャーン。
うん・・・巧者の優勝、ですよね・・・ええ・・・
テペさん・・・(´・ω・`)(´-_-)<ん~、ざんねーん
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さて、ワイシャ@桐生のパン戦も最終日です。
今節は慣れない水面+弱い足で苦戦しましたが、
なんとか引っくり返らず、Fせず終われそう。
ただ1等がないので、1本くらい取って帰りたいとこですねー。
その意地を見せての3Rに6号艇で登場。
こんなところで大外枠が残ってたのね~・・・
積極的にコースを奪いにいっての2コース進入です。
2コースから.13の好ショットも、カドから1号艇が伸びる伸びる!
そりゃあね、コース奪われたんだから、ここは攻めますわな。
それに飛びつく内側の2号艇、そこを差し込んだワイシャが一気に先頭へ。
そのまま見事に1着でゴールインヾ(´▽`)ノ
やっと勝てた。゚(゚´ω`゚)゚。
ホント引き波さえなければ走れる足なんよねぇ・・・
そして選抜戦10Rに1号艇で登場。
前半1着取れたことでイイ方向に向いてくれるといいなーと思っていたところ、
ここはインから.28と凹んだスタートも、2号艇が壁になって先マイ成功。
なんと連勝の1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
終わり良ければなんとやらw
最後は晴れ間が覗いてくれましたね!
ワイシャもホッとしたことでしょう。
ダービーへの弾みとなればいいなぁ。
遠いトコまでようこそ~な一節間お疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さて、明日からは入れ替わりで丸ちゃん&アキラのパン戦が始まります。
丸ちゃんが下関の5日間開催で、
アキラは住之江の5日間開催・・・モロ被っとるやないかーいΣ(゚口゚;)
そして台風も来てるので、どうなることやら・・・心配ですなぁ。
下関の丸ちゃんはカスモーターをひいたわりにタイムが良いですね♪
同期は藍ちゃんが参戦ですか、なるほど。
個人的には今井君、枝尾ちゃんあたりに注目(´艸`)
・・・大賀さんがローマの人みたいになってて驚きましたが、
とりあえず一般戦のリズムを捉えて走れるようにして欲しいところ。
初日の丸ちゃんは3R3号艇と、12R1号艇の2回走り(´_`)ノシ
一方の住之江。
アキラもイマイチな数字のモーター引いちゃいましたね~。
しかしこちらもタイムはそこそこだからわかりません。
わあ、金子さんがいるのか!
馬タンとかベガちゃんとか、差し潰しの人がいるから厄介かもなぁ。
住之江でおもいきり握れるほど慣れてはないだろうし・・・
どちらかっていうと苦手なイメージなんだけども(;´ω`)
とりあえず初日は4R6号艇と、12R3号艇の2回走りです(´-_-)ノシ
二人ともまずは無事故で良い走りが出来ますように(-人-)(-人-)
台風が来る前とは思えない静けさだ・・・
さて、本日は江戸川GII最終日。
予選突破で準優に乗れたのに激しく散ったニャオ、
1走目、4Rに5号艇で登場。
ほぼ差のないスタートから1Mまくって飛んで最後尾・・・
2Mでモタモタしてる艇があったおかげで5番手に浮上。
さらに2周1Mでモタモタしてる艇があったので逆転の4番手。
今度は3号艇との3着争いに突入!
激しくやりあって3周1Mで単独3番手に浮上も、
またもや最終ターンでやられての4着ゴールイン・・・
うわー、これ3周2M手前で並びに行った人、怒りプンプンですわ('A`)
ニャオが最後に逆転されるとか、よっぽど乗りにくいんだろうな…
2走目は8R。
3号艇で登場し、かなりギリギリのスリットからまたもやまくり炸裂。
逃げた1号艇を追いかけ、東京支部の若造を尻尾であしらい、
キャビりながらも、2着でゴールイン。
結局1本も1等がないまま終了(´・ω・`)
得意水面のはずなのに、ちょっと今節は苦戦してしまったなぁ。
まあ次は気持ちを切り替えて走って欲しいところです。
一節間お疲れ様でした!
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・
そんでもって優勝は・・・テチャーン。
うん・・・巧者の優勝、ですよね・・・ええ・・・
テペさん・・・(´・ω・`)(´-_-)<ん~、ざんねーん
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さて、ワイシャ@桐生のパン戦も最終日です。
今節は慣れない水面+弱い足で苦戦しましたが、
なんとか引っくり返らず、Fせず終われそう。
ただ1等がないので、1本くらい取って帰りたいとこですねー。
その意地を見せての3Rに6号艇で登場。
こんなところで大外枠が残ってたのね~・・・
積極的にコースを奪いにいっての2コース進入です。
2コースから.13の好ショットも、カドから1号艇が伸びる伸びる!
そりゃあね、コース奪われたんだから、ここは攻めますわな。
それに飛びつく内側の2号艇、そこを差し込んだワイシャが一気に先頭へ。
そのまま見事に1着でゴールインヾ(´▽`)ノ

やっと勝てた。゚(゚´ω`゚)゚。
ホント引き波さえなければ走れる足なんよねぇ・・・
そして選抜戦10Rに1号艇で登場。
前半1着取れたことでイイ方向に向いてくれるといいなーと思っていたところ、
ここはインから.28と凹んだスタートも、2号艇が壁になって先マイ成功。
なんと連勝の1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

終わり良ければなんとやらw
最後は晴れ間が覗いてくれましたね!
ワイシャもホッとしたことでしょう。
ダービーへの弾みとなればいいなぁ。
遠いトコまでようこそ~な一節間お疲れ様でした!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さて、明日からは入れ替わりで丸ちゃん&アキラのパン戦が始まります。
丸ちゃんが下関の5日間開催で、
アキラは住之江の5日間開催・・・モロ被っとるやないかーいΣ(゚口゚;)
そして台風も来てるので、どうなることやら・・・心配ですなぁ。
下関の丸ちゃんはカスモーターをひいたわりにタイムが良いですね♪
同期は藍ちゃんが参戦ですか、なるほど。
個人的には今井君、枝尾ちゃんあたりに注目(´艸`)
・・・大賀さんがローマの人みたいになってて驚きましたが、
とりあえず一般戦のリズムを捉えて走れるようにして欲しいところ。
初日の丸ちゃんは3R3号艇と、12R1号艇の2回走り(´_`)ノシ
一方の住之江。
アキラもイマイチな数字のモーター引いちゃいましたね~。
しかしこちらもタイムはそこそこだからわかりません。
わあ、金子さんがいるのか!
馬タンとかベガちゃんとか、差し潰しの人がいるから厄介かもなぁ。
住之江でおもいきり握れるほど慣れてはないだろうし・・・
どちらかっていうと苦手なイメージなんだけども(;´ω`)
とりあえず初日は4R6号艇と、12R3号艇の2回走りです(´-_-)ノシ
二人ともまずは無事故で良い走りが出来ますように(-人-)(-人-)

舞台の振り込み完了ーすっからかん~~~_(:3 」∠)_
そして江戸川の結果はTLで見てビックリ・・・
どういうことなの?!
というわけで、リプチェキ(σ´◇`)σ
江戸川GII準優12R。
4号艇で登場のニャオ、案の定カドで出遅れ気味・・・
と思ったら、なんか1号艇が.01のF・・・!!!!!
差したニャオは2号艇と競っての2番手争いへ。
しかし2号艇の足の方が良かったこともあり、3番手に後退。
2周2Mで内から攻めるも失敗、続く3周1Mも内から・・・
っと!!!なんとここで波に引っかかって転覆!!
2号艇も巻き込まれ、5号艇はかろうじて避けて無事。
ニャオ、まさかの転覆失格で終了となりましたil||li _| ̄|○ il||li
事故を間近で見て動揺したのか、5号艇は最後に6号艇に抜かれ
このカードからはテチャーンと野村君が優出となりました。
すげーな野村君、シンデレラボーイですやん!
・・・>(ΦωΦ;) .。oO(焦ったーマジ焦ったニャー)
というわけで、最終日は4R5号艇と、8R3号艇の2回走り。
どうか最後はきっちり無事故でしめられますように(-人-)
あっ、優勝戦はテッペーさんに頑張ってもらいたいです(*´ω`)(*´-_-)ノシ
最後はやはり巧者にしめていただきたいですものね!頑張ってください。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして桐生も準優デー。
正直足はキツイままのワイシャ。
引き波を越えるような足はないと思うんだよねー('A`)
事故れない大事な時期だから、控えてるのもあるだろうけど。
そんな中、まずは4Rに2号艇で登場。
1号艇が好スタートから逃げ、差したワイシャは追走の2番手。
引き波を避けるように外に出たのが正解でしたね(´ω`)”
そのまま2着でゴールイン。
準優は9Rに4号艇で登場。
枠なりのカド戦でしたが、スタート届かず(;´Д`)
差していったけど角度が悪くて流れ、引き波の中へ・・・
冷静に2Mを回って3番手争いになるも、
続く2周1Mで6号艇と接触しながら後退('A`)
その後も何度となく3番手位置を競ったんですが、
どうしてもスムーズなターンが不可能で、結局5着に。
まあ、競り合えるほどの足ではないのは確かでしたね。
どうしても無理が出来ないから、スタートも踏み込めないし、
仕方のない結果でした(´・ω・`)
明日の最終日は3R6号艇と、10R1号艇の2回走り。
遅くまでホントご苦労様でございます・・・
どうか最後まで無事故でワイシャらしい走りが出来ますように(-人-)
そして江戸川の結果はTLで見てビックリ・・・
どういうことなの?!
というわけで、リプチェキ(σ´◇`)σ
江戸川GII準優12R。
4号艇で登場のニャオ、案の定カドで出遅れ気味・・・
と思ったら、なんか1号艇が.01のF・・・!!!!!
差したニャオは2号艇と競っての2番手争いへ。
しかし2号艇の足の方が良かったこともあり、3番手に後退。
2周2Mで内から攻めるも失敗、続く3周1Mも内から・・・
っと!!!なんとここで波に引っかかって転覆!!
2号艇も巻き込まれ、5号艇はかろうじて避けて無事。
ニャオ、まさかの転覆失格で終了となりましたil||li _| ̄|○ il||li
事故を間近で見て動揺したのか、5号艇は最後に6号艇に抜かれ
このカードからはテチャーンと野村君が優出となりました。
すげーな野村君、シンデレラボーイですやん!
・・・>(ΦωΦ;) .。oO(焦ったーマジ焦ったニャー)
というわけで、最終日は4R5号艇と、8R3号艇の2回走り。
どうか最後はきっちり無事故でしめられますように(-人-)

あっ、優勝戦はテッペーさんに頑張ってもらいたいです(*´ω`)(*´-_-)ノシ
最後はやはり巧者にしめていただきたいですものね!頑張ってください。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして桐生も準優デー。
正直足はキツイままのワイシャ。
引き波を越えるような足はないと思うんだよねー('A`)
事故れない大事な時期だから、控えてるのもあるだろうけど。
そんな中、まずは4Rに2号艇で登場。
1号艇が好スタートから逃げ、差したワイシャは追走の2番手。
引き波を避けるように外に出たのが正解でしたね(´ω`)”
そのまま2着でゴールイン。
準優は9Rに4号艇で登場。
枠なりのカド戦でしたが、スタート届かず(;´Д`)
差していったけど角度が悪くて流れ、引き波の中へ・・・
冷静に2Mを回って3番手争いになるも、
続く2周1Mで6号艇と接触しながら後退('A`)
その後も何度となく3番手位置を競ったんですが、
どうしてもスムーズなターンが不可能で、結局5着に。
まあ、競り合えるほどの足ではないのは確かでしたね。
どうしても無理が出来ないから、スタートも踏み込めないし、
仕方のない結果でした(´・ω・`)
明日の最終日は3R6号艇と、10R1号艇の2回走り。
遅くまでホントご苦労様でございます・・・
どうか最後まで無事故でワイシャらしい走りが出来ますように(-人-)

やっとテレボサイトに繋がったわー。
これないとホント不便。
そしてワイシャの祝勝会が決定したというお知らせがッ!
宇部っ!遠いっ!
それより何より!火曜日ッッ!きっつ!!
だけど申し込んじゃうよーw
(;´ω`) .。oO(どうせ地元有利なんだろうがな…)
さて、本日は江戸川G2予選最終日。
まずは4Rに2号艇で登場のニャオ。
全員ゼロ台のキワキワショット!の中で、
ニャオにしては頑張った.12スタートで、1M差しハンドル。
先頭に立ったのはカドからまくったヨコでしたね。
そのまま無難に追走し、2着でゴールイン。
ふむ、天候回復何よりであろう(´ω`)”
後半は9Rに4号艇で登場。
カドだろうと安定の猫スタ\(^o^)/
それでもおもいきりまくっていって、外に出ながら逃げた1号艇をピタッとマーク。
しかし2Mで1号艇に振り切られ、惜しくも2着となりました。
あら、1号艇はG2初勝利・・・水神祭かね?(・ω・)
同県ワンツーで、さらに予選も突破で何よりでしたな。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 11位タイ
6.33
┗日替わりで足は一定せず。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は準優12R4号艇の1回走り。
あらー、野村君も乗れたのね!
そりゃ大きな1勝ですわな~(´∀`)
ニャオは足自体はそれほど良さそうには思えないけど、
なんとか展開を突けたらいいなーという感じ。
てか、ナニコレ2日目ドリ戦と3人被ってるwww
今度こそブサ面選手権を・・・って、まあ逃げるのはイケメンですよね(^ω^)
とにかく無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そしてワイシャ@桐生パン戦は3日目。
5日間開催なので、今日が予選最終日です。
9Rに5号艇で登場。
無事故完走で予選突破だそうですが、ここは上を目指してッ!
当然、コースも積極的に取りにいきます。
こういうとこで妥協しないのが白井英治の男意気☆
4コーススローに入り、1Mはゆっくり差して2番手争いに。
しかし2Mでちょっと外に流れた分、3番手争いに後退。
必死で先行艇を追いかけるも、そのまま3着でゴールイン。
うーん?やっぱり足は良くないよねぇ(´・ω・`)
かろうじて腕の差で3着になれたけど、重たそうなんだよなぁ。
そしてデモンストレーションレースとなった12Rには1号艇で登場。
西田のハg…オッサンキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
なんとまあ、あっさりインを奪われたでござるよwww
さらに2コースで動揺したのかスタートどん凹み・・・
逆に西田のはg…オッサンが動いたのでやる気がでたっぽい4号艇が、
その3号艇をガッツリ沈めながらのツケマイ炸裂で先頭へ。
ワイシャは遅れた位置からも差しハンドルで2番手争いの位置へ。
しかしここは萬君にあっさり2Mで捌かれて3着でゴールイン。
大二さん→萬→ワイシャ・・・( ´,_ゝ`)プッ
なにこの舟券w
しかもあんまり3連単つかない件。
大二さんがツケマイに行ってくれたからこその展開だねぇ(´ω`)”
絶好調だからか、西田のオッサンも遊びよるのうw
明日は4R2号艇と、9R準優4号艇の2回走り。
今節まだ1勝もあがってないんで、最終日までにはなんとか1本・・・
とりあえず無事故でワイシャらしい豪快な走りが出来ますように(-人-)
これないとホント不便。
そしてワイシャの祝勝会が決定したというお知らせがッ!
宇部っ!遠いっ!
それより何より!火曜日ッッ!きっつ!!
だけど申し込んじゃうよーw
(;´ω`) .。oO(どうせ地元有利なんだろうがな…)
さて、本日は江戸川G2予選最終日。
まずは4Rに2号艇で登場のニャオ。
全員ゼロ台のキワキワショット!の中で、
ニャオにしては頑張った.12スタートで、1M差しハンドル。
先頭に立ったのはカドからまくったヨコでしたね。
そのまま無難に追走し、2着でゴールイン。
ふむ、天候回復何よりであろう(´ω`)”
後半は9Rに4号艇で登場。
カドだろうと安定の猫スタ\(^o^)/
それでもおもいきりまくっていって、外に出ながら逃げた1号艇をピタッとマーク。
しかし2Mで1号艇に振り切られ、惜しくも2着となりました。
あら、1号艇はG2初勝利・・・水神祭かね?(・ω・)
同県ワンツーで、さらに予選も突破で何よりでしたな。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 11位タイ

┗日替わりで足は一定せず。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は準優12R4号艇の1回走り。
あらー、野村君も乗れたのね!
そりゃ大きな1勝ですわな~(´∀`)
ニャオは足自体はそれほど良さそうには思えないけど、
なんとか展開を突けたらいいなーという感じ。
てか、ナニコレ2日目ドリ戦と3人被ってるwww
今度こそブサ面選手権を・・・って、まあ逃げるのはイケメンですよね(^ω^)
とにかく無事故でニャオらしいレースが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そしてワイシャ@桐生パン戦は3日目。
5日間開催なので、今日が予選最終日です。
9Rに5号艇で登場。
無事故完走で予選突破だそうですが、ここは上を目指してッ!
当然、コースも積極的に取りにいきます。
こういうとこで妥協しないのが白井英治の男意気☆
4コーススローに入り、1Mはゆっくり差して2番手争いに。
しかし2Mでちょっと外に流れた分、3番手争いに後退。
必死で先行艇を追いかけるも、そのまま3着でゴールイン。
うーん?やっぱり足は良くないよねぇ(´・ω・`)
かろうじて腕の差で3着になれたけど、重たそうなんだよなぁ。
そしてデモンストレーションレースとなった12Rには1号艇で登場。
西田のハg…オッサンキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
なんとまあ、あっさりインを奪われたでござるよwww
さらに2コースで動揺したのかスタートどん凹み・・・
逆に西田のはg…オッサンが動いたのでやる気がでたっぽい4号艇が、
その3号艇をガッツリ沈めながらのツケマイ炸裂で先頭へ。
ワイシャは遅れた位置からも差しハンドルで2番手争いの位置へ。
しかしここは萬君にあっさり2Mで捌かれて3着でゴールイン。
大二さん→萬→ワイシャ・・・( ´,_ゝ`)プッ
なにこの舟券w
しかもあんまり3連単つかない件。
大二さんがツケマイに行ってくれたからこその展開だねぇ(´ω`)”
絶好調だからか、西田のオッサンも遊びよるのうw
明日は4R2号艇と、9R準優4号艇の2回走り。
今節まだ1勝もあがってないんで、最終日までにはなんとか1本・・・
とりあえず無事故でワイシャらしい豪快な走りが出来ますように(-人-)

自分にとっては、おそらくラストの青劇に行ってきました。
あの熱い夏の日を思い出すなぁ・・・
じつに感慨深かったです(´ω`)
さておき、本日のレース。
って、テレボサイトが使えず不便極まりないんですけど(`皿´)
まずは・・・福岡最終日からいきますか。
優勝戦に2号艇で登場のアキラ。
倉ちゃん動くかな~と思ったけど、動けませんでしたね。
おかげでわりとすんなりの2コース。
そこからスタートはまずまずも、1M差し・・・・
ギャー!なんか振り込み詐欺発生il||li _| ̄|○ il||li
後続に迷惑をかけつつの後方位置ずり下がり・・・
結果、5着でゴールとなりました。
あーあ、最後の最後でがっかりですよ(´Д`)
まあ、引っくり返らなかっただけ良かったですがね。
ちょっと1M手前で1号艇に牽制されちゃって、角度も悪かったから
攻め方失敗したといえばそうなのかもしれんなー。
とにもかくにも一節間お疲れ様でした!
・・・うん、残念・・・(´・ω・`)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いては江戸川のGII。
お休み1日明けて、12Rに1号艇で登場のニャオ。
インから.12スタートも、2号艇にあっさりまくられ、
さらにセンター勢にズボズボ差されてまくられて引き波の中へ~~~
嗚呼(ノД`)こちらも残念なドベ決着・・・と思ったら、
いつのまにか追い上げて4着でゴールとなりましたw
ま、2周2Mがラッキーでしたな。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 23位タイ
5.50
┗(=ΦωΦ)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は4R2号艇と、9R4号艇の2回走り。
どうか無事故で自分の納得いくレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは桐生パン戦2日目。
まずはワイシャ1走目、7R3号艇で登場。
枠なりの3コースからトップスタートも、
1Mのまくり差しにパワーがなく、BS抜けて3番手争いの位置へ。
しかし2M回って2番手争いまで追い上げると、
あとは5号艇との接戦を制して、2着でゴールイン。
うーん、伸びないし回り足も良くない気がする(;´Д`)
かろうじて腕力で持ってってるような・・・
後半11Rは4号艇。
内側2艇が凹んで、3号艇の攻めに乗じてのまくり差しは、
これまた惜しくもBSで伸びていかずに2番手へ。
そのまま3号艇を追走しての2着ゴールイン。
んーー、角度は悪くないはずなんだけどなー。
2周1Mとか3周1Mとかのターンマークぎりぎりの走り見てると、
結構力技でもってってるとしか思えないんよね・・・
慣れない水面でそれだと、キャビりが心配だわ(;´ω`)
明日は9R5号艇と、12R1号艇の2回走り。
ん?ここでまた白カポック?
と思ったら、そうか予選は1走目のみなのね!
デモンストレーションリベンジマッチwww
なんとか期待に応えてもらいたいところです。
どうか無事故でワイシャらしく切れ味のあるレースを魅せてください(-人-)
あの熱い夏の日を思い出すなぁ・・・
じつに感慨深かったです(´ω`)
さておき、本日のレース。
って、テレボサイトが使えず不便極まりないんですけど(`皿´)
まずは・・・福岡最終日からいきますか。
優勝戦に2号艇で登場のアキラ。
倉ちゃん動くかな~と思ったけど、動けませんでしたね。
おかげでわりとすんなりの2コース。
そこからスタートはまずまずも、1M差し・・・・
ギャー!なんか振り込み詐欺発生il||li _| ̄|○ il||li
後続に迷惑をかけつつの後方位置ずり下がり・・・
結果、5着でゴールとなりました。
あーあ、最後の最後でがっかりですよ(´Д`)
まあ、引っくり返らなかっただけ良かったですがね。
ちょっと1M手前で1号艇に牽制されちゃって、角度も悪かったから
攻め方失敗したといえばそうなのかもしれんなー。
とにもかくにも一節間お疲れ様でした!
・・・うん、残念・・・(´・ω・`)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いては江戸川のGII。
お休み1日明けて、12Rに1号艇で登場のニャオ。
インから.12スタートも、2号艇にあっさりまくられ、
さらにセンター勢にズボズボ差されてまくられて引き波の中へ~~~
嗚呼(ノД`)こちらも残念なドベ決着・・・と思ったら、
いつのまにか追い上げて4着でゴールとなりましたw
ま、2周2Mがラッキーでしたな。
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 23位タイ

┗(=ΦωΦ)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は4R2号艇と、9R4号艇の2回走り。
どうか無事故で自分の納得いくレースが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは桐生パン戦2日目。
まずはワイシャ1走目、7R3号艇で登場。
枠なりの3コースからトップスタートも、
1Mのまくり差しにパワーがなく、BS抜けて3番手争いの位置へ。
しかし2M回って2番手争いまで追い上げると、
あとは5号艇との接戦を制して、2着でゴールイン。
うーん、伸びないし回り足も良くない気がする(;´Д`)
かろうじて腕力で持ってってるような・・・
後半11Rは4号艇。
内側2艇が凹んで、3号艇の攻めに乗じてのまくり差しは、
これまた惜しくもBSで伸びていかずに2番手へ。
そのまま3号艇を追走しての2着ゴールイン。
んーー、角度は悪くないはずなんだけどなー。
2周1Mとか3周1Mとかのターンマークぎりぎりの走り見てると、
結構力技でもってってるとしか思えないんよね・・・
慣れない水面でそれだと、キャビりが心配だわ(;´ω`)
明日は9R5号艇と、12R1号艇の2回走り。
ん?ここでまた白カポック?
と思ったら、そうか予選は1走目のみなのね!
デモンストレーションリベンジマッチwww
なんとか期待に応えてもらいたいところです。
どうか無事故でワイシャらしく切れ味のあるレースを魅せてください(-人-)

本日、台風接近につき江戸川は中止順延。
なのに桐生は普通に開催だったっていうね・・・
午前中に警戒警報でてなかったっけ??(;´ω`)
さてさて、まずは福岡から見て行きましょうか。
台風が通り過ぎてもなお風は強く残りますから、じつに恐ろしいところですが…
そんな中で4日目の準優デーを迎え、
まずは前半4Rに4号艇で登場のアキラ。
枠なりの4コースカドから.24とあまり目立たないスタートも、
強気にまくっていこうとしてちょいと失敗。
それでも1M握って行って外をまくって2番手に。
ここは無理せず追走で、2着をゲット。
あら、後方ではアクシデント。
2号艇が3号艇のお尻に衝突して、エンジン死亡のようですな…
迎えた準優11R。
ここは譲れないポールポジションでの登場。
向かい風8mで、ちょっとインが厳しい状況ではありましたが、
ここはインから先マイ敢行!
案の定やってきたのは3号艇・・って、なんか後ろで揉めてたおかげで、
すんなり逃げを決め、さらに後続を振り切って堂々の1着ゴールインヾ(´▽`)ノ
無事に優出成功☆
明日は優勝戦2号艇となりました。
うわ、岡崎君てば準パーフェクトV目前じゃないの!
さらに後半でリズムを乗せてきたマツカツ兄さんが真横!
そして四天王が苦手とする真二さんもしっかり残ったし、
倉ちゃんやベテラン山崎さんがすんなり外枠にいるとは思えない…
ちょっとなにげにこわいんですけどこのれーす:(;゙゚’ω゚’):ブルブル
とにもかくにも無事故でアキラらしいレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして桐生一般戦初日。
こちらには、なんとワイシャが参戦です。
・・・ちっ、こともあろうに関東でも桐生とか面倒なところに・・・( ´_ゝ`)
あっ、なんか大二さんと一緒だー!(・∀・)
んでもって、桐生だから実況キモイシさんなんだよな・・・・・・
まずは7Rに2号艇で登場のワイシャ。
枠なりの2コースから、やや凹んだスタートで、
1Mは差していこうとしたら艇がブレて一気に最後尾へorz
続く2Mでアグレッシブ(…)に1号艇の内側に突っ込んで5番手浮上も、
結局そのまま5着でゴールとなりましたil||li _| ̄|○ il||li
いきなり5万舟券提供。
そして迎えたドリ戦12Rは1号艇で登場。
あら、そういえば桐生も安定板使用なんですね。
グンマー暴風域にいたんだから、安定板とか使っても意味なさそうだけど(;´∀`)
まあ、引っくり返らなければレースは出来るw
枠番主張のイン戦で、やはりスタートはかなり安全圏。
先マイで逃げるも、5号艇の絶妙なまくり差しが入って2番手争いの位置へ。
2M回って3号艇との接戦になるも、2周1Mで鋭角ターンを決め単独2番手に。
そしてそのまま2着でゴールイン。
またもや万舟券提供・・・久々でも期待はされるんだね、やっぱり・・・
そりゃSG獲ると期待も大きくなるってもんだよねぇw
だけど、こういうところでは無理をしないってのも、
ある意味SGレーサーの選択なのさ・・・(=´ω`=)y─┛~~
明日は7R3号艇と、11R4号艇の2回走り。
どうか無事故でワイシャらしい走りが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
んで、明日は江戸川一応開催。
ニャオは12Rに1号艇で登場です。
(=ΦωΦ)<(2日目)後半の感じをベースにしたい。
ふむふむ、なるほど。
ドリ戦の2着に入った時の感じね。
スタートちゃんと届けてからの、余裕のあるまくり差し。
なかなか良い舟向きだったと思いますよ。
あれを目指せば、確かに着をまとめるのは楽そうだなー(´ω`)”
とりあえず無事故でニャオの魅力全開のレースが出来ますように(-人-)
なのに桐生は普通に開催だったっていうね・・・
午前中に警戒警報でてなかったっけ??(;´ω`)
さてさて、まずは福岡から見て行きましょうか。
台風が通り過ぎてもなお風は強く残りますから、じつに恐ろしいところですが…
そんな中で4日目の準優デーを迎え、
まずは前半4Rに4号艇で登場のアキラ。
枠なりの4コースカドから.24とあまり目立たないスタートも、
強気にまくっていこうとしてちょいと失敗。
それでも1M握って行って外をまくって2番手に。
ここは無理せず追走で、2着をゲット。
あら、後方ではアクシデント。
2号艇が3号艇のお尻に衝突して、エンジン死亡のようですな…
迎えた準優11R。
ここは譲れないポールポジションでの登場。
向かい風8mで、ちょっとインが厳しい状況ではありましたが、
ここはインから先マイ敢行!
案の定やってきたのは3号艇・・って、なんか後ろで揉めてたおかげで、
すんなり逃げを決め、さらに後続を振り切って堂々の1着ゴールインヾ(´▽`)ノ

無事に優出成功☆
明日は優勝戦2号艇となりました。
うわ、岡崎君てば準パーフェクトV目前じゃないの!
さらに後半でリズムを乗せてきたマツカツ兄さんが真横!
そして四天王が苦手とする真二さんもしっかり残ったし、
倉ちゃんやベテラン山崎さんがすんなり外枠にいるとは思えない…
ちょっとなにげにこわいんですけどこのれーす:(;゙゚’ω゚’):ブルブル
とにもかくにも無事故でアキラらしいレースが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして桐生一般戦初日。
こちらには、なんとワイシャが参戦です。
・・・ちっ、こともあろうに関東でも桐生とか面倒なところに・・・( ´_ゝ`)
あっ、なんか大二さんと一緒だー!(・∀・)
んでもって、桐生だから実況キモイシさんなんだよな・・・・・・
まずは7Rに2号艇で登場のワイシャ。
枠なりの2コースから、やや凹んだスタートで、
1Mは差していこうとしたら艇がブレて一気に最後尾へorz
続く2Mでアグレッシブ(…)に1号艇の内側に突っ込んで5番手浮上も、
結局そのまま5着でゴールとなりましたil||li _| ̄|○ il||li
いきなり5万舟券提供。
そして迎えたドリ戦12Rは1号艇で登場。
あら、そういえば桐生も安定板使用なんですね。
グンマー暴風域にいたんだから、安定板とか使っても意味なさそうだけど(;´∀`)
まあ、引っくり返らなければレースは出来るw
枠番主張のイン戦で、やはりスタートはかなり安全圏。
先マイで逃げるも、5号艇の絶妙なまくり差しが入って2番手争いの位置へ。
2M回って3号艇との接戦になるも、2周1Mで鋭角ターンを決め単独2番手に。
そしてそのまま2着でゴールイン。
またもや万舟券提供・・・久々でも期待はされるんだね、やっぱり・・・
そりゃSG獲ると期待も大きくなるってもんだよねぇw
だけど、こういうところでは無理をしないってのも、
ある意味SGレーサーの選択なのさ・・・(=´ω`=)y─┛~~
明日は7R3号艇と、11R4号艇の2回走り。
どうか無事故でワイシャらしい走りが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
んで、明日は江戸川一応開催。
ニャオは12Rに1号艇で登場です。
(=ΦωΦ)<(2日目)後半の感じをベースにしたい。
ふむふむ、なるほど。
ドリ戦の2着に入った時の感じね。
スタートちゃんと届けてからの、余裕のあるまくり差し。
なかなか良い舟向きだったと思いますよ。
あれを目指せば、確かに着をまとめるのは楽そうだなー(´ω`)”
とりあえず無事故でニャオの魅力全開のレースが出来ますように(-人-)

『9係』スペシャル良かったよー。゚(゚´ω`゚)゚。
倫子ちゃんと幸せにね!浅輪君~~~!!!
そして青ちゃんの蹴り上げる足に萌えたwww
たまらんのう(*´艸`)
ええっとー、本日はまず江戸川からチェキ☆
・・・こんな豪雨の中でも通常開催か・・・ご苦労様ですm(_ _)m
3R(以降安定板使用)に6号艇で登場のニャオ。
大外からきっちりスタート揃えましたね!
しかし1Mは展開向かず、中間位置に。
って、おおう!
4号艇が振り込み詐欺で3号艇がかろうじて回避!
これ、ベテランじゃなければ突っ込んでるとこでしたよ・・・アブねぇ。
道中、5号艇との接戦にもつれ込み、見事に捕えて逆転の3着。
これは大きいポイントゲット(´ω`)”
そしてブサ面ドリーム・・・もとい、江戸川巧者ドリーム。
こちらは3号艇で登場し、またまたきっちりスタート決めました!
どうしたのニャオ・・・(=ΦωΦ)
フフ…(゚Д゚;)
1Mまくり差して2番手に!
てか、てっぺーちゃん大きく流れてしまい4番手まで後退ですよ!?
ニャオはそのまま2着でゴールイン(ゝω・)b
ちなみに1着はブ…巧者代表のヨコです。
良かったね、ヨコ!ブサ面ドリーム制覇だよ!
これぞ真のブサ面レッド組だよ!!!(←なんか全然ほめてない)
・・・ちなみにレッドは、開会式でのTシャツの色です。
イケメンが水色、ぶ…巧者が赤色のTシャツをあてがわれたのです(´ω`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 18位タイ
6.00
┗(=ΦωΦ)♪
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は・・・台風で中止順延。
とりあえずゆっくり休んで、鋭気を養ってくださいませー。
(ゝωΦ)ノシ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いては福岡。
こちらも台風の影響で風がだいぶひどい状況でしたなー。
まずは6Rに6号艇で登場のアキラ。
枠なりの大外から.16と隣に合わせて頑張りました!w
5号艇がまくっていったので、それを利用してのまくり差し。
見事にその策が成功し、ここは2着でゴールイン(ゝω・)v
そして12Rには5号艇で登場。
こちらも枠なりで、攻めたカド位置に合わせての好ショット!
またもや4号艇がまくっていったので、それについて行ってのまくり差し炸裂。
向かい風のあとおしのおかげで、こちらも2着をゲットです。
いやー、隣が攻めてくれると着を拾えていいですねぇw
今日は展開が非常に向いてくれました。
無理に内を狙わずとも、向かい風のうねり水面なら外側が有利だもんな~。
まさに江戸川と近い感覚で走れたのではないでしょうか?
明日は4R4号艇と、11R準優1号艇の2回走り。
無理なく冷静に走れば、問題なさそうです。
そう、冷静に、ね。
どうか無事故でアキラらしいCoolなレースが出来ますように(-人-)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは住之江GI。
こちらは本日が最終日でございました。
準優で敗れた丸ちゃん、まずは6Rに3号艇で登場。
こちらは枠なりから、イマイチ乗り切れないスタートも、
1Mは強気にまくっていって2番手位置に。
そのまま1号艇を追走しての2着でゴールイン!
いいよいいよー(゚∀゚)
そして11Rには4号艇で登場。
ここも枠なり、カドからなんとスタートで凹んじゃいました(´Д`)
1M差していったけど、時すでに遅しの後方位置・・・
すべての引き波で走りにくそうなまま、ドベでゴールとなりました。
うーん・・・スタートいけない丸ちゃんとか、やっぱり珍しいよなぁ。
ここんとこ平均STも遅くなってるし、なんか不調なのかしら。
心配です。
単純に、スタート控えてるってだけならいいんだけどね。
わからずにいけてないだけだと、どうしても無理しちゃうからさ・・・
とりあえず事故なく終われて良かったです。
一節間本当にお疲れ様でした!
台風上陸の前に終わるとか、やっぱり住之江はもってるなー・・・
倫子ちゃんと幸せにね!浅輪君~~~!!!
そして青ちゃんの蹴り上げる足に萌えたwww
たまらんのう(*´艸`)
ええっとー、本日はまず江戸川からチェキ☆
・・・こんな豪雨の中でも通常開催か・・・ご苦労様ですm(_ _)m
3R(以降安定板使用)に6号艇で登場のニャオ。
大外からきっちりスタート揃えましたね!
しかし1Mは展開向かず、中間位置に。
って、おおう!
4号艇が振り込み詐欺で3号艇がかろうじて回避!
これ、ベテランじゃなければ突っ込んでるとこでしたよ・・・アブねぇ。
道中、5号艇との接戦にもつれ込み、見事に捕えて逆転の3着。
これは大きいポイントゲット(´ω`)”
そしてブサ面ドリーム・・・もとい、江戸川巧者ドリーム。
こちらは3号艇で登場し、またまたきっちりスタート決めました!
どうしたのニャオ・・・(=ΦωΦ)

1Mまくり差して2番手に!
てか、てっぺーちゃん大きく流れてしまい4番手まで後退ですよ!?
ニャオはそのまま2着でゴールイン(ゝω・)b
ちなみに1着はブ…巧者代表のヨコです。
良かったね、ヨコ!ブサ面ドリーム制覇だよ!
これぞ真のブサ面レッド組だよ!!!(←なんか全然ほめてない)
・・・ちなみにレッドは、開会式でのTシャツの色です。
イケメンが水色、ぶ…巧者が赤色のTシャツをあてがわれたのです(´ω`)
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
秋山 直之 18位タイ

┗(=ΦωΦ)♪
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .
明日は・・・台風で中止順延。
とりあえずゆっくり休んで、鋭気を養ってくださいませー。
(ゝωΦ)ノシ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いては福岡。
こちらも台風の影響で風がだいぶひどい状況でしたなー。
まずは6Rに6号艇で登場のアキラ。
枠なりの大外から.16と隣に合わせて頑張りました!w
5号艇がまくっていったので、それを利用してのまくり差し。
見事にその策が成功し、ここは2着でゴールイン(ゝω・)v
そして12Rには5号艇で登場。
こちらも枠なりで、攻めたカド位置に合わせての好ショット!
またもや4号艇がまくっていったので、それについて行ってのまくり差し炸裂。
向かい風のあとおしのおかげで、こちらも2着をゲットです。
いやー、隣が攻めてくれると着を拾えていいですねぇw
今日は展開が非常に向いてくれました。
無理に内を狙わずとも、向かい風のうねり水面なら外側が有利だもんな~。
まさに江戸川と近い感覚で走れたのではないでしょうか?
明日は4R4号艇と、11R準優1号艇の2回走り。
無理なく冷静に走れば、問題なさそうです。
そう、冷静に、ね。
どうか無事故でアキラらしいCoolなレースが出来ますように(-人-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ラストは住之江GI。
こちらは本日が最終日でございました。
準優で敗れた丸ちゃん、まずは6Rに3号艇で登場。
こちらは枠なりから、イマイチ乗り切れないスタートも、
1Mは強気にまくっていって2番手位置に。
そのまま1号艇を追走しての2着でゴールイン!
いいよいいよー(゚∀゚)
そして11Rには4号艇で登場。
ここも枠なり、カドからなんとスタートで凹んじゃいました(´Д`)
1M差していったけど、時すでに遅しの後方位置・・・
すべての引き波で走りにくそうなまま、ドベでゴールとなりました。
うーん・・・スタートいけない丸ちゃんとか、やっぱり珍しいよなぁ。
ここんとこ平均STも遅くなってるし、なんか不調なのかしら。
心配です。
単純に、スタート控えてるってだけならいいんだけどね。
わからずにいけてないだけだと、どうしても無理しちゃうからさ・・・
とりあえず事故なく終われて良かったです。
一節間本当にお疲れ様でした!
台風上陸の前に終わるとか、やっぱり住之江はもってるなー・・・
レースに燃えて 選手に萌えてる 素人ミーハーファンによる競艇徒然記★
3897 白井英治選手をメインに応援中!
- Calender
- About
ミーハー競艇ファン萬のつれづれ記録。
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
現在は関門のホワイトシャークに
激しくときめきモエる毎日ですw
基本こっそりひっそりお楽しみ☆
◎燃え!萌え!選手(*゚Д゚*)
・80期の兄貴★ホワイトシャークこと白井英治
◎愛で愛で選手(*´ω`*)
・銀河系ダービー王★丸ちゃんこと丸岡正典
・木更津ヤンキー★アキラこと作間章
※すべて敬称略で失礼します
※勝手な愛称が出てきても気にせずに…
- Recent Entries
(05/07)
(05/06)
(05/05)
(05/04)
(05/03)
(05/02)
(05/01)
- Recent Comment
- Monthly Archives
- Links
- Search